真空ハイブリッドコンテナが話題!
数々のヒット商品を生み出してきたワークマン
ワークマンは作業服から始まり、近年はアウトドア・キャンプ用品も数多く取り扱っている人気メーカー。高機能なワークマンのキャンプギアは、発売後すぐ売り切れになるくらいの人気を誇ります。そんなワークマンの中でも高い評価を得ているのが真空ハイブリッドコンテナです。
真空ハイブリッドコンテナの魅力をチェックしよう
本記事では、ワークマンの真空ハイブリッドコンテナについて詳しく紹介します。大きさや見た目、機能性など、購入前にチェックしておきたい情報をまとめました。また、真空ハイブリッドコンテナを何に使うのかについても解説しますので、参考にしながら活用してみてください。
大きさと見た目の特徴
4.6Lの大容量
真空ハイブリッドコンテナは4.6Lの大容量のため、さまざまな飲み物を入れておけるのが魅力です。例えば、氷や保冷剤を入れた状態の場合、500mlのペットボトルが4本入る大きさになっています。
また、350ml缶の場合は氷や保冷剤を入れた状態で5本入れることが可能です。4本を立てて積み重ねた後、もう1本を横に寝かせれば余裕を持って5本分の缶を収納できるでしょう。
350ml缶3本と500mlペットボトル2本も入る
350ml缶3本と500mlペットボトル2本の組み合わせも、氷や保冷剤を入れた状態で収納できます。ペットボトルと缶の両方を入れられる大きさがあれば、子供はペットボトルのジュース、大人は缶ビールといったようにキャンプへ行く人に合わせて飲み物を入れられるのが嬉しいポイントです。
すっきりとしたスリムサイズで場所を取らない
ペットボトルや缶を入れるのに十分な大きさがありながらも、すっきりとしたスリムサイズにデザインされているのも注目しておきたいポイントです。通常のクーラーは四角型が多いですが、真空ハイブリッドコンテナは縦に長い筒型になりますのでスペースを取ることなく収納できます。
キャンプでは、持って行く荷物をなるべくコンパクトに収めることも重要なポイントです。真空ハイブリッドコンテナなら、他のギアに加えても邪魔になることなく運べるでしょう。
軽量で持ち運びやすい
真空ハイブリッドコンテナの重量は、1,5kgほどと軽量に設計されています。コンテナ自体が重たいと飲み物を入れた時に大きな負担になりますが、軽量な真空ハイブリッドコンテナなら重さに苦労することなく持ち運べるでしょう。
スタイリッシュな見た目
ブラックのワントーンカラーで、スタイリッシュな見た目に仕上げているのも人気を集めている理由です。主張しすぎないシンプルなデザインのため、他のギアとも合わせやすいでしょう。SNSでは好みのステッカーを貼っておしゃれを楽しんでいる人も多く見かけられました。ぜひ、自分なりのアレンジを楽しんでみてください。
機能性の特徴
保温と保冷の両方が可能
真空二重構造によって高い保冷性能を備えているのも、売り切れになるほど人気を集めているポイントです。6時間以上保冷状態をキープできるため、冷たい飲み物を入れておくのに適しています。
また、保冷だけでなく保温にも対応しています。保冷しかできないと活用シーンは限られますが、保温もできるのであれば気温が下がりやすい季節もホットドリンクを温かい状態で維持できるでしょう。
中身が漏れるのを防げるロック機能
真空ハイブリッドコンテナは、氷や水が漏れるのを防ぐためにロック機能が搭載されています。ロック機能がないと、コンテナが傾いた時に氷や水が漏れて他のギアや洋服が濡れる原因になるでしょう。安心して持ち運べる保冷・保温コンテナを求めている場合にも真空ハイブリッドコンテナがぴったりです。
持ち運びに便利な取手
持ち運びに役立つ太めの取手がついているのも、真空ハイブリッドコンテナが高い評価を得ている理由です。片手で簡単に持ち運べるため、女性や子供でも扱いやすいでしょう。
また、取手を右に倒すとロックがかかり、左に倒すとロックが解除される構造になっているのも注目ポイントです。取手が勝手に動かないように設計されているため、意図せずロックが開いて中身が漏れてしまうのを防げます。
底面には滑り止め付き
真空ハイブリッドコンテナの底面には、クッション性のある滑り止めがついているため、テーブルの上に置く際も滑ってコンテナが転倒するのを防げるでしょう。
また、滑り止めが緩衝材機能も果たすため、硬いものの上に置く時に衝撃が加わるのを抑えられます。こうした細かな部分にもしっかりと工夫が凝らされていますので、キャンプでも安心して活用できるのではないでしょうか。
飲み物の保冷・保温以外におすすめの使い方
弁当などの食べ物の保冷・保温
真空ハイブリッドコンテナは飲み物の保冷・保温に使うことが多いですが、それ以外で何に使うのか迷うこともあるでしょう。そのような場合におすすめなのが、食べ物の保温・保冷です。例えば、温かいお弁当やお惣菜をコンテナの中に入れておけば保温をキープでき、できたての状態で食べられます。
また、アイスクリームなどの冷凍食品もコンテナで保存しておくと、溶けることなく美味しくいただけるのが嬉しいポイントです。飲み物以外でも、ぜひ活用してみてください。
低温調理で絶品料理を作る
真空ハイブリッドコンテナを何に使うか迷った時は、料理に活用するのもおすすめです。コンテナの保温機能を活用すれば、低温調理ができるようになります。SNSでは、コンテナの中にお湯を注ぎ、低温調理したい食材を入れるだけで絶品料理が作れると話題です。
例えば、ローストビーフや鶏ハム、温泉卵といった料理もコンテナを活用すれば簡単に作れるようになります。手軽なキャンプ料理を作りたい時にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
実際に使用している方の口コミ
12時間後も氷が溶けない
実際に真空ハイブリッドコンテナを活用している人の口コミをチェックしてみると、保冷力の高さを高く評価している声が多く見られました。実際の愛用者の中には12時間後も氷が溶けなかったという声もあり、公式の発表以上に保冷性能を実感できた方もいるようです。
ロックの印をつけておくと便利
ちょっと出かけるのでワークマンの真空ハイブリッドコンテナの性能チェックを試みる。中に保冷剤小を二個、大を一個、ペットボトルは三本入れた。 蓋の向きとロック方向は少し分かりにくいので目印を貼った。 pic.twitter.com/eUC3XEItik
— 酔いどれペンギン (@yoidore023) July 16, 2022
前述の通り、真空ハイブリッドコンテナは取手を右に倒すと蓋がロックします。しかし、蓋の向きとロック方向が分からなくなることがあるため、印をつけておくとよいという口コミもありました。さらに利便性を上げるために、こうした工夫も取り入れてみるとよいのではないでしょうか。
真空ハイブリッドコンテナの公式サイトはこちら
便利な真空ハイブリットコンテナを活用!
保冷剤や氷を入れれば長時間保冷状態をキープできるだけでなく、保温もできるのが真空ハイブリッドコンテナのよいところです。夏場は冷たい飲み物、冬場は温かい飲み物を楽しみたい時に役立ちます。
また、飲み物以外で何に使うか迷った時は、食べ物の保冷・保温に使ったり、低温調理で絶品料理を使ったり、さまざまな使い方で活用できるのも嬉しいポイントです。店舗によっては売り切れになっていることもありますが、見かけた際にはぜひ真空ハイブリッドコンテナを手に入れてはいかがでしょうか。
真空ハイブリッドコンテナが気になる方はこちらもチェック!
ワークマンからは、真空ハイブリッドコンテナ以外にもキャンプで役立つアイテムが出ています。関連記事ではキャンプや焚き火でおすすめのアイテムを紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
キャンプで使える!ワークマンの商品15選!おしゃれ・便利・コスパ抜群なのはコレ!
今大人気のワークマンは、機能性が高くコスパが良い商品がたくさん揃っています。キャンプやアウトドアに最適の、動きやすく寒さにも強いウェアがあり...
2022!焚き火シーンで安心の綿素材!ワークマンのおすすめジャケットをご紹介!
焚き火をすると、どうしても火の粉は飛んで服に穴が開いてしまったりします。そんなトラブルを防ぐために燃えない綿素材のジャケットが注目されていま...