メリノウール製品が豊富なワークマン
ワークマンが打ち出す冬素材メリノウール衣類
ワークマンのメリノウール100がチクチクしなくて温かいので大人買いしちゃいました😊
— たに’s life (@tani_s_life) December 23, 2021
冬バイクする時のインナーにもオススメです✨#ワークマン#メリノウール pic.twitter.com/UrR9T4cBio
登山用インナー生地に求められるのは軽い・暖かい・体を動かして汗をかいても蒸れないです。これまでも薄くて軽くて暖かいインナーは冬がくるたびに新製品が登場してきました。
そんな中他ブランドより多少出遅れた感がありつつも、満を持してワークマンが打ち出したのは本格的登山用メリノウールシャツや登山用メリノウール靴下といった、メリノウールに着目した登山用衣類のラインナップです!
ワークマンとメリノウール
ワークマンの印象といえば安い作業用の衣類ブランドという方がほとんどでしょう。それはワークマンというブランドネームにも現れています。
ワークマンはこれまでの値段の安い衣類のワークマンという地位を築いてきたからです。
その冠を外してでも登山用衣類としてメリノウールに着目・登山用インナーや靴下として採用し、2020年にテスト販売に乗り出しました。これがワークマンとメリノウール衣類のはじまりです。
レビューで大人気だったワークマンメリノウールシリーズ
ワークマンでは2020年冬シーズンに登山用インナーと登山用の靴下をテスト販売として仮ラインナップで発表し高評価レビューを獲得しています。このとき多くの登山を趣味とされるアウトドア目的な方だけでなく保温性のある街履きとしても大変評判でした。
2021年には5種類の登山用メリノウール衣類が登場!
ワークマンにしては高めの値段設定となる高級登山用衣類です。しかし前年度の好評に確信をもったワークマンは、2021年の冬シーズンにはラインナップを5種類増やしての、メリノウール生地を使ったアウトドア衣類群を華々しく登場させています!
メリノウールとは?登山に向いている理由
メリノウールとは
ここまででも軽く触れましたが、メリノウールには登山に適した暖かい・軽い・蒸れにくいというメリットがあります。ウールにもいろいろな種類があって、その中のメリノとは肌触りのよいちくちくしづらい薄くて暖かな生地であるのが特徴です。
糸が細いほど高級品とされるメリノウール
メリノウールとひとくちにいってもランクが存在します。最高級はスーパーエクストラファインメリノでワークマン製品では金色のマークが付けられている商品がこの糸を使った衣類となっているので、ランク分けを見分けるのは簡単です。
ワークマンのインナー素材は最高級メリノウール使用!
さらに付け加えると糸は細いほど高く暖かく蒸れにくいため、インナーなどの衣類に使われている薄手150=高級品と思って間違いはありません。ちなみにこの150というのは紡績でよく使われる重さを基準とした単位で、平米あたりの重量です。
ワークマンというブランド企業
ワークマンは群馬県伊勢崎市に本社を持ち、グループ企業合わせて全国に961ものショップを持つアパレル企業です。
作業服や安全靴など働く人向けの衣類の販売が主な営業でしたが近年は機能性とファッションを求めた女性客の利用も伸びており、作業服のワークマンというイメージから機能性の高い総合ファッションブランドとしての認識も高まっています。
業界大手との差別化にメリノウールに特化!
ワークマンの冬用衣類はすでに前出であり固定客や信頼の高い大手アパレル企業との差別化のために、似たような製品はつくらない、メリノウールと綿素材との混紡用の登山用シャツや靴下をメインにした登山用衣類展開を発表・販売に至りました。
メリノウールが登山に向いている理由
ウール製品が暖かいというのは多くの人が認める特徴ですが、その中でも特にメリノウールというニットは薄手でやわらかい生地となっています。アクティブな動きが求められる登山には、ごわごわ・もさもさせず寒さ状況によっては重ね履きも可能な薄手防寒素材は最適です。
また暖かいだけでなくウールは通気性にもすぐれているので、冬でも衣類の中では汗をかきがちな登山で、素早く肌から湿気を引き剥がし汗による冷えを防いでくれます。
ワークマンのメリノウールインナー3選
メリノウール長袖丸首シャツとラウンドネックシャツ
どちらも冬用インナーとして登山にもおすすめなワークマンのインナーです。男性用が丸首シャツ女性用はそれよりもさらに襟ぐりが大きく開いたラウンドネックシャツとして、性別によるファッション事情もふまえた2パターンが用意されています。
ワークマンのメリノウールインナーのこだわり
メリノウールには蒸れない・薄手・暖かいという登山用インナーとしてすぐれた特性があります。しかしワークマンでは登山用を意識した衣類においては、さらに薄手にこだわりを見せているのも特徴です。使用している生地は薄手150という糸の太さを使用しており、暖かく着ぶくれしない登山用のインナーの実現に企業努力が現れています。
ワークマンの登山用メリノウールシャツの情報
素材 | ウール100% (スーパーエクストラファインメリノウール100%) |
サイズ | S、M、L、LL |
カラー | クロ、コン |
ワークマンメリノウール ロングタイツ
いわゆるパッチ・ももひきなどとも呼ばれる下半身を暖かく保ってくれる下着がこのロングタイツです。ワークマン商品ではロングタイツという名称ですが、スパッツのような足先まで衣類が包み込まないデザインとなっています。このため登山の時の足の上げ下げにおいてもひきつり感がなくスムーズな足さばきができるでしょう。
ワークマンの登山用メリノウールロングタイツの情報
素材 | ウール100% (スーパーエクストラファインメリノウール100%) |
サイズ | M、L、LL |
カラー | クロ、コン |
ワークマンメリノウール ボクサーパンツ
ロゲ用に買ってみた!
— じゅん@MTBer!犬大好き💕 (@chii3tsu) December 16, 2021
ほんとはオンヨネのが欲しかったけど高くて断念😭多分一番安いワークマン‼️
メリノウールのパンツは初なのでどうかな?
歩いてて寒いと思ったことはないけどなんとなく… pic.twitter.com/soGB2xwyj2
ワークマンのメリノウール登山衣類シリーズの中で新登場となったのがボクサーパンツです。男性用登山衣類のひとつとして開発されていますが、女性が着用しても股関節を圧迫しない動きやすい冬のインナーとして十分機能し男女兼用としても身につけることができます。
下半身を暖めて効率的に防寒する
それまでボトムズ用下着といえば綿やポリエステルなどの素材が一般的でしたが、ワークマンはこちらにも防寒にすぐれたメリノウールを採用しているところに着目しましょう!
足の付根には太いリンパ線が存在し、体温への影響が大きい部分となっています。冬登山で体を効率的に温めるには、ボトムズ用のインナーにも暖かさの必要性にも重点を置いていきたいですね。
ワークマンの登山用メリノウールボクサーパンツの情報
素材 | ウール100% (スーパーエクストラファインメリノウール100%) |
サイズ | M、L、LL |
カラー | グレー、クロ、コン |
ワークマンのメリノウール靴下と帽子2選
インサイドメリノウール 登山用パイルソックス
ワークマンの2020年のテスト販売でも評判がよかった人気アイテムに登山用メリノウール靴下があります。すでに前シーズンに購入着用した方からのレビューも多く、確かな暖かさとは着心地はユーザーレビューにより保証されている商品です。
防寒はもちろん登山用に求められる蒸れにくいという点でもメリノウール靴下は優秀なアイテムとなっています。
靴下丈も豊富なワークマンのメリノウール靴下
登山用靴下以外でもワークマンにはメリノウール靴下ラインナップは充実しています。ローカットスニーカーに合わせたいくるぶし丈、ちょっとした冬の室内履きにも暖かなショート丈、その中間のミドル丈と豊富です。
アウトドアに限らず日常生活のいろいろなシーンで足元から暖かさを保ってくれるワークマンの靴下は、コスパ・機能面の両側から非常に役に立つアイテムとなってくれます。
ワークマンの登山用メリノウール靴下の情報
素材 | ウール、ナイロン、ポリウレタン、ポリエステル (エクストラファインメリノ50%以上使用) |
サイズ | 24.5~27cm |
カラー | グレー、チャコール、オリーブのダーク オレンジ、レッド、ブルーのカラー |
ワッチ帽とビーニー帽
仕事前に近所のワークマン行って、メリノウール100%のアンダー探しに。買えた🙌Sだけどワークマンデカめだし大丈夫だろう🤔
— アスワド (@aswad10000) December 3, 2020
メリノの帽子と靴下も🙌 pic.twitter.com/LswqUrzgGa
ワークマンの登山用メリノウールシリーズには頭の保温に役立つアイテムもあります。もともと安くておしゃれとレビュー評判がよかったワッチ帽とビーニーのデザインはそのままに、登山用メリノウールというワークマンの冬用登山衣類の特徴を加えた製品となっているのが特徴です。
靴下同様シティユーズとしても人気の高い帽子
靴下や帽子に関してはファッション性にもすぐれているのが、ワークマンのメリノウールラインナップの嬉しいところです。
もともと値段が安くおしゃれな帽子が手に入ると評判のよかったワークマンの製品群は、若者だけでなく中高年層が着用しても時代に左右されない恥ずかしくない防寒衣類となっています。
ワークマンの登山用メリノウール帽子の情報
素材 | 表側:アクリル100% 裏側:ウール100% (エクストラファインメリノウール) |
サイズ | ワンサイズ |
カラー | クロ、シロ、ブラウン、ライトブラウン、ベージュ |
まとめ
ワークマンのメリノウール製品は冬登山に最適!
どうしても着ぶくれして動きにくくなってしまいがちなのが冬の衣類です。そこでメリノという素材に着目し薄手の方がランクが高い!暖かいのに薄いを実現してくれたのがワークマンの登山用衣類シリーズとなっています。
冬のアウトドアでもその真価を十分に発揮してくれるでしょう。メリノウールというと高級品で値段が高いものが多かったです。しかしワークマン製品は安い値段でこれらが揃うところにも魅力を感じます!
保温性にすぐれ通気性もあるメリノウールに注目しよう
ワークマンのアウトドア衣類は、人と地球にも優しい天然素材を使った登山用メリノウールシャツや靴下をはじめとしたラインナップです。安い・丈夫なだけでなく暖かさや通気性といった機能も充実した、ワークマンの登山用メリノウールシリーズに注目が集まっています!
前年度も用意したものがすべて完売した人気アイテムシリーズですので、買いそびれないよう早めにチェックしましょう!
登山ファッションが気になる方はこちらもチェック
今回はワークマンの登山用メリノウール衣類シリーズをご紹介してきました。暮らしーのではワークマンだけでなく登山用アイテムを幅広く調査紹介しています。こちらの記事も合わせてご覧くださいね!
登山に最適なウィンドブレーカーの基本ガイド!カテゴリー別に魅力もご紹介!
近年、アウトドアショップにはウィンドブレーカーのラインナップが豊富です!ペラペラに薄いウィンドブレーカーの秘密や、登山に便利な機能やデザイン...
登山靴におすすめのインソール7選!快適な履き心地を手に入れよう!
登山靴を選ぶ時に気を付けていることは、サイズや履きやすさ、歩きやすさを基準にすると思います。インソールの必要性はあまり気にしない事が多いので...
出典:https://pixabay.com