検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【富士山】登山初心者の女性向け、おすすめルートを紹介!登頂の準備や注意点も!

女性初心者が富士山へ登る場合には、おすすめルートや準備すべきものなどを把握しておくことが大切です。本記事では、登山初心者の女性にぴったりな富士山ルートや準備するものなどについて、詳しくご紹介します。万が一の注意点も確認した上で富士山登頂を目指しましょう。
2022年1月25日
kon_w
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

女性初心者が富士山に登るには?

初心者からベテランまで、高い人気を誇る富士山。近年は男性のみならず女性も富士山登頂を目指す人が増えました。しかし、男性ではなく女性の初心者だからこそ、きちんと富士山の基礎を学んでおくことが大切です。

初心者の女性も富士山を楽しもう

雲がかかった富士山
Photo byKanenori

本記事では、富士山初心者の女性が知っておきたいおすすめルートについてご紹介します。初心者でも安全に登山を楽しめるルートをピックアップしたので、富士山に初チャレンジする女性は、ぜひ参考にしてみてください。

また、初心者の女性が準備しておきたいものや、万が一の注意点についても解説します。しっかりとした準備を整えておくことで初心者の女性でも安全に登れるようになるので、気をつけながら富士山を目指しましょう。

初心者におすすめのルート

「富士山にはいろいろな道程があるから、どれを選べばよいかわからない」と感じている初心者の女性も多いのではないでしょうか。まずは、富士山に初めてチャレンジする際におすすめのルートをご紹介します。参考にしながら、計画を立ててみてください。

1日目の午前中に吉田入口から出発

山登りをする女性
Photo byMaBraS

女性の初心者が初めて登頂を目指す場合は、吉田入口からスタートするのがおすすめです。これは富士山の五合目にある入口なので通常よりも歩行距離が短く、初心者でも登頂を目指しやすいと言われています。

また、他のルートよりも緩やかな道が多いのも嬉しいポイントです。「まだ体力に自信がない」と感じている女性でも、景色を楽しみながら登山ができると言われています。余裕を持って富士山を登るために、ぜひこのルートを選んでいきましょう。

遅くとも12時前には出発しよう

五合目からのスタートなので早朝から登山を始める必要はありませんが、遅くともお昼の12時までまでには出発してください。出発が遅くなると山小屋に到着する時間も遅くなり、十分に休憩が取れなくなる可能性があります。女性の初心者は、早めの行動がキーポイントです。

夕方までに山小屋付近へ

山の中にある小屋
Photo by_anaposa_

山登りを進めていくと、途中に険しい道も出てくることがありますが、他のルートと比較すれば簡単に登れる道がほとんどです。ゆっくりと休憩を取りながら、進んでいきましょう。午前中に出発していれば、女性の初心者でも夕方までには山小屋に着けるはずです。

富士山の山小屋は人気なので、必ず事前に予約をしておいてください。山小屋に着いたら、寝たり、ご飯を食べたりして、登山の疲れを癒すことが大切です。

翌朝登頂して下山

湖に映った富士山
Photo by12019

山小屋で休息をとったら、午前2〜3時頃から富士山の頂上を目指します。初心者の女性は男性と比べて登頂までに時間がかかることがあるので、早めにスタートするのがおすすめです。

頂上まで到達したら、思う存分に景色を楽しんでください。富士山からの美しい朝日は、素敵な思い出として残るでしょう。その後、下山して登山終了です。

往復でどのくらいの時間がかかる?

女性に限らず、初心者は大体のタイムスケジュールを組んでおくことが大切です。時間の目安をつけることで、富士山に登るまでのペースを掴みやすくなります。ここでは富士山に登る際の所要時間を解説するので、タイムスケジュールを組む参考にしてください。

往復で24時間を目安に

時を刻む懐中時計
Photo byPaarPeter

初心者の女性は、往復で24時間を目安にしてください。1日目の午前11〜12時にスタートした場合、その日の午後5〜6時には山小屋付近に着くのが理想です。それから翌日の午前2〜3時に頂上を目指してご来光を眺め、午前6〜7時くらいに下山をスタートします。

順調に行けば、午前11〜12時くらいにはスタート地点の五合目付近まで到達できるでしょう。このように往復にかかる時間の目安がついていれば、登山の計画が立てやすくなるのではないでしょうか。

余裕を持った計画が大切

手を取り合う人たち
Photo byTumisu

初心者の女性がタイムスケジュールを組む場合は、余裕を持った計画が大切です。キツキツのタイムスケジュールを組んでいると、途中で怪我をしたり、体調が悪くなったりした時に計画が崩れ、思うように富士山を登りきれない可能性があります。

「初心者だから体力に自信がない」と感じている女性は、スタート時間を早めるのがおすすめです。午前9時〜10時くらいスタートすれば、ゆっくり歩いても日が暮れる前に山小屋に到着できると考えられます。

休憩時間も考慮に入れよう

タイムスケジュールを組む時は、休憩時間も考慮に入れてください。初心者の女性が一気に富士山を登ろうとするとエネルギーが切れて、思うように体が動かなくなります。5〜10分程度の休憩を複数回取ることを念頭に入れて計画を立てておくと、余裕を持った登山を楽しめるでしょう。

登頂時に準備しておきたい持ち物3選

続いては、初心者の女性が登頂時に準備しておきたい持ち物をご紹介します。登山が楽になる便利アイテムをピックアップしました。富士山に慣れていない初心者の女性だからこそ、きちんと必要な持ち物を揃えた上で出発するようにしましょう。

①:ポール

TrailBuddy トレッキングポール

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

富士山登頂は、想像以上のエネルギーを使います。特に初心者の女性の場合は、足を進めるだけでも辛いと感じる場合もあるでしょう。そんな時のために、ポールがあると安心です。歩行を補助し、富士山の頂上まで到達するための強い味方になってくれます。

こちらは、耐久性の高いアルミ合金を使用したポールです。軽いので女性でも持ち運びやすく、初心者にぴったりな商品として人気を集めています。コンパクトにまとめて携帯できるため、必要な時にすぐ取り出すことが可能です。

簡単に高さの調整が可能


伸縮タイプのポールなので、62cm~137cmまで簡単に高さを調整できるのも魅力です。また、手元にはソフトなコルクグリップを採用し、長時間握ってもストレスを感じにくいでしょう。吸水放湿性があり、手汗をかいてもさらっとした状態をキープできます。

②:ヘッドライト

Cocoda ヘッドライト

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

2日目の早朝から富士山の頂上を目指す場合、まだ周囲は暗く、足元がよく見えないことがほとんどです。初心者の女性がそのまま歩くのは危ないので、必ずヘッドライトをつけるようにしてください。ヘッドライトで足元を照らしていれば、最後まで安全に登山ができます。

こちらは、総重量40gの軽量タイプのヘッドライトです。長時間頭につけても負担になりにくく、安全な歩行をサポートしてくれます。照射距離は100メートルあり、遠くまで照らせるのも魅力です。

③:雨具

TESLA(テスラ) レインウェア

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

富士山に限らず、山は急に天候が変わることがよくあります。悪天候に備えて、雨具も準備してください。こちらは、優れた防水透湿を備えたレインウェアです。防水性を高めるシームコーティングが施されているので、土砂降りの雨が降った時も安心して登山を続けられます。

女性がやっておきたい体の準備

初心者の女性は、持ち物だけでなく体の準備を整えておくことも重要です。富士山を登る前にある程度体を鍛えておけば、それほど辛い思いをしなくても頂上を目指せるでしょう。おすすめの準備方法をご紹介するので、取り入れてみてください。

低い山で体を慣らす

湖のある山
Photo byELG21

初心者の女性がいきなり高い山に登るのは、おすすめできません。できれば、事前に低い山に登って体を慣らしておくとよいでしょう。富士山付近にある低山を登り、シミュレーションをしてみてください。山登りに慣れておけば、本番でも問題なく登山を楽しめるようになります。

階段や坂道を活用

人が歩く上り坂
Photo by june29

日常的に体を鍛える工夫も重要です。日頃から、坂道や階段のある道を選んで歩くようにしてください。アップダウンのある道に慣れておくことで、初心者の女性でも山登りが楽になります。通勤・通学時などに歩くルートを工夫してみましょう。

時間がある時は筋トレ

女性は、男性と比べて筋力が少ないと言われています。特に登山初心者の場合は、登頂を目指すのに十分な筋肉が備わっていない可能性が高いので、時間がある時は筋トレをするのがおすすめです。スクワットなど、足腰を鍛える筋トレを中心に行ってください。


知っておきたい!富士山の注意点

初心者の女性が富士山に登る際には、気をつけておきたいことがいくつかあります。重要なポイントを踏まえた上で、安全に富士山を登るようにしましょう。ここからは、知っておきたい富士山の注意点についてご紹介します。

高山病や怪我は早めに対処

頭を押さえる女性
Photo byCounselling

どんなに気をつけていても、ちょっとした気の緩みで怪我をしたり、高山病になったり、といったことは珍しくありません。もし怪我や高山病に見舞われた時は、早めに対処してください。

高山病の場合は体を温めて休む他、体調が悪い場合は下山するのがおすすめです。怪我がひどい時は救護隊を呼ぶなどの対処をしましょう。

適度に休憩を取る

こまめな休憩も、怪我や高山病を防ぐための重要なポイントです。特にトイレを我慢して水分補給を怠ると高山病にかかりやすくなるので、休憩を取る際には水分補給を忘れないようにしてください。しっかりエネルギーをチャージして、頂上を目指しましょう。

女性の初心者も富士山登頂に挑戦しよう

そびえ立つ富士山
Photo byGaddict

初心者の女性でも、登りやすいルートを選ぶことで富士山登頂を目指せます。最初は無理をせず、五合目からスタートするのがおすすめです。適度に休憩を取りながら登り、翌日の早朝から頂上を目指すようにすれば、初心者の女性でも無理なく登山を楽しめるでしょう。

また、ポールやヘッドライトなど、初心者の女性に必要な持ち物を準備しておくことも大切です。さらに、日常的に体を動かして鍛えておくと安心。きちんと準備を整えて、富士山を目指してくださいね。

女性初心者の富士山登頂が気になる方はこちらもチェック!

初心者の女性が富士山に登るためには、基本的な情報をしっかり把握しておくことが大切です。関連記事では富士山にベストな時期やルートなど初心者に役立つ情報をご紹介しているので、登山を考えている女性はぜひ参考にしてください。