検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

花のプレゼントに困ったらコレ!誰に渡してもOKな、ベゴニアの花言葉の意味を紹介!

ベゴニアの日本語の花言葉は「親切」「丁寧」「公平」「繁栄」などとなっています。前向きな花言葉が多く、鉢植えでも育てやすいベゴニアを大切な人へプレゼントしませんか。ベゴニアの花言葉の意味や由来に関すること、ベゴニアの人気品種などについてご紹介します。
2021年9月4日
ring-ring
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

最近注目されている四季咲きのベゴニア

Photo byjurgko

原産地がブラジルのベゴニアは一年草となり、寒冷地の北海道を始めとする多くの地域で馴染みのある植物です。春から晩秋まで次々に花を咲かせる四季咲きのため、マリーゴールドなどと共に花壇の縁を飾る園芸品種として人気があります。

普及品種はピンクや赤、白、オレンジなどの花を咲かせる「ベゴニア・センパフローレンス」ですが、最近はクリスマス向けのものや葉が青く光る品種も注目されているのでチェックしてくださいね。(この記事は2021年9月3日時点の情報です)

シユウカイドウは帰化植物

Photo by4924546

日本の各地で観られる「シユウカイドウ(秋海棠)」は、江戸時代の中国からの帰化植物となります。ベゴニアの仲間ですが耐寒性が強く、本州であれば屋外でも冬越しできる性質です。

葉の形や茎の長さなどの違いはありますが、花の形がよく似ています。見かける機会があればじっくり観察してみましょう。ちなみにシユウカイドウの花言葉は「恋の悩み」「片思い」となっています。

ベゴニアの「全般」の花言葉と由来

ベゴニアにはピンク・赤・白・黄色・オレンジ色などのにぎやかな花色があり、花言葉には全般を指すものと色別のものがあります。

ベゴニアの花言葉は、全体的には肯定的な感情や態度を示す意味のため、恋愛に関係なく誰にプレゼントしても大きな心配はありません。しかし、恋愛に関する微妙な花言葉が一つだけあるので注意しましょう。

ベゴニア全般の花言葉

Photo byjurgko

ベゴニア全般の花言葉は、肯定的な意味の「親切」「幸せな日々」「愛の告白」、そしてややネガティブな「片思い」です。「片思い」以外は、暖かい季節に次々に花を咲かせるベゴニアにふさわしい花言葉といえます。

ベゴニアの花言葉が前向きな内容が多いのには理由があります。花言葉の由来を知ると納得できるかもしれません。

花言葉の由来

Photo byDTCFVI

ベゴニアの花言葉に前向きな意味が多い理由は、ベゴニアの葉の形が由来ともいわれています。ベゴニアの葉はハート形をしているため、肯定的な感情を示すものが多いのです。

しかし唯一ネガティブな花言葉の「片思い」は、ベゴニアのハート形の葉が少しゆがんでいるのが由来とされています。いずれにしてもベゴニアは花も可愛いですが、ハート形の葉も可愛いのでじっくり観察してみてくださいね。

ベゴニアの「色別」の花言葉と由来


ピンクのベゴニアの花言葉

Photo byCapri23auto

ピンク色のベゴニアの花言葉は、良好な感情や態度を示す「親切」「丁寧」です。恋愛に関係のない花言葉のため誰に贈ってもさしつかえありません。由来は、心を和ませて優しい気持ちにしてくれるピンク色からと考えられます。

ピンク色のベゴニアは最も花壇で見かけることが多い色といえます。やや濃い色のピンクが多いようですが、最近はピンク色が中心に向けて薄くなる、グラデーション品種も見かけるようになりました。

赤いベゴニアの花言葉

Photo byHOerwin56

赤いベゴニアの花言葉は「公平」となっています。花言葉の由来は、情熱と強い意志を感じさせる赤い色から来ているようです。赤い色のベゴニアは、信念をもって突き進む一途さを感じせます。

ときに赤い花は毒々しいものもありますが、可憐なイメージがあるベゴニアはまさに「公平」という花言葉がふさわしいといえるでしょう。尊敬している友人や知人、上司などのプレゼントにおすすめの赤い色のベゴニアです。

白いベゴニアの花言葉

Photo by coloredby

白いベゴニアの花言葉は、良好な態度や感情を示す「親切」です。ベゴニアの花びらはシンプルな形をしており、決して目立つ花ではありません。まして白い花だと地味な印象を受けます。

しかしひたむきに咲いている様子から、元気がないときは「頑張って」と励まされているような気分になります。純粋無垢な白のベゴニアにふさわしい花言葉です。友人や知人、上司や恩師などの尊敬する人のプレゼントにもよいでしょう。

黄色いベゴニアの花言葉

Photo by coloredby

少し珍しい黄色のベゴニアの花言葉は、「繁栄」「永遠の栄え」となっています。やはり金(ゴールド)をイメージさせる黄色にふさわしいベゴニアの花言葉といえるのではないでしょうか。

黄色は元気をくれるビタミンカラーとしても人気があり、健康でいることも繁栄につながるイメージがあります。開店・開業祝いなど、これから新しく何かを始める人へのプレゼントにもおすすめの黄色いベゴニアです。

オレンジ色のベゴニアの花言葉

Photo by coloredby

オレンジ色のベゴニアの花言葉は、黄色いベゴニアと同じく「繁栄」「永遠の栄え」です。オレンジ色も周りを明るくしてくれるビタミンカラーのため、とてもふさわしい花言葉といえます。

黄色と共に少し珍しいオレンジ色のベゴニアは、花壇で見かける機会が少ないかもしれません。たくさん植えられているオレンジ色のベゴニアを観る機会があれば、ぜひ色合いや形をチェックしてみましょう。

西洋の花言葉


原産地がブラジルのベゴニアには西洋(英語)の花言葉もありますが、日本の花言葉とは異なる「beware(注意する・用心する)」となっています。日本の花言葉とは正反対の花言葉なのが不思議です。

西洋の花言葉の由来は定かではありませんが、日本の花言葉の裏返しかもしれません。つまり他人に対して「親切」「公平」にすることを忘れないように注意することで「繁栄」がもたらされることを示しているとも捉えられます。

ベゴニアが誕生花の日

Photo byMarjonhorn

ベゴニアが誕生花となる日は、10月18日と11月29日です。春から咲き始めるベゴニアですが、霜が降りる10月~11月頃まで咲き続けるベゴニアならではの特徴が示されており、四季咲きのベゴニアにふさわしい月日といえるかもしれません。

これらの日が誕生日の人に、素敵な花言葉を添えてプレゼントすると喜ばれそうですね。贈る人のイメージや状況に合わせてベゴニアの花色を選ぶとよいでしょう。

ベゴニアの特徴・品種・育て方

Photo byTama66

和名 四季咲きベゴニア
学名 Begonia Semperflorens-cultorum Group
科・属名 シュウカイドウ科シュウカイドウ属(ベゴニア属)
園芸分類・形態 草花・一年草
草丈 20~60㎝
開花時期 4月中旬~11月
栽培難易度 初心者も育てやすいレベル
耐寒性 弱い
耐暑性 普通

ベゴニアはブラジルが原産地のため暖かい環境を好み、北海道のような寒冷地では、夏季であれば旺盛に育てられる植物です。冬季は、本州の暖かい地域では軒下などで冬越しさせることもあります。

花壇に植えられることが多い理由は、霜が降りるまで次々に花を咲かせる手間のかからない四季咲きという性質からです。もちろん手間が少ないため、ガーデニング初心者にもおすすめの一年草となっています。

ベゴニアの花名の由来

ベゴニアの花の名前の由来は、この花を伝えたフランスの植物学者であるシャルル・プリュミエ(1646~1704)が、フランス領アンティル諸島の総督ミシェル・ベゴン(Michel Begon)にちなんだといわれています。

アンティル諸島とは、カリブ海の数多くの島々のことを指しています。ミシェル・ベゴンは植物採取者としてルイ14世にこの花を捧げたことから、名前を付されるという名誉に預かったそうです。

ベゴニアの品種

Photo byblende12

原産地がブラジルのベゴニアは、現在見つかっているだけで2,000種以上あるといわれています。大まかに茎と根の特徴で分けると、「木立ち性ベゴニア」「根茎性ベゴニア」「球根性ベゴニア」の3グループです。

最も普及しているのは木立ち性で四季咲きの「ベゴニア・センパフローレンス」となりますが、11月~4月頃にピンク色や赤の花を咲かせてクリスマスシーズンに出回る、「クリスマスベゴニア」も人気品種です。

葉の色が美しい品種も人気

Photo by TANAKA Juuyoh (田中十洋)

葉の形が特徴的なベゴニアは、葉の色にも特徴がある植物です。「ダブレット」シリーズは、つやのある銅色の葉と花色の組合せが素晴らしい品種です。花は八重となり、少し下向きに咲くのも特徴となります。

「ルルカ」は白い斑入りの緑葉が美しく、ゆるやかな成長のため形を維持しながら鉢植えで栽培できる品種です。青ベゴニアとも呼ばれている「ベゴニア パボニナ」は、暗い所で青く光る珍しい品種となっています。


花に特徴がある品種も人気

Photo by *Yaco*

一般的な「ベゴニア・センパフローレンス」の花は一重で小さめですが、大きめの花をつけるベゴニアも人気があります。八重咲きの「ココナッツ・アイス」は珍しい覆輪花(花や葉の縁に細い線が入る種類)となり、エレガントな雰囲気が人気です。

「ドラゴン・ウィング」は大きめの花が5~8輪房状に開花し、草丈も50センチメートル以上に伸びる豪華な品種となります。

ベゴニアの育て方

Photo bycongerdesign

ベゴニアの育て方は簡単なのでガーデニング初心者でもほとんど失敗はしません。栽培場所・水やり・肥料・病害虫などは、他の多くの花と同じ点に注意してください。四季咲き品種としてのベゴニアの特徴を楽しむためには、花がら摘み作業が大切なポイントです。

雌花が終わったら花柄の付け根から折り取ってください。自然に落ちる雄花も病害虫予防のため取り除きます。挿し木でふやせるため、春から初夏、秋に挑戦してみましょう。

前向きな花言葉のベゴニアを贈ろう!

Photo by Zengame

ベゴニアは花壇でおなじみの四季咲きの花となり、主な花色はピンク・赤・白・黄色・オレンジ色です。花言葉は全般では「親切」「丁寧」「公平」「繁栄」などの前向きなものですが、少しネガティブな「片思い」という花言葉もあります。

「片思い」以外のこれらの花言葉は花色で分かれるため、贈りものにするときのご参考してください。育てやすい素敵なベゴニアを大切な人にプレゼントしましょう。

ベゴニアの育て方が気になる人はこちらをチェック!

ベゴニアは初心者でも簡単に育てられる植物です。上手に育てて大切な人にプレゼントしてみてはいかがでしょうか。詳しい育て方を知りたい人は、ぜひこちらの記事をご参考にしてください。冬越しのコツなども紹介されてあります。