検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

電池持ちが良く、手元作業に超便利!モンベルのヘッドライト人気8選をご紹介!

モンベルのヘッドライトは、さまざまな種類があるため好みに合わせてチョイスできます。今回は、モンベルの人気ヘッドライトを8つまとめてみたので是非チェックしてみてください!見た目もおしゃれで性能もいい商品ばかりなので、幅広い層におすすめです。
2021年8月11日
mamma32
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ヘッドランプ330

モンベル パワー ヘッドランプ

モンベル コンパクト ヘッドランプ

モンベル ミニヘッドランプ

モンベルのヘッドライトがおすすめ

豊富な種類が人気の理由

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

画像はイメージです

モンベルのヘッドライトがおすすめできる理由の一つが、豊富な種類です。モンベルのヘッドライトにはさまざまな種類があるため、自分の好みやニーズに合った商品が見つかります。

ヘッドライト1つでいくつもの種類を販売しているブランドは少ないので、より多くの商品を見比べて購入したい方におすすめです。また、同じ商品でも色の展開もしており、見た目にこだわりを持つ方からも人気があります。それぞれ異なる特徴を持つため、自分に合った商品を見つけてみましょう。

高品質な国産ブランド

モンベルのヘッドライトがおすすめな理由の一つに、国産ブランドであるという点が挙げられます。モンベルは日本で生まれたブランドなので、開発も国内で行われているのが特徴的です。そのため安心感があり、初めてヘッドライトを購入する方にもおすすめできます。

また、国産のアウトドアブランドは値段が高いというイメージがありますが、モンベルはそんな心配がいりません。比較的買い求めやすい価格設定になっており、気軽に手を出せるのが人気の理由です。

モンベルのヘッドライトの選び方

①重さやサイズで選ぶ

Photo byOpenClipart-Vectors

モンベルのヘッドライトを購入する場合、重さやサイズで着目しましょう。モンベルのヘッドライトにはさまざまな種類があり、商品によって重さも異なります。そのため、自分がヘッドライトを使いたい用途に合わせて、重さやサイズを選んでみましょう。

例えばランニングなどの運動に使いたい場合は、軽量でコンパクトなサイズがおすすめです。逆に災害用に使用したい場合は、存在感があってパワフルなヘッドライトが重宝します。自分のニーズに合わせたサイズ選びが大切です。

②機能で選ぶ

Photo by Hiroyuki Tsuruno

モンベルのヘッドライトを購入する場合、機能で選ぶようにしましょう。モンベルのヘッドライトにはさまざまな機能が搭載されています。片手で簡単に操作できるものや、充電の方法もさまざまです。そのため自分の好みに合った機能を搭載しているヘッドライトを選んで、活用してみましょう。

モンベルのヘッドライトに付随している機能は商品によって異なるため、ブランド内のさまざまな商品を見比べるのがおすすめです。是非いろいろな商品をチェックしてみてください。

③デザインで選ぶ

Photo byBen_Frieden

モンベルのヘッドライトを選ぶ場合、デザインに着目しましょう。モンベルのヘッドライトは性能だけでなく、デザイン性も高いです。そのためどれを購入しようか迷った場合は、デザインで選んでみましょう。

ユニークなデザインの物が多く、他のブランドと差をつけることもできます。また、カラー展開も豊富なので、気に入ったデザインがあれば色にも着目してみてください。特に見た目にこだわる女性には、モンベルのヘッドライトがおすすめです。

モンベルのヘッドライトの種類

コンパクトタイプ

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

画像はイメージです

モンベルのヘッドライトには、コンパクトタイプがあります。名前の通りサイズが小さめで、コンパクトなフォルムをしているのが特徴的です。また重さも軽い物が多く、まるで付けていないかのような感覚だと口コミでも人気を得ています。

コンパクトタイプは運動やアウトドアにヘッドライトを使いたい方から人気で、体に負担を掛けたくない人におすすめです。同じコンパクトタイプでも商品によってサイズ感が違うので、より自分に合った物を見つけてみてください。

パワータイプ

モンベルのヘッドライトには、パワータイプも存在します。パワータイプとは光の量や電池の持ちがいい種類のことで、コンパクトタイプよりもパワフルなのが特徴的です。そのため災害時やキャンプで使う人におすすめで、暗闇も遠くまでしっかり照らせます。

ただしコンパクトタイプに比べるとサイズが大きく、重量も重めです。そのため装着し続けると、頭や首に負担を掛けてしまうのがデメリットとなります。パワータイプにもいくつか種類があるので、いろいろな商品をチェックしてみてください。


モンベルのヘッドライト人気5選|コンパクト編

①ヘッドランプ 330

ヘッドランプ330

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

モンベルの「ヘッドランプ 330」は、薄型なヘッドライトです。ライト自体が薄く設計されており、快適なつけ心地が人気となっています。コンパクトなだけでなく重量も69gと軽いので、長時間装着していても体に負担を掛けません。

また、9mmと薄型なヘッドライトだからこそ、頭にしっかりと張り付いてずれる心配が無いです。そのためランニングや激しいアウトドアの時にも便利ですよ。明るさも300ルメーンなので、手元だけでなくある程度先までしっかりと照らせます。

USB充電式で手軽に充電できる

モンベルの「ヘッドランプ 330」は、USB充電タイプのヘッドライトです。そのため手軽に充電ができて、電池交換の必要もありません。また外出先やキャンプ中も充電ができて、使いたい時にすぐバッテリーチャージができます。

点灯モードは全部で4パターンあり、白色と赤色の2種類の光が楽しめるのも人気の理由です。また、軽量で小型なので、子供用のヘッドライトに購入する方も多いですよ。カラーは4種類のため、好みに合わせて選ぶのがおすすめです。

モンベル「ヘッドランプ 330」の口コミ

モンベル「ヘッドランプ 330」の口コミには、軽量で明るさもしっかりしているという声が目立ちました。小型のヘッドライトは明るさが弱い物も多いですが、モンベルであれば安心です。また、ずっと使い続けたい場合は、途中で充電をするのがおすすめとのことでした。

モンベルの「ヘッドランプ 330」は、強い光量だと連続照射時間が3時間です。それ以上使いたい場合は、途中で充電をするか弱い光量に調節するのがおすすめですよ。

軽量で明るさも十分です。登山時の夜間に使うには十分と思います。長時間及び長期に使うには途中での充電は不可欠でしょうが、1泊程度の夜間短時間での使用には全く問題ありません。

②コンパクトヘッドランプ

モンベル コンパクト ヘッドランプ

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天

モンベルの「コンパクトヘッドランプ」は、電池交換式のアイテムです。単3乾電池1つだけで稼働するので、気軽に使える点が人気となっています。また、リチウム電池やニッケル電池など、さまざまな種類のバッテリーに対応している商品です。

モンベルの「コンパクトヘッドランプ」は色展開の豊富さが特徴的で、女性人気が高まっています。キュートでビビッドなカラーリングが揃っており、見た目重視の方にもおすすめです。

2種類のLEDから選べる

モンベルの「コンパクトヘッドランプ」は、2種類のLEDからチョイスすることができます。白色のLEDと、目に優しい柔らかい色合いのLEDの2パターンがあるため、その時のニーズに合わせて使い分けましょう。

ヘッドライトは白色のLEDを用いているブランドが多い中、モンベルでは目に優しい光も採用しています。そのためキャンプ時の就寝前にも使用でき、子供の目にも優しいです。逆に白色LEDは手元の作業の時に便利なので、シーンに合わせて使い分けてください。

モンベル「コンパクトヘッドランプ」の口コミ

モンベルの「コンパクトヘッドランプ」は、手軽に使える点が評判となっています。アウトドアやキャンプ初心者から人気が高く、値段が安いため気軽に購入できる点も評判の理由です。両手が空くため、キャンプなどで手元の作業を行う時に重宝します。

また、電池カバーを落としてしまっても、転がってどこかへ行ってしまう心配もありません。キャンプやアウトドアなど屋外での仕様に適しているため、是非チェックしてみてください。

本当の登山や冒険・探検には物足りないかもしれませんが、私みたいな初心者がアウトドアーで手軽に使ったり、仕事の際の両手を使って作業する時など手軽に使えそうです。電池キャップも旧型モデルより改善されており、暗闇で落としてどっかコロコロころという心配も無いし、スイッチも皆さんプロたちが言うほど使い勝手悪くないと思います。

③ミニ ヘッドランプ

モンベル ミニヘッドランプ

出典:楽天
出典:Amazon

モンベルの「ミニ ヘッドランプ」は、ブランドの中でも最も軽量なヘッドライトです。重さは電池を装着しても32gと軽く、まるで付けていないかのようなつけ心地を味わえます。また、サイズ感も小さいので、ポケットや荷物の隙間に入れて持ち運びにも便利です。

小さなサイズで軽いヘッドライトは、子供用としても人気があります。お子さんはキャンプ場やアウトドア時に怪我をしやすいため、ヘッドライトを装着させて未然に防ぎましょう。

コイン型電池が付属する

モンベルの「ミニ ヘッドランプ」は、コイン型の電池を2枚使用します。コイン型であれば交換も簡単で、予備の電池を持っていってもかさばりにくいです。そのため荷物が多くなりがちなキャンプの時でも、気軽に持っていけます。

また、モンベルの「ミニ ヘッドランプ」は購入時にコイン型電池が2枚付属する点が評判です。電池は別売りとなっているヘッドライトが多い中、セットで電池が付いてくるサービスは便利だと高い評判を得ています。

モンベル「ミニ ヘッドランプ」の口コミ


モンベルの「ミニ ヘッドランプ」の口コミでは、3パターンのモード切替に関する声が見受けられました。ローモード・ハイモード・点滅モードと3パターンから選べるため、自分のニーズに合わせて光を調節できます。

また、どのモードでも手元がしっかりと照らせて便利との口コミも見受けられました。やはりキャンプや釣りなどアウトドアで用いる方からの評判が高く、屋外での使用がおすすめなヘッドライトです。

釣り用に購入しました。ハイパワーのものはハイモード、ローモード、点滅モード、の切り替えで、手元をかすかに照らすには使いづらかったのですが、この商品は手元をかすかに照らすにはOKです。

④コンパクト マルチランプ

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

画像はイメージです

モンベルの「コンパクト マルチランプ」は、キャンプの時に便利な小型ヘッドライトです。単4乾電池1本だけで済むため、本体と電池を合わせても32gと軽量になっています。そのため頭に装着し続けても負担が少なく、夜間のキャンプ場で手元の作業を行いたい時にも便利です。

また、モンベルの「コンパクト マルチランプ」はベルトの部分が自由に長さを変えられます。そのため自分の頭のサイズに合わせて使える点も、評判となっているのです。

さまざまな使い方ができるマルチタイプ

モンベルの「コンパクト マルチランプ」は、上下左右対称な形が便利なヘッドライトです。どの向きでも問題なく使えるため、頭だけでなく首や腕に巻きつけて使うこともできます。ベルト部分のサイズ調節が簡単なので、子供に装着させたりポールに巻きつけたりしたい方にもおすすめです。

また、ボタンには蓄光が塗られており、夜間でも簡単に操作できると評判のヘッドライトとなっています。電池も1本でいいので、交換も楽で使い勝手がいいです。

モンベル「コンパクト マルチランプ」の口コミ

モンベルの「コンパクト マルチランプ」は、他のライトと組み合わせて使うのがおすすめという口コミが見受けられました。特にキャンプの時は、他にランタンなどの明かりがあると便利です。ただ、ヘッドライト以外の形でも使えるため、汎用性が高いとの評判を得ていました。

単4乾電池1本で稼働するため、気軽に使え得て交換も楽という口コミも多かったです。単4乾電池なら家庭に常備している人も多く、購入後すぐに使えます。

こうして見てくると、これ1つであらゆる場面に対応、という訳には行きませんが、照射特性だけ納得出来れば単4乾電池 1本使用のヘッドライトとしては唯一無比であり実用性と電源の汎用性を考えると悪くない選択に思います。

⑤ヘッドランプ 200

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

画像はイメージです

モンベルの「ヘッドランプ 200」は、充電式のヘッドライトです。ヘッドライトの中にリチウムイオン電池が入っており、適宜チャージして使用します。モンベルのヘッドライトの中ではチャージタイプの電池を使う商品は珍しいので、気になる方は是非チェックしてみてください。

明るさは最大で200ルメーンなので、手元を照らすのには問題ありません。また、照射距離は50mなので、ランニングや夜間のキャンプの時にも便利です。

おしゃれなカラー展開が人気

モンベルの「ヘッドランプ 200」は、おしゃれなカラー展開が人気のヘッドライトです。エンバーレッド・ミッドナイトグレー・オーシャンティール・モスグリーンと4種類の色が展開されています。どれもおしゃれで、使いやすいカラーとなっているのが特徴的です。

また、モンベルの「ヘッドランプ 200」は完全防水ではないものの、ある程度水には強く設計されています。そのためさまざまなシーンで活用できると評判も良いです。

モンベルのヘッドライト人気3選|パワー編

①パワー ヘッドランプ

モンベル パワー ヘッドランプ

出典:楽天
出典:Amazon

モンベルの「パワー ヘッドランプ」は、遠くまでしっかりと明るさを届けられるヘッドライトです。照射距離は120mで明るさは335ルメーンと数値が大きく、 暗闇でも明るく照らしてくれます。そのため災害時にも便利で、防水性能も高いです。

電力は単4電池3本で稼働するため、長く使い続けない限りは電池交換の心配もありません。パワータイプのヘッドライトは、電池交換の頻度が少なくて済むため、頻繁にヘッドライトを使いたい方にもおすすめです。

歩行に便利なヘッドライト

モンベルの「パワー ヘッドランプ」は、歩行に便利なヘッドライトだと評判です。視野角が広く、暗闇も安心して歩行できます。また、ブーストモードと通常モード2種類から選べるので、その時のシーンに合わせて使い分けられる点も評判になっています。

さらに、モンベルの「パワー ヘッドランプ」は白色LEDと目に優しいLEDの2色からチョイス可能です。その日の気分やシーンに合わせて、明かりの色味を交換してみましょう。

②パワーヘッドランプ ネイチャーガイド

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

画像はイメージです


モンベルの「パワーヘッドランプ ネイチャーガイド」は、天体観測や動物観察にぴったりなヘッドライトだと評判です。赤色のLEDライトと白色のLED2種類から選べて、特に赤色が夜間観察に向いています。モンベルのヘッドライトにはたくさんの種類がありますが、夜間観察に適したヘッドライトはこれのみです。

また、白色のLEDは歩行に適した明るさとなっています。200ルメーンで90m先まで明るくできるため、夜間にランニングやウォーキングをしたい方にも便利です。

電池交換も少なくて済む

モンベルの「パワーヘッドランプ ネイチャーガイド」は、電池交換の頻度が少なくて済むヘッドライトです。単4乾電池3本を使用して稼働するため、頻繁に電池交換を行わなくても問題ありません。

そのため、毎晩のウォーキングで使いたいという方にもぴったりなヘッドライトとなっています。防水規格も高く、アウトドアなどさまざまなシーンにもおすすめなマルチヘッドライトです。

③EXパワーヘッドランプ

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

画像はイメージです

とにかく明るさを求める方におすすめなのが、モンベルの「EXパワーヘッドランプ」です。明るさは最大700ルメーンとモンベルのヘッドライトの中でも最大で、白色のLEDで手元までしっかりと照らせます。重さは他のヘッドライトよりも重いですが、パワー重視の方には評判が良いです。

また、パワータイプですが単4乾電池3本で稼働するため、電池交換や準備も楽ですよ。単4乾電池であればどこでも気軽に手に入るため、出先で電池交換したい時にも安心です。

モバイルバッテリーからの充電も可能

モンベルの「EXパワーヘッドランプ」は、電池交換だけでなくモバイルバッテリーからの充電も可能です。電力を2パターンで供給できるヘッドライトは、さまざまなシーンで活用できておすすめですよ。

また、ヘッドライトがずり下がらないような工夫がされており、アウトドアやキャンプでも簡単に使えます。ただし重量感のあるヘッドライトなので、子供に使用する場合は頭以外の場所に装着してあげましょう。

モンベル「EXパワーヘッドランプ」の口コミ

モンベル「EXパワーヘッドランプ」の口コミでは、モバイルバッテリーが使用できる点を評価する声が目立ちました。ブランドの中でもこの機能は「EXパワーヘッドランプ」だけなので、各方面から高い評判を得ています。

特にアウトドアでヘッドライトを使用する方にとって、モバイルバッテリーから充電できる商品は便利です。是非2wayタイプの電力供給ができる「EXパワーヘッドランプ」を、チェックしてみてください。

そうこのヘッドライト、なんと電池以外にモバイルバッテリーが使えるんです。
それが購入に至った最大の理由ですね。

自分は結構アウトドアでモバイルバッテリーを使うのでこの機能はとてもありがたいです。
 

モンベルのヘッドライトを使ってみよう!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

画像はイメージです

モンベルのヘッドライトはさまざまな種類があり、自分のニーズや好みに合わせてチョイスできます。特に小型タイプは子供にも活用できるため、お子さん用のヘッドライトを探している方にもおすすめです。口コミを参考にしながら、ぴったりなヘッドライトを見つけてみてください。

ヘッドライトが気になる方はこちらをチェック!

今回はモンベルのヘッドライトのみに着目してご紹介しましたが、以下の記事ではさまざまなブランドの商品を紹介しています。いろいろなヘッドライトを見比べることで、より自分の好みやニーズに合ったヘッドライトを見つけることができますよ。是非チェックしてみてください!