モンベル 寝袋 アルパイン バロウバッグ #1
モンベル 寝袋 バロウバッグ #3 バルサム
モンベル 寝袋 バロウバッグ #2 サンフラワー
モンベルのバロウバッグが優秀!
快適なアウトドアタイムを過ごすためには、機能性の高い寝袋を準備することが大切です。さまざまなアウトドアブランドから寝袋が出ていますが、中でもハイクオリティなことで注目を集めているのがモンベルが製造するバロウバッグです。
バロウバッグとは?
バロウバッグとは、モンベルが独自に開発して発表した高機能タイプの寝袋です。体をすっぽりと覆うようなデザインで、寒い場所でもきちんとした保温性を保てるのが魅力。アウトドア愛好家からも高い評価を得て、モンベルの定番商品として不動の地位を誇っています。
モンベルのバロウバッグについてチェックしよう
本記事では、そんなバロウバッグについて詳しく解説します。モンベルで人気を集めている理由や、実は登山にはおすすめできない理由など、バロウバッグに関するさまざまな情報を集めました。モンベルの人気商品をチェックして、アウトドアに役立てていきましょう。
人気を集めるポイント
モンベルならではのこだわりが詰まった、バロウバッグ。しかし「人気だという話はよく聞くけれど、どういったところが魅力なのだろう」と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。まずは、バロウバッグが人気の理由からご紹介します。
保温性の高い中綿素材
最初に注目しておきたいのが、バロウバッグに使用されている中綿です。保温性の高いモンベルオリジナルの中綿を使用し、寒冷地でも暖かな状態をキープできます。たとえ濡れたとしてもしっかりと暖かさを維持できるので、結露が起きやすい場所で寝る場合も安心です。
また、中綿の保温性が落ちないように縫製にこだわっているのもモンベルならではのポイント。縫い目を極限まで減らすことで、中綿に高さをだし、保温性を高めています。
優れた耐久性で劣化しにくい
耐久性があり、劣化しにくい中綿素材であることもモンベルが人気を集めている理由です。寝袋は、使っているうちに中綿がヘタって保温性が落ちてしまうことがありますが、バロウバッグに関しては劣化の心配をせずに使い続けられると評判を集めています。
ふんわりとした寝心地
快適な眠りを楽しむためには、寝袋の質感も大切です。バロウバッグは体を優しく包み込むようなふんわりとした質感で、長時間入っていても疲れにくいのが魅力です。まるで自宅の布団の中にいるような感覚で、心地よく睡眠を取れると人気を集めています。
伸縮性もある
バロウバッグのように体全体を覆うようなデザインの寝袋は「寝返りが打ちにくそう」と感じて敬遠する方もいるのではないでしょうか。バロウバッグの場合、伸縮性があるので寝返りを打ちやすく、窮屈さを感じにくいのも魅力。寝ている間のストレスを軽減するため、モンベルがこだわり抜いた寝袋です。
水や汚れを弾く
表面の素材には撥水加工が施されており、水に濡れたとしても内部まで染み込むのを防げます。また、汚れもつきにくいのでアウトドアで安心して使用できるのも嬉しいポイント。簡単なお手入れで清潔な状態を維持できます。
登山にはおすすめできない?
モンベルならではの機能性を備えたバロウバッグですが「登山にはおすすめできない」という評判もあります。それでは、どうして登山は避けた方がよいのでしょうか。バロウバッグを取り入れる際に気をつけておきたいポイントをご紹介します。
総重量は3kg〜800g
バロウバッグの総重量はサイズ規格によって異なります。大きなサイズで約3kg、小さなサイズで約800gが目安。この総重量は、他の登山用寝袋と比べると重ためだと言えます。モンベルで寝袋を選ぶ際には、総重量に注意することが大切です。
収納サイズは大きめ
使用していない時はポーチの中に入れ込み、コンパクトに収納できるのがバロウバッグのよいところです。しかし、他ブランドとモンベルを比べてみると、バロウバッグの収納サイズは大きめ。
ポーチの中に収めたとしても「登山用のリュックに入れておくのは大変」と感じる方もいるのではないでしょうか。そのため、収納サイズにも気をつける必要があります。
登山には重すぎる・大きすぎる
バロウバッグの総重量や収納サイズについて見てきたところ、どちらも登山へ持って行くには重すぎる・大きすぎると言えます。登山では、なるべく荷物を軽くすることが大切です。重たい寝袋を持ち歩いていると体力が消耗され、頂上まで行き着けない可能性もあります。
モンベルの商品を選ぶ際には確認を
とても高い機能性を備えているバロウバッグですが、総重量や収納サイズの観点から見て「登山にはおすすめできない」と考える人がいてもおかしくはないでしょう。
もし、モンベルで登山用の寝袋を探しているのであれば事前に確認することが大切です。自分の納得いく重さ・収納サイズの商品を選んでください。
バロウバッグがおすすめの人
モンベルの人気商品であるバロウバッグは、残念ながら登山には向いていないことがわかりました。それでは、バロウバッグはどのような人におすすめなのでしょうか。ここからは、バロウバッグに最適な人についてご紹介するので、参考にしてください。
冬にアウトドアを楽しみたい人
しっかりとした保温性を備えたバロウバッグは、冬に使用するのにぴったりなアイテムです。そのため、冬にアウトドアを楽しみたい方におすすめ。厳しい寒さが続く地域でも、バロウバッグがあれば快適な状態をキープできます。
寒い時期のアウトドアで無理をすると、体調不良の原因になる場合もあるため、モンベルのように高機能なアウトドアアイテムを取り扱っているブランドを活用しましょう。
車でアウトドアへ出かける人
バロウバッグは収納サイズが大きめなので「長時間の持ち運びはキツい」と感じることがあります。そのため、車でアウトドアに出かける人に向いていると言えるでしょう。車であれば、寝袋が多少大きくても問題はありません。他のアイテムと一緒に車載しておけば、簡単に持ち運べます。
ブランケットとしても使いたい人
ジッパーの部分を全開放すれば、ブランケットのように使えるのもバロウバッグの魅力です。そのため「寝袋としてだけでなく、膝掛けや肩掛けとして使えるアイテムが欲しい」と考えている方にも適しています。アウトドア中に寒さを感じたら、バロウバッグで体を包んで温めていきましょう。
実際に使った人の口コミ
モンベルの商品を選ぶ際には、実際に使用している人の口コミも気になりますよね。ここからは、モンベル商品を愛用している人たちの口コミをご紹介します。モンベルに関する口コミを確認した上で、購入を検討してはいかがでしょうか。
しっかりとした保温性
高い保温性は、モンベルならではのこだわりです。口コミでも、この点に関して高い評価を集めていました。外気温が0度の時でも、寒さを感じることなく朝まで眠れるのが嬉しいポイント。
気温が高い時はジッパーを開き、掛け布団のように使えます。気温に合わせた使い分けができるところが、モンベルのよいところと言えるでしょう。
外気温0度ぐらいなら、裸で朝までぐっすり眠れます。
気温が10度ぐらいだと、普通に使うと暑すぎるので、ファスナー全開にして掛布団のように使えば快適です。
寝心地がよい
シュラフ届いた!バロウバッグ0
— 屑籠 (@White_powder_) December 14, 2020
これで−14度まで耐えれる!
めちゃくちゃ寝心地がいい流石25000円の寝袋 pic.twitter.com/eI9JI5cqmC
寝心地のよさも、モンベルの寝袋が人気を集めている理由です。身体を包み込むようなクッション性と、窮屈さを感じにくい伸縮性の両方を備えています。「寝袋は寝づらいから苦手」と感じている方も、モンベルの商品なら快適に眠れるのではないでしょうか。アウトドアでも眠りにこだわりたい方にぴったりです。
ツーリング向けではない
口コミには「ツーリング向きではない」という評判もありました。収納サイズが大きめなので、登山だけでなくツーリングへ持って行く際にも注意が必要です。主に車でアウトドアへ出かける人に最適な寝袋だと言えます。ツーリングキャンプを検討している方は、気をつけてください。
寝袋の性能自体はとても良いですが収納サイズが思ってたよりも大きく、キャンプツーリング向きではないかもしれません.
モンベルのおすすめ商品3選
最後に、モンベルから出ているバロウバッグのおすすめ3商品をご紹介します。それぞれの商品にモンベルならではのこだわりを感じられるでしょう。お気に入りのモンベル商品を取り入れて、アウトドアを楽しんでください。
①:♯1(-8度まで対応)
モンベル 寝袋 アルパイン バロウバッグ #1
-8度まで耐えられる、高保温性タイプの寝袋です。快適温度は-1度。寒冷地でアウトドアをすることが多い方におすすめです。厳しい寒さに見舞われたとしても、寝袋の中に入っていれば暖かな状態をキープできます。寒さによる体調不良を防ぎたい方にもぴったりです。
②:♯3(-4度まで対応)
モンベル 寝袋 バロウバッグ #2 サンフラワー
-4度まで対応し、快適温度は2度の寝袋です。「寒さを防ぎたいけど、-8度まで対応できなくてもよい」と考えている方におすすめ。高保温タイプの寝袋だと汗をかいてしまう場合でも、心地よく眠りにつけます。積雪時も保温性を維持できるため、急な天候の変化にも対応可能です。
③:♯3(1度まで対応)
モンベル 寝袋 バロウバッグ #3 バルサム
1度まで対応し、快適温度は5度のタイプです。「雪が降るような極寒の地でキャンプをすることはない」という方におすすめ。適度な保温性があり、冷え込みやすい朝晩でも寒さを感じることはないでしょう。モンベルならではのふんわりとした質感で、朝までぐっすり眠れると評判です。
モンベルのバロウバッグを活用しよう!
アウトドアで快適に過ごすためには、寝袋にこだわることが大切です。保温性と寝心地のよさの両方を備えた寝袋なら、アウトドアでも自宅にいるような感覚で眠りにつけるのではないでしょうか。
モンベルが展開しているバロウバッグシリーズは、しっかりとした保温性があるので、寒い地域のキャンプにもぴったりです。ただし、登山やツーリングに使用する際は重さや収納サイズに注意が必要。使用シーンを考慮に入れた上で、バロウバッグを活用しましょう。
モンベルのバロウバッグが気になる方はこちらもチェック!
モンベルからは、他にもバリエーション豊かな商品が出ています。関連記事ではモンベルのおすすめ商品をご紹介しているので、バロウバッグ以外のアイテムもチェックしてみてください。

モンベルメリノウール製品9選!インナー・靴下など快適着心地!
冬だけでなく、ほぼ一年中大活躍のモンベルメリノウール製品♪高い保湿性、よく伸びるストレッチ素材、防臭力もバッチリ!の万能インナーです。モンベ...

【モンベル】マウンテンパーカーのおすすめ17選をご紹介!
大人気のモンベルマウンテンパーカーのおすすめ17選をご紹介します!透湿・防水・撥水素材で軽量なモンベルマウンテンパーカーはタウンユースとして...

モンベルのレインウェアおすすめ10選!人気雨具の使い分けもご紹介!
モンベルのレインウェアには様々な種類があります。モンベルの独自の機能性をどのレインウェアも兼ね備えtれいますが、より軽量に作られたり、コスト...