登山に行こう
初心者にも登山は人気
登山は初心者にも人気が高く、休日を使ってチャレンジする人も多いでしょう。全身を動かす登山は運動不足解消になるだけでなく、足腰を鍛えるので老化予防にもオススメです。また、時間をかけて登った先に見える山頂の景色に、病みつきになってしまう人がたくさんいます。
季節ごとの景色の違いや、自然の豊かさを感じられる登山は人気の高いレジャーです。初心者は軽くハイキングから始めて、徐々に本格的なトレッキングへ挑戦してみましょう。
周辺スポットにも着目しよう
登山をする場合にチェックしたいポイントが、周辺のスポットです。例えば山頂に山小屋があったり、飲食店があったりすると食事の心配がいりません。また、山の周辺に神社や寺院があるスポットも多く、登山以外の楽しみ方ができるスポットも多いです。
特に初心者向け登山では、ただ山を登るのではなく何かプラスαがあると楽しいでしょう。初心者の場合は登山途中に何かスポットがあった方が、もしも具合が悪くなったときにも安心です。
初心者向けの登山スポットを選ぼう
初心者が登山スポットを選ぶ場合、レベルに合わせるのがオススメです。初心者はハイキング感覚で登山できるようなスポットを選びましょう。初心者にも関わらず、いきなりハードなトレッキングは難しいでしょう。
また、行き帰りの所要時間5時間程度で、日帰りで行えるような登山スポットが初心者に適しています。今回の記事では、そういった初心者向けの登山スポットをまとめているので、気になる方は是非参考にしてみてください。
初心者向け登山スポットの選び方
①場所で選ぶ
初心者向け登山スポットの選び方として、まず重要なのが場所です。登山スポットは全国各地にあるので、自分がアクセスしやすい場所を選びましょう。特に休日を使って日帰り登山する場合は、自宅からアクセスしやすかったり近かったりするスポットがオススメです。
もしも旅行がてら登山をするのであれば、遠い場所でも問題ないでしょう。その際はせっかくですから、全国的にも有名な山を登ってみてください。ただし初心者向けと言われているスポットを選びましょう。
②レベルで選ぶ
初心者が登山をする場合、スポット選びはレベルに合わせるのがオススメです。登山は所要時間や山の高さ、険しさなどによってレベルが変わります。特に初めて日が浅い場合は、初心者向けでレベルが低いスポットを選びましょう。
ハイキング感覚で登れるような初心者向け登山からスタートして、徐々にトレッキングのレベルを挙げていくのが適切です。初心者向けの山は全国各地に点々としているので、案外簡単に見つけられます。
ルートによってレベルが変わるスポットもある
初心者向けの登山スポットを選びたい時に、山のレベルに着目しがちです。しかし山の中には数種類の登山ルートが設定されているスポットも多く、レベルもそれぞれ異なります。そのため中級レベルの山でも、初心者向けのルートを設定している可能性があるのです。
そのため、初心者向けの登山ではルート選びも重要なポイントとなります。不安が残る場合は、途中までロープウェイや車を使えるようなスポットを選びましょう。
③時期で選ぶ
初心者向けの登山スポットは、時期によって選びましょう。例えば初心者向けでレベルの低い山であったとしても、時期によっては登山が困難になることも多いです。そのため、自分が登山をする時期に、その山がどの程度のレベルになるかをチェックしてみてください。
また、時期によって山は大きく表情を変えます。例えば紅葉シーズンや桜の季節は、名所にもなっているような山が人気です。このように、時期によって登山する場所を選びましょう。
関東の初心者向け登山スポット3選
①羽黒山
初心者向けの山が、栃木県にある羽黒山です。標高が458mと低いので、初心者からも人気があります。所要時間は1時間なので、往復でも2時間で登山できてしまいます。栃木は首都圏からもアクセスしやすく、日帰り登山をしたい初心者向きです。
オススメのルートは県道63号沿いにある、一の鳥居からのスタートになります。整備された道を上っていくので、初心者向きなルートと言えるでしょう。靴も、トレッキングシューズではなくスニーカーで登れてしまいます。
山頂には神社がある
初心者向け登山スポットの羽黒山は、山頂まで登ると神社が現れます。周辺の住民たちから親しまれ続ける神社なので、登山の成功を祈願してお参りしましょう。初心者は、周辺に何か観光になるようなスポットを持つ山に登山するのがオススメです。登山しながら他のスポットも巡り、思い出を作りましょう。
羽黒山
- 住所山形県鶴岡市羽黒町手向羽黒山
- 電話番号0235-62-4727
- アクセス山形自動車道「庄内あさひIC」より25分
②筑波山
日本百名山にも選出されている筑波山は、初心者向けのスポットです。男体山と女体山2つの峰がある山で、初心者向けのルートは女体山の迎場コースになります。女体山の方が標高は高いですが、途中までケーブルカーとロープウェイを使って登ることが可能です。
初心者の場合は途中で力が尽きる可能性もあるので、ロープウェイなどが通っているスポットを選んでおくと安心でしょう。筑波山はその美しい景色が有名なので、是非挑戦してみてください。
日帰りしやすく初心者向け
筑波山は日帰り登山にぴったりなので、初心者向けです。最も初心者向けなルートである迎場コースは
、行き40分帰り35分を所要時間としています。往復でも2時間かからないので、日帰りの登山に最適です。初心者で泊まり登山をする人は少ないので、まずは1〜2時間程度の登山で慣れましょう。
筑波山
- 住所〒305-0001
茨城県つくば市(石岡市・桜川市) - アクセスTXつくば駅つくばセンターから筑波山シャトルバスで40分(筑波山神社入口下車)
- 電話番号
③大岳山
大岳山は、さまざまなレベルの登山客に向けたコースを持っています。初心者向けは御岳山までケーブルカーを使うルートで、比較的簡単に登山を楽しめるでしょう。一方中級レベル以上のルートも用意されているため、レベルが上がってきた方向けでもあります。
そのため初心者から大岳山に登り、ルートを変更しながらレベルをアップしていく人も多いです。時期によって山が見せる景色も異なるため、何度もリピートして登ってみてください。
東京在住向けの登山スポット
大岳山は、東京奥多摩にある山です。そのため東京都在住の初心者向けのスポットで、休みの日に気軽にアクセスできます。ただし大岳山は、所要時間4時間半と少し長めのコースになっています。初心者の場合は、余裕を持って5時間見ておきましょう。
大岳山
- 住所〒190-0200
東京都西多摩郡檜原村、奥多摩町 - 公式サイトURLhttps://www.gotokyo.org/jp/spot/926/index.html
- 電話番号042−598−0069(檜原村役場)
- アクセス武蔵五日市駅からバスに乗り換え、千足バス停で下車
③ポンポン山
ポンポン山も、初心者向けの登山スポットです。高槻市の登山口から入るピストンコースが初心者向けのルートになります。危険な場所もなく、コース全体的が舗装されているのが特徴的です。ただし所要時間が5時間程度と長めなので、体力に自信のある初心者向けと言えるでしょう。
ポンポン山の山頂は広々としているため、お昼ごはんを食べるのにも最適です。1時間程度休憩して、下山するようにしましょう。大阪にある山なので、気軽にアクセスできるのが魅力です。
通年通して登れる山
初心者向けの山であるポンポン山は、通年を通して登山できます。特に秋は紅葉が美しく、初心者はハイキングがてら登ってみましょう。冬も積雪はしますが登山しやすい環境なので、ある程度慣れてきたらチャレンジしてみてください。
また、ポンポン山の山頂からは大阪や京都を一望できます。時間をかけて登った後は、関西の景色を眼前にしながら休憩してみましょう。
ポンポン山
- 住所京都府京都市西京区・; 大阪府高槻市
関西の初心者向け登山スポット3選
①六甲山
全国的にも有名な六甲山も、初心者向けの山です。最寄り駅から頂上までは3時間を目安にすれば、初心者でも登頂できます。往復5時間以上かかりますが、日帰りでも問題なく登れるため初心者向けです。また、途中までロープウェイを使うこともできるので、体力が不安な方でも安心できます。
また、有名な六甲山の周辺には有馬温泉があるのも特徴的です。帰りに周辺の有馬温泉まで足を伸ばしたい場合は、魚屋道ルートで下山してみてください。
景色が素晴らしい
全国的に有名な六甲山が人気の理由は、その景色にあります。山頂からは美しい神戸の景色を見ることができ、達成感もひとしおでしょう。有名な山は初心者向けでないというイメージがありますが、六甲山のように比較的簡単に登れる山もあります。そのため、是非チャレンジしてみてください。
六甲山
- 住所兵庫県神戸市東灘区本山町森
- 電話番号078-861-5288
- アクセス阪神高速7号北神戸線「からと西出口」より20分
②吉野山
世界遺産に登録されていることでも有名な吉野山も、初心者向けのスポットです。最寄り駅から1時間20分程度で到着するので、日帰りでも十分登れます。また、下千本にはロープウェイがあるので、疲れてしまったら利用しましょう。初心者向けの山には、こういった便利な交通手段があります。
もしも体力などに不安を感じたら、迷わずロープウェイなどを利用して安全に登ってください。また、周辺に茶屋や山小屋など休憩できるスポットがある山も初心者向けでオススメです。
厳かで歴史ある山
初心者向けの山である吉野山は、歴史あるスポットです。そのため周辺には金峯山寺蔵王堂や、吉野水分神社などが建っています。こういった歴史的なスポットを巡りながら登山するのも、楽しいので是非チャレンジしてみてください。
また、吉野山は桜の時期がとっても美しいです。山頂まで登らずとも、ハイキング感覚で桜の景色を堪能してみてください。春は登山初心者向けの時期でもあるのでオススメです。
吉野山
- 住所〒639-3115
奈良県吉野郡吉野町吉野山 - アクセス電車:近鉄吉野線終点「吉野駅」下車
車:西名阪自動車道「柏原IC」から国道165、169号経由「吉野駅」
初心者も登山へ行こう
初心者が登山する場合は、自分のレベルに合った山を選ぶのがオススメです。人気の山や有名な山も、案外初心者向けであることも多いのでリサーチしてみましょう。初心者の場合は、片道1時間〜2時間程度で登れるスポットが適切です。
あまり無理はせず、気軽に登山を楽しんでみてください。今回はさまざまな初心者向けの登山スポットをご紹介しました、選び方も合わせて参考にしてみてください。
初心者は以下の記事もチェック
今回は初心者向けの山をご紹介しましたが、以下の記事では山登りに関する知識や装備をまとめています。特に初めて登山をする場合は、以下の記事を参考にして基本的な山登りの知識を深めておきましょう。
登山は必要最低限の知識や装備がないと危険です。いくら初心者向けの山に登るからといって、知識をおろそかにするのはやめましょう。
【初心者必見】山登りガイド!初めての登山に必要な知識・装備とは?
世間は空前の山登りブーム!あなたも夏に向けて山登りを始めてみませんか?初心者に必要な知識や、持ち物も、最低限必要なな物から、あると便利なグッ...