プロマリン(PRO MARINE) ブルーベイ磯遠投 3-530遠投
シマノ (SHIMANO) スピニングリール 13 ステラ SW18000HG
デュエル(DUEL) カーボナイロンライン CN500 500m 8号 クリアー H3457-CL
カゴウキ うき 遠投 RED★ZONE(環付)キザクラ
サンライン(SUNLINE) ハリス トルネード ベーシック船 HG フロロカーボン 50m 28号
がまかつ(Gamakatsu) 船ヒラマサ フック 金 12号 釣り針
シマノ(SHIMANO) ソルティアドバンス JB603ML SA JIGING B603ML
放浪カモメオリジナルPEライン【500m 16lb 0.8号】【5色マルチカラー】エクストラパワー(X-POWER)
モーリス(MORRIS) ショックリーダー バリバス ナイロン 50m 18号 60lb ミストグレー
ヒラマサとは
ヒラマサは全国各地で船釣りなどの 対象になっている非常に人気の 高い魚です。 主にルアーフィッシングや カゴ釣りと呼ばれる餌釣りで 釣るのがメイン。 食卓でも人気があり、様々な 料理に向いているおいしい魚でもあります。 今回はそんなヒラマサの釣り方について 解説していきたいと思います。
ヒラマサ釣りのポイント1:ヒラマサの生態
ヒラマサはブリやカンパチに 並ぶブリ科の魚の一種。 平均的な成魚で1m前後、 最大で2mを超すサイズまで 成長するカンパチに並ぶ ブリ科最大級の魚です。 ヒラマサの名前の語源は ブリより平たくそして長い、 また、体の横に一直線に 黄色いラインが入って いるところからだと 言われています。 ブリに非常によく似た 魚ですが、ヒラマサの方が 黄色いラインが鮮明で、 上あごの後ろ側が丸いなどの 特徴でブリなどと見分ける ことが出来ます。
ヒラマサの性質
ヒラマサは単独、あるいは 小さい群れをつくって回遊 していることが多く、 その泳ぐスピードは時速 50kmにも達する海の スプリンターです。 食性は典型的な肉食。 イワシやアジなどの小魚類 から甲殻類やイカなどを 捕食しています。
ヒラマサの生息域
全世界の赤道域以外の温帯 から亜熱帯の海域に生息し、 日本では北海道南部から 南の日本周辺の海全域に 生息しているポピュラー な魚です。 沖合や沿岸の岩礁帯の 中層でブリよりも浅い根が あるところを好みます。 また、ブリよりも 暖かい水温の所を 好み18度から24度 の水温の海域に 生息しています。
ヒラマサ釣りのポイント2:シーズン
ヒラマサは真冬の1月から3月を 除き、シーズンを問わず ほぼ1年を通して釣れる 魚ではありますが、 その中でもベストシーズン と言えるのは、水温が 上がって来る7月から 11月の間、つまり夏から 秋にかけてのシーズンです。 またヒラマサの産卵期は 4月から8月頃にかけて、 これと先ほどのヒラマサの 活性が良くなるシーズンを 重ね合わせると分かりますが 7月から8月頃のまさに夏 真っ盛りのシーズンがヒラマサ釣り シーズンの中でも最も釣れる シーズンであると言えます。 この他にも水温が下がり切る前 のシーズン、つまり10月頃も 冬のオフシーズンに向けて 食いだめをするシーズンなので 夏場に次いで狙い目のシーズンに なります。
ヒラマサ釣りのポイント3:ポイント(船釣り)
ヒラマサのメインは船釣り!
ヒラマサは主に船釣りで釣る魚です。 関東圏で盛んで中でも千葉県の 外房は有名な釣り場になります。 船宿でヒラマサを釣りたいと 頼めばヒラマサが釣れる ポイントへは釣り船の 船長さんが連れて行ってくれる ので船からヒラマサを釣る際には 船長さんの指示をよく聞いて 釣るようにしましょう。 また、船から落水した時に備えて 船釣りではライフジャケットを 着用するのが義務です。 安全に楽しく釣りをする為にも 忘れずにライフジャケットを 着込んでいきましょう。
おすすめ漁船(千葉県外房圏)
ヒラマサのメッカ千葉県外房圏で おすすめのヒラマサ釣りの 釣り船をご紹介します。 ヒラマサ釣りの参考にしてください。
松鶴丸
半日10000円程度から楽しめる 漁船で貸タックルもやっているので 初心者でも楽しむことが出来ます。 ルアーがメインの釣り船なので ルアーでヒラマサを釣ってみたいという 方にはおすすめの漁船です。
松鶴丸HP
新勝丸
ヒラマサ釣り一筋で20年以上 釣り船をやられているベテランの 釣り船です。 こちらもタックルの貸し出し有 (ジギングタックルのみ)で 初心者でも丁寧に教えてくれます。 外房総でヒラマサを釣るなら 初めての方でもお勧めできる 釣り船です。
新勝丸HP
ヒラマサ釣りのポイント4:ポイント(磯釣り)
ヒラマサは回遊魚で沿岸部も回遊する為 陸の磯や堤防からでも釣ることが出来ます。 磯からヒラマサを狙うならカゴ釣りや ルアーを使った釣りがおすすめです。 磯釣りは足場が悪く危険な釣り場です。 きちんとした装備で行かなければ 大怪我や事故にもつながります。 釣りも安全第一が一番。 しっかりとした装備で臨みましょう。
磯釣りの服装解説
こちらで初心者向けの磯釣りの 服装についてまとめています。 合わせてご確認ください。
【磯釣り】初心者入門~服装編~アイテム別におすすめをご紹介!
磯釣りにおいて服装は重要不可欠。磯釣り初心者に向けて服装の選び方をアイテム別におすすめも交えて詳しく解説していきます。これさえ読めば磯釣り初...
ヒラマサ釣りのポイント5:仕掛け(カゴ釣り編)
ヒラマサ釣りの仕掛けとして 最もポピュラーなのがカゴ釣りです。 船からも磯からもこの仕掛けで ヒラマサを狙うことが出来ます。 カゴ釣りはどちらかというと 比較的小型なヒラマサを 釣るのに使う仕掛けですが、 それでも道糸とハリスを きちんとしたものにしていれば 70cm級のヒラマサも 狙うことが出来ます。
ヒラマサ釣りの仕掛け:竿
プロマリン(PRO MARINE) ブルーベイ磯遠投 3-530遠投
ヒラマサ釣り専用の磯竿は無いので 一般的な3号から5号の磯竿でOKです。 長さは5mから5.4mほど。 より大物を狙いたいなら号数の 大きい竿がおすすめです。
ヒラマサ釣りの仕掛け:リール
シマノ (SHIMANO) スピニングリール 13 ステラ SW18000HG
ヒラマサはパワーのある大型の 魚なので大型ギアのトルクの あるリールがおすすめですが、 初心者のうちはライン トラブルの少ないスピニングリールが おすすめです。 石ダイ釣りなどに用いられる5000番台 などの大型でパワーのあるスピニング リールを選びましょう。
ヒラマサ釣りの仕掛け:ライン
デュエル(DUEL) カーボナイロンライン CN500 500m 8号 クリアー H3457-CL
ヒラマサ釣りのカゴ釣りの 仕掛けに用いられる道糸は おおよそ8号から14号の ナイロンライン。 上手い人は細い道糸でも 釣り上げることが出来ますが 初心者のうちはなるべく 太いラインを使うのが おすすめです。
ヒラマサ釣りの仕掛け:ウキとコマセ籠
カゴウキ うき 遠投 RED★ZONE(環付)キザクラ
道糸の先に付けるのが アタリを取るためのウキです。 これは10号の発泡ウキを 使用。 シモリ球とウキ止めゴムで 挟んでウキを固定します。 そのウキの下にヨリモドシを 挟んで取り付けるのが フカセ籠。オキアミなどを バラまいて魚を寄せる撒き餌を 収納するする籠でカゴ釣りの 呼び方はここからきています。 ヒラマサ釣りではこのフカセ籠の 大から特大を使用します。
ヒラマサ釣りの仕掛け:ハリス
サンライン(SUNLINE) ハリス トルネード ベーシック船 HG フロロカーボン 50m 28号
ヒラマサのカゴ釣りでのハリスは およそ8号から10号のフロロ カーボンライン。 長さはおおよそ2m50cmから3mの 長さが一般的です。 こちらも道糸と同様慣れないうちは 太めのハリスを使うのがおすすめです。
ヒラマサ釣りの仕掛け:針
がまかつ(Gamakatsu) 船ヒラマサ フック 金 12号 釣り針
カゴ釣りに使う針はヒラマサ用の 針の12号から14号。 ヒラマサ針が無ければチヌ針でも 代用がききます。
ヒラマサ釣りのポイント6:カゴ釣りの餌の付け方
カゴ釣りはまずハリにオキアミを 尾羽を切り取って針全体を隠す ようにハリ付けをします。 その後、カゴの中に撒き餌を カゴに対して9割ぐらいの 量を詰め込みます。 この際、スプーンなどを 使ってカゴに詰め込むと 餌で手が汚れなくて済みます。 最後に付け餌を籠の中に 一緒に入れればカゴ釣りの 餌のセットは完了です。 詳しく説明している動画も 一緒に上げていますので そちらも参考にしてください。
ヒラマサ釣りのポイント7:カゴ釣りの釣り方
カゴ釣りの釣り方はまず餌をセットして キャスティングをした後、ラインを 送り出し、ウキを狙った位置にきっちり 合わせるようにラインを送ります。 キャスティングの目安は潮上から 潮下に餌が流れるような位置に 餌をキャスティングすること。 また、周りの人が既に カゴ釣りをして餌を 巻いている付近は既に魚が 集まっているので、その付近に 合わせて餌をキャスティング するのが基本です。
ヒラマサ釣りのポイント8:仕掛け(ルアー編)
ヒラマサ釣りのもう一つの ポピュラーな仕掛けとして 有名なのはルアー釣りです。 こちらもカゴ釣り同様 磯からも船の上からも 狙える釣り方。 特に船の上から大型の ヒラマサを狙うのに ルアー釣りは適していて 迫力の釣りを楽しむことが 出来ます。 ヒラマサをルアーで釣る場合には 基本的にメインラインの先に リーダーを結ぶのが一般的。 強いが擦れに弱いPEラインを メインライン、擦れに強い ラインをリーダーに使います。
ヒラマサ釣りのルアータックル:ロッド
シマノ(SHIMANO) ソルティアドバンス JB603ML SA JIGING B603ML
ヒラマサのルアー釣りのタックルに 選ばれるロッドはジギング用ロッドの 5ftから6ft前後のロッド。もしくは メタルジグやトップウォーターで ロングキャストしてヒラマサを狙うなら 9tf程度の長さのスピニングロッドが ヒラマサ釣りのタックルにおすすめです。
ヒラマサ釣りのルアータックル:リール
シマノ (SHIMANO) スピニングリール 13 ステラ SW18000HG
ヒラマサのツアー釣りのタックルに 選ばれるリールはカゴ釣りのタックル と同じようにパワーのある大型で トルクのあるギアを持ったリールが おすすめ。 ベイトリールでもヒラマサ釣りの タックルには十分ですが初心者は ラインライントラブルの少ない スピニングリールを選ぶのが おすすめ。ダイワなら4500番台、 シマノなら8000番台のリールを 選ぶのが良いでしょう。
ヒラマサ釣りのルアータックル:メインライン
放浪カモメオリジナルPEライン【500m 16lb 0.8号】【5色マルチカラー】エクストラパワー(X-POWER)
ヒサマサををルアーで釣るなら おすすめのメインラインは 細くても強度があり強い ラインであるPEラインです。 太さは2号から~5号。 腕に自信がある方なら 細いPEラインでも 70kgオーバーのヒラマサを 釣ることも可能ですが 初心者の方は太めの 4号から5号のラインを 使いことをおすすめします。
ヒラマサ釣りのルアータックル:リーダー
モーリス(MORRIS) ショックリーダー バリバス ナイロン 50m 18号 60lb ミストグレー
PEラインは強力なラインですが その分擦れに弱く、ヒラマサが 潜む根の深いポイントでは ラインが擦れて切れてしまう 恐れがあります。 そこで対策としてヒラマサを ルアーで釣る仕掛けには ショックリーダーを 用います。 ヒラマサ釣りでは長い ショックリーダーを 使用するのでフロロ カーボンよりナイロンの ショックリーダーが おすすめ。 40ポンドから100ポンド のナイロンラインで 40cmから100cmほどの 長さのショックリーダーを 用意しましょう。
詳しいショックリーダーの解説はこちら
こちらのリンク先でより詳しく ショックリーダーについて 解説しています。 ショックリーダーの種類や ショックリーダーの結び方など より深くショックリーダーの 事について学びたい方は こちらも合わせてご覧になってください。
ショックリーダーの結び方特集!簡単でも強い結び方をご紹介!
ショックリーダーの結び方を大特集。メインラインの弱点を補う大切なライン「ショックリーダー」とメインラインの結び方を簡単に、わかりやすく画像と...
ヒラマサ釣りのポイント9:メタルジグ
ヒラマサをルアーで釣るにあたって 最もポピュラーなルアーがメタルジグです。 重量がある為、遠方へのキャスティング が可能で、深い水深も狙えるため 広範囲に探ることが可能。 おおよそ100gから200gの重さのある メタルジグが主に用いられます。 ヒラマサは派手なカラーリングの メタルジグよりも地味なリアルの 魚に近いカラーリングの メタルジグの方を好む傾向が あります。
ヒラマサ釣りのポイント10:ジギング
ジギングはメタルジグをキャスティングし 海底に落としてからヒラマサのいそうな棚を 狙ってメタルジグを動かす釣り方が基本です。 磯などの陸で釣る場合にはその時の季節や 時間などを参考に自分の経験と勘で 棚を見つけるしかありませんが釣り船 で釣る場合には船の船長さんが狙うべき 棚やつり方を初心者でもレクチャーして くれるので、慣れないうちは船で 船長さんの指示に従い、釣り方を 学びながら釣るのが一番でしょう。
ジギングのアクション
ジギングでの釣り方は一定間隔でメタルジグを シャクり、一瞬止めてたるんだ糸を巻き取って 上へ上へメタルジグをしゃくっていくのが 基本の釣り方。 ジギングのしゃくり方のパターンの基本は 上記の通りですが、これと言って シャクリ方に固定概念はありません。 その日その日によって有効なシャクリ方は 変わってきますので、色々なタイミングの シャクリ方を試してどのシャクリ方に ヒットするのか探っていきましょう。 合わせて参考にジギングの解説動画も 紹介しておきます。
ヒラマサ釣りのポイント11:トップ
ヒラマサは表層にも回遊し トップウォータープラグにも 反応する魚です。 ヒラマサほどの巨大な 魚になればトップに 食いついてきた迫力は 他の魚とは比べ物に ならないほどの迫力の あるものになります。 迫力ある釣りをしたい 方に是非ともおすすめ したいのがトップでの ヒラマサ釣りです
ヒラマサ釣りのポイント12:キャスティング
ヒラマサ釣りにおいてキャスティングとは 木製やプラスチックのルアーを投げて シャクリながらヒラマサを誘う釣り方 の事。 ジギングとは対照的に水面に出てきた 弱った魚を演出するようにアクション させるのがキモの釣り方です。
キャスティングのアクション
キャスティングの釣り方の基本は なるべく遠くにトップウォーター プラグを投げて水面で弱った 魚をイメージしながら動かすこと。 竿を下に下げ足元に引き寄せるようにして しゃくリ、糸のたるみを取りながら 竿を前に戻し、再びしゃくるを 繰り返すのが基本の動き。 こちらもその日によって食いつくパターン が違うのでロッドを動かす速度など 色々変化を付けてヒラマサを 狙ってみましょう。
ヒラマサ釣りのポイント13:ヒラマサを食す
ヒラマサと言えば食べても非常に 美味しい高級魚。 釣った後はもちろん食べる事を忘れては いけません。 おすすめヒラマサの料理は刺身や塩焼き 煮つけなんかもお勧めです。 釣ったばかりの新鮮なヒラマサを 船上で料理してくれる釣り船もありますので ヒラマサとの熱いファイトを楽しんだ後は、 美味しく釣ったヒラマサをいただきましょう。
参考:ヒラマサのさばき方
参考としてヒラマサのさばき方の動画を 紹介いたします。 料理に多少心得があればさほど難しくは無いので 釣った際には自分でチャレンジしてみましょう。
ヒラマサは釣って楽しい食べておいしい高級魚
ヒラマサは装備にそれなりのお金が かかりますし、釣り船代などを 考えると中々ての出しにくい釣りかとは 思います。 しかし、ヒラマサ釣りにはそんな デメリットを打ち消すほどの魅力が いっぱいで、一度ヒラマサ釣りを やってみればその魅力に取りつかれること 間違いなしの釣りです。 最近ではタックルを貸し出してくれる 釣り船も多いので初心者への敷居も 大分低くなってきています。 これから9月に向かう季節、ヒラマサ釣りに 良いシーズンが訪れます。 この機会に是非ともヒラマサ釣りの魅力を 味わってみませんか?