ミズノ ブレスサーモライトウェイトインナーダウンベスト
ノースフェイス ヌプシ ダウンベスト
ノースフェイス シェイプダウンベスト
The North Face ノースリーブパファーベスト
シェラデザイン ダウンシェラベスト
ナンガ ホワイトレーベル ムーンロイド ダウンベスト
ナンガ エアリアル ダウンベスト
ナンガ マゼノリッジ ベスト
ブレスサーモ ライトウェイト ダウンベスト
シエラデザイン クルーネックダウンベスト
ダウンベストについて
ダウンベストとは
ダウンベストはベストの中にダウンが充填されている衣類のことです。ダウンは肌触りがよく、高い保温力を持っている羽毛なので、秋冬の寒い季節にダウンベストを着込めば防寒性を格段にアップさせることができます。
メインのアウターの下に着用するインナーダウンだけでなく、少し暖かい春先や秋口頃にかけて単体で使用できるダウンベストも数多くあるので、お気に入りのダウンベストが見つかりましたらコーデしてみてくださいね。
秋冬のアウトドアで活躍するダウンベストを紹介!
本記事は秋冬のアウトドアで活躍してくれる人気ダウンベストを知名度も高くて幅広い世代から支持されている人気ブランドより集めてご紹介していく内容です。
冬キャンプや登山のインナーダウンとしてだけでなく、白シャツの上からもおしゃれに着られる人気ダウンベストを集めているので、お好みの製品があるかチェックしてみてくださいね。(記載されている内容は2021年10月2日現在の情報を元に作成しています。)
ザノースフェイスの人気ダウンベスト3選
アウトドア用ダウンベスト①ヌプシ ダウンベスト
ノースフェイス ヌプシ ダウンベスト
サイズ | S、M、L、XL |
---|---|
素材 | ディー: 100% ポリエステル; ヨーク: 100% ナイロン; 中綿: 100% 素材構成比情報なし |
アウトドアで活躍する「ヌプシ ダウンベスト」の特徴①
アメリカ合衆国の人気アウトドアブランド・ザノースフェイスから販売されているヌプシダウンベストは、保温性を高める高品質な700フィルパワーのRDSグースダウンを充填しているアウトドア用ダウンベストです。
表側の素材にはdwr撥水加工が施されたナイロン素材を採用しています。リュックサックを背負うことを考慮して、肩は二重構造になっているダウンベストです。
アウトドアで活躍する「ヌプシ ダウンベスト」の特徴②
裾部分にはドローコードがあり、腰回りの調節をして着ることができます。寒い時期のアウトドアシーンだけでなく、タウンユースでのファッションコーディネートにも欠かせなくなるおすすめメンズ用ウェアです。
TNFブラックやサミットゴールド、エバーグリーンなどカラーバリエーションも豊富に揃っています。フードも付いているメンズ用ウェアなので、雨が降ってきた時にも頭を守ることができて便利です。
アウトドア用ダウンベスト②シェイプダウンベスト
ノースフェイス シェイプダウンベスト
サイズ | 95、100、105、110 |
---|---|
素材 | 表地1:ポリエステル100% 表地2:ポリエステル88%、ポリウレタン12% 裏地:ナイロン100% 詰め物:ウモ85% |
アウトドアで活躍する「シェイプダウンベスト」の特徴①
アメリカの人気アウトドアブランド・ザノースフェイスからシェイクダウンベストは、高品質なダウンが充填されていて、寒い季節のコーディネートでは、アウターの中に着用するインナーダウンとして着るのもおすすめです。
フルジップタイプのインナーダウンなので、着たり脱いだりすることも簡単にできます。デザインもシンプルなので、少し派手目なジャケットなどと組み合わせたスタイルもおすすめです。
アウトドアで活躍する「シェイプダウンベスト」の特徴②
正面の胸元部分にはジッパーで開けられるポケットが付いているので、ちょっとしたアイテムを入れておくのに役立てられます。胸元部分にはザノースフェイスのブランドロゴマークがワンポイントとして付いているメンズ用インナーダウンです。ミッドナイトネイビーとカーキの2色よりお好みで決められます。
アウトドア用ダウンベスト③ノースリーブパファーベスト
The North Face ノースリーブパファーベスト
サイズ | XS、S、M、L、1X、2X、3X |
---|---|
素材 | 550FPのグースダウン |
アウトドアで活躍する「ノースリーブパファーベスト」の特徴①
アメリカのアウトドアブランド・ザノースフェイスより販売されているノースリーブパファーベスト・メンズ用は、550フィルパワーのグースダウンが中に充填されているダウンベストです。ジャケットの中に着るインナーダウンとしてはもちろんですが、少し気温が高い時には、一番外側のアウターとしてもコーディネートできます。
アウトドアで活躍する「ノースリーブパファーベスト」の特徴②
デザインもシンプルで、カジュアルなデザインのジャケットともコーディネートしやすいです。胸元部分にはジッパーで開けられるポケットが付いていて、小さなアイテムを中に入れて持ち歩くことができます。
胸元部分にはザノースフェイスのロゴマークがアクセントとして付いているダウンベストです。ブラック・TNFミディアムグレーヘザー・サミットゴールドからお好みの色で選択してファッションコーディネートできます。
シェラデザインの人気ダウンベスト2選
アウトドア用ダウンベスト①ダウンシェラベスト
シェラデザイン ダウンシェラベスト
サイズ | XS、S、M、L |
---|---|
素材 | 表地:綿60%・ナイロン40%、裏地:ポリエステル100%、詰物:ダウン85%・フェザー15% |
アウトドアで活躍する「ダウンシェラベスト」の特徴①
アメリカの老舗アウトドアブランド・シエラデザインのダウンシェラベストは、クラシックテイスト溢れるアメリカ製のロクヨンクロスに、高品質のグースダウンを充填しているブランドの定番ダウンベストになります。風雨にも強くて耐久性に優れているため、さまざまなアウトドアシーンで活躍すること間違いなしなウェアです。
アウトドアで活躍する「ダウンシェラベスト」の特徴②
丈夫なだけでなく、暖かくて軽い羽織り心地で、秋冬の野外での行動を快適にしてくれます。シャツやパーカーの羽織ものとしてカジュアルなファッションスタイルを作れるだけでなく、ジャケットの下にインナーダウンとして着用することもできて便利です。
ヨーロッパの良質な650フィルパワーダウンが充填された機能的なダウンベストで、真冬のアウトドアでもしっかりと上半身を冷やさないように守ってくれます。
アウトドアで活躍する「ダウンシェラベスト」の特徴③
ウエスト部分にはドローコードが配備されていてシルエット調節可能です。ハンドウォーマーとなるポケットにはファスナー付きの隠しポケットが付いていて、鍵などの小さなアイテムを入れることができます。
タン・オリーブドラブ・ミッドナイト・ブラックからお好みの色を選んでファッションコーディネートできるメンズ用ダウンベストです。
アウトドア用ダウンベスト②クルーネックダウンベスト
シエラデザイン クルーネックダウンベスト
サイズ | S、M、L、XL |
---|---|
素材 | 表地:綿60% ナイロン40%、裏地:ポリエステル100%、詰物:ダウン85% フェザー15% |
アウトドアで活躍する「クルーネックダウンベスト」の特徴①
アメリカ合衆国の人気アウトドアブランド・シエラデザインをより販売されているクルーネックダウンベストは、襟元がなくすっきりとしたデザインのメンズ用ダウンベストです。襟がないためにシャツと合わせるスタイルでも活躍してくれます。
アウトドアで活躍する「クルーネックダウンベスト」の特徴②
ブランド定番のアイテム・ダウンシェラベストよりもダウンを抜いていて薄くしてあるので、アウターの下に着るインナーダウンとしても使いやすいです。
正面左右には大きなポケットが付いているので、小物などのアイテムを入れて持ち歩けます。ボタンで留めることができ、着用や着脱することも簡単なアウトドア向けダウンベストです。タン・ミッドナイト・ブラックの3カラーより選べます。
ナンガの人気ダウンベスト3選
アウトドア用ダウンベスト①ムーンロイド ダウンベスト
ナンガ ホワイトレーベル ムーンロイド ダウンベスト
サイズ | XS、S、M、L、XL |
---|---|
素材 | 素材/表地:AURORA-TEX LIGHT STRETCH(15D 防水・撥水・透湿・ストレッチ)、裏地:10Dミニリップストップナイロン(DWR 耐久性撥水加工)、中わた:(ダウン95% フェザー5% )UDD超撥水 940FP ハンガリー産シルバーグースダウン 30g |
アウトドアで活躍する「ムーンロイド ダウンベスト」の特徴①
国内の人気羽毛ブランド・ナンガより販売されているこちらのダウンベストは、ナンガホワイトレーベルの製品です。真冬の時期はジャケットやコートの下にインナーとして着用できますが、少し暖かな春先や秋口にはアウターとしてカジュアルにファッションコーディネートできるダウンベストになります。
アウトドアで活躍する「ムーンロイド ダウンベスト」の特徴②
超撥水加工を施していて、940フィルパワーの保温性抜群なハンガリー産シルバーグースダウンを採用しているため、真冬のアウトドアでもしっかりと上半身を寒さから守ってくれるウェアです。ナンガでは定番の防水透湿素材であるオーロラテックスの中でも最新のオーロラテックスライトストレッチを採用しています。
アウトドアで活躍する「ムーンロイド ダウンベスト」の特徴③
オーロラテックスよりもより高い防水&透湿性を持っていながらも、その薄さが半分以下の15Dなので、軽くて柔らかい羽毛に包まれているような着心地を得ることが可能です。カラーの種類もとても豊富なダウンベストなので、お好みのファッションに合わせて色を決められます。
アウトドア用ダウンベスト②エアリアル ダウンベスト
ナンガ エアリアル ダウンベスト
サイズ | M、L、XL |
---|---|
素材 | 表生地 : 10×7dnリップストップナイロン、裏生地 : 10×7dnリップストップナイロン、中綿 : スパニッシュダックダウン 90-10% (760FP) |
アウトドアで活躍する「エアリアル ダウンベスト」の特徴①
国内の羽毛ブランド・ナンガより販売されているエアリアルダウンベストは、着ない時にはコンパクトにできるポケッタブル仕様で、持ち運びすることが簡単なダウンベストです。極薄の10デニールリップストップナイロンを採用しているために着心地が柔らかで、体温を効率的に空気層へ伝えられるため保温性にも優れています。
アウトドアで活躍する「エアリアル ダウンベスト」の特徴②
フードがついていないスタンドカラーのデザインで羽毛がたっぷりと入った立ち襟で首元の冷えを防ぐことが可能です。袖口にはシャーリングゴムを採用していて、裾部分には調節可能なスピンドルを設けていることにより、外部からの冷気の侵入を防ぐことができます。
胸元には大きなポケットが付いているので、スマートフォンや小銭入れなどのアイテムを収納できて便利です。
アウトドアで活躍する「エアリアル ダウンベスト」の特徴③
ポケッタブル仕様で、収納した時のサイズが縦が14cm、横が20cmとコンパクトになるので、ザックのサイドポケットにも入れておけます。
軽量なアウターとしてはもちろんですが、厳冬期にはインナーダウンとしてジャケットの下に着込める機能的なウェアです。TQS・KHA・ORGの3カラーあるので、お好みの色を選んでファッションコーディネートできます。
アウトドア用ダウンベスト③マゼノリッジ ベスト
ナンガ マゼノリッジ ベスト
サイズ | S、M、L、XL |
---|---|
素材 | 表生地:20dリップストップナイロン、裏生地:10×7dnリップストップナイロン、中綿:ヨーロピアンダックダウン 90-10% (760FP) |
アウトドアで活躍する「マゼノリッジ ベスト」の特徴①
ナンガより販売されているマゼノリッジベストは、ハイキングやキャンプや釣りなど、さまざまなアウトドアシーンにて活躍してくれるダウンベストです。表側の素材にシレ撥水加工を施していたり、水の侵入をしっかりとすぐ止水ファスナーを使って雨水からのズレを軽減できます。
アウトドアで活躍する「マゼノリッジ ベスト」の特徴②
脇周りや裾口には収縮可能ゴムを採用していて、着ている最中には冷気を遮断できる機能的なウェアです。深めなチェストポケットや、ハンドウォーマーを兼ねた腰ポケットも付いていますので、アウトドアで使用する小さなアイテムを入れておくことに役立てられます。
アウトドアで活躍する「マゼノリッジ ベスト」の特徴③
760フィルパワーのヨーロピアンダックダウンも充填されているダウンベストなので、真冬のアウトドアシーンでは、長時間暖かさをキープしながら着用可能です。少し暖かな秋口や春先にはアウターとしても便利に使えます。ブラックとカーキの2色あるので、お好みの色を選んでカジュアルなスタイルを作れるダウンベストです。
ミズノの人気ダウンベスト2選
アウトドア用ダウンベスト①ブレスサーモ ライトウェイト ダウンベスト
ブレスサーモ ライトウェイト ダウンベスト
サイズ | S、M、L、XL |
---|---|
素材 | 表地:ナイロン100%、裏地:ナイロン100%、中綿:ダウン90%・フェザー10%、身頃上部芯地:合成繊維(ブレスサーモ)65%・ナイロン35% |
アウトドアで活躍する「ブレスサーモ ライトウェイト ダウンベスト」の特徴①
国内の人気スポーツブランド・ミズノから販売されているブレスサーモライトウェイトダウンベストは、ミズノが独自に開発したブレスサーモ素材を採用しているダウンベストで、体からの水分を素早く吸収して、吸着熱を利用して温度を上昇させられるため、暖かさを長くキープしながら快適に着用可能なウェアです。
アウトドアで活躍する「ブレスサーモ ライトウェイト ダウンベスト」の特徴②
650FPダウンも充填されているので、気温が低い時期のアウトドアシーンで着用していれば、体を冷えから守れます。両脇部分にはファスナーポケットが付いていて、アウトドアで使用する小さなアイテムを入れておくのに便利です。
持ち運びに便利な収納袋もあらかじめついています。真冬の時期はアウターと組み合わせて使うインナーダウンとして重宝しますが、少し暖かな季節は薄手のセーターの上にアウターとして着用可能です。
アウトドア用ダウンベスト②ブレスサーモライトウェイトインナーダウンベスト
ミズノ ブレスサーモライトウェイトインナーダウンベスト
サイズ | S、M、L、XL |
---|---|
素材 | 表地:前身頃/ナイロン100%、後身頃/アクリル81%・ウール,9%・ナイロン9%・ポリウレタン1%、裏地前部分:ナイロン100%、中綿:ダウン90%・フェザー10%、前身頃上部芯地:合成繊維(ブレスサーモ)65%・ナイロン35% |
アウトドアで活躍する「ブレスサーモライトウェイトインナーダウンベスト」の特徴①
国内の人気スポーツブランド・ミズノより販売されているブレスサーモライトウェイトインナーダウンベストは、背中部分がウールのニット素材と切り替えたハイブリッド仕様で、いろいろなファッションコーディネートを楽しめるダウンベストです。
アウトドアで活躍する「ブレスサーモライトウェイトインナーダウンベスト」の特徴②
ミズノが独自に開発したブレスサーモを採用しているダウンベストで、650フィルパワーの保温力の高いダウンも充填されているため、冬場の防寒ウェアとしても重宝します。さまざまなアウターの中にも着用しやすいフィット感のあるシルエットです。
アウトドアで活躍する「ブレスサーモライトウェイトインナーダウンベスト」の特徴③
ダウンを止めるキルトステッチを極力少なくしています。両腰2箇所にポケットが付いているので、小さなアイテムを入れておくのに便利です。エクリプスネイビー・クライミングアイビーカーキ・パンプキンの色から選べます。
アウトドアで活躍するダウンベストまとめ
いかがでしたでしょうか?秋冬のハイキングや登山、キャンプや釣りなどのアウトドアシーンで暖かく着られるダウンベストが豊富に販売されています。本記事よりご紹介してきたダウンベストの中で少しでも惹かれる製品がございましたら使ってみてくださいね。
アウトドアベストが気になる方はこちらもチェック!
以下は、アウトドアでも活躍するおすすめフリースベストや、メンズとレディースからキッズまでの着こなしコーデを紹介している記事、釣り別にフィッシングゲストのおすすめをランキングで紹介している記事、ヒーター内蔵の防寒ベストについてを解説している記事です。

フリースベストおすすめ10選!男女からキッズまでの着こなしコーデもご紹介!
フリースベストにはメンスやレディースだけではなく、キッズ用の物もあります。どの世代の人も気軽に着る事ができて、寒さもしっかりと凌げます。冬の...

フィッシングベストの釣り別おすすめランキング6!ベスト選びはこれで決まり!
フィッシングベストを購入する時には、釣り別おすすめランキングを参考にする方が良いでしょう。どのフィッシングベストが人気かや使いやすいかがおす...

最強防寒着?!屋外でも使えるSUNARTのヒーター内蔵ベストの魅力に迫る!
様々なメーカーから素晴らしい防寒着が販売されていますが、その中でも群を抜いて暖かく、厳しい環境で使用するのに有難いのが「SUNARTのヒータ...
出典:rakuten.co.jp