木曽駒ヶ岳について
木曽駒ヶ岳は中央アルプスの主峰
長野県にある木曽駒ヶ岳は、標高2,956mの中央アルプスの主峰です。美しい高山植物が多く山頂からの景色が素晴らしい山で、日本百名山や花の百名山のひとつに数えられています。ロープウェイで登れる登山ルートがあり、初級者でも日帰り登山が可能です。
登山のベストシーズンは夏ですが、千畳敷カールという紅葉が美しいエリアがあります。そのため、紅葉シーズンになるとたくさんの観光客で賑わうことでも有名な山です。
紅葉が美しい千畳敷カール
先ほども触れた千畳敷カールは日本を表顕する氷河地形のひとつで、木曽駒ヶ岳の標高2,612m地点に位置しています。ロープウェイの駅があるので登山者の玄関口にもなっており、多くの人々で賑わうエリアです。
春夏の高山植物や秋の紅葉、冬の雪山など四季折々の雄大な自然を感じられることでも人気があります。特に秋の紅葉シーズンには山肌一面が赤や黄色、橙色など鮮やかに染まり圧巻の景色を楽しむことが可能です。
紅葉の見ごろや混雑状況
2022年の見ごろはいつ?
千畳敷カール周辺とロープウェイの始点周辺には1,000mほどの高低差があるため、山頂付近と麓付近とで見ごろになる時期に少し差があります。千畳敷カールエリアのほうが少し早く、9月下旬から10月上旬にかけてが見ごろ。
ロープウェイ周辺の見ごろは、10月の上旬から下旬の半ば頃です。シーズン中の土日は特に混雑しやすいのでバスやロープウェイの待ち時間は軽く1時間を超え、場合によっては2〜3時間待ちになることもあます。
混雑を避けるために
登山の基点となる千畳敷駅までで混雑するのは、車で行く場合まず駐車待ちです。また、菅の台でのバスやしらび平でのロープウェイも混雑するので、シーズン中は各所1~2時間程度待ち時間が発生します。
待ち時間を極力少なくするには、できるだけ早く到着しましょう。前日の夜を目安に当着できれば、駐車からロープウェイ乗車までスムーズです。公式サイトではロープウェイの混雑具合や待ち時間が確認できるので、ご活用ください。
登山道や帰り道の混雑にも気を付ける
木曽駒ヶ岳の登山客には初心者やファミリー層が多く、ロープウェイから登山道に入ってからも混雑していることがあります。ケガをしない・させないよう、マナーを守り焦らず譲り合いながら登りましょう。
混雑していると予定通りに登れないこともあるので、余裕のある山行がおすすめです。また、復路のロープウェイは復路以上に混雑するので、千畳敷駅への到着が遅めの場合は先に復路の分の整理券を貰ってから登りましょう。
紅葉の絶景スポットを巡るおすすめ日帰りルート
登山口までのアクセス
車の場合は中央自動車道の駒ヶ根ICから菅の台バスセンターに行き、バスやタクシーに乗ってロープウェイ乗り場があるしらび平へ向かいます。公共交通機関の場合はJR飯田線の駒ヶ根駅から駒ヶ根バスターミナルに行き、路線バスでしらび平に向かいましょう。
駐車台数 | 約1000台(臨時駐車場含む) |
駐車料金 | 普通車1台につき600円/回 |
トイレ | あり |
お得なセット割もある
東京や大阪など都市部から出発する高速バスを利用する場合、路線バスとロープウェイがセットになったチケットもあります。お得で乗り換える都度乗車券を買う手間が省けるので、公共交通機関をご利用の方はぜひご検討ください。
日帰りできる千畳敷~木曽駒ヶ岳登山ルート
ロープウェイからは中腹の景色が楽しめ、振り返ると市街地とアルプスの山々を見渡せます。千畳敷駅から八丁坂分岐点まではゆったりとした道ですが、乗越浄土周辺は急な登り坂で石が転がる道なので足元に注意して進みましょう。
坂道を登り切ると一気に視界が開ける絶景スポットがあり、ここで休憩しつつ中岳まで緩やかに登っていきます。石造りの小さな祠のある中岳の山頂までくれば、木曽駒ヶ岳の山頂はもうすぐそこです。
絶景ポイント
- ロープウェイからは運が良ければ紅葉と雲海の絶景に出会えるかも
- 八丁坂分岐点から乗越浄土までは美しい紅葉を堪能しながら進めるエリア
- 山頂は登山の疲れも吹き飛ぶほど雄大な景色が広がるエリア
ロープウェイの待ち時間も安心
ロープウェイの駅にはカフェが併設されており、待ち時間に冷たいソフトクリームを食べて過ごすことが可能です。また、今回紹介したルート上にはトイレが4か所あります。ただし、有料のトイレなので小銭の用意を忘れないようにしましょう。
秋の木曽駒ヶ岳を感じよう
今回は木曽駒ヶ岳の紅葉情報や、絶景を楽しめるルートなどをご紹介しました。木曽駒ヶ岳には山頂と麓を結ぶロープウェイがあるので、登山初心者やファミリーでも日帰りで紅葉登山を楽しめるのが魅力のひとつとなっています。
山頂からの雄大な景色や鮮やかな紅葉と澄んだ青空とのコントラストは、一度見たら忘れられない思い出となるでしょう。秋の木曽駒ヶ岳を訪れて、ぜひ素敵な景色と中央アルプスの大自然を感じてみてください。
紅葉登山が気になる方はこちらもチェック!
今回は、木曽駒ヶ岳の紅葉登山についてお話してきました。暮らし―のでは、ほかにも紅葉登山ができる山に関する記事を多数掲載しています。おすすめの紅葉登山が気になる方は、ぜひこちらの記事もチェックしてみてください。
茶臼岳の紅葉を見に行こう!初心者も楽しめるおすすめコースと魅力を解説!
茶臼岳は、栃木県那須郡那須町にある観光地としても有名な美しい山です。秋には茶臼岳西側の「姥ヶ平」で絵画のように美しい紅葉が見えることでも有名...
女峰山の登山コースガイド!紅葉を満喫!霧降高原からの日帰りルートは?
女峰山への登山について紹介します。栃木の山でも女峰山はかなり厳しい登山です。しかし、本当に素晴らしい登山となります。2000m級の山を制覇す...
紅葉が魅力!美ヶ原高原の登山コースまとめ!【トレッキングやハイキングにも】
美ヶ原高原といえば日本百名山の美ヶ原があり、美ヶ原登山をする人が一年中絶えません。美ヶ原高原美術館など見所もたくさんあり、歩くコースもたくさ...
出典:unsplash.com