ダイワ レグザLT2500D-XH
ダイワ レグザLT3000-XH
ダイワ レグザLT4000D-CXH
ダイワ レグザLT5000D-CXH
ダイワ レグザLT6000D-H
ダイワのレグザとはどのようなリールか
基本スペックが充実したスピニングリール
ダイワのレグザを知っていますか。このレグザが注目されている理由は、定価が2万円ほどでかなり充実したスピニングリールということです。この価格帯であれば、多くの人は中級グレードのスピニングリールとイメージするのではないでしょうか。
しかし、このダイワのレグザはアルミニウムボディやマグシールド、高耐性メタルなどを備えた上級グレード相当のスペックを誇っているのです。リーズナブル価格で手に入るダイワのレグザについて詳しく見ていきましょう。
ダイワのレグザの特徴
徹底した軽量化
ダイワのレグザLTモデルの最大の魅力は、徹底した自重の軽さにあります。スピニングリールと聞けば、どうしても重量が気になるかもしれませんが、ダイワのレグザLTはボディやハンドル、スプールに至るまで軽量化がされているのです。
さらにはリールの内蔵部にあるギアにまで軽量化が行われているため、とてもライトな使い心地を実現しています。釣りにおいて、タックルに軽量化がされていることは大きなメリット。釣りがより楽しくなります。
優れた剛性能力
また、ダイワのレグザLTモデルの注目ポイントとして、すぐれた剛性メタルにも注目です。実際に釣りで使ってみれば開発コンセプトであるライトで高い剛性能力を感じることができるでしょう。
防水防塵機能の向上
ダイワのレグザLTモデルには、マグシールドが採用されています。マグシールドとは、スピニングリールのボディとローターの間に磁器性があるオイルの壁を作り、水の侵入やチリなどの汚れの侵入を防いでくれるダイワの技術です。
もちろん海水の侵入も防いでくれますので、スピニングリールの内部のサビを防ぐことができます。これほどのスペックを誇るダイワのレグザLTなので、常に高い人気を誇っていると言えるのです。
回転レスポンスの向上
ダイワのレグザLTモデルにはエアローターが採用されてます。エアローターとはハンドルの回転レスポンスを向上させる機能で、巻いているときの気持ち良さのアップだけではなく、魚とのやり取り時のスムーズさにも貢献している機能です。
また、エアローター機能はスピニングリールの重さの軽減にも貢献しています。ライトなボディで、回転レスポンスの向上が行えていますので、ビギナーでもベテランアングラーでもストレスなく釣りに集中できるのです。
新世代のドラグシステム
また、ダイワのレグザLTはダイワの新世代のドラグシステムも採用しています。ターゲットの引きに対してドラグが滑らかに回転することはもちろん、魚の動きに追従しながらドラグが効き続けますので、大型の魚に対しては必須の機能と言えるのです。
この新世代のドラグシステムは、今までの釣りを大きく変えてくれることは間違いありません。
高級リールと遜色のない見た目
そして、ダイワのレグザは高級感もしっかりとあります。高級リールと変わらないくらいの見た目になっていますので、所有感が高まるでしょう。また、レグザのハンドルはねじ込み式になっているのも特徴的です。
マシンカットのねじ込み式を採用しているのも、細かな部分にまで高級感を出している特徴と言えます。他のハイレベルで高価なリールと実際に比べても、レグザは全く負けていません。手に持つだけでやる気にさせてくれるスピニングリールなのです。
ダイワのレグザの人気モデル6選
1:ダイワ レグザLT2500D-XH
ダイワのレグザの中でも小型でライトな使い心地を求めているアングラーにはおすすめのモデルです。コンセプト通りのボディの重さで、ライトな使い心地は、釣りのビギナーからベテランまで幅広くおすすめできます。
もちろん、エアローターも搭載されてるのです。静かにじっくりと魚を探るという使い方にマッチするタイプで、自重も軽いため、長時間の釣りに向いているとも言えます。まさにダイワのレグザモデルのコンセプト通りのスピニングリールと言えるでしょう。
ダイワ レグザLT2500D-XH
巻取り長さ | 87cm |
---|---|
ギア比 | 6.2 |
自重 | 235g |
最大ドラグ力 | 10kg |
糸巻量 | 8-220,10-190,12-150 |
2:ダイワ レグザLT3000-XH
小型から中型サイズクラスのスピニングリールを求めているアングラーには、このダイワのレグザモデルがおすすめです。このサイズでもしっかりと自重を考えられていますので、使い心地もしっかりと考えられたタイプのスピニングリールだと言えます。
海釣りでの使用にしっかりと対応されており、メタルジグを使った釣りにもおすすめです。ダイワのレグザは、海でのルアーフィッシングの使用もコンセプトになっていますので、メタルジグなどで活用してみてください。
ダイワ レグザLT3000-XH
巻取り長さ | 93cm |
---|---|
ギア比 | 6.2 |
自重 | 260g |
最大ドラグ力 | 10kg |
糸巻量 | 8-150,10-120,12-100 |
3:ダイワ レグザLT4000D-CXH
ダイワのレグザモデルの中でも少し大きめのタイプになります。海で本格的な釣りを楽しむのにも向いているスペックを誇っているのが注目のポイントでしょう。最大ドラグ力は12kgと、大きめの魚にも対応できることがわかります。
ギア比は6.2と、十分なスペックを持っていながらライトなボディタイプのため、軽やかな釣りを長時間継続することができるのです。これだけのスペックを誇りながら驚くような価格のため人気があって当然だと言えます。
ダイワ レグザLT4000D-CXH
巻取り長さ | 99cm |
---|---|
ギア比 | 6.2 |
自重 | 275g |
最大ドラグ力 | 12kg |
糸巻量 | 10-330,14-230,20-150 |
4:ダイワ レグザLT5000D-CXH
さらなるハイグレードのダイワのレグザを手に入れたいなら5000番を選んでみてください。パワフルという言葉がピッタリのモデルで、本格的な磯釣りや大型を想定したソルトウォーターフィッシングにマッチするダイワのレグザです。
これだけハイスペックなスピニングリールならどうしても重たくなるのではと思うかもしれませんが、能力に対してライトな自重は健在だと言えます。滑らかな回転能力により、大型のターゲットも楽に引き寄せることができるでしょう。
ダイワ レグザLT5000D-CXH
巻取り長さ | 105cm |
---|---|
ギア比 | 6.2 |
自重 | 290g |
最大ドラグ力 | 12kg |
糸巻量 | 14-260,20-170,25-150 |
6:ダイワ レグザLT6000D-H
このダイワのレグザは、かなり本格的なショアジギングにも対応したモデルです。オフショアジギングにも楽に対応でき、海での大型のターゲットにのみ絞って釣りを楽しむことができるモデルだと言えます。
ダイワのレグザシリーズで最高のスペックがありながら、2万円ほとで購入できますので、本格的なショアジギング用リールを探しているアングラーなら選ばない理由は見つかりません。ベテランアングラーはもちろん、ビギナーアングラーにもおすすめできます。
ダイワ レグザLT6000D-H
巻取り長さ | 101cm |
---|---|
ギア比 | 5.7 |
自重 | 380g |
最大ドラグ力 | 12kg |
糸巻量 | 14-310,20-250,30-150 |
ダイワのレグザが活かせる場面
タフなソルトゲームなら力を発揮できる
ダイワのレグザの優れた能力が発揮できる場面と言えば、やはりソルトウォーターフィッシングでしょう。メタルジグなどを使ったボートでの青物狙いや、防波堤からのシーバス狙いにダイワのレグザはとてもマッチします。
自重が軽く、さらには高性能なギアを採用しているため、どちらかと言えば、タフなソルトゲームの使用にマッチするのです。思い描いた通りの釣りができるからこそ、ダイワのレグザをおすすめできます。
野池のブラックバスにも対応
ダイワのレグザはソルトゲームだけに活用できるわけではありません。野池に潜むブラックバスゲームにもマッチします。野池のブラックバスはとてもタフで、大型になると根や立木に入り込んでしまうのです。
そういった場面でもダイワのレグザならしっかりと引き出せる能力を発揮できます。ランカーバスを野池で釣りたいというオカッパリのアングラーにもダイワのレグザはおすすめです。ぜひ、ランカーバスを狙ってみてください。
餌釣り用としても活用できる
また、ダイワのレグザは餌釣り用としても活用できます。ルアーフィッシング用としてのイメージが強いかもしれませんが、磯釣りでもダイワのレグザはパワーをしっかりと発揮してくれるのです。もちろん、投釣りでも活用できます。
つまり、ダイワのレグザはかなり幅広い用途で使えるスピニングリールなのです。タフなボディ、そして軽量化にこだわり剛性能力も秘めているこのリールは、強い味方になってくれることは間違いありません。
ダイワのレグザはハイレベルでリーズナブル
ダイワのレグザで釣りに出かけよう
ハイレベルなスピニングリールが欲しいけれども、価格が気になるというアングラーなら、ダイワのレグザがマッチします。今まで諦めていたパワフルな釣り方においても、ダイワのレグザなら安価に始めることができるのです。
青物からシーバスフィッシング、さらにはブラックバスまで幅広い用途に適したダイワのレグザをぜひ、選んでみてください。きっとイメージしていた最高の釣りを楽しむことができるでしょう。
ジギングロッドが気になる方はこちらをチェック!
ジギングを始めてみたいけれども、どういったロッドを選ぶべきか迷っていませんか。おすすめのジギングロッドを15選、解説していますので、好みのロッドが見つかるはずです。気になるアングラーはぜひ、チェックしてください。
ジギングロッドおすすめ15選|人気のシマノ・ダイワの選び方紹介!
ジギングロッドのおすすめ15選です。初めてのロッド選びのためにジギングロッドの選び方とライトジギング、近海ジギングでのおすすめロッドを紹介し...