ザ・ノースフェイスのウインドブレーカーを紹介!
アメリカの老舗アウトドアブランドであるTHENORTHFACE(ザノースフェイス)には、冷気や雨の水分から体を守りながら着られる高機能なウインドブレーカーがたくさん揃っています。
本記事は、長時間外に滞在するアウトドアシーンだけでなく、オフィスへの通勤シーンやプライベートなどでもおしゃれに着こなせるノースフェイスで人気の高いウインドブレーカーを紹介していく内容です。
高機能素材のゴアテックスやノースフェイスの独自素材であるハイベントを採用しているウインドブレーカーも紹介しているのでご参考にしてみてくださいね。(記載されている内容は2021年7月19日現在の情報を元に作成しています。)
ザ・ノースフェイスのウインドブレーカー厳選9選
人気ウインドブレーカー①ノースフェイス コンパクトジャケット
ノースフェイス コンパクトジャケット
サイズ | S、M、L、XL |
---|---|
素材 | NORTHTECH Cloth ECO(ナイロン100%) |
ノースフェイスのウインドブレーカー「コンパクトジャケット」の特徴①
ザノースフェイスのウインドブレーカー「コンパクトジャケット」は、登山はもちろんですが、自転車や徒歩での通勤中にも快適に着られる人気ウェアになります。
生地に撥水加工を施した軽量シェルジャケットで、防風性も併せ持っているために急な冷え込みが予想される日にもおすすめな製品です。中間着と合わせやすいややゆとりあるシルエットのウインドブレーカーになります。
ノースフェイスのウインドブレーカー「コンパクトジャケット」の特徴②
収納袋が付属されているため、着ない場合には畳んでコンパクトにしまえるジャケットです。収納袋は開口部を絞るように閉じられるので、埃や水分の侵入を防ぐこともできます。TNFネイビー・ブラック・オレンジ×Tブラウンの3種類のカラーより選べるノースフェイスのメンズ用ウインドブレーカーです。
人気ウインドブレーカー②ノースフェイス ブライト サイド ジャケット
ノースフェイス ブライト サイド ジャケット
サイズ | S、M、L、XL |
---|---|
素材 | 本体:Recycle Fleece ECO(ポリエステル100%)、当て布:PERTEX Quantum ECO Y FUSE(ナイロン100%) |
ノースフェイスのウインドブレーカー「ブライト サイド ジャケット」の特徴①
ザノースフェイスのブライトサイドフリースジャケットは、1990年代に展開していたスキーウェアの色合いを採用したウインドブレーカーになります。軽くてなめらかな着心地のマイクロフリースを採用している薄手ジャケットです。
ノースフェイスのウインドブレーカー「ブライト サイド ジャケット」の特徴②
摩耗しやすい肩や袖には、光沢感があって軽量で強度を兼ね備えたpertexQUANTU(パーテックスクワンタム)ecoYfuseで補強してあります。全部でポケットが4つあるので、小物を入れて持ち運ぶこともできて便利です。
薄手なので暖かい時期にも快適に着用できるウェアになります。ブラック×チャコール・ダークオレンジ×ライトブルーの2色より選ぶことが可能です。
人気ウインドブレーカー③エニータイムウィンドフーディ 21春夏新作
ノースフェイス エニータイムウィンドフーディ
サイズ | M、L |
---|---|
素材 | PERTEX(R) QUANTUM 40D Rip Stop Nylon(ナイロン100%) |
ノースフェイスのウインドブレーカー「エニータイムウィンドフーディ 21春夏新作」の特徴①
ザノースフェイスのエニータイムウインドフーディは、タウンユースや自転車での通勤など、幅広い種類の環境にて快適に着用できるメンズ用の21年新作ジャケットになります。
軽量で防風性に優れたパーテックス®️カンタム生地を材料にして作られているウインドブレーカーです。サイドファスナー付きのポケットもついているため、小物を入れておくのに役立てられます。
ノースフェイスのウインドブレーカー「エニータイムウィンドフーディ 21春夏新作」の特徴②
胸の位置にはノースフェイスのロゴマークがワンポイントとしてついているジャケットです。裾部分にはアジャスタードローコードが付いていて、絞ることによって冷気が入り込みを軽減することができ、風によるバタつきを抑えられます。アクティブな動きにも対応するストレッチ性に優れた素材でできた薄手ジャケットです。
ノースフェイスのウインドブレーカー「エニータイムウィンドフーディ 21春夏新作」の特徴③
雨や霧などの影響も受けにくい撥水・防水仕様になります。ゴムシャーリング採用のフードも採用されているので、ハイキング中や通勤中に雨が降ってきた時にも頭を濡らさないように守れるウインドブレーカーです。静電気の発生を抑えられる静電ケア設計の製品になります。
人気ウインドブレーカー④スワロテイルベントフーディ 21春夏新作
ノースフェイス スワロテイルベントフーディ
サイズ | M、L、XL |
---|---|
素材 | Swallowtail Nylon Doubleweave with DWR(ナイロン100%)(コーティング樹脂加工) |
ノースフェイスのウインドブレーカー「スワロテイルベントフーディ 21春夏新作」の特徴①
ザノースフェイスのスワロテイルベントフーディ・レディース用は、外でランニングをする時にも気軽に着用可能な薄手で軽量なウインドブレーカーになります。
耐久撥水加工が施されている生地でできているため、ランニング中に雨が降ってきた場合も体を濡らさないように着ることが可能です。ベンチレーションはアームホール下の生地の切り替えを利用したシンプルな構造を採用しているジャケットになります。
ノースフェイスのウインドブレーカー「スワロテイルベントフーディ 21春夏新作」の特徴②
コンパクトに携行できるポケッタブル仕様で、着ない時には場所を取らないように保管可能です。更にベンチレーション置かれている財布のファスナー付きポケットも配置されていて、ウェア全体の通気性も向上させています。
不快な静電気の発生を抑えられる静電ケア設計のレディース用ジャケットです。フレアオレンジ・マラードブルー・ミックスチャコール・ミスティジェイドの4種類の中から選ぶことができます。
人気ウインドブレーカー⑤ノースフェイス RESOLVE 2 JACKET
ノースフェイス RESOLVE 2 JACKET
サイズ | S、M、L、XL、XXL |
---|---|
素材 | 表地/DRYVENT(ナイロン100%)、裏地/ポリエステル100% |
ノースフェイスのウインドブレーカー「RESOLVE 2 JACKET」の特徴①
ノースフェイスのリザルブ2ジャケットは、シンプルなデザインで防水機能も備わっているナイロンジャケットです。
優れた通気性を持っている新素材「ドライベント」を採用しているメンズ用ウェアで、汗をかきやすいシーンでもムレを防ぎながら着用できます。ジッパーとマジックテープフラップの二重構造のフロントを採用しているジャケットです。
ノースフェイスのウインドブレーカー「RESOLVE 2 JACKET」の特徴②
フロントにはジップ付きのポケットが二つありますので、通勤や登山の最中に必要な小物を入れておくことができます。裾部分にはドローコードが付いていて、ウエストサイズを調節することが可能です。胸の位置にはワンポイントとしてノースフェイスのブランドロゴがついています。
ノースフェイスのウインドブレーカー「RESOLVE 2 JACKET」の特徴③
大きなフード付きで、風が強い時や雨が降ってきた時には頭を覆って守れるウェアです。色の種類も豊富なので、お好みの色より選ぶことができます。薄手なので、着ない時には畳んでコンパクトにすることが可能です。
人気ウインドブレーカー⑥ノースフェイス マウンテン ライト デニム ジャケット
ノースフェイス マウンテン ライト デニム ジャケット
サイズ | S・M・L・XL・XXL |
---|---|
素材 | ナイロン、GORE-TEX INFINIUM TM PRODUCTS |
ノースフェイスのウインドブレーカー「マウンテン ライト デニム ジャケット」の特徴①
ノースフェイスのマウンテンライトデニムジャケットは、インナーウェアを連結することが可能なジップインジップシステムに対応しているメンズ用の人気ウインドブレーカーになります。
防風性や透湿性を兼ね備えているゴアテックスインフィニウムを採用している暖かいウインドブレーカーで、登山や自転車でのサイクリング中にも体を冷やさないように着用できます。
ノースフェイスのウインドブレーカー「マウンテン ライト デニム ジャケット」の特徴②
汗をかいた時にもウェア内が蒸れにくい特徴もあり、ドライな着心地をキープしながら着用することが可能です。フロントはダブルフラップ仕様で雨などの侵入をしっかりと抑えることができます。インディゴロープ染色加工によって、インディゴ染め特有の経年変化を楽しむこともできるウインドブレーカーです。
ノースフェイスのウインドブレーカー「マウンテン ライト デニム ジャケット」の特徴③
両胸部分には大きなジッパーポケットも配備されていて、種類多くの小物を入れておくことができます。登山やトレッキングやキャンプなどのアウトドアシーンではもちろん、タウンユースや通勤などでも着れるメンズ用ジャケットです。
人気ウインドブレーカー⑦ノースフェイス ザ コーチ ジャケット
ノースフェイス ザ コーチ ジャケット
サイズ | S、M、L、XL |
---|---|
素材 | 表地:Nylon OX(ナイロン100%)、裏地:ポリエステル100% |
ノースフェイスのウインドブレーカー「ザ コーチ ジャケット」の特徴①
ノースフェイスのザコーチジャケット・21年春夏モデルは、薄手で軽量なウインドブレーカーで、アウトドアやタウンユースなど幅広い環境で着こなせる人気アイテムです。
撥水加工済みの70Dナイロンオックス生地で作られているため、適度な厚みがあって光沢感も美しいウインドブレーカーになります。胸元にはブランドロゴがデザインされていて、後ろ肩のプリント、袖のスクエアロゴパッチもワンポイントになっているジャケットです。
ノースフェイスのウインドブレーカー「ザ コーチ ジャケット」の特徴②
ポケットは全部で3個ついていますので、種類の違う小物を分けて入れることができます。裾部分には冷気の入り込みを軽減することができるドローコードが配されている製品です。
フロントはドットボタンで留められる仕様のウィンドブレーカーになります。ブラック・グリーン・ネイビー・ライトブラウン・ライトイエロー・ミントグリーンなど種類多くの色があるので、お好みの色から選んでコーデすることが可能です。
人気ウインドブレーカー⑧ノースフェイス ドットショットジャケット
ノースフェイス ドットショットジャケット
サイズ | S・M・L・XL・2XL |
---|---|
素材 | ハイベント2.5層 |
ノースフェイスのウインドブレーカー「ドットショットジャケット」の特徴①
ノースフェイスのドットショットジャケットは、アウトドア用防水ウインドブレーカーで、日帰り登山やキャンプなどのアウトドアはもちろん、通勤やタウンユースでもおしゃれに着こなすことが可能です。軽量なハイベント2.5レイヤー素材に採用していて、軽量かつしなやかな着心地が特徴のウインドブレーカーになります。
ノースフェイスのウインドブレーカー「ドットショットジャケット」の特徴②
冷たい風をしっかりと遮断しながら、雨の水分や汗ムレを防ぐスペックも確保している人気ジャケットになります。少し厚めのミドルレイヤーとも合わせられるゆとりあるシルエットなので、一年を通して活躍してくれるメンズ用ジャケットです。
色の種類も豊富に揃っているため、パンツの色と合わせて購入することもできます。着ない時はコンパクトに畳んで保管しておくことが可能です。
人気ウインドブレーカー⑨ノースフェイス ハイドレナ ウィンド ジャケット
ノースフェイス ハイドレナ ウィンド ジャケット
サイズ | S・M・L・XL |
---|---|
素材 | 表地/Taslan Nylon Cloth(ナイロン100%)、裏地/Polyester Mesh(ポリエステル100%) |
ノースフェイスのウインドブレーカー「ハイドレナ ウィンド ジャケット」の特徴①
ノースフェイスのハイドレナウインドジャケット・21年新作モデルは、メンズだけでなくレディースも着用可能なユニセックスタイプのウインドブレーカージャケットです。
ノースフェイス定番の肩部分の切り替えを取り入れたデザインになります。表側の素材にはクラシカルで柔らかな風合いのタスランナイロン生地を採用しているウインドブレーカーです。
ノースフェイスのウインドブレーカー「ハイドレナ ウィンド ジャケット」の特徴②
裏地には肌離れがよいポリエステルメッシュ生地を採用していて、生地が汗を張り付くのを抑えられます。袖口部分にはフィット感を調節できるベルクロが付いていて、裾部分には冷気の侵入を軽減することができ、風によるバタつきを抑えられるアジャスタードローコードが備わっている製品です。
ノースフェイスのウインドブレーカー「ハイドレナ ウィンド ジャケット」の特徴③
スマホなどの貴重品収納に便利なファスナー付きポケットがジャケット内側についています。正面はボタンとファスナーで閉じられるダブルフラップ仕様です。フードを丸めて収納できるビルトインフード仕様で、フィット感を調整するためのドローコードも配されています。
カラーも数種類あるので、お好みの色から選んで着ることが可能です。静電気の発生を抑えられる静電ケア設計のメンズ&レディース用ジャケットになります。
ノースフェイスのウインドブレーカー比較表
商品 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ノースフェイス コンパクトジャケット | ノースフェイス ブライト サイド ジャケット | ノースフェイス エニータイムウィンドフーディ | ノースフェイス スワロテイルベントフーディ | ノースフェイス RESOLVE 2 JACKET | ノースフェイス マウンテン ライト デニム ジャケット | ノースフェイス ザ コーチ ジャケット | ノースフェイス ドットショットジャケット | ノースフェイス ハイドレナ ウィンド ジャケット |
サイズ | S、M、L、XL | S、M、L、XL | M、L | M、L、XL | S、M、L、XL、XXL | S・M・L・XL・XXL | S、M、L、XL | S・M・L・XL・2XL | S・M・L・XL |
素材 | NORTHTECH Cloth ECO(ナイロン100%) | 本体:Recycle Fleece ECO(ポリエステル100%)、当て布:PERTEX Quantum ECO Y FUSE(ナイロン100%) | PERTEX(R) QUANTUM 40D Rip Stop Nylon(ナイロン100%) | Swallowtail Nylon Doubleweave with DWR(ナイロン100%)(コーティング樹脂加工) | 表地/DRYVENT(ナイロン100%)、裏地/ポリエステル100% | ナイロン、GORE-TEX INFINIUM TM PRODUCTS | 表地:Nylon OX(ナイロン100%)、裏地:ポリエステル100% | ハイベント2.5層 | 表地/Taslan Nylon Cloth(ナイロン100%)、裏地/Polyester Mesh(ポリエステル100%) |
商品リンク |
ノースフェイスウインドブレーカーの比較表について①
上記は、本記事よりご紹介してきたザノースフェイスの防水性や防風性、耐久性に優れているウインドブレーカーを一覧にしている比較表になります。画像も載っているので、製品をスライドして確認することが可能です。サイズ種類も記載されているので、体格に合うサイズの有無もチェックできます。
ノースフェイスウインドブレーカーの比較表について②
ウインドブレーカーの素材も確認できる比較表です。通販サイトの「楽天」のリンクも各製品ごとに貼ってありますので、少しでも興味惹かれるノースフェイスのウインドブレーカーがございましたらクリックしてチェックしてみてくださいね。
ノースフェイスの厳選ウインドブレーカーまとめ
いかがでしたでしょうか?人気のアウトドアブランド「ザノースフェイス」には、薄手でありながらも防水性や耐久性に優れていて、着心地も抜群によいウインドブレーカーが豊富に揃っていますので、気になるウインドブレーカーがありましたら手に入れて着心地を確かめてみてくださいね。
ノースフェイスアイテムが気になる方はこちらもチェック!
以下は、ザノースフェイスの暖かい手袋を集めて紹介している記事、ザノースフェイスの防水性に優れた素材でできている高機能レインウェアを紹介している記事です。
最後はザノースフェイスのレディースにおすすめなマウンテンパーカーを集めて解説している記事になります。こちらの3記事でもノースフェイスのメンズ&レディースにおすすめなアイテムを多数紹介していますので参考にしてみてくださいね。
ノースフェイス手袋10選!アウトドアでも温もり感じるオシャレデザイン!
1960年代に設立された老舗のアウトドアブランドのノースフェイスの手袋は、冬になると気になるアイテムの一つです。ウインターシーズンにどこへ行...
ノースフェイスのレインウェア11選!快適に雨を防ぐ高性能素材が凄い!
雨の日に役に立つ防水性能を持ち、雨の浸透を防いでくれるノースフェイスのレインウェアを紹介します。ゴアテックスは有名ですが、他にもハイベントを...
ノースフェイスのマウンテンパーカーおすすめ5選!【レディース編】
機能性もデザイン性も兼ね備えたレディース用マウンテンパーカー。アウトドアでも街でも可愛くかっこよくきこなしたい女性に最適なブランドがノースフ...
出典:rakuten.co.jp