ノースフェイス クレストン ミッド フューチャーライト
ザノースフェイス アクティビスト ミッド フューチャーライト
シェイブドゥハイカー ミッド GORE-TEX
ブルックリン ユーロスプリント
ティンバーランド レイウッド トレッキングブーツ
イノヴェイト ROCLITE G 345 GTX
イノヴェイト ROCLITE PRO G400 GTX
ダナー パトロール 6
ダナー LIGHT II
トレッキングブーツについて
トレッキングブーツの特徴とは
トレッキングブーツはアウトソールがやや硬めで、柔らかなソール採用のハイキングシューズと比べて疲労感が少ないです。つま先のトゥキャップや踵の内蔵プレートを採用しているブーツであれば、石が多い道を移動する時には足への負担を軽減できるというメリットもあります。
Gore-Texやブランド独自開発の防水透湿素材を採用していれば、水分から足を守ることができ、同時に優れた透湿性によってドライな履き心地をキープすることも可能です。
人気ブランドから高機能でおしゃれな製品を紹介!
本記事は、人気の高いアウトドアブランドやシューズブランドより、高機能でおしゃれなトレッキングブーツを集めて解説していく内容となっています。
アクティブに行動するトレッキング時にも快適に履ける機能がたくさん搭載されていて、デザイン性もよいおすすめトレッキングブーツを4ブランドより紹介するので、お好みの製品があるかチェックしてみてくださいね(記載されている内容は2021年10月6日現在の情報を元に作成しています。)
ノースフェイスのメンズトレッキングブーツ3選
メンズに人気①クレストン ミッド フューチャーライト
ノースフェイス クレストン ミッド フューチャーライト
サイズ | 26.5〜28cm(0.5cm刻み) |
---|---|
素材 | アッパー/FUTURELIGHTメンブレン・シンセティックレザー&耐久ナイロンメッシュアッパー、EVAフットベッド・ラバーマッドガード「ボトムユニット」圧縮成形EVAミッドソール・CRADLEヒールテクノロジー・ポリプロピレンラスティングボード・エクスクルーシブVibram ラバーアウトソール |
メンズトレッキングブーツ「クレストン ミッド フューチャーライト 」の特徴①
登山やクライミングギアの人気アウトドアブランド・ザノースフェイスのクレストンミッドフューチャーライトは、2021年最新モデルのトレッキングブーツ&登山靴で、3シーズンのトレッキングに適しています。
ミッドフットにつま先からかかとまでをカバーできるシャンクプレートを入れていて、ボトルユニットの剛性を強化しているトレッキングブーツです。
メンズトレッキングブーツ「クレストン ミッド フューチャーライト 」の特徴②
凹凸のある路面状態でもフラットな着地を行うことができ、荷物の入っているリュックサックを背負った状態でも安定感のある歩行ができます。滑りにくいラグパターンのエクスクルーシブ・ビブラムラバーアウトソールを採用しているため、雨などで濡れていて滑りやすくなっている路面も安全に移動可能なトレッキングブーツです。
メンズトレッキングブーツ「クレストン ミッド フューチャーライト 」の特徴③
ザノースフェイスが独自研究開発したナノフィルム状の防水透湿素材「フューチャーライト」を採用しているため、雨の水分を浸透しないように防ぐことができ、水蒸気を外に逃がして蒸れを抑えながら履けます。日本人に合わせたオリジナルのラストを採用していて、快適性も高めている登山靴です。
メンズに人気②アクティビスト ミッド フューチャーライト
ザノースフェイス アクティビスト ミッド フューチャーライト
サイズ | 23〜25cm(0.5cm刻み) |
---|---|
素材 | アッパー:合成繊維、ソール:ゴム底 |
メンズトレッキングブーツ「アクティビスト ミッド フューチャーライト」の特徴①
登山やクライミングギアの人気ブランド・ザノースフェイスのアクティビストミッドフューチャーライト・レディース用は、ファストパッキング向けの女性用トレッキングブーツです。ミクロ単位のポリウレタン繊維を吹き重ねたブランド独自の防水透湿素材「フューチャーライト」を採用した評価よい登山靴になります。
メンズトレッキングブーツ「アクティビスト ミッド フューチャーライト」の特徴②
山登り&ハイキングの最中にも雨の水分から足を守れるだけでなく、汗をかきやすいシーンでも水蒸気を排出してドライな履き心地をキープできる登山靴です。TPUトゥキャップやサイドのマッドガードも採用されていて保護性も高いため、頑丈なアルパインブーツのように安心して履けます。
メンズトレッキングブーツ「アクティビスト ミッド フューチャーライト」の特徴③
加速と減速、安定性を重視したEXTSアウトソールも装備されていて、スムーズな移動を行うことが可能です。デザインもシンプルなので、山登りやハイキングやトレッキングなどのファッションで汎用性高く履けます。
メンズに人気③シェイブドゥハイカー ミッド GTX
シェイブドゥハイカー ミッド GORE-TEX
サイズ | 25〜29cm(0.5cm刻み) |
---|---|
素材 | アッパー:ゴアテックス、CRADLE EVAミッドソール、EXTS ラバーアウトソール |
メンズトレッキングブーツ「シェイブドゥハイカー ミッド GTX」の特徴①
登山&クライミングギアの人気ブランド・ザノースフェイスから販売されているシェイブドゥハイカーミッドGORE-TEXは、防水性や透湿性に優れているゴアテックスメンブレンによる防水透湿構造のトレッキングブーツです。
足首のブレを軽減しながら快適に分けるミッドカットモデルの登山靴で、トレッキングはもちろん短時間の山登り・ハイキングでも快適に履ける評価よいシューズになります。
メンズトレッキングブーツ「シェイブドゥハイカー ミッド GTX」の特徴②
取り外し可能なカップインソール採用の靴です。レースアップタイプのトレッキングブーツなので、フィット感を調整して快適に履けるメリットもあります。
トレイルでの加速と減速、屈曲性のパフォーマンスを高めているザノースフェイス独自開発のextsアウトソールも採用されているモデルです。クッション性に優れたエクストラフォームミッドソールシステムを採用しているため、足を着地する時にも負担を減らせるメリットがあります。
ティンバーランドのメンズトレッキングブーツ2選
メンズに人気①ブルックリン ユーロスプリント
ブルックリン ユーロスプリント
サイズ | 25〜29cm(0.5cm刻み) |
---|---|
素材 | アッパー:ヌバック、ソール:ゴム底 |
メンズトレッキングブーツ「ブルックリン ユーロスプリント 」の特徴①
アメリカ合衆国のカジュアル用品メーカー・ティンバーランドより販売されているブルックリンユーロスプリントは、トレッキングシューズとしてはもちろん、家族や友人と一緒にで楽しむ山登り&ハイキングでも快適に履ける登山靴です。
快適なサポート性とクッション性を提供してくれるオートライトフットベッドを採用していて、アクティブに移動している時にも足への負担を軽減しながら履けます。
メンズトレッキングブーツ「ブルックリン ユーロスプリント 」の特徴②
上質なヌバックレザーによって足馴染みもよい登山靴です。耐久性に優れていて滑りにくいラバーアウトソールを採用していて、悪天候の時にも活躍してくれます。
ブラックやグレーやホワイトカラーを組み合わせている落ち着いたモノトーンカラーのトレッキングブーツです。レースアップ仕様なので、フィット感をちょうどよく調整できるメリットもあります。
メンズに人気②レイウッド ブーツ
ティンバーランド レイウッド トレッキングブーツ
サイズ | 25〜29cm(0.5cm刻み) |
---|---|
素材 | オーソライト、リボトル™ |
メンズトレッキングブーツ「レイウッドブーツ」の特徴①
アメリカ合衆国のカジュアル用品ブランド・ティンバーランドから販売されているレイウッドブーツは、衝撃吸収性に優れたオーソライト®️フットベッドを採用しているため、トレッキングシーンではもちろん、険しい道が続く山登りやハイキングでも足への負担を抑えながら履けるメリットがあります。
メンズトレッキングブーツ「レイウッドブーツ」の特徴②
防臭性や通気性の高いフットベッドなので、汗をかいてもムレにくくニオイが残りづらいため、1日を通して快適な履き心地をキープできるトレッキングブーツです。ハイカットタイプのクライミングシューズのようなデザインで、さまざまなファッションコーデにも合わせやすいブーツになります。
メンズトレッキングブーツ「レイウッドブーツ」の特徴③
50%以上のリサイクルプラスチックを使った環境に優しいリボトル™素材のアッパーと裏地も採用している登山靴です。水や油汚れを防ぐことができるディフェンダーリペレントシステムも採用されています。レースアップタイプのトレッキングブーツなので、激しく動いている時にもずれないようにフィット感を高めることが可能です。
イノヴェイトのメンズトレッキングブーツ2選
メンズに人気①ROCLITE G 345 GTX
イノヴェイト ROCLITE G 345 GTX
サイズ | 23〜30cm(0.5cm刻み) |
---|---|
素材 | GORE-TEX、グラフェン |
メンズトレッキングブーツ「ROCLITE G 345 GTX」の特徴①
イギリスで誕生したオフロードシューズの人気ブランド・イノヴェイトより販売されているロックライトG345GTXは、防水透湿性に優れたgore-texメンブレンを搭載している評価よいトレッキングブーツです。
耐久性抜群でグリップ力にも優れるグラフェンをアウトソール素材に採用していて、険しい山道が続く山登りやハイキングなどでも、滑らないように履けます。
メンズトレッキングブーツ「ROCLITE G 345 GTX」の特徴②
ミッドカットタイプのトレッキングブーツなので、保護性の高いアルパインブーツやクライミングシューズのように足首を守りながら履くことが可能です。デザインもシンプルなので、さまざまな服装とも相性よく合わせられます。レースアップ仕様のトレッキングブーツなので、フィット感を調整しながら快適に履くことが可能です。
メンズに人気②ROCLITE PRO G400 GTX
イノヴェイト ROCLITE PRO G400 GTX
サイズ | 25〜29cm(0.5cm刻み) |
---|---|
素材 | アッパー:合成繊維/合成樹脂/合成皮革、アウトソール:ゴム底 |
メンズトレッキングブーツ「ROCLITE PRO G400 GTX」の特徴①
イギリスの人気シューズブランド・イノヴェイトより販売されているロックライトPROG400GTXは、本格的なトレッキングブーツとして評価のよいゴアテックス採用の最新ロックライトです。Schoeller社製のセラミックコーティング素材をアッパーに採用していて、軽量性や強度を高めているトレッキングブーツです。
メンズトレッキングブーツ「ROCLITE PRO G400 GTX」の特徴②
アウトソールには耐久性抜群のグラフェンを採用して、グリップ力と耐久性を両立しています。強度の高いラバーがつま先部分に採用されていて、クライミング環境のような岩場の多い場所を移動する時にもしっかりと指を保護してくれるブーツです。
メンズトレッキングブーツ「ROCLITE PRO G400 GTX」の特徴③
踵部分にはカーボンを加えたヒールサポート「メタプレートプロ」を採用して柔軟性安定性を向上させています。ブーツの内部にはゴアテックスメンブレンを採用していて、防水性や透湿性にも優れている評価よいトレッキングシューズです。レースアップタイプなので、フィット感を自分の足に丁度よく調整できます。
ダナーのメンズトレッキングブーツ2選
メンズに人気①パトロール 6
ダナー パトロール 6
サイズ | 25〜29cm(0.5cm刻み) |
---|---|
素材 | アッパー:フルグレン防水レザー 1000デニールナイロン、ライニング:GORE-TEXライニング、ソール:ビブラム1276シエラアウトソール |
メンズトレッキングブーツ「パトロール 6」の特徴①
アメリカ合衆国のブーツブランド・ダナーから販売されているトレッキングブーツ・パトロール6は、アメリカの特殊部隊は警官が実際に履いていることでも有名な人気ブーツです。フルグレイン防水レザーを採用したアッパーを採用していて、アウトドアシーンでの急な雨からも足を濡らさないように守れます。
メンズトレッキングブーツ「パトロール 6」の特徴②
複雑なラグパターンで、前後左右なくグリップするビブラム社のシエラソールを採用しているため、滑りやすくなっている路面でも安定感よく安全に移動することが可能です。
トレッキングはもちろん、山登りやハイキングやキャンプでもおしゃれに履ける登山靴になります。アウトドア以外にも、ストリート系の服装やファッションコーデのアイテムとしても活躍するブーツです。
メンズに人気②LIGHT II
ダナー LIGHT II
サイズ | US7.5インチ、US8インチ、US8.5インチ、US9インチ、US9.5インチ、US10インチ、US10.5インチ、US11インチ |
---|---|
素材 | アッパー:ヌバックレザー/コーデュラ1000デニールナイロン、ソール:ビブラムクレッターリフトソール、ライニング:GORE-TEXライニング |
メンズトレッキングブーツ「LIGHT II」の特徴①
アメリカの人気ブーツブランド・ダナーより販売されているトレッキングブーツ・LIGHTIIは、1979年にゴアテックス社と共同開発で別にゴアテックスを初めて採用したブランドの傑作モデル「ダナーライト」の改良モデルです。
アッパー素材にはヌバックレザーと1000デニールのコーデュラナイロンを採用しています。ダナー式ステッチダウン製法を採用して、ミッドソールを挟み込むことによりクッション性を高めているのも特徴です。
メンズトレッキングブーツ「LIGHT II」の特徴②
雪山登山でも履かれるアルパインブーツやアルパインクライミングブーツにも搭載されている高機能素材「ゴアテックス」が採用されているため、悪天候時にも雨の侵入をしっかりと抑えることができ、同時に外側に内部の蒸れを排出してくれるため、ドライな着心地をキープしながら履けます。
メンズトレッキングブーツ「LIGHT II」の特徴③
レトロでアイコニックなルックスで、登山やキャンプなどのアウトドアシーンでの服装だけに限らず、ストリート系のファッションにもマッチする評価よい登山靴です。足へのフィット感を調整できるレースアップ仕様になります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?整備されていない登山道も快適に移動できるメンズ用のトレッキングシューズが人気の高いアウトドアブランドやシューズブランドより多数販売されています。少しでも気になったトレッキングシューズがありましたら使ってみてくださいね。
アウトドアアイテムが気になる方はこちらもチェック!
以下は、人気の高いライトアルパインブーツの紹介やトレッキングシューズとの違いについては解説している記事、男女別に人気の高いアルパインライトパンツを紹介している記事、キャンプで使用するテントの種類やメリットや選び方についてを解説している記事です。

岩場はこれで攻略、ライトアルパインブーツ10選!トレッキングシューズとの違いも解説
ライトアルパインブーツは、岩場のクライミングに最適なアイテムです。今回は、2021年人気のライトアルパインブーツをブランド別にまとめました!...

【男女別】人気のアルパインライトパンツをご紹介!カラバリ豊富で機能がすごい!
男女別に保温性や防水性も備わっているアルパインライトパンツを人気のブランドより紹介します。ブラックやベージュやオリーブなど色の種類も多いアル...

スッキリ分かるテントの種類!それぞれのメリットや選び方、おすすめ例をご紹介!
一言に「テント」と言っても大きなテント、小さなテント、設営がしやすいテント、非常に軽いテントなど種類がたくさんあります。またテントは種類によ...
出典:rakuten.co.jp