検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【小型&明るさ十分】LED懐中電灯おすすめ12選!長時間使え、アウトドアでも便利!

LED懐中電灯は、アウトドアや防災など、いろいろなシーンで使える便利なアイテムです。本記事では、口コミで高い評価を集めるおすすめLED懐中電灯をご紹介します。十分な明るさを誇る便利な人気LED懐中電灯を活用していきましょう。
2021年8月19日
kon_w
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

この記事で紹介しているアイテム

LED懐中電灯 SUNTOLL

KENSUN led 懐中電灯

0AKRWX905EK Helius  懐中電灯

VI0486 LED 懐中電灯

Lighting EVER LED懐中電灯

Vantozon LED懐中電灯

m023 LED 懐中電灯

ledlight3 LED 懐中電灯

Morpilot LED 懐中電灯

OLIGHT LED 懐中電灯

sq04-na-001 CREE LED 懐中電灯

tr-33 N-FORCE LED 懐中電灯

懐中電灯はLEDがおすすめ!

ブラックカラーの懐中電灯クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

さまざまなタイプの懐中電灯がある中でも、特に高い人気を集めているのがLEDです。点灯時間が長く、耐久性もあることから口コミでも評価されています。そんなLEDタイプの懐中電灯を普段の生活の中で活用してみませんか?

LED懐中電灯を活用しよう

黒い床に置かれた懐中電灯クリックすると楽天商品ページへ飛びます

本記事では、おすすめしたいLEDタイプの懐中電灯をご紹介します。ペン型やランタン型、ヘッド型といった3つのカテゴリに分けて人気商品を集めたので、どのような懐中電灯を選ぶか迷った場合の参考にしてみてください。

便利な懐中電灯が1つあれば、さまざまなシーンで役立ちます。日常生活はもちろんのこと、災害が起きた時などにも使えるLEDタイプの懐中電灯をチェックしていきましょう。

LED懐中電灯を選ぶポイント

筒型の懐中電灯クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

バリエーション豊かな商品の中からお気に入りを見つけるためには、選び方を把握しておくことが大切です。まずは、基本的な選び方について見ていきましょう。細かなポイントを確かめながら、好みの懐中電灯を選んでみてください。

選び方①:用途を明確にする

明かりがついた懐中電灯クリックすると楽天商品ページへ飛びます

最初に決めておきたいのが、どのような用途で懐中電灯を使うのか、ということです。収納場所に困らない、普段使い用を求めている場合はコンパクトなペン型がおすすめです。

災害時やアウトドアでも十分な明るさを確保したい、と考えている場合はランタン型が重宝します。車の整備やトレッキングなどで両手が空くようにしたい時は、ヘッド型が最適。このように用途を決めた上で、使いやすいタイプを選びましょう

選び方②:充電方式が多いと便利

白い懐中電灯クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

さまざまな充電方法に対応しているのは、LEDのよいところです。USB充電式や乾電池、ソーラーパネルなど、複数の充電方法を選べる懐中電灯がおすすめ。電源がない場合は太陽光を使って充電をする、など状況に合わせた充電方法を選択できれば、パワー切れで懐中電灯が使えなくなる事態を防げます

選び方③:明るさを確認

棚に置かれた懐中電灯クリックすると楽天商品ページへ飛びます

十分な明るさを備えたLEDライトを搭載していることも、商品を選ぶ上では重要なポイント。遠くまで広範囲に照らせるLEDライトなら、アウトドアでも安全を確保しやすくなります。明るさの度合いを確認して、周囲をしっかり照らし出せる商品を取り入れてください

選び方④:付属機能をチェック

懐中電灯を持つ人の手元クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

テクノロジーの進化により、LEDライト以外にもさまざまな機能を搭載した商品が増えています。屋外で使用するなら、防水や防塵性を備えたタイプがおすすめ。

他にはラジオを聴けたり、充電器として使えたりする商品も出ています。使用するシーンを思い浮かべて、あると便利な付属機能がついた懐中電灯を選びましょう

POINTLED懐中電灯を選ぶポイントまとめ

  • 用途に合わせたタイプの懐中電灯を選ぶ
  • USB充電式や乾電池など、複数の充電方法があると便利
  • 周囲を広範囲で照らす明るさがあるかチェック
  • 防水や防塵など付属機能が充実していると便利

おすすめLED懐中電灯4選:ペン型

青色の懐中電灯クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

日常的に気軽に使える懐中電灯を求めている場合は、ペンタイプがおすすめ。コンパクトで収納場所を取らず、必要な時にすぐ取り出せるのが魅力です。LEDを搭載した便利な商品をチェックして、普段から懐中電灯を役立てていきましょう。


LED懐中電灯①:SUNTOLL

LED懐中電灯 SUNTOLL

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

重さ178gのコンパクトサイズが魅力です。コンパクトながらもLEDライトは十分な明るさを備え、広範囲を照らし出します。ボタンを押すだけで、高輝度・中輝度・低輝度・高速点滅とモードを選べるのが嬉しいポイント。シーンに合わせた使い方ができることから、口コミで高い評価を集めています。

また、SOSモードもあるため、トラブルが起きたことを周囲に知らせるためにも活用することが可能です。普段使いに十分な機能を備えていると言えるでしょう。

バッテリー残量を表示

本体には、バッテリー残量を表示するインジケーターがついています。インジケーターが赤くなったら、充電するサイン。充電切れを気にしなくてもよいのが魅力です。フル充電すれば、最長で10,0000時間使用できるため、頻繁に充電する手間がかからないのも人気を集めている理由として挙げられます。

LED懐中電灯②:Helius

0AKRWX905EK Helius  懐中電灯

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天

500m先もしっかりと映し出す、強い明るさが魅力の懐中電灯です。しっかりとした明るさのLEDライトを搭載しながらも、コンパクトな手のひらサイズであるのが人気のポイント。片手で簡単に操作でき、日常使いにぴったりです。

本体にはストラップがついているため、手で持つだけでなく、バックパックに吊り下げて使えます。自宅だけでなく、屋外でも使える懐中電灯を求めている場合におすすめです。軽量タイプなので、持ち運ぶ際も負担にはならないでしょう。

IPX-67防水で濡れても安心

IPX-67の防水性能を備え、水に濡れたとしても壊れる心配をせずに済むのも魅力です。悪天候の中でも周囲を照らし出したい、という場合に重宝します。また、耐衝撃性もあるため、うっかり落としたとしても安心です。長く愛用できるLEDタイプの懐中電灯として人気を集めています。

LED懐中電灯③:KENSUN

KENSUN led 懐中電灯

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ワイドビームを搭載することにより、小型ながらも広範囲を照らし出す機能性の高さを誇ります。スイッチを押すだけで、高・中・低の3タイプの明るさを選べるのも口コミで高い評価を集めている点です。簡単な操作でLEDライトの明るさを変えられる商品が欲しい場合に適しています。

また、フラッシュやSOSモードにも切り替えることが可能です。状況に応じて素早くモードを切り替えられるため、周囲にトラブルが起きたことを知らせるためにも役立ちます。

モバイル電源としても使用可能

USBケーブルに繋げば、スマートフォンやタブレットなどを充電するモバイル電源としても使えます。停電時などで電源を取れない場合も、この商品があれば安心。LEDライトとしてだけでなく、充電機器としての役割を果たしてくれます。多機能な商品を求めている時にいかがでしょうか。

LED懐中電灯④:VI0486

VI0486 LED 懐中電灯

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天

強・中・弱・点滅・SOSと、5種類のモードを選べる便利な商品です。また、近距離を照らしたい時はズームイン機能、広範囲を照らしたい時はズームアウト機能、といったようにLEDライトで照らす範囲を選べるのも嬉しいポイント。小型サイズなので収納場所に困らず、必要な時にすぐに取り出せます。

高い防水性と防塵性を備え、屋外で使用中に雨が降ってきたとしても安心です。また、USB充電式の他、乾電池による給電も行えます。

使い勝手のよい釣りロープ付き

本体には吊りロープがついており、手で持つだけでなく吊り下げて使用することも可能です。枝や柱などに吊り下げておけば、作業時に手元を照らし出すのにも使えます。夜間のウォーキングや見回り、夜釣りなど、さまざまなシーンで活躍すると口コミで評判です。

おすすめLED懐中電灯4選:ランタン型

光が灯ったランタン型懐中電灯クリックすると楽天商品ページへ飛びます

災害時やアウトドアなどで、メインの照明としても使える商品を求めている場合はランタンタイプが役立ちます。手で持ち運べるだけでなく、机に置いたり、吊り下げたり、いろいろな方法で使える便利な商品をチェックしていきましょう。

LED懐中電灯①:Lighting EVER

Lighting EVER LED懐中電灯

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

高輝度CREE XPG2 R5 LEDを搭載し、広範囲を照らし出すための明るさを備えています。また、前照灯だけでなく側面灯を備えているのも魅力です。前はもちろんのことサイドも照らし出せるため、1台で辺りを明るく照らしてくれます。

LEDライトはハイモードとローモードの2種類に切り替えられ、シーンに合わせた使い方ができるのも人気を集めている理由です。側面灯は、後部のスイッチを長押しするだけで無段階調光できます。


雨に濡れても安心な防滴仕様

本体には防滴加工が施されており、急に雨が降ってきたとしても機器トラブルが起きるのを防げます。夜間の屋外でも天候を気にすることなく使用したい、という場合におすすめです。4段階の電力表示インジケーターが付き、充電の減り具合がすぐに分かるのも魅力として挙げられます。

LED懐中電灯②:m023

m023 LED 懐中電灯

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天

高性能なLEDライトを搭載し、周囲200mを明るく照らし出します。フロントライトはもちろんのことサイドライトもついており、暗闇の中でも明るさを確保できるのが嬉しいポイント。

光の色は、白光モードと赤光モードの2種類から選べます。赤光モードはSOSモードとしてフラッシュ点灯もできるため、トラブルが起きたことを周りに伝えたい場合にも活用することが可能です。

長時間使える大容量バッテリー

大容量のバッテリーを備え、6時間のフル充電で最長16時間使用できます。充電が切れる心配をせずに長時間使用したい、という場合に最適。USBでつなぐことで、モバイル充電器としての機能も発揮します。多機能な懐中電灯を求めている場合にいかがでしょうか。

LED懐中電灯③:Vantozon

Vantozon LED懐中電灯

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

360度を優しく柔らかなLEDの光が包み込み、夜でも昼間のような感覚で歩いたり、作業をしたりできるのが特徴です。災害時に役立つSOS点灯モードが搭載しており、万が一の時に役立つ懐中電灯として人気を集めています。

乾電池とUSB充電の2種類の充電方法を選べるのも、嬉しいポイントです。停電時に給電できなくなっても、乾電池を入れればLEDライトが点灯します。また、生活防水仕様のため、うっかり水に濡らしてしまっても安心です。

持ち運びに便利な折りたたみ式

使用していない時はコンパクトに折りたたみできるため、「ランタン型が欲しいけど、収納場所は取りたくない」という場合にも役立ちます。本体を開いたり、閉めたりするだけで簡単に展開できるので、LEDライトをつけるまでに手間がかかることはないでしょう。

LED懐中電灯④:ledlight3

ledlight3 LED 懐中電灯

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天

手持ちと卓上、どちらでも使える便利な商品です。手持ちの懐中電灯として使いたい時は、ボタンを押すだけでLEDライトが点灯します。卓上で使いたい場合は、持ち手を引き上げるだけでランタンとして活用することが可能です。

ブルー・ブラック・ゴールドの3カラーがあり、好みに合わせて選べるのも口コミで高い評価を集めているポイントとして挙げられます。機能性はもちろんのこと、見た目にもこだわりたい方におすすめです。

ソーラーパネルで充電可能

USBで充電できるのはもちろんのこと、ソーラーパネルで蓄電できるのも特徴です。災害時で電源が取れない場合も、太陽光を活用してエネルギーを蓄えられます。また、モバイル充電器としての機能も発揮。スマートフォンやタブレットの充電を行えます。

おすすめLED懐中電灯4選:ヘッド型

歩行時や作業時に両手を空けておきたい、という場合にはヘッド型の懐中電灯がおすすめです。頭に装着するので、目線の先をしっかり照らせるのが魅力。長時間装着しても負担にならない、便利なヘッド型商品をチェックしていきましょう。

LED懐中電灯①:Morpilot

Morpilot LED 懐中電灯

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

2600mAhの大容量バッテリーを搭載し、4時間ほどの充電で最長12時間使用できます。500m先も明るく照らし出す高性能なLEDライトを搭載し、簡単にモード変更することが可能です。スイッチを押すだけで高・中・小・ストロボ・SOSの中から、シーンに合わせたモードを選択できます。

LEDライトは180度回転するため、好みの角度に調整できるのも嬉しいポイント。車の整備などの作業時に手元をしっかり照らし出したい場合に重宝します。

 

取り外し可能なバッテリーを搭載

本体には、取り外しできる2つのバッテリーがついています。バッテリーを取り外せば、モバイル充電器としても活用することが可能です。懐中電灯としてだけでなく、電子機器を充電できる便利なアイテムであることが高評価を集めています。多機能な懐中電灯が欲しい場合に、いかがでしょうか。

LED懐中電灯②:CREE


sq04-na-001 CREE LED 懐中電灯

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天

高性能なセンサーを搭載し、手をかざすだけで簡単にLEDライトを点灯させられる懐中電灯です。強い光を出すハイモード、淡い光で近距離を照らすローモード、一定間隔でLEDライトが点滅するSOSモードは、本体のボタンを押すだけで切り替えられます。

154gの軽量タイプの懐中電灯なので、長時間頭に装着していても負担になりにくいのも人気を集めている理由です。首や肩の疲れを軽減したい、という場合におすすめのヘッド型懐中電灯となります。

ズーム&ワイドの切り替えが簡単

広範囲を照らす場合に役立つワイド機能と、一点を集中的に照らし出すズーム機能の切り替えもボタン1つで簡単にできます。ズーム機能は無段階で調整できるため、シーンに合わせて使い方が可能です。LEDライトのヘッドも角度を調整でき、高性能なヘッド型懐中電灯として高い評価を得ています。

LED懐中電灯③:OLIGHT

OLIGHT LED 懐中電灯

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

頭に装着するのはもちろんのこと、付属のクリップを使って洋服やポケットなどにも取り付けられるのが特徴です。好みに合わせて装着方法を変えられる懐中電灯を求めている場合に適しています。

4000mAhの大容量バッテリーを搭載しており、最大で44時間の連続使用が可能なところも注目しておきたいポイントです。長時間使用しなければならないシーンでも、電源切れを気にすることなく活用できます。

事故を防ぐ赤外線光センサー付き

懐中電灯の本体には赤外線光センサーが付いており、LEDライトが物体に近づきすぎると自動的に輝度を下げるように設計されています。高輝度のLEDライトが近づきすぎることによって、火傷や火事などのトラブルが起きるのを防げるのが魅力です。

LED懐中電灯④:N-FORCE

tr-33 N-FORCE LED 懐中電灯

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天

3つのLEDライトを搭載し、近距離から広範囲まで、しっかりと照らし出すヘッド型懐中電灯です。夜間の歩行時に役立つハイモードと、作業時に重宝するローモードの他、トラブルが起きたことを知らせるSOSモードも搭載しています。

本体には充電状況を知らせるインジケーターが付いているのも、嬉しいポイントです。バッテリーの減り具合を把握できるため、使用中に電源切れになる心配をせずに済むでしょう。

指でつまむだけでズームとワイドの切り替え可能

LEDライトの部分を指でつまむだけで、ズームとワイドの2タイプの照射機能の切り替えができます。使用シーンに合わせて簡単に操作できるため、初めてヘッド型懐中電灯を使う方でも気軽に取り入れられると評判です。

評価の高いLED懐中電灯を取り入れよう!

明かりがついた懐中電灯を持つ手クリックすると楽天商品ページへ飛びます

寿命が長く、さまざまな商品が揃うLEDタイプの懐中電灯は、1つ持っておくと便利なアイテムです。自分にぴったりなLED懐中電灯を見つけるためには、使用するシーンを明確にしておくことが大切。アウトドアや災害時など、どのようなシーンで使うのかイメージしながら商品を選ぶようにしてみてください。

また、簡単にLEDライトのモードを切り替えられるのも重要なポイントです。簡単な操作で使える懐中電灯を見つけて、普段の生活で役立ててみてはいかがでしょうか。

LED懐中電灯が気になる方はこちらもチェック!

さまざまな場面で活躍するLED懐中電灯は、各メーカーから多種多様な商品が出ています。関連記事でも人気のLED懐中電灯を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。