イワタニ カセットガス ストーブ マイ暖
テント内や足元を温める便利な暖房器具
ソロキャンプにも使えるサイズのコンパクトなストーブがあれば、秋冬の寒い時期にもテント内を快適に温めることができます。今回はカセットガスストーブがキャンプに便利な理由と、おすすめのイワタニのカセットガスストーブの魅力をご紹介いたしましょう。
キャンプでの暖房器具購入の、比較検討に活用してみてください。(テント内でのストーブの使用は換気と引火に注意しておこないましょう。)
キャンプにもガスストーブはおすすめ
ガスストーブはコンパクトサイズでキャンプ向け
まずはカセットガスストーブとキャンプの相性のよさをご紹介いたしましょう。アウトドアに暖房器具を持ち出すには、大きさや重さはネックとなります。あまり大きいと荷物を圧迫するし重いと運搬が大変です。その点燃料がカセットガスという非常に小さくて軽いストーブは、アウトドアで使うのに適した大きさと軽さがあります。
カセットガスストーブはソロキャンや車中泊で人気
カセットボンベを使用した暖房は、そのサイズ感からソロでアウトドアを楽しむ方に人気です。小さいのでテント内の空きスペースに置きやすく、また車中泊での暖房器具としての使用例も多いアイテムです。
カセットコンロ感覚で使える暖房器具
カセットボンベを使ったストーブの使いやすさは、使用するのに電気を必要としないところです。着火はつまみをひねるだけとガスコンロと同様にできるため、はじめて使う人でも使いやすくなっています。
カセットガスといえばコンロとしてご家庭でも鍋ものなど卓上調理器具に活躍する燃料です。卓上カセットガスコンロを使ったことがある方ならば、同じような感覚で手軽にストーブも使えるのも魅力となっています。
ボンベの入手が簡単でキャンプでも追加補給しやすい
またもしもの燃料切れにもカセットコンロ同様、対応しやすく安心です。コンビニやホームセンターなど取り扱い店も多いので、はじめて行く見知らぬ土地でも手に入りやすいでしょう。また使用後の片付けも焚き火よりも簡単で、消火も機械がしっかりとおこなってくれます。
イワタニカセットガスストーブの魅力
1.イワタニカセットガス1本で2-3時間暖まれる
さて、ここからは具体的にイワタニ製品のスペックを交えてその魅力をご紹介いたします。イワタニのガスストーブの燃焼時間の目安は、強火力で純正ボンベ使用の場合、1本あたり約2時間半程度と長時間暖房を続けることができます。
この時間を目安として、キャンプで使いたい時間から必要なボンベ数を用意するとよいでしょう。
2.数々の安全装置付きで安心できる機器
イワタニのガスカセットストーブの魅力として、たくさんの安全装置が付いているのも見逃せません。不完全燃焼防止や立消え安全装置、転倒時消火装置というよく聞く装置がたくさん付いているので安心できます。また圧力感知安全装置という、カセットガスストーブならではの安心機能もプラスされています。
これはカセット内の加熱により圧力が上がった時に、自動で消火してくれる仕組みです。そのため、ストーブとして長時間カセットガスを使用する時にも、ガス缶の加熱による事故の心配が軽減されます。
3.イワタニ製品は初心者にも使いやすくておすすめ
カセットガスを使用したコンロなどを使用する時、セットのズレで起こるガス漏れ事故には注意したいですね。
イワタニはカセットガスの大手メーカーですので、この部分に磁石を使用しています。この磁石によりカセットガスの口部分との接点にのズレを防いでくれるでしょう。カセットガスをはじめて使うという初心者でも、安全にセットすることができます。
おすすめのイワタニ カセットガス ストーブ「マイ暖」
イワタニ カセットガス ストーブ マイ暖
アウトドアで使うコンパクトなカセットガスストーブとして人気が高い物に、イワタニの「マイ暖」という商品があります。こちらの特徴はガス缶を入れる部分にヒート板という部品があることです。
この板はガス缶の冷えを防いで、不完全燃焼が予防する板となります。このパーツがあるため、最後までしっかりと缶の中のガスを使い切れるようになっていてコスパよく使うことができるでしょう。
重さ約3kg程度のコンパクト仕様
本体サイズは30cm程度のほぼ正方形に近いサイズで、厚みは約22cmとスリムな形をしています。上部には使いやすい大きめな持ち手が付いているので、移動させるのもらくらくです。またこの持ち手があるために重さの3kgもほぼ気にならず、力のない方でも簡単に動かせる重さとなっています。
マイ暖は体も料理もあたため可能
マイ暖は輻射板の正面方向へ暖かさが伝わります。また頑丈でほどよいすき間のあるがっしりとしたガードが付きです。それを利用して、このように横向きにすることで、上に小鍋などを乗せることもできるでしょう。
縦横どちらでも使えるのも、カセットガスストーブならではです。暖を取りながら、調理ずみの暖かいスープなどが冷めないように保温しておくのにも使えます。
アウトドアにはコンパクトな暖房器具が便利
今回はイワタニのカセットガスストーブの魅力についてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。本体とかセットガスが必要なだけで電気や電池も一切使わないため、電気の無いテント内でも使いやすくキャンプを温めてくれるアイテムです。
キャンプ用のストーブが気になる方はこちらもチェック
暮らしーのではこのほかにもアウトドアで安心して使える暖房器具情報を発信しています。キャンプで暖房が必要になった時には、こちらの記事も活用してみてはいかがでしょうか。

アウトドアストーブおすすめ10選!キャンプをより快適にしよう!
季節問わず外遊びが好きなのがアウトドアファンとはいえ、秋冬や春先のキャンプは寒いのがネックですね。そんなときに持っていると快適度が格段にUP...

【トヨトミレインボー】炎がキレイで暖かいストーブの特徴と種類をご紹介
今年こそは冬キャンプに挑戦したい、もしくは今の暖房環境を見直したいと言う方にトヨトミストーブとレインボーシリーズのご紹介です。暖かさに特化し...
出典:https://www.pakutaso.com/