検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

思い出が詰まった、卒園プレゼントの手作りアイデア7選!在園児の製作遊びにも◎

卒園児たちのお別れ会を開くときに、記念となる手作りのプレゼントも一緒に渡したいところ。今回は園児たちがもらって喜ぶ卒園プレゼントの手作りアイディア7選をご紹介していきます。年少、年中とクラス別でアイディアをご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
2021年11月29日
さとう れもん
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

卒園プレゼントはどんなものが喜ばれる?

出典:photo-ac.com

年長さんが卒園する際に、お別れ会をする保育園や幼稚園も多いのではないでしょうか。お別れ会は年長さんにとっても、在園児や先生たちにとっても、お互いに感謝の気持ちを伝える特別な行事です。

また、感謝の気持ちを形で表すために、手作りのプレゼントを用意する保育園や幼稚園があるかもしれません。ここからは、卒園する子どもたちが喜ぶ、手作りの卒園プレゼントをご紹介していきます。

①卒園後も実用的に使えるプレゼント

手作りプレゼントで子どもたちに人気なのが、卒園後も実用的に使えるものです。例えば、小物入れや鉛筆立てだったらお家で使うことができますし、キーホルダーはランドセルにつけることができます。

日常的に目にする場所に手作りプレゼントがあることは、もらった卒園児側はもちろんのこと、一生懸命に製作した在園児にとっても嬉しいことですよね。

②友達や先生との思い出を振り返られるプレゼント

卒園児たちにとって心に残る手作りの卒園プレゼントは、写真立てやアルバムといった記念に残るものです。写真やアルバムは、保育園や幼稚園で過ごした日々がよみがえるため思い出を振り返ることができます。写真の選定から在園児と一緒におこなえば、きっと子どもたちも楽しい製作時間を過ごせるでしょう。

年少向けの手作り卒園プレゼント2選

ここからは、年少さんでも手作りできる卒園プレゼント2選をご紹介していきます。年少さんは、絵をかいたり、折り紙を折れたり自分でできる作業が増えていく年頃ですが、まだまだ先生の手助けが必要です。難しい作業は先生がサポートしてあげるようにしましょう。

①折り紙を使った手作りメダル

年少さんでも手作りできる卒園プレゼントは、折り紙を使って作るメダルです。運動会などでよく見かけるメダルですが、実はお別れ会の記念プレゼントとしてもつくられます。

「卒園おめでとう」のお祝いの気持ちや、「今までありがとう」の感謝の気持ちを込めるのもいいですね。中心部分に張り付けるシールや写真を工夫すれば、卒園児たちもきっと喜んでくれるでしょう。

用意するものと作り方のコツ


手作りメダルを製作する際に必要なものは、折り紙、リボン、シールまたは写真です。作り方は細長く切った折り紙を二つ折りにして中心でとめます。その上から子どもたちに人気のシールや写真を中心に張り付け、首から下げるリボンをつければ完成です。

先生たちは、子どもたちが折り紙をきれいに切りやすいように、あらかじめ切り取り線を書いておくとスムーズにつくれますよ。

②世界にたった1つの手作りキーホルダー

年少さんでも手作りできるおすすめの卒園プレゼントは、キーホルダーです。年少さんは少しずつ絵が描けるようになったり、自分で折り紙を折れるようになるため、そこを活かして手作りのプレゼントを製作するといいでしょう。子どもたちの思い出の絵を描けば、世界でたった1つのキーホルダーになりますよ。

用意するものと作り方のコツ

オリジナルのキーホルダーを手作りする際に必要なものは、色画用紙、色鉛筆、ラミネートフィルム、キーホルダーチェーンです。作り方は、まず色画用紙を好きな形に切り抜き、そこに色鉛筆を使って絵をかきます。絵が書き終わったら、ラミネートフィルムにはさむまでが園児たちの工程です。

ラミネートフィルムは年少さんでは切り抜くのが難しい素材となっているため、先生たちが代わりに切り抜いてあげましょう。

年中向けの手作り卒園プレゼント2選

ここからは、年中さん向けの手作り卒園プレゼント2選をご紹介していきます。年中さんはハサミやのり、絵具といった道具を上手に使いこなせる年頃。そのため年少さんに比べ、作業できる幅も広がるはずです。サポートをしてあげながら、レベルの高い卒園プレゼントを作ってみましょう。

①思い出が詰まった手作り写真立て

年中さんにおすすめの手作り卒園プレゼントは、写真立てです。年中クラスになると、ハサミやのりを上手に使いこなせるようになるため、年少クラスよりも少しステップアップした手作りプレゼントに挑戦してみましょう。

写真周りのアレンジは1人1人の個性が出るため、きっとオリジナリティあふれるプレゼントができるはずです。

用意するものと作り方のコツ

手作り写真立てで必要な素材は、紙皿、リボン、装飾するもの、写真です。作り方は簡単で、まず紙皿の中央を写真が見えるように丸く切り抜きます。切り抜いた後に、紙皿に絵具で色を塗っていき、どんぐりや木などをボンドでつければ完成です。

装飾するものは、どんぐりや木、草花、貝殻、ボタン、ビーズ、毛糸など基本なんでも構いません。たくさん装飾してゴージャスな卒園プレゼントに仕上げましょう。

②実用的に使える手作り小物入れ


年中さんでも作れる手作りの卒園プレゼントは、実用的に使える小物入れです。家庭にある牛乳パックを使って簡単に作れる小物入れとなっていて、鉛筆や消しゴム、女の子だったら、くしやヘアゴムなどをいれられます。

卒園のお祝いに、普段使いできる手作りの小物入れをプレゼントすれば、卒園児たちもきっと大満足ですよ。

用意するものの作り方のコツ

手作りの小物入れで必要なものは、牛乳パック、マスキングテープ、色画用紙です。作り方は、まず開いた牛乳パックを3分の1の大きさに切り、三角形にしたあと、のり付けします。同じものをいくつか用意し合体させ、色画用紙やマスキングテープで装飾すれば完成です。

合体させる牛乳パックの個数を変れば、台形や六角形に変身します。年中さんレベルであれば、少し難易度の高い六角形に挑戦してみるのもいいでしょう。

女の子が喜ぶ手作り卒園プレゼント1選

①おしゃれコーデにピッタリの手作りアクセサリー

女の子が喜ぶ卒園プレゼントといえば、身に着けるだけでおしゃれ度がアップするアクセサリーです。カラフルなビーズを糸に通していく簡単な作業で完成するため、年中さんだけでなく年少さんからもプレゼントづくりに挑戦できます。

卒園児の好きな色で、アクセサリーを作ればきっと喜んでくれるはず。ぜひ、ブレスレットやネックレス、ヘアゴムなどのプレゼントを手作りしてみましょう。

用意するものと作り方のコツ

アクセサリーを手作りする際に用意するものは、糸またはゴムと、ビーズです。作り方は簡単で、用意した糸に好きなビーズを通していきます。一通りビーズを通し終わったらアクセサリーの完成です。最後の糸を結ぶ作業は、園児たちには少し難易度が高いため、先生たちが結んであげましょう。

また、用意するビーズは星やチョウ、ハートといった形のものだけでなく、ご家庭にあるアイロンビーズやカラーストローでも可愛く作れますよ。

担任の先生へ贈る手作り卒園プレゼント2選

手作りのプレゼントを渡すのは、卒園する年長さんだけではありません。年長さんたちが、保育園や幼稚園でお世話になった担任の先生に、感謝の気持ちを形に残すのも卒園プレゼントの1つです。

ここからは、ご家庭にある材料で簡単に手作りできる卒園プレゼントを2選ご紹介していきます。ぜひ、子どもたちと一緒に素敵な卒園プレゼントをつくってみましょう。

①「ありがとう」を伝える手作りメッセージカード

感謝の気持ちを伝える手段として1番に思いつくのがメッセージカードではないでしょうか。先生たちも、お世話していた卒園児たちから手作りのメッセージカードをもらったら、きっと感動するはずです。

保育園や幼稚園で過ごした日々や、先生と一緒に遊んだことを思い出しながらメッセージを書くと素敵なカードに仕上がりますよ。ぜひ、親御さんも子どもと一緒に感謝の気持ちをカードに残しましょう。

用意するものと作り方のコツ


手作りのメッセージカードで必要なものは、色画用紙、色鉛筆、マスキングテープです。色画用紙はメッセージカードの台紙となるため、ハートや星といった好きな形にかたどります。そこにマスキングテープでデコレーションをし、メッセージを残せば完成です。

先生との記念写真や、思い出のエピソードを添えるとより感謝の気持ちが伝えられますよ。ぜひ、思い思いの手作りプレゼントを作ってみてください。

②色とりどりの手作り花束

手作りのメッセージカードと一緒に渡したい卒園プレゼントが、色画用紙を使って作成する花束です。もちろん本物の花束もプレゼントされて嬉しいですが、手作りならさらに嬉しさが込み上げてくるはず。

花束といっても、バラやひまわり、キキョウ、ガーベラ、ユリ、デンファレなど花の種類はさまざまです。ぜひ、先生の好きなお花をかたどって、世界でただ1つのオリジナル花束をプレゼントしてあげましょう。

用意するものと作り方のコツ

花束のプレゼントを作るのに用意するものは、色画用紙と折り紙です。色画用紙は花束を包む台紙がわりで、折り紙を使ってお花を作っていきます。色画用紙はあらかじめ三角形に切っておき、そこに折り紙で作ったお花を張り付けていけば花束の完成です。

花束にする花をつくる際に、折るのが難しければ、花のシルエット通りにハサミで切り抜いてしまうのもコツの1つ。バラやキキョウは難しい形なので切り抜く方が早いかもしれません。

感謝の気持ちを卒園プレゼントに込めよう!

出典:photo-ac.com

ここまで、記念となる卒園プレゼントの手作りアイディア7選をご紹介してきました。卒園していく子どもたちに贈るプレゼントは、園で過ごした日々を振り返れる思い出のプレゼントや、卒園後も自宅や学校で実用的に使えるプレゼントが喜ばれます。

その際に、卒園児たちの成長を感じられる写真や、感謝の気持ちを込めたカードを一緒に添えると、さらに喜びがますはずです。ぜひ、気持ちを込めながら卒園プレゼントを用意しましょう。

手作りプレゼントについて気になる方はこちら!

現在、「暮らしーの」では、手作りの卒園プレゼントの他に、彼氏へ贈る記念アルバムの作り方や、受験生の合格を祈願するお守りの作り方をご紹介中です。手作りプレゼントのアイディアをもっと知りたいという方は、ぜひこちらの記事もあわせてチェックしてみてください。