検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

簡単DIYでおしゃれに仕上がる!トイレットペーパーホルダーの作り方を解説!

トイレットペーパーホルダーを作りましょう!セリアやダイソーなど100均でも簡単に手に入りますが手作りならDIYの楽しさが味わえます。布製のトイレットペーパーホルダーのほか木やアイアンで作る収納棚込みのDIY方法とおしゃれな予備ペーパー入れの作り方も解説します。
2021年9月1日
佐藤3
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

はじめに:トイレットペーパーホルダーをDIY

賃貸OK!トイレットペーパーホルダーDIY

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

セリアやダイソーなど100均でもトイレットペーパーホルダーは安く手に入りますが、手作りのトイレットペーパーホルダーだと自分好みのおしゃれな統一感のあるサニタリーエリアが実現できます!

使う材料はセリアなど100均の素材で実現可能なトイレットペーパーホルダーの賃貸でも取り付けられるDIY方法を覚えていきましょう!

いろいろなペーパーホルダーのDIY方法を解説

トイレットペーパーホルダーは賃貸物件でも必ずプラスチックのものが取り付けられていますね。それをベースとして利用すれば穴など開けることなくDIYでおしゃれなトイレットペーパーホルダーやプラスアルファの収納が付いているものが作れます。

いろいろなトイレットペーパーホルダーのDIY方法を素材別に作り方解説していきましょう。トイレにちょっとした自分らしさを演出したい方必見です!

トイレットペーパーホルダーDIYで必要なもの

それではまず自作のトイレットペーパーホルダーDIYに必要なものからチエックしていきましょう。トイレットペーパーホルダーにもいろいろなタイプがありますので、作るものによって素材を変えることは必須です。

DIYに必要なものはセリア・ダイソー・キャンドゥなど100均でそろうものがほとんどですので、材料費としては数百円でDIY可能となっています。

トイレットペーパーホルダーDIY1.

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

はじめてDIYする人でも扱いやすい素材が布です。カットもはさみでできますし、針と糸は小学生の頃に買った裁縫セットをどなたも持っていらっしゃるでしょう。子どものころの道具は捨ててしまったという方でも、100均で基本的な針と糸なら簡単に手に入ります。

予備のトイレットペーパーホルダーを収納するタイプであれば、一人暮らしの方はもちろん家族が多くて紙の消費が激しい方でも満足する出来に。

トイレットペーパーホルダーに適した布

トイレットペーパーの重みで下に引っ張られるので薄手の布でもOKです。しかしできれば少し厚めの布の方がパリッとした仕上がりで見栄えがよいDIYをすることができるでしょう。

またフラップの部分や収納部分で布を変えることもでき、わざわざ購入しなくても手元のはぎれや古い衣類のリメイクを組み合わせても。少しの用尺で足りるトイレットペーパーホルダーは、眠っている素材の再利用にもおすすめです!

トイレットペーパーホルダーDIY2.

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

少し凝ったトイレットペーパーホルダーをDIYしたいなら木材はいかがでしょうか。こちらは備え付けのホルダーにちょっとした棚を乗せるのに適しています。

100均でも小さな木片は売られていますが、それ以外でも木製のまな板などを利用して作る方法もあるので、後述でご紹介しましょう。もちろん、こちらも手持ちの端材でちょっと作れるサイズですので、誰でも気軽にはじめることができます。

トイレットペーパーホルダーDIY3.

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ちょっとおしゃれなトイレにDIYしたいならアイアン素材も要チェックです。この記事ではペーパーをストックするタイプのトイレットペーパーホルダーを、セリアやダイソーの100均アイアンネットを使って作るやり方をご紹介します。

同じに作りたい方は詳しいサイズなどは後述でチェックしてください。おしゃれな見せる収納にご興味のある方にはとても使いやすい素材・レシピとなっています。

それぞれの素材に合わせた道具類

布を使うならば針と糸と裁縫ばさみ、木材であれば簡単なのこぎり・木ネジや釘とかなづちやドライバーが必要です。

アイアンなどの金属素材は穴あけは大変なのでネットのようになったものを結束バンドで接続させたり、L字金具を木ネジで取り付けたりという工程となるため、やはりネジやドライバーを別途ご用意ください。


布で作る!トイレットペーパーホルダーDIY

それではまずは布を使って作るDIYトイレットペーパーホルダーの作り方からご紹介しましょう。

布製で作るDIY方法の特徴として、予備のトイレットペーパーのホルダーを兼用して備え付けのトイレットペーパーホルダーのカバー的な作り方が目立つというところです。そのほかにもアウトドアでも使えるかわいいペーパーストックホルダーも御覧ください。

布のトイレットペーパーホルダーDIY1

最初にご紹介するトイレットペーパーホルダーのDIYは、予備のロールのカバーホルダー的なひとつひとつ巻いて使うタイプです。

動画ではダイソーやセリアで売られている100円のカットクロス(40x40cmのもの)2枚を余すことなく使って、3個のロール分ちょうど作ることができるだけでなく、面倒な型紙なども不要な簡単な作り方となっています。

DIYの作り方ポイント

表と裏用の2枚の布が必要なほか、巻いた布を留めておくためにマジックテープも使います。布は表用裏用とも布目に注意しながら三等分しましょう。マジックテープは裏側は端から1cmのところ中央に、表側は端から2cmのところ中央にそれぞれ縫い付けます。

あとは布を中表に合わせて返し口を残してぐるりと一周縫い、ひっくり返しアイロンで形を整えて開き口をまつり縫いしたらできあがりです。

布のトイレットペーパーホルダーDIY2

トイレットペーパーホルダーとカバーが一体化したものは案外簡単な作りでできているため、DIYするのも簡単です。こちらも先程のレシピ同様型紙を使わず作れるもの。

セリアなどの100円のトイレットペーパーホルダーをばらばらにして部品と裏布だけを使い、表側を好みの布に作り直しておしゃれでかわいく簡単DIYしていきましょう。

DIYの作り方ポイント

既製品のトイレットペーパーホルダーをばらばらにするときは、はさみやニッパーを使いますが使用する裏布側は間違えて切ってしまわないように注意しましょう。基本的に縫い糸だけを切るようにして分解していくのがコツです。

ばらばらにしたパーツを型紙代わりにして、作り替えたい布を裁断しあとは元あったように縫い直していく工程となります。プラスチックの部品が付きますので、付け忘れないようにしましょう。

布のトイレットペーパーホルダーDIY3

はぎれをつなぎ合わせてパッチワーク感覚で作れるトイレットペーパーホルダーDIYをご紹介しましょう。1枚1枚の布は小さくても作品ができるので、手持ちの余ったはぎれや不要な服のリメイクなど捨てるのに躊躇していたお気に入りの布を合わせて作るのに適しています。

動画と同じに作る場合は、布のほかに飾り用の綿レースと綿テープ(リボン)・ドミット芯(接着芯でもOK)も用意しましょう。

DIYの作り方ポイント

細かいはぎれを組み合わせて125cmの長さにします。最初から横幅は合わせてから縦長にはいでいきます。縫い代は指定以外すべて1cmですのでミシンに付いている線などを利用して縫えば印付けの手間を省けるでしょう。

カバー部分はドミット芯が中に入りますのでしっかりとまち針を打って縫いましょう。縫いにくいという方はずれないようにしつけをするのがおすすめです。内側にリボンやテープを挟み込むのもお忘れなく。

布のトイレットペーパーホルダーDIY4

ダイソーやセリアなど100均ではいろいろな柄の手ぬぐいも売られていますね。100均手ぬぐいは和柄にこだわらないプリントの自由さが使いやすいポイント。

これを利用したトイレットペーパーホルダーDIYの方法も見ていきましょう。女性にはあると嬉しい、あまり見せたくないけれど便座に座ったままでさっと取り出しやすい、サニタリーポケットが付いているのが特徴です。

DIYの作り方ポイント


100均手ぬぐい2枚を使うほか布をくるむためのバイアステープも使います。ドット柄のバイアステープを使っていてかわいいですね。こちらも100均で売られていますが、なければ手芸店などでも安く買うことができますので探してみてください。

サニタリー入れは2cm重ねて袋状に仕立てることでファスナーを使わずとも中身が落ちず出し入れ簡単に作ることが可能。これはポケットティッシュ入れによく使われるテクニックです。

布のトイレットペーパーホルダーDIY5

既存のトイレットペーパーホルダーのふた部分にかぶせて、ペーパーの自重でホルダーがずれたり落ちてこないようにできるトイレットペーパーホルダーDIYのやり方です。こちらも100均手ぬぐいを使って作りましょう。

DIYの作り方ポイント

作り方は先程のサニタリー入れが付いているものとほぼ同様ですが、ふた部分にかぶせる部分を付けること、予備のストックホルダー部分をしっかりペーパーが収まるサイズで作ることがポイントとなっています。

金属や木で作るペーパーホルダーの100均DIY

次は木製の棚つきやストックのペーパーをたくさん収納できるアイアンのトイレットペーパーホルダーDIY方法です。こちらも100均の商品を使っているため、材料が手に入りやすく気軽に作れるのがよいところ。気になる作り方があったら是非作ってみてくださいね。

アイアンや木のペーパーホルダーDIY1

置き場所に困ったり見た目があまり好ましくない予備トイレットペーパーホルダーに役立つアイアンを材料に使ったDIYのやり方をご紹介しましょう。予備のペーパーが4個もストックできるので、紙が切れて慌てるということが減りますよ。

DIYの簡単に作るコツ

これは100均のワイヤーネットを曲げて作っています。曲げるときに少しずつ形をつくっていくのが失敗しづらくなるコツです。ワイヤー同士をつなげるのには結束バンドを使ってください。

板材ではさみこむようにアクセントとなる部分を作り固定したら、お好みのデザインを油性ペンなどで書き込んだりシールを貼るのも楽しいですね。

アイアンや木のペーパーホルダーDIY2

こちらは上部が棚になっていてスマホなど小物がおける人気のデザインのトイレットペーパーホルダーを100均小物でDIYする方法です。予備のトイレットペーパーも上に置くことができますよ。

DIYの簡単に作るコツ

使っているのは木製のまな板。これを直角につなぎ合わせてトイレットペーパーホルダーと棚の部分を兼用しています。壁にビス止めしていますので賃貸では少し取り付けに難しくなってしまうので、作られる際は壁にビスが打てるかどうか確認してからにしましょう。

ストック用トイレットペーパーホルダーDIY

ここでは先程も少しご紹介しましたが、見せる予備のトイレットペーパーホルダーDIYの作り方です。卓上のちょっとした拭きものにトイレットペーパーを使うこともできますし、アウトドアに持っていって汚れた食器を拭いたりなどというペーパーの使い方もおしゃれにできるでしょう。

ストック用トイレットペーパーホルダーDIY1


こちらは布ではなくて市販のおりがみとクリアファイルを切って作っているトイレットペーパーホルダーDIYの方法です。材料としておりがみ・クリアファイルのほかパンチ穴を開ける機械とゴム紐をご用意ください。

おしゃれにDIYするコツ

クリアファイルの中にお好みの折り紙をピッタリサイズにカットして入れるだけと、飽きてきたら別の柄に変えるのも簡単です。自分のテイストにあったものを使っておしゃれに作っていきましょう。作り方は簡単でクリアファイルにパンチで穴をあけてゴム紐を輪にして通すだけ!

ストック用トイレットペーパーホルダーDIY2

トイレットペーパーホルダーDIYもラミネートされた布を使うことで、アウトドアやキッチンなどでも使える丈夫さになります。100均では材料が揃いにくいので、こちらはラミネート布のはぎれの安いときに買って作るのがおすすめです。

おしゃれにDIYするコツ

底部分はファスナーをはさみながら円筒形に仕上げましょう。底とふたが付いているので中に入れたペーパーも落ちません。ふたを付けながらフックを付けたタブを挟み込むのをお忘れなく。持ち手も市販のおしゃれなものをご用意してください。

まとめ:トイレットペーパーホルダーをDIY!

トイレットペーパーホルダーもDIYできる

出典:https://photo-ac.com/

手作りでおしゃれなトイレットペーパーホルダーを作る方法を解説してきました。トイレットペーパーホルダーのDIYはどんな素材で作るのでも、加工するところが多くないのでDIY初心者の方にもおすすめ!

気になったレシピやデザインがあったら、是非自分らしいアレンジなども交えて手作りにチャレンジしてみてくださいね。

DIYが気になる方はこちらもチェック

暮らしーのではトイレットペーパーホルダーのほかにもたくさんのおしゃれなインテリアや生活に役立つ小物類のDIY方法を解説しています。トイレットペーパーホルダーを作ってDIYの楽しさを知ったらこちらの手作りにもチャレンジして、おしゃれなお部屋をDIYしてみてはいかがでしょうか。