YKKap プラマードU
窓際あったかボード
ニトムズ サッシ枠断熱テープ
冷気を防いだ暖かい室内にはプチプチが有効
コスパのよい断熱材の種類のひとつ!プチプチ
普段プチプチを使っていますか?通信販売を利用したときに入ってくるあのビニールの丸がたくさんついた緩衝材です。手に入ってもすぐにゴミとして捨ててしまう方も多いのではないでしょうか。
プチプチを活用することで、窓からの冷気を防ぎ暖房の効きをよくし部屋を快適な気温にする方法があります。捨ててしまうようなプチプチでできる、冬の窓の寒さ対策方法とはどのようなものでしょうか。
窓にプチプチを貼って冬だけでなく夏のエアコンの効きもよくしよう!
プチプチは部屋の空気を暖かく保つだけではありません。夏の暑い外気もやわらげるため、エアコンの風を涼しくより快適にもしてくれます。
夏にも冬にも役立つ、プチプチを窓に貼っておこなう断熱方法のコツをご紹介しましょう!プチプチの併用に使ったり、より長期間を見越した窓断熱に役立つアイテムも参考にしてくださいね!
窓へのプチプチの外気対策効果は
まずはプチプチはどのような素材で、どういった断熱効果があるのかご覧いただきましょう。その断熱理由や効果を知ればプチプチの種類によっては、ホームセンターで売られている窓断熱材と同等またはすぐれた断熱効果も期待できるとおわかりいただけます。
プチプチの正式名称は気泡緩衝材
プチプチという呼び方が一般的に知られていますが、本当の名前は気泡緩衝材。この名前の意味は隙間に入った気泡によって衝撃をやわらげる資材です。
無限プチプチなどのおもちゃも出るほど、プチプチの半球面をつぶした音や感触は癖になる方が多い遊び。あれはプチプチの隙間の緩衝材として封入された、空気がはじける感覚が心地よいためつい癖になってしまう遊びです。
プチプチは窓の断熱効果がある
プチプチにはドームの大きさや形の違ういろいろな種類がありますね。そのどれもに共通するのは前述のようにプチプチの構造はビニールの小さなドームの中に空気が入っていて、周りからの衝撃をやわらげるという作りになっているということ。
プチプチの中の気泡は外から押されて適度にへこみ、それを反発する緩衝材としての力だけでなく、空気の層を作る=寒い(暑い)外気をやわらげるという断熱の効果もあるのです。
プチプチを貼ることで冬の寒さ対策ができる
プチプチを貼る窓に使われている素材は主にガラスとアルミです。このどちらも外気を伝える熱伝導率というものが高い素材となっています。
これがプチプチの空気の層があることによって、伝わりにくくなるのです。窓から来た冬の寒さを対策するのには空気のちからが有効となります!
窓の結露を防ぐプチプチの効果
冬の寒さを抑えるプチプチの効果。それは外気からの寒さ対策で暖房の効きをよくするだけでなく、冬の朝にいやーな窓の結露のでき方にも影響してきます。
結露の正体は空気中の水蒸気。空気は温まると水分の飽和量が増え冷えると減ります。窓際の寒い温度で冷やされるとできるのが結露なので、窓の冷え方を緩和してくれるプチプチ断熱材は結露をできにくくするという意味もあるのです!
プチプチで外気をシャットアウトして省エネ
プチプチの外気の影響を少なくする効果は、冬だけでなく夏のエアコンの効きもよくして省エネに一役かってくれます!原理は冬と同じくプチプチの中のたくさんの空気のドームを通ってくることにより、暑さをシャットアウトするためです。
窓の外によしずなどで日陰を作る・扇風機を使って部屋の空気を循環させるなどほかの方法とプチプチを併用することで、さらに高い冷房効率が実感できます。
冷気を防ぐプチプチを貼り方のコツ5選
それでは早速、窓にプチプチを貼って暖房効果を高めていきましょう!貼り方は知らないと少し損してしまうコツがあります。プチプチを窓に貼る手順に沿って貼り方のコツを伝授しましょう。このポイントを押さえるだけで、ただプチプチを窓に貼るだけよりもさらに暖房効率をUPさせます!
プチプチの貼り方のコツ1.準備
プチプチと一口にいっても大きく分けて3つの種類があります。プチプチシート・平袋・ロールの3種類です。
これらには一定の大きさにカットずみで小物をひとつずつ包みやすいシート・袋状になってるので素早く梱包できる平袋・冷蔵庫やタンスなど大きな物にも利用できるカットされていないロール。
窓に貼るならば大きなプチプチシート、掃き出し窓など窓が大きな場合はロールで準備する必要があるでしょう。
窓に貼る準備としてきれいに掃除することも必要
もうひとつ、気をつけたいポイントは窓の掃除をしっかりとしておくことです。ガラスだけでなくサッシの窓枠も洗剤を使って汚れや喫煙者のいるご家庭ではタバコのヤニも落としておくことが大切。
洗剤や水ぶきできれいに掃除したあとも、乾いたぞうきんや古新聞などを使って水分も十分に拭き取ってから、プチプチを貼る作業に取り掛かってくださいね!
プチプチの貼り方のコツ2.カット
次にポイントとなるのがプチプチのカットの仕方です。これは窓ガラスだけに貼ってしまう方も多いのですが、窓で特に冷気を伝えやすいのは金属であるアルミの窓枠部分となっています。
プチプチは窓枠よりも少しだけ大きめにカットして、枠の金属部分まで覆うことでよりプチプチの断熱効果を発揮してくれるでしょう。
プチプチの貼り方のコツ3.窓側の面
これも重要なことですが、意外と落とし穴となるのが窓ガラスにプチプチのどちらの面を当てて貼るかというところも間違えがちなのでご注意ください。
プチプチをよく観察すると平らな面とぽこぽことドーム状に空気の入った半円が付いている面があります。窓ガラス側に接するのは必ずこのぽこぽことしている方の面でなくてはいけません。
プチプチの貼り方のコツ4.マスキングテープ
カットのサイズもOK!貼る面も確認できたらすぐに貼っていきたいところですが、もう1作業をすることで建具のメンテナンスを簡単におこなえるようになります。
直接プチプチの断熱効果には直結しないポイントですが、貼り直しをするときには非常に役立ちます。その方法は窓枠側にマスキングテープを貼ること。両面テープは粘着力が高く接着剤の跡残りが心配ですが、マステを貼ることで剥がすのが楽になります!
プチプチの貼り方のコツ5.窓枠まで貼る
カットの部分でも触れましたが、最後は窓枠までしっかりとプチプチで覆うということを意識しながら貼っていきましょう!
貼り方には両面テープを使う方法が見た目を損なわずおすすめですが、プチプチの縁が気になるという方はビニールテープや荷造り用の透明テープでもOK!
テープの種類はここではこだわりません。ただし、プチプチを貼るテープが当たる部分にはマスキングテープを貼っておくのはお忘れなく!
プチプチのほかの役立つ窓の断熱アイテム
プチプチ以外にも窓の断熱に使える市販の商品はたくさんあります。見た目重視な方・長く使えてコスパのよいものが欲しい方とそれぞれのニーズにあったものが選べるのが市販の窓断熱商品のメリットです。最後にそれらの窓断熱アイテム一覧をご紹介しましょう!
窓際あったかボード
窓の内側に立てかけるだけの見た目もおしゃれな簡単断熱ボード
窓際あったかボード
窓の下側からのすきま風による冷気が気になる方は、手軽に立てかけるだけで取り付けができておしゃれなプリント柄も楽しめるこんな窓断熱アイテムはいかがでしょうか。
窓の結露はボードの内側でおこりますので、寒い朝にはそのままにせず取り外して軽く雑巾で拭き取ってください。長くきれいに使うことができます。
ニトムズ サッシ枠断熱テープ
窓枠に貼る断熱テープはプチプチを固定するテープにもおすすめ!
ニトムズ サッシ枠断熱テープ
窓枠の結露がひどい場合に貼る窓枠専用の断熱テープです。いろいろな幅で売られているので、ガラス部分にのみプチプチを貼って窓枠はこちらのテープを使えば引き違い窓の閉まりにほぼ影響がなくスムーズに断熱DIYができます。
軽度の寒気がある地域であればこれ1本でも冬の朝の結露防止に役立ってくれるでしょう。サッシの色に合わせたシルバー・ブラウン・ホワイトのカラーが選べます。
YKKap プラマードU
DIYで取り付けられる人気建具メーカーの内窓キット
YKKap プラマードU
アルミサッシなどの建具でも有名なYKKapブランドのご家庭で後から取り付け可能な内枠キットとなっています。窓の種類やサイズに適したものを選び現在の窓の部屋側に設置してください。
窓ガラスの種類も断熱クラスでお選びいただけるため、特に冬の寒さの厳しい地域やそれほど冬の寒さが強くない地域など。お住まいの気温に合わせて選択が可能です。
まとめ
窓へプチプチを貼ってエコで快適な住空間づくり
普段は捨ててしまうような梱包緩衝材であるプチプチ。上手に使うことで窓からの冬の冷気を防いで毎日の暖房費を節約する役に立ちます!プチプチの種類から貼り方のコツと手順に従って解説してきました。
永続的に窓の断熱をされる場合は二重窓などと交換してしまうのが手間もかからず効果もメーカー保証されています。それまでの間だけでもコストを掛けずに窓断熱をお考えの方の参考にしていただければ幸いです。
窓のプチプチ断熱が気になる方はこちらもチェック
暮らしーのではこのほかにも窓への断熱方法をいくつか発信しています。夏の窓へのプチプチの詳しい貼り方の講座や、そのほかの市販の断熱シートのおすすめなどの記事もお役に立ちます!合わせてこちらも御覧くださいね!
夏の暑さ対策に、窓ガラスへのプチプチの貼り方講座!冷房効果を高める方法も解説!
夏の暑さ対策や冷房の効果をあげるために窓ガラスにプチプチを貼ります。窓からの夏の熱気を防いでエアコンの冷気で部屋の温度を下げましょう。空気の...
窓の断熱シートで防寒&節電対策!おすすめ製品7選&効果性の高い方法を解説!
冬の寒さや夏の暑さ。いくらエアコンを使っても部屋の中が快適な温度にならないのは、窓ガラスのせいかも知れません。そんな窓には、断熱シートによる...
出典:https://photo-ac.com/