パワーアーク3
パワーアーク3とは
「PowerArQ3(パワーアーク3)」とは「Smart Tap(スマートタップ)」というブランドが手掛けるポータブル電源「パワーアークシリーズ」の最新モデルになります。発売日は2021年9月と登場してから割と日が浅く、フレッシュなイメージの製品です。
前モデルのパワーアーク2に対して「バッテリー交換式」をはじめとした仕様・基本性能のアップデートにより実用性・快適性が大きく向上しています。
そもそもポータブル電源とは
ポータブル電源のパワーアーク3ですが、そもそもポータブル電源についてよく理解されていない方も少なくないでしょう。ポータブル電源とは名前の通り、持ち運びが容易な蓄電池であり、モバイルバッテリーの大容量サイズ版と考えるとわかりやすいかもしれません。
最新の製品ではさまざまな家電に対応する出力端子も揃っているため、非常用としてだけでなく、キャンプや車中泊などさまざまなシーンで取り入れられ始めています。
パワーアーク2との変更点
注目すべき変更ポイントは、ずばり「バッテリー交換式」の仕様になった点です。前モデルを含めた一般的なポータブル電源はバッテリーが経年劣化などで使用不能となると本体ごと買い替える必要がありました。
一方、新モデルのパワーアーク3ではバッテリーが使用不可となってもバッテリー単体の交換により継続使用可能に。また、その他にも「充電時間の短縮化」や「防水防塵性」「定格出力」などの基本性能向上も実現しています。
パワーアーク3の詳細情報
パワーアーク3
パワーアーク3の詳細情報は下記の通りです。利用シーンや目的にそぐう仕様かを確認しておきましょう。
バッテリー容量 | 555Wh |
AC出力ポート数 | 2口 |
対応周波数 | 50/60Hz |
AC出力電力 | 500W |
USB Type-A | 4口 |
USB Type-C | 1口 |
ワイヤレス充電 | 1口 |
ワイヤレス出力 | 15W |
充電時間 | 4時間以内 |
LEDライト | 710ルーメン |
防水・防塵性 | IP33 |
動作環境 | -20~45° |
サイズ | 320×237×225mm |
重さ | 約8kg |
パワーアーク3のメリット
ポータブル電源はさまざまなメーカーから多種多様な製品がラインナップされています。その中でパワーアーク3を選ぶメリットとなる点を紹介しますので押さえておいてください。
パワーアーク3のメリットを把握すれば、費用対効果や実際の使用イメージを掴みやすくなることでしょう。パワーアーク3のメリットを把握したうえで、購入可否の判断にお役立てください。
メリット①バッテリー交換による容量拡張性
繰り返しになりますが、パワーアーク3の最大のメリットには「バッテリー交換式による拡張性」があります。一般的なポータブル電源はバッテリ・本体が一体の仕様となるためパワーアーク3の着脱可能な仕様は携帯性や容量拡張性の面で大きなメリットです。
バッテリー単体で555Whの容量のため2つ用意すれば1,100Whの容量を確保可能。そのため災害対策やキャンプ場での利用に際し、容量が気になるという方にも安心です。
メリット②急速なワイヤレス充電
パワーアーク3の更なるメリットとして「急速ワイヤレス充電」があります。ケーブルが不要で着脱のストレスのないワイヤレス充電ですが、従来モデルにおいて充電時間の長さが課題でした。
その点、最新モデルのパワーアーク3においては充電スピードが約1.5倍と大幅に向上しユーザー満足度もアップしています。災害時やキャンプ場でケーブルが見当たらなくても高速にワイヤレス充電可能な点は大きなメリットといえるでしょう。
メリット③豊富なカラーラインナップ
パワーアーク3のメリットに「豊富なカラーラインナップ」も挙げられます。ポータブル電源は地味なデザインが主流ですが、パワーアークシリーズではカジュアルなデザイン性にもこだわりを持ち、パワーアーク3においても下記4つのカラーがラインナップ。
① | レッド |
② | チャコール |
③ | コヨーテタン |
④ | オリーブドラブ |
また形状もフォルムデザイン設計により厳つさを解消しており、どんなサイトにも、かわいらしく溶け込むことでしょう。
パワーアーク3の基本性能を解説
パワーアーク3のメリットに続いて、押さえておくべき基本性能を解説します。パワーアーク3の基本性能をスペック表で確認すると、最新モデルであることから、全体的にパフォーマンス数値が向上しているのがわかるでしょう。
数値だけではピンとこない部分もあると思われるため、具体例も交えて解説していきます。パワーアーク3の基本性能に関しても明確なイメージを持って購入判断に役立てましょう。
基本性能①500Wの定格出力
パワーアーク3の定格出力は500Wと従来の300Wより飛躍的に向上しています。それにより消費電力500Wの家電製品まで利用可能となり、使用可能な製品幅も大きく拡張されました。
また参考に500W出力での家電製品ごとの使用可能時間(回数)を下記に示します。
小型炊飯器(250W) | 2回 |
スマートフォン(15W) | 30回 |
電気カーペット(200W) | 2時間 |
ミニ冷蔵庫(60W) | 6時間 |
電気毛布(50W) | 9時間 |
基本性能②安心のIP33
パワーアーク3では給電ポートに保護キャップを取り付ける仕様となったことで防水・防塵性能を指すIP規格がグレードアップしています。具体的には「IP21」から「IP33」へ向上。
IP33の明確な定義は、ここでは割愛させていただきますが、基本的に多少の雨や砂ぼこりに晒されても問題なく使用できるというイメージを持っておけばいいでしょう。環境の見通しがしずらい災害現場やキャンプ場でも安心して利用可能です。
基本性能③容量消費を抑える省エネモード
パワーアーク3では容量の無駄な消費を抑えてくれる「省エネモード(ecoモード」が搭載されました。具体的には、「AC出力が30W以下」「DC出力が5W以下」の状態で4時間が経過すると電源が自動で切られます。
電源をうっかり切り忘れて無駄に容量消費してしまった経験のある人は少なくないでしょう。パワーアーク3からは省エネモードを上手く活用することで容量をより効率的に確保可能です。
基本性能④710ルーメンのLEDライト
パワーアーク3からバックサイドにLEDライトが設けられたデザインとなり、明るさは710ルーメンと前モデルより200ほど数値がアップしています。LEDライトは3段階に調節でき場所や用途に合わせた使い方が可能です。
最大の明るさに設定すれば単純にライトとしても利用でき、光源の少ないキャンプ場や災害現場でも安心できます。LEDライトは乳白色パネルのため、デザイン性も良く雰囲気作りにも一役買うことでしょう。
パワーアーク3のレビュー
パワーアーク3の特徴やメリットについて解説をしてきました。ここからは、それらの点も踏まえ「パワーアーク3」購入の判断に役立つレビューを紹介します。
実際にパワーアーク3を購入して使用してる方のリアルな口コミやレビューを見れば、数値的なデータとはまた異なる視点からの情報やイメージを掴めるでしょう。紹介するレビューをはじめとし、さまざまな口コミを参考にして「パワーアーク3」の購入を決断するのが安心です。
レビュー①
パワーアーク3のバッテリー交換式という点に注目して購入を決断された方の口コミになります。この方は購入予約時に注文ミスをしてしまったものの、カスタマーサービスのサポートにより予約後でも無事に手続き完了できたようです。
カスタマーサービスが充実しているのも国内メーカーならではのメリットといえるでしょう。サポート体制が充実しているメーカーから選べば、長い目で見た場合、費用対効果も高く安心といえます。
バッテリー交換が出来るようになったのでこれ一択で選びました。
購入予約時の自分の注文ミスも、LINEのやり取りと、カスタマーセンターのオペレーターのかたの親切丁寧な対応に感謝してます。
やはり国内メーカーは安心できる。
その中でもこのメーカーは特に安心できると感じます。
レビュー②
災害対策としてのポータブル電源の必要性を感じていて、その中からバッテリー容量の拡張性を飛躍的に高めるバッテリー交換システムに魅力を感じ、発売日前から予約をし購入された方のレビューです。
発売日前から予約をしていたことでお得に購入できたと喜びの口コミも。パワーアーク3は発売日を過ぎていますが、他にも定期的に割引セールが実施されているので情報にアンテナを張っておき、少しでもお得に購入してみましょう。
ポータブル電源が災害時など必要と思い、一年間程悩みました。
どのタイミングで購入しようかと思っていた時に、こちらの商品が発売されると知り思わず発売前に予約しました!
充電速度が早く、なんと言ってもバッテリーの部分が交換や追加して利用できるという最大のメリットが決め手に。
発売の発表時にバッテリー付きの物が同じ値段だったのですが、あまりにもお得で少し迷っていたらすぐ完売してしまい残念でした。
それでも発売前の予約でお得に購入でき、大変満足です。
レビュー③
すでに前モデルのパワーアーク2を購入されていて、最新モデルのパワーアーク3を追加購入された方のレビューです。内蔵バッテリー交換可能な仕様に満足の様子が見てとれます。
また、この方はソーラーパネルを併用しての電源供給も検討されているようです。パワーアークシリーズでは対応するソーラーパネルがオプションで設けられています。ソーラーパネルを上手く有効活用すれば、さらに電力容量を確保可能です。
先にArQ2を購入しており、
追加でもう一台ポータブル電源をと考えていたところ
こちらが販売されたので予約で購入しました。
内臓バッテリーが交換出来るのはポイント高いです。
カラーに悩み、オリーブにしてみましたが
コヨーテの方が好みだったかな、と、現物見てちょっと後悔。
でも屋外でタフに使用出来そうなので良しとします。
まだソーラーパネルに繋いでいませんので、
これから充電確認等、していきたいと思います
キャンプ・災害の備えにはパワーアーク3を
パワーアーク3に関して特性からメリット、口コミなどを解説してきました。あらためてパワーアーク3のポイントを整理すると「バッテリー交換により容量を限りなく拡張可能」「スマホのワイヤレス充電」「省エネモード搭載」が挙げられます。
数ある製品の中でも群を抜いた容量を確保できるパワーアーク3はキャンプなどのアウトドアライフを充実させ、また災害の備えとしてもこの上ない安心を与えてくれる存在といえるでしょう。
レンタルサービスもおすすめ
当製品を部屋で普段使いすることも想定されている方は、サイズ感や重量もポイントになるでしょう。その場合、店頭にて現物確認したり、レンタルサービスを利用するものおすすめです。
モバイルバッテリーなどにおいてはレンタルでの利用も常識ですが、当製品においても実はレンタルサービスが利用可能なため、積極的に活用してサイズ感などを把握しておきましょう。
ポータブル電源が気になる方はこちらもチェック!
当サイトでは本記事の他にもポータブル電源について扱った記事を複数掲載しております。パワーアーク3以外にもポータルブル電源についての情報が知りたいという方はこちらの記事もチェックしてみてください。
暮らしーのでは、みなさまのアウトドアライフをサポートする情報を随時発信していきます。
【2020最新】野外や車中泊におすすめのポータブル電源12選!防水で優秀なのは?
ポータブル電源は、本体に内蔵されたバッテリーに電気を充電し、外部の機器に給電する電源アイテムで、製品も日本製や外国製などさまざま機種が市場に...
【2021】ポータブル電源おすすめ15選!アウトドアでも使える人気製品はこれ!
今回はポータブル電源のおすすめをご紹介します。複数の出力方法があり、スマホやゲーム機器から家電まで様々な製品に対応して使える人気のポータブル...
【20-21最新】ポータブル電源おすすめ9選!小型で持ち運びも楽々なのはコレ!
最新人気のポータブル電源を小型・大容量・日本製のメーカーに分けて9選しておすすめを紹介します。持ち運びしやすいタイプや大容量の中からおすすめ...