検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

注目度大!250cc・珍しい輸入バイクおすすめ6選。自分好みのモデルを見つけよう

珍しいバイクをお探しの方は、250ccの輸入モデルがおすすめです。今回は、おすすめの250cc輸入バイクをまとめてみました!日本では珍しい個性的なデザインや、かっこいい見た目が人気です。是非、お気に入りの輸入バイクを見つけてみてください。
2022年3月8日
mamma32
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

珍しいバイクに乗ろう

珍しい輸入バイクがおすすめ

他のライダーが乗っていないような、ちょっと珍しいバイクをお探しの方には輸入タイプがおすすめです。輸入バイクとは名前の通り海外生まれの車種で、国産車にはないようなデザイン性が感じられます。価格は日本の車種と変わりないので、珍しいバイクに乗ってみたい方はチェックしてみてください。

輸入車種が珍しいバイクと言われる理由は、そのデザインにあります。日本の車種ではなかなか見られない個性的なデザインが支持されています。

250ccの輸入バイクを選ぼう

珍しいバイクとして輸入車を検討しているのであれば、250ccの排気量がおすすめです。排気量が250ccの場合、女性や初心者ライダーでも乗り回しやすいという特徴があります。また、輸入車種は国産よりも大きな仕上がりになっていることも多いので、250ccでも充分な存在感を感じられるでしょう。

さらに250ccの排気量だと車検が必要ないので、メンテナンスの費用がかかりません。珍しいバイクにコスパよく乗りたいライダーさんは、250ccクラスの輸入車を検討してみましょう。

メーカーに着目して輸入バイクを選ぶのがおすすめ

250ccの輸入バイクを購入する際は、メーカーに着目するのがおすすめです。国産のバイクメーカーを知っている人は多いですが、海外メーカーには詳しない人もたくさんいます。メーカーによって性能やデザインのジャンルが異なるので、まずはお気に入りのブランドを見つけるのがよいでしょう。

今回の記事では、珍しいバイクを欲しい方向けにおすすめの250cc輸入車をまとめています。メーカー別に分けてまとめてあるので、モデルだけでなくブランドもご紹介させていただきます。

珍しいKTMの250ccバイク2選

日本でも有名な海外メーカーが、「KTM」です。エンジンがシングルタイプなのが特徴的ですが、日本車以上にパワフルな仕上がりとなっています。そのためエンジン性能を求める方は、是非チェックしてみてください。

また、「KTM」は250ccクラスのバイクを豊富に取り揃えています。価格も比較的安いので、国産車と変わらない感覚で気軽に購入できるはずです。個性的なデザインのバイクが多く、珍しい車種を求める方に向いています。

① KTM アドベンチャー250


「KTM アドベンチャー250」は、アドベンチャータイプの250ccバイクです。250ccだとコンパクトなイメージがありますが、サスペンションストロークが長いので存在感を感じられるでしょう。また、存在感のあるサイズですが、重量は一般的な250ccクラスと変わりません。

そのため初心者ライダーや女性でも、比較的気軽に運転できます。軽量性に富んだ車種ですが、俊敏でパワフルな走行を楽しめる点が人気です。

オフロードにも対応可能

「KTM アドベンチャー250」は、舗装された道だけでなくオフロードにも対応しています。そのため荒れた路面を走行したい場合でも、安心して乗ることができるでしょう。また、アドベンチャータイプのバイクなので長距離運転も得意です。

さまざまなシーンで使える珍しいバイクなので、普段からバイクでいろいろな場所へ出かける方は、是非チェックしてみてください。

② KTM 250 DUKE

珍しいデザインが特徴的な「KTM 250 DUKE」は、スピーディーな走行を求める方におすすめです。デザインは日本製にはなかなか見られないカスタム感があり、個性的な仕上がりとなっています。その珍しいデザインで、街中でも一際目立つでしょう。

また、「KTM 250 DUKE」はスピードを存分に出せるシステムを採用しており、スポーティーな走りを求めるライダーから人気です。さらにネイキッドタイプで、スタイリッシュさも感じさせる点が指示されています。

軽量性に優れている

「KTM 250 DUKE」は、軽量性に優れた珍しい250ccバイクです。パワフルでスピーディーな車種ですが、軽量性が高いのでハンドリングしやすいでしょう。250ccクラスの排気量であれば軽量な車種が多いので、幅広い層のライダーにおすすめです。

珍しいMUTTの250ccバイク2選

海外製特有の珍しいデザインと、日本の技術力を兼ね備えているのが「MUTTモーターサイクルズ」です。イギリスのメーカーで、エンジンには日本のSUZUKIが使用されています。そのため海外メーカーのバイクは技術面が心配という方におすすめです。

「MUTTモーターサイクルズ」はクラシックなデザインが特徴的で、日本でも人気があります。クラシックだけれどどこか珍しいバイクをお探しに場合は、チェックしてみてください。

① MUTT FSR 250


「MUTT FSR 250」は、クラシックさとミリタリーらしい雰囲気が合わさった、珍しいデザインの250ccバイクです。ネイキッドタイプなのですっきりとしており、250ccクラスらしい大きさに仕上がっています。女性にもおすすめなサイズ感ですがミリタリー感が溢れるので、男性人気の高いモデルです。

ミリタリーなネイキッドタイプは派手に見えやすいですが、「MUTT FSR 250」は黒で統一することで落ち着いたおしゃれさを感じさせます。

車高が低い

クラシックとミリタリーをかけ合わせた珍しい「MUTT FSR 250」は、車高の低さがポイントです。同じメーカーの他の車種と比較しても、車高が低めに設定されています。そのため足つきがよく、小柄な方でも運転しやすいです。

海外メーカーのバイクは250ccでも車高が高く、日本人の体型に合わないケースがあります。「MUTT FSR 250」であれば、安心して乗ることができるでしょう。

② MUTT MONGREL 250

「MUTT MONGREL 250」は、クラシックなデザインがおしゃれなネイキッドバイクです。クラシックなバイクは日本でも人気ですが、海外ならではの個性が珍しい仕上がりとなっています。黒い塗装部分はマットな仕上がりになっており、モダンな雰囲気も感じさせる点が珍しいです。

また、「MUTT MONGREL 250」はホイール・スポークなど部品も黒色で統一されており、全体的におしゃれなカラーリングです。その分、シートのブラウンが際立ってインパクトがあります。

珍しいGPXの250ccバイク2選

GPXは、タイのメーカーです。新車でも他のメーカーより安いので、なるべくお得に輸入バイクを購入したい方はチェックしてみてください。新車でも比較的価格の安いメーカーですが、その性能は日本車にも劣らないレベルなので安心してください。

また、GPXは日本ではなかなか見られない個性的で珍しいデザインが特徴的です。ビビッドなカラーリングや、カスタム感溢れる珍しいデザインを求める方に向いています。

① GPX ジェントルマン200

「 GPX ジェントルマン200」は、クラシックなベースを基にパーツをカスタムしていったような、珍しいデザインが特徴的です。日本製ではなかなか見られない個性的な見た目なので、他のライダーと差を付けたい方はチェックしてみましょう。

他のネイキッドバイクと同じ程度のサイズ感なので、小さすぎず大きすぎない250ccらしさを感じさせます。重量も250ccの排気量の中では普通ですが、実際に乗ると想像以上に軽いです。

新車価格も比較的安い

「 GPX ジェントルマン200」は、新車価格でも30万円台と比較的安いです。空冷エンジンにはオイルクーラーが装備されているなど、性能もしっかりしています。にも関わらず価格が低めなので、コスパを求める方におすすめです。

「 GPX ジェントルマン200」はカフェレーサー仕様の250ccバイクですが、レトロっぽさを感じさせません。他の同じタイプのバイクと比較すると珍しいデザインなので、奇抜さを求める方に最適です。

② GPX GR200R


派手で珍しいデザインを求める方には、「 GPX GR200R」がおすすめです。250ccの排気量とは思えない存在感のある車体には、ビビッドなカラーでペイントデザインが施されています。そのため派手で、インパクトのあるバイクです。

フルカウルタイプのバイクで、どこかレーシーな雰囲気を感じさせます。レース用のバイクに魅力を感じる方にとっては、ニーズの高い250ccバイクです。新車でも比較的価格が安いので、他の車種に比べて気軽に購入できるでしょう。

乗り心地が軽い

珍しいデザインが特徴的な「 GPX GR200R」は、乗り心地の軽さが支持されています。そもそも250ccクラスだと、どのバイクでも重量感は軽めに仕上がっています。しかし「 GPX GR200R」は、他の250ccバイクよりも乗り心地が軽く、女性でも運転しやすいです。

フルカウルモデルだと重量がアップしがちですが、「 GPX GR200R」はそれでも軽量な仕上がりなので軽さを求める方に向いています。

珍しい輸入バイクをチェックしよう

輸入バイクは、国産車にはなかなか見られない珍しいデザインが特徴的です。250ccだと種類も豊富で、運転しやすいので是非チェックしてみてください。また、輸入バイクでも日本製のエンジンを使っているメーカーであれば、比較的安心して購入できます。

今回ご紹介した以外にも、輸入バイクはさまざまな種類があるのでチェックしてみてください。国産だけでなく、海外メーカーにも視野を広げることで、より自分に合ったバイクが見つかりやすくなるはずです。

250ccのネイキッドバイクが気になる方はこちらをチェック

250ccのネイキッドバイクは、さまざまな種類があります。以下の記事では、おすすめの250ccネイキッドバイクをランキング形式でまとめているので、是非チェックしてみてください。250ccでも、エンジンがパワフルなものや、スピーディーなモデルもあります。

特に初めてバイクを購入する方にとっては、人気の高い車種を知っておくのが大切です。人気の車種から選べば失敗が少なく、初心者でも自分に合ったバイクが見つかるでしょう。