検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

iPhone・Androidどちらも対応!スマホでテレビを見る方法を紹介!

ワンセグ・フルセグ機能がないスマホにテレビ画面を映すには、無料アプリ・モバイルチューナー・Blu-rayレコーダー・動画サービスのいずれかを使用した4つの方法があります。iPhone・Androidどちらにも対応した方法で、スマホでテレビを視聴しましょう!
2021年10月5日
zeri
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

スマホでテレビを映すにはどうしたらいいの?

Photo byVinzentWeinbeer

Android・iPhoneなどのスマホは、標準仕様としてテレビ視聴可能なものが多くありませんが、実はほとんどのスマホ機種でテレビ視聴が可能になる方法があります!

ワンセグ・フルセグ機能がないスマホには、ひと手間加えてテレビ視聴を可能にしましょう!今回は「ワンセグ機能のないAndroidやiPhoneでテレビを見るにはどうしたらいいの?」という方に向けて、スマホにテレビ画面を接続する方法を紹介します。

テレビ視聴可能なスマホとは?

Photo byThorstenF

スマホでテレビを見るためには、テレビの電波が受信できるチューナー付きスマホが必要です。スマホは、一部標準機能としてテレビ機能があるものもあり、その機種を使っていれば何もしなくてもスマホでテレビ視聴ができます。しかし、iPhoneとAndroidでは、テレビ機能を標準機能として搭載しているものはごく一部の機種だけです。

iPhoneの場合

ユーザーが多く人気のiPhoneですが、実はすべての機種においてテレビ機能があるiPhoneはありません。そのため、iPhoneの標準機能としてテレビを見るのは不可能です。しかし、スマホでテレビを見たいからと言ってiPhone使用をあきらめる必要はありません。実は、テレビ機能がなくてもテレビを見る方法があります。

Androidの場合

Androidには、一部標準でテレビ機能が付いた機種があります。Androidにおけるテレビ機能の有無は、各パンフレットに表示されているので、Androidの標準仕様としてテレビ機能を使いたい場合は確認しましょう。ただし、Androidのテレビ機能がない機種も、iPhoneと同じくテレビ画面を映すことが可能です。

テレビ機能がないスマホはどうしたらいいの?

Photo byislandworks

ワンセグ・フルセグ機能付きのスマホ機種は、ごく少数しか存在せず、それどころか近年ではAndroidスマホでもテレビ機能が付いているものは数が減っています。しかし、実は、ほとんどのスマホ機種でテレビ画面を映すことが可能です。

アプリやサービスを利用しよう

アプリやサービスは、スマホ以外のアイテムは使わずに手軽にテレビ視聴できる方法です。スマホは、アプリのダウンロードや、企業が提供するサービスを利用することで、簡単にスキルを追加できます。

ワンセグが搭載されていないスマホを使っていても、テレビ局の運営しているアプリや、有名企業のサブスクを利用すれば、テレビが観られるスマホに変身可能です。
 

便利なアイテムを使おう

フリー写真素材ぱくたそ

ワンセグのないスマホは、USB端子を利用した外付けチューナーで、テレビの電波を受信できます。スマホで使える外部接続のチューナーは、さまざまな機能を持ったものがあり、自分に合ったアイテムを選ぶことが可能です。

スマホでテレビ視聴【アプリ&サービス編】

Photo bygeralt

アプリや動画サービスの利用は、お手軽な方法でテレビ視聴したい!という人におすすめです。アプリやサービスは有料のものも多いですが、一部は無料で利用できるので、気軽に試してみたい方におすすめします。

企業が運営するアプリや動画サービスは、観られる番組に制限があるものの高価なアイテムを追加購入したりチューナーを持ち歩いたりする必要がなく便利です。


①動画見放題サービス

Photo bymohamed_hassan

定額料金を支払ってスマホで利用できるのが、映画・アニメ・ドラマなどの有料動画の配信サービスです。このような動画配信サービスでは、国内外含める幅広いジャンルの作品から見るものを選択でき、また、地上波で放送されていない有料動画サービス内限定の番組もあるため話題を呼んでいます。

メリット

有料動画サービスのメリットは、地上波以上に幅広いジャンルの作品から見たい作品を選べることです。地上波ではなかなか放送しない作品から世界レベルに有名な作品まで、有料動画サービスなら好きなタイミングで好きな作品を好きなだけ見られます。ドラマ・アニメ・映画などの一気見にもおすすめです。

デメリット

フリー写真素材ぱくたそ

動画配信サービスでは、映画やドラマなどのサブカルコンテンツは充実していますが、情報番組・スポーツ中継など地上波で放送されるタイムリーな番組は見られません

主に、テレビによる情報収集を目的としている方・タイムリーな番組が見たい方にとっては、動画サービス物足りなくに感じる部分が多いでしょう。しかし、テレビにエンタメ性を求めている方には、テレビ以上に充実した内容と言えます。

注意点

ネットフリックス・Amazonプライムビデオ・U-NEXT・DAZNなどの動画配信サービスは、どのサービスを利用するのかによって見られる作品が違うので注意が必要です。動画配信サービスによって作品の傾向があるので、好きなジャンルの作品が充実しているかどうかを登録前にチェックしておきましょう。

この方法がおすすめな人

Photo bymohamed_hassan

有料動画サービスがおすすめな人は、映画・アニメ・ドラマなどをたくさん見たい人です。動画サービスは、海外を含めるさまざまなコンテンツの中から自分が見たい作品を選べるため、録画や視聴の予約なしで、さまざまな作品を好きなだけ見られます。

ただし、ニュースやバラエティは見られないため、テレビに情報を求めている方にはおすすめできません。

②番組無料配信アプリ

Photo byLoboStudioHamburg

特別なアイテムを追加購入しなくてもテレビを見る簡単な方法が無料アプリのダウンロードです。無料配信されたテレビ局などのアプリをダウンロードすれば、ワンセグがある機種同様に、アプリを起動するだけでテレビ番組が視聴できます。

メリット

無料アプリのメリットは、特別なアイテムの購入がなくてもテレビ番組が視聴できることで、物が増えることもお金がかかることもなくテレビを見ることが可能になります。手持ちのスマホでテレビが見られるか試してみたいという人は、ファーストステップとしてぜひ利用してみましょう。

デメリット

Photo byPeggy_Marco

無料アプリは、見られる番組が決まっていること・リアルタイムの視聴ができないことがデメリットです。そのため、テレビ放送とのタイムラグがあることを許容しなければいけません。また、無料アプリでは、視聴可能な期間が決まっています。一定期間が過ぎると、過去の放送は視聴不可になるのも無料アプリのデメリットです。

注意点


Photo bystevepb

テレビ放送とのタイムラグがあり、一定期間が過ぎると番組視聴が不可になる無料アプリは、特定の番組を視聴したい場合の見逃しに注意しましょう。無料アプリでは、放送中のドラマを1話から最終話まで一気見したり、過去の配信番組を探すのは不可能です。

この方法がおすすめな人

フリー写真素材ぱくたそ

無料アプリでテレビ番組を観る方法がおすすめな人は、とにかく手っ取り早くテレビを見たい人・特定の見たい番組がある人です。無料アプリは、見られる番組が少ないなど不便な部分もありますが、お金も手間もかからずすぐできる方法なので多くの人におすすめできます。

スマホでテレビ視聴【アイテム追加編】

Photo by /pitzyper!

モバイルワンセグチューナー・Blu-rayレコーダーなどのアイテムと併用することで、地上波のテレビ番組がスマホで視聴可能になります。アプリや動画サービスとの違いは、ニュースやスポーツ中継などリアルタイムで放送している番組が見られる点で、リアルタイム視聴にこだわりたい人におすすめの方法です。

③モバイルチューナー

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%94%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%A9-iOS%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC-PIX-DT355-PL1/dp/B01M7SRTP2/ref=sr_1_9?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B0%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC&qid=1632285574&s=computers&sr=1-9

スマホのコネクタにモバイルチューナーの端子を挿すだけで、スマホにテレビ画面を映すことが可能となる方法です。

USB-A・Type-C・ライトニングタイプやmicro USBタイプなど、Adroid・iPhoneどちらにも接続可能なモバイルチューナーがあるので、ほとんどのスマホ機種で接続でき、一部ではWi-Fi接続タイプも存在します。

メリット

モバイルワンセグチューナーのメリットは、放送が終了した後に配信がスタートするアプリやサブスクと異なり、テレビで放送中の番組をスマホでリアルタイム視聴できることです。

リアルタイムでテレビ画面を映すことが可能なモバイルチューナーでは、SNSでのネタバレにあうこともありません。また、接続したモバイルチューナーが電波を繋ぐため、通信費用がかからないのも大きなメリットです。

デメリット

Photo bymichaljamro

チューナーは、購入費がかかること・コネクタ接続タイプはバッテリー使用量が多いことがデメリットです。一般的な価格は大体1万円前後が相場ですが、録画や地デジ視聴が可能なものはさらに高価で、リアルタイムでテレビを見るのに1万円が払えるかどうかが検討する際のポイントになるでしょう。

注意点

モバイルワンセグチューナーの注意点は、電波を繋ぐのにバッテリーを多く使用することです。テレビ画面をスマホに映すとスマホの充電の減りが早いのですが、コネクタにチューナーを接続中のためテレビ視聴中は充電ができません。出先でのテレビ視聴の際は、モバイルバッテリーを持ち歩くなど充電切れの対策をしましょう。

この方法がおすすめな人

Photo byDariuszSankowski

チューナーでテレビ画面を映す方法がおすすめな人は、リアルタイム視聴に強いこだわりがある人です。ただし、スマホのバッテリー消費が早くなるモバイルチューナーは、使用中の充電ができないため、バッテリー切れに注意しましょう。外出先でテレビがないが絶対に見逃せない放送がある場合などに使用をおすすめします。

④Blu-rayレコーダー

Photo bygeralt

Blu-rayレコーダーの中では一部、スマホを連携することでリアルタイムで番組視聴・録画番組を見ることが可能な機種があります。

スマホ連携機能があるものは、高価で種類も少ないですが、モバイル通信不可能な飛行機の機内にいても、自宅のBlu-rayレコーダーと接続して好きな番組が視聴でき、使用環境に左右されません。また、接続したスマホから録画予約などもできます。

メリット

Photo bygeralt

Blu-rayレコーダーとスマホを繋ぐ方法は、自宅にあるレコーダーのチューナーを使用しているため、安定した画質でテレビ画面を映すことが可能なのがメリットです。

また、月々の使用料がかかったり、視聴できる番組の制限があったりすることがなく、好みの番組を選んで制限なく見られます。また、視聴中も端子接続できるため、バッテリー切れの心配がありません。

デメリット

デメリットは、対応不可なスマホ機種があること・リアルタイム視聴であっても予約が必要なことです。また、相場で5万以上するスマホ連携機能付きBlu-rayレコーダーは、一般的なものに比べ価格が上がります。Blu-rayレコーダーの機種もかなり限定されるため、選択肢が少ないのもデメリットです。

注意点

Photo byJESHOOTS-com

リアルタイムであっても事前の視聴予約が必要なBlu-rayレコーダーは、思い付きで今放送している番組を視聴できません。また、事前に視聴予約を忘れると見たい番組が見られないため、予約忘れに注意しましょう。

しかし、Blu-rayは、連携したスマホから録画予約が可能なので、うっかり録画予約を忘れて外出しても出先から予約ができるなど便利な面もあります。

この方法がおすすめな人

スマホで見るテレビの画質を安定させたい人・スマホ連携可能なBlu-rayレコーダーを持っている人に、この方法はおすすめです。

チューナーが自宅にあるBlu-rayレコーダーは、スマホの通信状況に左右されずに安定した画質で視聴でき、飛行機などでも使用できます。レコーダー本体は高価ですが、すでに所有している人は、ぜひこの便利な機能を使ってみましょう。

スマホでテレビを映すのは簡単!

Photo byStockSnap

標準機能としてテレビ機能のないスマホでも、テレビ画面を映すのは簡単です!アプリや動画サービスを利用してさまざまな番組から見たいものを選ぶ方法・Blu-rayレコーダーなど便利な機器と接続してリアルタイム放送を楽しむ方法、いずれの方法もiPhone・Androidに対応しているので、ぜひ試してみてくださいね。
 

ミラーリングが気になる方はこちらをチェック!

スマホでテレビを見るためのいくつかの方法を紹介しましたが、実は、スマホ画面をテレビに映すことも可能です。「ミラーリング」と呼ばれるスマホの機能を使えば、アプリゲームやユーチューブをテレビの大画面で見られます。

スマホとテレビを上手に使いこなす方法としておすすめな機能については、以下の記事で解説しているのでぜひご覧ください。