検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

本格キャンプ飯を作るなら一択!焚き火台での炭の使い方や、薪との違いを解説!

キャンプで焚き火台に使う燃料のスタンダードに炭があります。同様に焚き火台でくべる薪との違いをご存知ですか?どっちを使うかはその目的で変わってきます。今回は炭の材質による種類や炭の火の付け方など基本的なことから焚き火台での炭の上手な使い方をレクチャーします。
2021年12月21日
佐藤3
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

焚き火台での炭の使い方!種類や薪との違いは

焚き火台で使って調理を美味しくする炭

Photo byHaiBaron

キャンプで必要なものといったら何でしょうか。拠点となるテントであったりくつろげるチェア・ランタンの光がないとキャンプらしさがないという方もいらっしゃるでしょう。しかし何といってもキャンプシーンに必要なものに焚き火があります。

焚き火とバーベキューを一緒にできるものに焚き火台というキャンプギアがあります。キャンプ飯を本格的に楽しむには炭を使って焚き火台で調理しましょう!

キャンプで使う焚き火台には薪と炭どちらが向いているのか

近年キャンプ場でも直火禁止の場所が増えてきて、焚き火台の必要性があがってきています。誰でもひとつは持っていないとキャンプで火を燃やすことも難しいですね。

そんな焚き火台でさらに食事を調理しようとするには、炭が便利だというのはご存知ですか?焚き火台で使用する燃料の薪と炭の違いとはどんなところにあるのでしょうか。

炭の種類や火起こしに必要なものや使い方解説!

今回はキャンプでの焚き火台での燃料として炭を使う理由と、炭の特徴・薪との使い分け方から、上手な焚き火台での炭の使い方にスポットをあてて解説していきます!

これからキャンプをはじめるという初心者の方でも、上手に焚き火台での本格的なキャンプ飯を作るための、失敗しづらいレクチャーを是非ご活用ください!

炭や薪は焚き火台で使える燃料である

炭は実は古い時代からずっと使われ続けている生活に役立つ燃料です。まずはそんな炭の歴史や特徴・その種類や燃焼の違いをご覧いただきましょう。

ほかの燃料とは違い炭にある大きな調理時のうれしい効果と、薪と炭の違いもチェックすることにより、キャンプのさまざまなシーンで焚き火台の燃料選びが簡単におこなえますよ!

炭とは

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

焚き火台に使うのにも便利な炭という燃料の歴史は古いです。縄文時代の出土品から木炭が出てくるくらい、火をあつかう人と炭は密接な関係にありました。

炭は木材などの材料を酸素の少ない状態で加熱して作られるものです。炭のよさはよく耳にする遠赤外線効果にほかなりません。

その熱量はガスの4倍ともいわれており、遠赤外線効果で周りを一気に加熱し肉汁を中に閉じ込めるので、じゅわーっとやわらかく肉や魚を焼くことができるのです。

炭の種類

炭は材質や加工方法により種類が変わる

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

炭の作り方はその使用目的によって加熱時間や材質を変えて作られます。材質やサイズによって燃焼時間や温度に差が出てきます。焚き火台で使う炭も種類にこだわることでさらに使いやすくなるでしょう。


代表的な炭の種類と特徴一覧

炭の種類 黒炭 白炭 圧縮型炭
作られ方 400度から700度で加熱 1000度以上 木炭を粉末にして固める
特徴 放射状に穴や亀裂がある 重くて硬い・叩くとキンキンと音がする 着火剤が練り込まれているので火が付きやすい
燃焼時間 やや早めに消える 火持ちがよいが酸素不足により消えやすい 物によってよし悪しがあり異なる

初心者は黒炭から使ってみるのがおすすめ

炭の性能的には白炭はとてもすぐれているのですが、火を付けるのが難しい・一度ついた火も酸素不足ですぐに消えてしまうという管理の難しさがあります。

オガ炭などの形成炭は火が付きやすく燃えやすい反面、燃焼時間が短く調理に使うのには適しておらず白炭の下に置いて火を付きやすくなるなどの目的に使われるのが一般的です。

トータル性能で見ると初心者の方にも使いやすい、コストも比較的安く手に入る黒炭がおすすめとなっています。

炭と薪の違い!どっちを使ったらよいのか?

目的によって焚き火台でくべるものを選ぶ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

焚き火台で使う炭については、その種類や特徴などをおわかりいただけたでしょう。では焚き火台に使う薪と炭の違いですが、これは焚き火台の使用目的によって変わってきます。

たとえば炎を囲んでキャンプの夜をくつろぎたいという方には、炎が高く燃え上がる薪の使用がおすすめです!しかしその一方炭を焚き火台で使った場合、大きな炎は立ち上がらないためキャンプファイヤー目的には使えません。

炭は長時間の暖をとったり調理をするのに適した焚き火台燃料

しかし薪で調理をしようとすると炎が高くて調理器具との間隔を取るのにテクニックが必要・すすで鍋などが真っ黒になる・ずっと薪の管理をしなくてはいけないので手間がかかるなどのデメリットが目立ってしまいます。

その点炭であれば一度火がついた熾火の状態になると、そのまま長時間安定した火力をキープしてくれるので、料理がしやすいというメリットがあります。

火の付け方は?焚き火台での炭の使い方

薪に火を付けるのも難しいですが、炭も紙のように簡単に火が付くというものではありません。しかしやり方次第ではセッティングして5分もあれば調理可能な火おこしが完成するやり方があります。

ここでは炭の火の付け方を中心にして、炭の使い方テクニックと炭での調理が終わった後の上手な焚き火台の使い方も解説していきます。

焚き火台で炭を使うコツ1.

焚き火台への炭の置き方

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

薪の場合と同様なのですが、下からサイズの小さいもの中くらいのもの大きくて長時間燃えてくれるものと順に積み上げていくことで、使いやすい焚き火台の火力となります。

またたくさん置きたいがために箱型の焚き火台に隙間もないくらいぎゅうぎゅうに炭を詰め込む方がいらっしゃいますが、燃焼においてはその置き方はあまり好ましくありません。

空気がないと火は燃焼しないので、周りが燃えても中は燃えず火力は弱いです。

焚き火台で炭を使うコツ2.


初心者でも失敗しづらい!炭の着火方法

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

燃えやすい小さな炭を下に置くといっても、炭だけをライターやマッチ・チャッカマンだけで火をつけようとすると長時間当て続けないといけません。そんな時に役に立つのが着火剤と呼ばれるマッチ1本ですぐ火がつく燃焼剤です。

炭に火をつけるためにはある程度の時間火を当て続け必要があるので、短時間に燃えて消えるものではなく、火がつきやすく比較的長い時間燃えるものがおすすめ!文化たきつけ系の板状の着火剤が適しています。

火おこし器があるとさらに炭が簡単に手軽に使える

炭への火の付け方が苦手という方は、火おこし器を準備しておくのもよいでしょう。火おこし器は煙突効果により炭への着火を簡単にする道具です。一般的なものは筒状の下部に穴が空いている金属製の道具で、網の上に炭をおき着火剤の上にかぶせて使います。

下部の穴からチャッカマンなどの道具で着火剤に点火すると下から入った空気が上へ逃げたがる煙突効果のおかげであっという間に炭に火が付くでしょう。

焚き火台で炭を使うコツ3.

調理が終わったら薪にシフトして炎を楽しむのもおすすめ!

Photo by hogeasdf

炭で焚き火台調理が終わったら、気になるのはその後片付けですね。せっかくの焚き火台ですから、炭調理だけでなくキャンプファイヤーも楽しみましょう。

焚き火台に残っている炭で薪への着火もらくらくです!中心を高くするように薪を重ねて焚き火台にセットするだけで、簡単にキャンプでの炎を囲んだくつろぎ空間を作ることができるでしょう。

炭を使うのにおすすめの焚き火台3選

炭を焚き火台で使う場合、あまり深さのあるものでは調理器具と火力の距離が離れすぎてしまうため、浅め・ネットなどのオプション品があり炭焼きが楽しめるものが適しています。ここでは炭で使うのにおすすめの、代表的な焚き火台を3つご紹介しましょう。

炭調理に活躍するおすすめ焚き火台1.

UNIFLAME 薪グリル 682906

三方向に風防がついた形となっている焚き火台が、ユニフレームの焚き火台682906です。炭の場合はそれほど風の影響は受けませんが、それでも火の粉が飛んだり風によりいつも煽られているため燃焼時間が少し短くなったりもするため、あったほうがよいものでしょう。

がっしりとした作りなので、炭調理に適したダッチオーブンを置いてもびくともしない安定性も魅力です。収納サイズは40x23センチ程度でちょうど入る専用巾着も付いてきます。

炭調理に活躍するおすすめ焚き火台2.

LOGOS 81064162 焚火台


ポピュラーなスタイルの焚き火台としてロゴスは人気が高い商品です。焚き火台単体よりも豊富なオプションが揃っているのが特徴で、雰囲気のよさが売りのいろりテーブル・高さを調節できるファイヤーラック・肉や魚の網焼きが楽しめる極太ネットと組み合わせて自分スタイルを作る楽しみもあります。

分解して収納したときには42x26センチ程度のサイズになり、持ち運びしやすい収納袋も付いてきます。

炭調理に活躍するおすすめ焚き火台3.

笑's コンパクト焚き火グリルB-6君

笑's コンパクト焚き火グリルB-6君

出典:楽天

おりたたむとだいたい18X12センチ程度厚みは1センチちょっとという非常にコンパクトに持ち運べるおひとりさま焚き火台として人気が高いのが、笑'sの焚き火台兼グリルB-6君です。

別売りのメッシュプレートやグリルプレートなどと組み合わせて、炭と相性のよい、1-2人の焼き肉調理などに適した商品となっています。

まとめ

かしこい人は焚き火台では炭を使って調理する!

出典:https://photo-ac.com/

キャンプシーンでは重要なファクターである炎による癒やし効果は、焚き火台でのキャンプファイヤーだけでなく、炭での調理でも焚き火台が一役かってくれるでしょう。

焚き火台の形によっても炭を使いやすい・使いにくい場合がありますので、炭を使う予定があればあまり深すぎないものを選ぶのがおすすめです!

焚き火台や炭が気になる方はこちらもチェック

今回簡単に3種類に炭を分け特徴を解説しました。さらにもっと詳しく炭の種類が知りたいという方や、薪や炭で使う焚き火台を自作したい・代用品になるものを探しているという方にもお役に立つ記事はこちらとなります。ぜひ合わせてご覧くださいね!