検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ボートシーバスでランカー狙い!一番アツイ秋冬のコノシロパターンをご紹介!

ランカーシーバス狙いに!東京湾で人気のコノシロパターン、ボートシーバスゲームの基本情報をまとめてご紹介します!ビッグベイトで大型のシーバスがガンガン狙えるおすすめの釣りモノ!関東でオフショアデビューを検討中の方は、要チェックです!
2021年11月22日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

コノシロパターンでランカーシーバス!

コノシロ到来でランカーシーズン!

秋冬の大物狙いに!シーバスのベイトパターンの中でも、特に大型が出やすいコノシロパターンについてご紹介します。コノシロを見つけられれば、岸からでも楽しめる釣りですが、今回は都市部で人気のボートゲームにフォーカス!船長の案内があれば、シーバスつきのコノシロの群れまで一直線です。

タイラバやコマセほど沖へ出なくとも楽しめる釣りなので、船釣りを手軽に遊んでみたいという方にもおすすめ!いい日悪い日はありますが、比較的釣果も安定しやすいです!

コノシロパターンとは

シンコの大人がコノシロ!

まずはベイトとなるコノシロの情報からチェックしてみましょう。この魚はシンコ~コハダ~コノシロと成長する出世魚で、お寿司などで人間が食べる場合には、小さいものほど高級。11月頃~2月頃、20cm~30cmの大型が沿岸部に集まります。

群れの規模が非常に大きく、一匹一匹も沿岸部のベイトとしては大型であるというのこのパターンの特徴で、コノシロに執着したシーバスは大型のルアーに強く反応するという傾向が現れます。冬のコノシロを狙うシーバスを大きいルアーで釣る、これがシーバスのコノシロパターンです。釣れるサイズは25cmを丸のみできる大物ばかり!ランカー狙いのベストシーズンと言えます。

ルアー選びとレンジがポイント!

大きなエサのことで頭がいっぱいのシーバスを狙うこの釣りは、小型のルアーよりも大型のルアーのほうが反応を得やすいです。使うルアーは120mm~300mm程度まで、ビッグベイトで釣れるというのもこの釣りの大きな魅力と言えます。

コノシロの群れは浮いたり沈んだりしますが、やや浮き気味であるケースが多く、このレンジ付近で目立つルアーを使うというのが、このパターンを攻略するポイントです。コノシロの層を直撃すると、コノシロが多すぎてルアーが見つけてもらえないということが起きるので、群れより上、もしくは下を引いて、はぐれたコノシロを演出しましょう!

コノシロパターンはボートシーバスがおすすめ!

ボートゲームで釣果安定!

コノシロパターン自体は、岸から届く距離に群れが入ればチャンスがありますが、安定した釣果&大物を目指すならボートゲーム!シーバス人気の高い東京エリアは立ち入り禁止エリアが多いこと、東京と並んでシーバス人気が高い大阪湾では、コノシロよりもカタクチイワシといった事情も、コノシロパターン=関東のボートスタイルのイメージに繋がっています。

後述するルアーは陸っぱりのコノシロパターンでも有効なので、陸っぱり派の方もぜひ参考にしてみてください!

関東ボートシーバスの料金イメージをチェック!

コノシロパターンをはじめとする、関東のボートシーバスについても簡単に紹介!料金、釣行時間などをチェックしておきましょう!「ボート」というだけあって、地方の遊漁船で使われている漁船よりも一回り小さい船を使うケースが多く、出船場所もマリーナであるケースが多いです。釣りのルールやおすすめルアーは船によって違うので、予約時に必ず確認しておきましょう。フックは全てバーブレスに交換する必要があります。

料金は5時間前後で12,000円前後。ひとりで遊べる乗合船もありますが、4名程度のグループのみ募集しているケースも少なくありません。ボートゲームは今回ご紹介するシーバスはもちろん、サワラキャスティング、ピン打ちのクロダイ、アジングにナイト尺メバルと面白い釣りがたくさんあります。この機会にぜひ検討してみてください!


コノシロパターンにビッグミノー!

大きめミノーがコノシロパターンに効く!

ルドラクリックすると楽天商品ページへ飛びます

ここからはボートシーバスでの定番コノシロルアーをご紹介!まずは細めのラインでも遊べる、20g程度から遊べるビッグミノーをチェックしてみましょう。

120mm以上のサイズ感があれば、ミノーはコノシロパターン攻略でも十分活躍対応可能!中でもコノシロの群れ付近まで潜れる潜行レンジ1.5m前後のもの、コノシロを散らしつつ、鋭くアピールできるジャークに強いタイプが適しています。陸っぱりから流用しやすく、扱いやすいルアータイプです。

おすすめルアーはOSP「ルドラ 130S」

おすすめルアーは、元祖コノシロルアーのOSP「ルドラ 130S」。現在の流行からするとちょっとボリューム感が寂しい感じがありますが、今でも現役バリバリの超優秀ルアー。サワラキャスティングでも活躍中です。

ルドラはシンキングでもサスペンドでもOK、「セットアッパー 145」、「X-80マグナム」なども人気が高いです。見つけた群れのコノシロが小さい、というときに役に立つので、2タックル持ち込む場合は要チェックです!

コノシロパターンにバイブレーション!

ビッグシルエットなバイブレーションもアリ!

モアザン メタルファシャッド出典: https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/salt_le/more_metal_fashad/index.html

コノシロの群れの下を通す釣り方で活躍するのが、大き目サイズのメタルバイブレーション。コンパクトなものよりも長いもの、シルエットが大きいものがおすすめです。飛距離が出てよく沈むという特徴があるので、キャスティングで広く探りたいシチュエーション、コノシロが沈んでしまったときに活躍します。

ミノーと同じタックルで扱い切れる20g~30gクラスがあればOK、ビッグベイトオンリーという組み立ても少なくないコノシロシーズンのボートシーバスですが、抑えに控えめサイズのルアーを用意しておくという戦略も高い効果があります!

ダイワの新作「モアザン メタルファシャッド 100S」に注目!

2021年11月の新作!おすすめルアーはダイワの「モアザン メタルファシャッド 100S」です。

100mm・45gのビッグメタルバイブレーションで、コノシロパターンを強く意識したサイズ感が持ち味。「SWバイブジグR」よりも軽く大きく、引き抵抗軽減にも期待ができそうです。このサイズ感のメタルバイブレーションは選択肢がほとんどないので、奥の手的なルアーを用意しておきたい方は、ぜひチェックしてみてください!

コノシロパターンにビッグベイト!

デカいルアーでコノシロ攻略!

メガドッグクリックすると楽天商品ページへ飛びます

最後はボディサイズで勝負!コノシロシーズンのボートシーバスで最も人気の高い、ビッグベイトについてです。ヘビー級の専用タックルを用意する必要がありますが、この釣りのビッグベイトは破壊力抜群。一式まとめて揃えるだけの価値があります。

使用するビッグベイトはバス向けを流用するケースが多く、「ジョインテッドクロー」、「ダウズスイマー」といった表層直下でスライドが出でるタイプと、「メガドック」をはじめとするペンシルベイト系を使い分けます。両方を持ち込むのがベスト、特にトップは外せません!


おすすめルアーはメガバス「メガドック」

おすすめルアーは220mm、130gの大型ペンシルベイト「メガドッグ」。比較的新しいルアーですが、コノシロパターンのボートシーバスでは欠かせないルアーになりました。ビッグベイトは軽いものでも60g程度あるので、この釣りをするなら大型ルアーをしっかりキャストできる太いライン、強いロッドが必須です。

超定番の「メガドッグ」ですが、水面直下が効く日、ルアーが浮いていた方が釣れる日とさまざまなシチュエーションがあるので、一辺倒にならず展開にバリエーションが出せる構成で釣りに臨みましょう!

コノシロパターン向けのボートシーバスタックルについて

ボートシーバスのタックルをパターンご紹介!

ボートシーバス向けのタックルもご紹介!ご紹介してきたようにルアータイプに幅がある釣りなので、タックルもある程度使い分けを考えながら準備する必要があります。

ビッグベイトオンリーで通す、という方が多い釣りではありますが、軽めのルアーを扱えるスピニングもあると便利!こちらは撃ち系のボートシーバスやサワラキャスティングから流用してもOKです!

①ミノー・バイブレーション向けタックル

シマノ ディアルーナ BS S73M+ クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

まずはミノー、メタルバイブレーション向けのタックルからご紹介します。

メインラインはPEラインの1.2号前後、リーダーライン25lb程度にリールは3000番~4000番でパワーのあるタイプ、ロッドはボートシーバス用でバーサタイル系から選ぶのがスタンダードな構成。操作性を重視した6フィートクラスとするか、飛距離が伸びる7フィートクラスとするかは好みが分かれます。ルアーウェイトが20g~40g程度のもの、ランカーとやり取りできるパワフルなロッドを選びましょう!

②ビッグベイト向けタックル

B63H ディアルーナクリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ビッグベイト向けのタックルは、「ジョインテッドクロー 178」などの2ozクラスをメインにするか、「メガドッグ」など4.5ozクラスまで対応できるものにするかで内容が大きく異なります。より大きく、ヘビーなルアーに人気が集まっているので、4ozオーバーをキャストできるパワフルなセッティングがおすすめです。

ロッドはボートシーバスロッド、もしくはバスロッドから、4oz以上をキャストできるものを選択!PE3号~5号に50lb程度のリーダーラインを結びます。リールは高剛性タイプで100m程度メインラインが巻けるものを選択しましょう。シイラキャスティングなどのスピニングタックルを流用してもOKです!
 

コノシロパターンの釣り方をチェック!

実釣動画を2本ご紹介!

最後はボートシーバスの釣り方編!実釣動画と解説を合わせてご紹介します。

同船者との距離が近いこと、キャストが不安定、このあたりに注意しておけば、釣り方は陸っぱりの釣りとそれほど大きくは変わりません。シーバスゲームの経験があれば、初オフショアでもバッチリ楽しめます!


①ミノーの釣りを動画でチェック!

まずは扱いやすいスピニングタックル、ミノーの釣りからチェックしてみましょう!タダ巻きでも釣れますが、レンジをイメージしながらのジャーキングは破壊力抜群、釣行前に動画で予習しておきたいアクションパターンです!

キャスト後は任意のレンジまでミノーを沈めて、軽くラインを回収したらアクションをスタート。リールを巻きながら、手首のスナップを使ってリズムよくロッドを振ります。ロッドは下向きに構えても上向きに構えてもOK、3回から5回ほどジャークしたら、ポーズを入れて食わせの間を演出しましょう。回数やロッドのふり幅、止める時間で変化を付けながら、シーバスのバイトを待ちます!

②ビッグベイトの釣りを動画でチェック!

続いてはビッグベイト、人気のメガドッグ実釣動画です。かなり重いので投げ方に慣れが必要なルアーですが、アクションはある程度ルアーが助けてくれるので、軽くロッドを振る程度からスタートできます!

キャストのポイントはスイングのスピードを出しすぎないことと、上方向へフワっと投げること。飛距離よりもトラブル回避を重視して、ブレーキ強め、サミング速めから調整していくのがおすすめです。ビッグベイトメインで遊びたい方は、ランカー便プランのボートを探してみてください!

コノシロパターンでランカーシーバスをゲット!

サイズ狙いなら間違いナシ!

大型に絞ってシーバスを狙える、コノシロパターンのボートシーバスゲーム。ビッグベイトなど魅力のあるルアーで遊べて、強烈なバイトと充実感抜群の大物を手にできる東京湾おすすめの釣りモノです。

グループでの貸し切りで遊びやすいので、初心者の方を釣れていく釣りにもピッタリ!ラインはちょっと太めに、安定性重視で冬のシーバスゲームを楽しみましょう!

コノシロパターンが気になる方はこちらもチェック!

コノシロパターンが気になる方は、下記のリンクをチェック!

コノシロパターン向けの大型ルアー8選と、ビッグベイトにおすすめのボートシーバスロッド8選をご紹介します。こちらもぜひ合わせてチェックしてみてください!