検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

気になる見頃は11月?12月?南禅寺の紅葉情報まとめ!京都屈指の観光

紅葉が見頃の季節になると、京都の紅葉の名所はたくさんの観光客で賑わいます。中でも南禅寺は有名な紅葉の名所で、境内の至る所では美しい紅葉が見られるお寺です。南禅寺の紅葉の見頃がいつ頃なのか。京都屈指の紅葉が見られる南禅寺の紅葉情報をお伝えします。
2021年8月24日
iwama
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

南禅寺の紅葉の見頃情報

紅葉が美しい街で有名な京都は、紅葉が見頃の11月から12月にかけてはたくさんの観光客が訪れます。この時期の京都のお寺や神社は、夜間にライトアップされるスポットもあって紅葉一色です。

京都の紅葉の名所は全て同じ時期に見頃を迎えるわけではなく、それぞれのスポットにより異なります。その中でも南禅寺は、落ち着いた趣を醸し出しゆっくりと紅葉見物ができるスポットです。ここでは京都屈指の紅葉の名所、南禅寺の紅葉の見頃の情報をご紹介します。

京都の紅葉の見頃の時期

京都の紅葉の見頃は、例年11月中旬から12月上旬になります。京都の紅葉は一斉に色づくのではなく、大原や貴船などから始まり、11月の下旬には京都の町は紅葉一色です。

この時期の京都の主要駅では、紅葉の時期を知らせてくれるので、紅葉の名所の見頃が分からず訪れた時は有力な情報源になります。京都市内では、11月の中旬に見頃を迎える名所や12月などさまざまです。紅葉情報を確認して名所巡りをすれば、11月から12月まで紅葉見学ができます

南禅寺の紅葉の見頃

京都の有名な紅葉の名所の中で南禅寺は例年11月20日頃で、京都の平均的な紅葉の見頃の時期です。南禅寺の境内は全て同じ時に見頃を迎える訳ではありません。比較的早く見頃を迎えるのは南禅寺の境内の中では天授庵です。

紅葉はいろいろな観賞方法があります。一面真っ赤に染められた紅葉は最も人気です。12月に入った時期の、紅葉のじゅうたんを踏みしめながらの南禅寺の紅葉を見るのも風情があります。一度この時期にも訪れてみてはいかがでしょうか。

 

南禅寺とはどのようなお寺

南禅寺は、京都市の東側の左京区に位置する臨済宗南禅寺派の本山です。南禅寺は全国に200を超える宗派のお寺があります。南禅寺の境内は最も有名なスポットは、重要文化財に指定された三門です。三門を入ると法堂に続き、その奥の大小の入母屋造と背切妻造の間からなる大方丈と小方丈は国宝に指定されました。

境内の有名なスポットは三門とともに琵琶湖の水が流れる「水路閣」があります。南禅寺はお寺だけでなく、観光客には湯豆腐でも有名なお寺です。

POINT

  • 南禅寺は京都で最も権威のあるお寺の一つ
  • 三門は観光名所としても有名
  • 南禅寺付近にも紅葉の名所がたくさんある

1.南禅寺の歴史

南禅寺は鎌倉時代の1291年に、後嵯峨上皇の皇子の亀山法王が無関普門禅師を迎えて開山されたと言われます。当時は東アジアの情勢が緊迫して、皇位に就かれた亀山上皇は蒙古襲来という国難に立ち向かっていた時期です。

その後、二度の火災から復興したものの、1467年に勃発した応仁の乱で再び珈藍を燃失してからは復興だ進みませんでした。江戸時代の1606年には豊臣秀頼によって法堂が再建されます。1886年には南禅寺の有名なスポット「水路閣」が建設されました。

南禅寺

  • 住所
    〒606-8435
    京都府京都市左京区南禅寺福地町
  • 公式サイトURL
    http://www.nanzen.net/
  • 電話番号
    075-771-0365
  • アクセス
    地下鉄東西線 蹴上駅より徒歩10分

2.南禅寺の見どころ

南禅寺で人気の名所は三門を外から眺め、三門の中に法堂が見えるスポットになります。三門は国の重要文化財に指定されて、南禅寺の顔といわれるほど有名です。境内に入り右手に進むとレンガ造りの水路閣が見えます。

この二つが南禅寺で最も人気のスポットです。4月の桜や11月から12月の紅葉の時期は、南禅寺の境内の中でも特に人気のスポットで、たくさんの観光客が写真撮影をしている姿が見られます。このエリアは拝観料がいらないのも人気の要因ではないでしょうか。

3.南禅寺までのおすすめの紅葉観光ルート


京都の観光は市内の東側に有名なお寺が集中するこのエリアを、ゴールデンルートと呼び、観光客に人気のコースです。11月や12月は付近のお寺や神社などは紅葉の名所としても人気のエリアになります。

おすすめのルートは、清水寺を出発して産寝寧坂を下り付近にある高台寺や八坂神社は、どこも紅葉の名所です。さらに北上すると知恩院と青蓮院が見えてきます。ここを東に向かい蹴上を過ぎれば南禅寺です。この付近どのお寺や神社も京都を代表するも紅葉名所になります。

南禅寺の紅葉スポット

広い境内を持つ南禅寺は、紅葉の時期にはたくさんの人が訪れる名所です。ほとんどのエリアは拝観料が無料なので、境内の紅葉鑑賞をしてから名物の湯豆腐を召し上がった後に、もう一度ライトアップした紅葉鑑賞ができます。

このように、南禅寺はいろいろな紅葉鑑賞ができるスポットです。ここでは、南禅寺の中でもおすすめの紅葉スポットをご紹介します。


 

POINT

  • 三門の紅葉は京都の紅葉のポスターにもなる
  • 水路閣の紅葉はお寺とは思えない趣がある
  • 枯山水庭園の幻想的な紅葉のライトアップは必見

1.石川五右衛門が発した有名な台詞「南禅寺正面の三門」の紅葉

歌舞伎の名セリフ「絶景かな、絶景かな」は泥棒を働き、追われる石川五右衛門が夕暮れの南禅寺の三門の上から語るセリフです。この時は桜が満開の春で、このセリフで語られるほど南禅寺の桜は美しいですが、南禅寺の美しさは桜だけではありません。

11月から12月にかけて真っ赤に色づいた南禅寺の三門の紅葉は、京都の観光ポスターにも使われます。その中でも正面から三門を見て、門の間から見える後方の紅葉は、映画のセットで作られたような美しさです。

2.南禅寺を代表する有名なスポット「水路閣」の紅葉

南禅寺の三門をくぐり境内の右手に向かうと歴史のある建造物の「水路閣」があります。水路閣は琵琶湖から水を運ぶために造られた水道橋で、現在も京都まで水を運ぶ水路です。お寺の中のレンガ造りの建物は、他のお寺では他に見られません。

水路閣は南禅寺の境内の中では人気の観光スポットですが、紅葉の時期に見る水路閣は違った趣があります。真っ赤に染まった紅葉の中に佇むレンガ造りの水路閣は洋風の雰囲気を醸し出し、お寺にいることを忘れてしまうほどです。

3.天授庵のライトアップ

南禅寺の塔頭の一つの天授庵は1339年に建立されました。池泉回遊式庭園と枯山水庭園の2つの庭園があります。その中で、京都らしく美しい紅葉が見られるのが枯山水庭園です。

さらに、枯山水庭園では夜になると幻想的なライトアップが開催されます。南禅寺で紅葉がライトアップされるのは天授庵だけです。夕方に南禅寺の境内の紅葉を鑑賞して、名物の湯豆腐を食べた後に天授庵の紅葉のライトアップを見るのがおすすめです。

南禅寺付近のスポットの情報

紅葉鑑賞をするなら一か所だけでなく、付近の紅葉スポットの探索や名物料理を堪能してみてはいかがでしょうか。南禅寺の付近には有名なお寺や散策路があり、紅葉スポットとしても有名です。

紅葉鑑賞に来るのでしたら、南禅寺だけでなく付近を探索して紅葉をあわせて楽しんでみてはいかがでしょうか。ここでは、南禅寺の紅葉を最大限楽しみたい方のために、付近の情報についてご紹介します。

POINT

  • 青蓮院や知恩院の紅葉もあわせて観賞しよう
  • 哲学の道は歩きながら紅葉観賞ができる
  • 南禅寺の紅葉鑑賞の時には名物料理も堪能しよう

1.南禅寺周辺のお寺の紅葉鑑賞


南禅寺から徒歩圏内には、歴史のある紅葉で有名なお寺があります。せっかく南禅寺の紅葉鑑賞に来たなら、あわせてこれらのお寺の紅葉も見てみませんか。その一つが青蓮門で、池回遊式庭園の水面に映る紅葉の美しさは見事です。11月から12月はライトアップされて、幻想的な美しさが楽しめます。

もう一つが、隣にある浄土宗総本山の知恩院です。日本最大の三門の先は急な階段があり、周辺は赤一色に染まります。知恩院で見逃せないのがライトアップされる友禅苑です。

知恩院

  • 住所
    京都府京都市東山区林下町400
  • 電話番号
    075-531-2111
  • 営業時間
    5:00~16:30
  • アクセス
    京阪電車祇園四条駅から徒歩14分阪急電車四条河原町駅から徒歩15分

2.銀閣寺に続く哲学の道散策

南禅寺を出て北へ向かい銀閣寺に続く小さな道が哲学の道です。哲学の道は日本の道100選にも選ばれた道で、小さな水路沿いに続き、歩きながら紅葉鑑賞ができます。紅葉は一つのスポットで観賞するところが多い中で、哲学の道は歩きながら紅葉が見られる道です。

歩き疲れた時には道沿いにカフェもあるので、一休みしながら紅葉を楽しむことができます。南禅寺の紅葉鑑賞に来た時には哲学の道を歩いて、もう一つの紅葉の名所の銀閣寺を訪れてみてはいかがでしょうか。

哲学の道

  • 住所
    〒606-8401
    京都府京都市左京区
  • 公式サイトURL
    https://ja.kyoto.travel/glossary/single.php?glossary_id=598
  • アクセス
    京阪電気鉄道・出町柳駅から徒歩で35分

3.南禅寺で人気のグルメを堪能

南禅寺に紅葉鑑賞に来たなら名物料理も堪能してみてはいかがでしょうか。南禅寺の名物料理と言えば湯豆腐が有名で、湯豆腐の発祥と言われます。紅葉が見頃の11から12月は京都の気温も下がるので、冷えた体には湯豆腐は最適です。

南禅寺の湯豆腐のおすすめのお店は三門の左手の「奥丹」になります。総業380年の歴史があり、メニューは「おきまり一通り」と「昔とうふ一通り」です。濃厚な味わいの豆腐を小川の流れる庭園を眺めながら頂くと京都に来た実感がわきます。

南禅寺奥丹

  • 住所
    〒606-8435
    京都府京都市左京区南禅寺福地町86-30
  • 電話番号
    075-771-8709
  • 営業時間
    11:00~17:00(L.O 16:15)
  • 定休日
    木曜日
  • アクセス
    地下鉄蹴上から徒歩10分

京都で有名な紅葉スポット

京都は人気の紅葉スポットがあることで有名な街です。紅葉の名所は京都各地に点在して見頃の時期も異なるので、見頃の情報や地理が分からないと美しい紅葉を見逃してしまう場合があります。

せっかく京都で紅葉鑑賞をするなら、たくさんのスポットで堪能したいですね。そんな方のために京都で紅葉時鑑賞が楽しめるおすすめのスポットと、見頃の情報をご紹介します。(見頃の情報は例年の目安の時期なので、その年の詳しい情報はネットなどでご確認してください)
 

POINT

  • 京都の紅葉ランキング1位の紅葉鑑賞なら永観堂
  • 貴船で幻想的なもみじ灯篭を観賞しよう
  • 有名な清水の舞台から紅葉鑑賞をしよう

1.永観堂の紅葉イベント

永観堂は南禅寺の北側にあるお寺で禅林寺とも呼ばれます。京都のお寺では奥まったスポットにあるので、普段はそれ程観光客は訪れませんが、何度も紅葉の名所ランキングで1位になるお寺です。

永観堂の人気は境内一面を覆う真っ赤な紅葉とともに、地面に落ちた散紅葉の美しさが紅葉観賞に訪れた人を魅了します。永観堂の紅葉鑑賞のおすすめは11月上旬から12月上旬に開催される紅葉のライトアップです。放生池に映る色鮮やかな紅葉は幻想的で美しさを際立てます。

永観堂禅林寺

  • 住所
    〒606-8445
    京都府京都市左京区永観堂町48
  • 公式サイトURL
    http://www.eikando.or.jp/mobile_jp/
  • 電話番号
    075-761-0007
  • アクセス
    地下鉄東西線「蹴上」駅から徒歩約14分市営バス5系統「南禅寺永観堂道」バス停より徒歩3分
  • 営業時間
    9:00~17:00(最終受付16:00)

2.観光客に人気の嵐山天竜寺


天竜寺は1339年に足利尊氏が後醍醐天皇を供養するために建立された寺院です。臨済宗天竜寺派の大本山で、京都の嵐山にあり、古都京都の文化財に指定されています。天竜寺は美しいお寺として知られ、たくさんの観光客が訪れ紅葉の名所としても有名です。

天竜寺で紅葉の一番の見どころは菖源池庭園になります。この庭園は、水を流したような白砂と紅葉のコントラストや紅葉のトンネルの美しさは京都ならではの風情です。例年の見頃は11月中旬から12月上旬になります。

天竜寺

  • 住所
    〒616-8385
    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
  • 電話番号
    075-881-1235
  • 営業時間
    3月21日~10月20日 8:30~17:30
    10月21日~3月20日 8:30~17:00
  • 定休日
    なし
  • アクセス
    JR嵯峨野線嵯峨嵐山駅から徒歩で13分

3.叡山鉄道で行く紅葉のトンネル貴船神社

京都の奥座敷と言われる洛北に位置する貴船神社は、1600年ほど前に創立されたと言われます。紅葉のトンネルと言われる叡山電車に乗り貴船口で降りると、そこは一面の紅葉です。ここから貴船神社に向かう貴船川に沿った街道には料理旅館が並び、貴船神社の本宮・奥宮まで続きます。

見どころは11月上旬から開催される「貴船もみじ灯篭」です。貴船神社に続く街道には灯篭が点灯され、その幻想的な美しさは一見の価値があります。
 

貴船神社

  • 住所
    〒601-1112
    京都市左京区鞍馬貴船町180
  • 公式サイトURL
    http://kifunejinja.jp/history.html#p1
  • 電話番号
    075-741-2016
  • アクセス
    京都バス「貴船」バス停下車、徒歩約5分

4.京都で一番の紅葉の名所「清水寺」

京都で屈指の紅葉スポットと言われるのが清水寺です。京都では最も人気の観光スポットで、桜の名所としても知られています。清水寺の紅葉の見どころは有名な清水の舞台や三重塔、放生池などです。

紅葉の見頃は、11月下旬から12月上旬でこの時期にはライトアップがされます。清水寺の境内は広いので、紅葉鑑賞には1時間くらいの時間が必要です。
京都で最も人気の紅葉スポットだけに例年混雑するので、日程や時間帯を事前に計画を立てましょう。

清水寺

  • 住所
    〒605-0862
    京都府京都市東山区清水294
  • 電話番号
    075‐551‐1234
  • アクセス
    バス停 五条坂より徒歩10分

まとめ

京都で屈指の紅葉の名所と言われる、南禅寺の紅葉情報をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。南禅寺の紅葉は三門などお寺の建物とあわせて見学すると、南禅寺の紅葉の美しさが分かります。

南禅寺の紅葉を見に行かれた時は、紅葉を見るだけでなく名物の湯豆腐も堪能してみてはいかがでしょうか。南禅寺付近には紅葉の名所がたくさんあります。そちらの紅葉の名所もあわせて鑑賞すれば、楽しい紅葉狩りができるのではないでしょうか。
 

他の紅葉の情報をあわせて読みたい方はこちらをチェック

紅葉の時期になるとどこかに紅葉狩りに行きたくなりますね。紅葉の時期は毎年変わり、エリアによっても異なります。せっかく紅葉鑑賞に出かけても見頃の時期を外すと美しい紅葉が見られません。ここに、紅葉の名所と見頃の記事がありますので、お出かけの時のご参考にしてください。