検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【連載】釣りライターが好きな秋の釣りをまとめて紹介!ベストシーズンは安定釣果!

連載第79回!前週に引き続き、今週も自分がいつも遊んでいる釣りをご紹介します。今回は秋編!何を釣ってもいいシーズンで、青物をメインに釣果が安定する季節です。秋のソルトルアーゲームをお探しの方は、ぜひチェックしてみてください!
2021年9月6日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

この記事で紹介しているアイテム

ハピソン かっ飛び太刀魚仕掛けセット SS S

デュエル ハードコア ハードコア ヘビーショット

釣りライターが遊んでる秋の釣りをご紹介!

秋は釣りのベストシーズン!

秋
Photo by Alexandre H. Sato

連載第79回!今週も先週に引き続き、自分が年間を通してどんな釣りを遊んでいるかご紹介したいと思います。今回はこれからの季節である秋の釣りを紹介!ソルトゲームはもちろん、何を釣るにしてもいい時期で安定感のある釣果が見込めます。

ショア、カヤック、季節のおすすめルアーもご紹介するので、新しい釣りをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。短時間でも遊べるものがメインです!

時期外れの雨続き

9月に入って雨続き

雨
Photo by zunsanzunsan

今年は梅雨が終わって8月にも降って、9月も初週は全部雨と、とにかく雨が続いています。多少の雨ならナマズやクロダイ、シーバスなんかをやるにはいいですが、釣りに行くのを迷うような雨模様の日も少なくありません。

緊急事態宣言に伴う釣り場閉鎖があって、自分は少し釣りをお休みしていますが、皆さんはどんな風にお過ごしでしょうか?釣り道具の買い込みと整理・整備がメイン?いい時期ですから、気持ちよく釣りが楽しめるようになることを願うばかりです!

9月の釣りはコレ!

9月はカンパチがメインターゲット

カンパチ

出典:ライター撮影


まずは今月!9月の釣りからご紹介します。自分の地域のパターンではありますが、この時期はカンパチと呼んでもいいようなサイズが入り始めて、最大で60cm程度まで狙えるようなタイミグ。シオワカシがメインだった青物系がココからサイズアップして、ライトショアジギングタックルが必要になるシーズンに入ります。

カヤックを出したい時期ではありますが、風が強かったり時間が取れなかったりというときは岸からの釣りで狙います。堤防からジグを投げて、ボトムを狙うスタンダードなライトショアジギング。サイズは40cm~という感じですが、かなり引くのでタックルが弱いとキャッチ率が下がります!

カヤックはアジカンパチで釣果安定!

カヤックを始めて最初にハマった釣り!ジグサビキを使った中大アジ狙いに、カンパチが混ざるというパターンの釣りもこの時期がベストです。自分が釣っているポイントのシチュエーションは、砂地の中にある小さな岩礁地帯。薄暗い時間にいいサイズのアジがバーっと入ってきて、明るくなると時期限定で根につくように定位しているアジをポツポツ釣るような感じになります。

このポツポツ釣っているアジは豆アジといいサイズのアジが混泳していて、この豆アジを狙っているカンパチが混ざるわけです。ほとんどのケースでジグ側を食ってくるので、ジグサビキを太糸にして、ジグは信頼できるものに信頼できるフックをセット。こんな感じで釣っています。サイズは岸よりちょっとアベレージが上がって50cm前後、走られてもいいならPE0.8号で勝負できます!

9月のおすすめルアーはコレ!

ダイワ サムライジグ スロー 30g

出典:楽天

カンパチは根が大好きでレンジもボトム傾向、まずは底からというのがセオリーの魚です。岸から釣る場合、センターバランスのジグで底~中層とやってももちろん食うんですが、日が出て反応がイマイチとなったら、スロー系のジグを投入するのがおすすめです。初めての方は難しいことは考えず、シャクっても浮き上がりが小さいジグとイメージして使えばOK!あとはシャクリの回数を減らせば、ボトムべったりでカンパチにアプローチできます。

カンパチはスレやすい魚という側面も持っていて、シルエットが小さいもの、アクションがトリッキーなものを入れることで、難しい状況を打破できる場合があります。スロージグでゼブラカラーならシルエットは小さめ、センターバランスジグでシャクるときは、ハイピッチ~スローピッチとコンビネーションで攻めてみてください!

10月の釣りはコレ!

10月は美味しいタチウオ狙い!

タチウオ

出典:ライター撮影

暑さが落ち着いて10月を過ぎると、カンパチが消えてタチウオのシーズンに突入です。自分の地域ではドン深ゴロタをヘビーなジグで夜釣り、というスタイルが人気なんですが、自分はワイドやジグで堤防から狙っています。ベイトが小さいのかワインドはイマイチなシーンが多く、一番釣れるのは朝マズメのライトショアジギングです。

全国的にも大ブーム、爆発力があって美味しい魚ということで、本州にお住いの方には幅広くおすすめ!いろいろな釣り方ができる魚なので、いつも遊んでいる慣れ親しんだ釣りの延長的にも遊べます!

カヤックでタチウオを見つけることはできるのか


いつもの釣り場はタチウオの出入りが年によって違って、日によっても釣れ方の差が大きいです。他の魚の釣れ方を見つつ、今までやってこなかったアプローチも今年は試してみたいなと考えていて、カヤックでタチウオを見つけることができないかも検討中です。

日中は深場にいてジギングやテンヤで釣るのがスタンダード、カヤックでもこのあたりの釣りは問題なく遊べそうですが、夕方接岸するタチウオがどの程度沖までいくのか、カヤックで行ける範囲にいるのか、というのはかなり不透明。どこまで行っても浅くてちょっと不安ではありますが、機会があればちょっと探してみようと思います!

10月のおすすめルアーはコレ!

ハピソン かっ飛び太刀魚仕掛けセット SS S

出典:楽天
出典:Amazon

岸からもいろいろな釣り方でタチウオを狙ってみようと検討中!ワームサイズを下げてのワインド、ミノー、ジグでも遊んでみようと思います。去年やりたかったエサ&フロートは深夜に強く、深夜~朝と釣るならこちらも要検討!ライトゲームタックルで遊べます。

フロートは今年からタチウオを狙う初心者の方にもピッタリの仕掛けで、深夜に釣るなら特におすすめ!冷凍のイワシやキビナゴを付けて遊んでみてください!

11月の釣りはコレ!

11月はイナダ&ヒラメが熱い!

ヒラメ

出典:ライター撮影

11月は中旬まで引き続きタチウオ狙いが楽しめますが、朝のイナワラ、サーフのヒラメ・マゴチも釣果が安定しだすタイミング。いろいろな魚がよく釣れて、どの釣りにするか迷うシーズンでもあります。

自分のいつものパターンは、朝暗い時間に堤防から青物をやって、7時頃からフラットフィッシュ狙いに切り替えというパターン!自分の地域では11月、12月とヒラメ交じりで大きなマゴチが堤防から狙えるので、サーフよりも堤防で釣っていることが多いです。ヒラメの時期はサーフが混雑して…という方は、砂地が狙える堤防もチェックしてみてください!

カヤックは出艇できない日が増えてくる

11月頃からは強風の日が増えて、カヤックを出せる日も少なくなってきます。12月はかなり絶望的で、6月頃までカヤックはお預け。約半年ほどオフシーズンがあります。湾内、という形状であれば多少出せる日が増えますが、購入を検討中の方はこのあたりの事情も事前にチェックしておきましょう。春~秋で約半年ほどの遊びとイメージしておくのがおすすめです!

11月のおすすめルアーはコレ!

デュエル ハードコア ハードコア ヘビーショット

出典:楽天
出典:Amazon

この時期はあの手この手でいろいろルアーを使うんですが、特にチェックしてみてほしいルアーがシンキングペンシル。イナダ、ワラサに対して、スキッピングでシルエットサイズをごまかすことができるルアーです。ベイトサイズが小さいとき、魚が表層を強く意識しているときにも非常に効果的。

この時期の自分のルアーローテーションは、メタルバイブ→シンキングペンシルがメインで、ときどきジグとミノーという感じです。イナダ系&フラットフィッシュ狙いはこの4種類があればバッチリ!青物にシンペンはあんまり使ってこなかった、という方もぜひチャレンジしてみてください!

秋はどの釣りもベストシーズン!

青物をメインにして釣果を安定させよう!

青物

出典:ライター撮影

いろいろな魚が釣れて、チャンスの日も多い秋の海。朝マズメの青物を軸に、暗い時間のタチウオ、明るい時間のフラットフィッシュとターゲットをずらしながら釣ることで、安定した釣果が狙えます。

全部いい!という日はなかなかないので、複数魚種をフォローしつつ、ベイトの気配を探しながら秋の釣りを楽しみましょう!

連載が気になる方はこちらもチェック!

連載が気になる方は、下記のリンクをチェック!

今回の記事と同じく、自分がいつも遊んでいる釣りを季節ごとに紹介した「夏の釣り編」をご紹介します。冬編と春編も紹介予定!ソルトルアーゲームでいろいろ遊んでみたいという方は、ぜひこちらも合わせてチェックしてみてください!