検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ツーリングに最適なアプリおすすめ7選!バイク乗りに役立つ便利な機能が満載!

近年、大勢での飲み会自粛要請の影響からか、ツーリングをライフワークの一部に取り入れようとしている方が増えていますね。そんなツーリングをより効率的・快適にする一助となるアプリを紹介いたします。入れなきゃ損すると言っても過言でないほど便利なアプリもありますよ。
2021年6月14日
yyoneyama17
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ツーリングに便利なスマホ「アプリ」とは

「スマホ」の普及に伴い、バイク乗りの方の間でも「ツーリング」中にスマートホンのカーナビゲーションアプリを「活用」することが主流に。今は、わざわざ「車載用カーナビ」を購入せずに「スマホ」の「ナビアプリ」だけでも「快適」に「ゴール」までの「案内サービス」を受けられるのでお得です。

「ナビアプリ」の中からバイク乗りの方向けのおすすめ「アプリ」を紹介していきます。(当記事は2021年6月12日時点の情報をもとに作成されております。)

ツーリング用アプリ「料金」

ナビ「アプリ」は一般に「無料」で設定した場所までの「案内」をはじめとしたサービスを利用できます。ただし今現在「無料」アプリは自動車ユーザーをメインに想定しているケースが多くバイク用ルートが表示されなかったりとバイク乗りの方がツーリングの際、不便を感じる瞬間も多少生じてしまっているのが現状。

そのため、より快適に、ツーリング向け「アプリ」を使用したいならば「バイク用」サービスが豊富な「有料プラン」に課金するのも、おすすめですね。

ツーリングに役立つアプリの魅力とは

スマホにインストールできる「ナビアプリ」は一般にどれも「ツーリング」に役立つものですが、具体的にどのような点が魅力なのでしょうか?まず、挙げられるのは費用の安さですね。一般のカーナビのように初期費用としてまとまった額が必要ということもありませんし、維持費用や故障時の修理費用も生じないのも嬉しいです。

有料「アプリ」でも数百円(月額)程度しかかからないため家計にはまず影響はないでしょう。

ツーリング向け「アプリ」の使い勝手

スマホ用のナビ「アプリ」はユーザーからの「口コミ」における度重なるフィードバックにより使い勝手は「快適」に。操作ガイドも充実していてガイドに従えば迷うことなく直感的な操作ができます。

また目的地などの設定は音声入力も可能で、一々指で打ち込むのが面倒という人には親切なサービスに。また、スマホの「ナビアプリ」は最新の「渋滞情報」や周辺「駐車場場所」の共有サービスにも力を入れており現場で役立つことでしょう。

「車載」カーナビとの違いとは

カーナビというと「車載」のカーナビが一般的ではありましたがスマホの「ナビアプリ」とではどういった違いになるのでしょうか。一番のメリットとしては自動で最新道路にアップデートされるという点が挙げられます。

「車載」カーナビでは「更新料」が必要なケースも多く「最新」ではない情報で放置されている恐れも。またスマホ「アプリ」なら予めツーリングリストを作成しておくことで効率的なバイク乗りを楽しみやすいです。

ナビ「アプリ」のデメリット

スマホに慣れ親しんでいる現代人にとって、スマホのナビ「アプリ」は一般のカーナビ以上に使い勝手の面では優れていると感じるケースが多いようです。ただし、ナビ「アプリ」にも「バッテリーの消耗が気になる」「電波の悪い山間部では心許ない」「スマホホルダーの準備が大変」といった声もあります。

それぞれのメリット・デメリットを把握したうえで、自分のツーリングスタイル、性格にマッチする方を選ぶのがおすすめです。

おすすめの「ツーリング」用アプリとは

スマホにインストール可能な「ナビアプリ」は日々最新バージョンが登場中。その中でも、上述した点を押さえて厳選した「おすすめ」の「ツーリング向け」スマホ「アプリ」7選をご紹介。

移動距離やツーリングで訪れた場所を記録して後で振り返って思い出にしたることのできるサービスなど、「車載」ナビにない魅力的な機能に驚くことでしょう。

ツーリングスタイルに合った「アプリ」を

これから紹介する「ツーリング」に便利なスマホ「アプリ」は、それぞれ魅力的なサービスや特徴が豊富です。ただし重要なのは自分のツーリングスタイルに合ったタイプを選ぶこと。

例えば、できるだけ渋滞に捕まらないスムーズなツーリングを楽しみたいバイク乗りの方であれば渋滞回避機能に優れたタイプを選ぶのがおすすめに。自分のツーリングスタイルを明確にした上でおすすめ「アプリ」を参照してみましょう。

iPhone、Android対応について


スマホの「OS(オペレーティングシステム)」は一般に「iPhone」「Android」の2タイプ。カーナビ「アプリ」にはiPhone、Androidの双方に対応するケースもあれば、iPhoneのみのケースも。

もちろんAndroidのみにしか対応してないケースもあるので、ご使用スマホの「OS」がiPhoneなのかAndroidなのか、よく確認しておきましょう。

おすすめツーリング向け「アプリ」7選紹介

①:Yahoo!カーナビ

まずツーリングに便利なアプリとして「おすすめ」に挙げられるのは「Yahoo!カーナビ」です。無料で全サービスを利用可能なため幅広いユーザーから人気に。目的地を入力すれば正確な「最新」情報を持ってして「明確」に案内されると評判です。

「渋滞」情報をリアルタイムで届けてくれ、それに基づいて渋滞回避ルートも提案。とまどいやすい高速道路出口や分岐点では立体イラスト画像で直感的に判断でき、親切ですね。

Yahoo!カーナビの人気ポイント

目的地を入力すると、すぐに高速優先か一般道優先かを尋ねてくれるのが便利と評判です。また、単にゴールまで最短距離のルートを掲示するのに加え、道幅までも意識し、車でのドライブまたはツーリングに最適なルートが案内されるのも嬉しいポイント。

また、運転の癖を認識する「運転力診断サービス」により自身の運転における悪い点をフィードバックしてくれ安全な運転技術の向上につながると評判の声が多数出ております。

音声入力モードなども評判

Yahoo!カーナビは「ねえ、yahoo」と話しかけるだけで音声入力モードを起動。後は目的地を発音すれば手を使わずに声だけで探索ができ贅沢と言ってもいいほど便利な「アプリ」ですね。

「周辺」のコンビニや駐車場の空き場所も地図上アイコンで分かりやすく表示され、到着後のフォローにまで配慮が行き届いています。独自の徒歩による調査のため地元情報は正確で安心感ある「地図アプリ」にもなりますね。

②:ツーリングサポーター

「ツーリングサポーター by NAVITIME」です。名前の通りバイク乗りの方向けに特化していて「原付」から「大型二輪」まで全タイプの「バイク」に対応のためバイク専門アプリでないと安心できないバイク乗りの方には「おすすめ」となります。

月額400円の「有料」タイプですが、その分、細道やタンデム規制回避などの条件で探索するサービスがあったりとサービス内容はきめ細かいです。

ツーリングサポーターの人気ポイント

景色の良さを反映した候補ルートを挙げてくれる「ツーリングロードサービス」が多くのバイク乗りの方から評判に。また走行ログや使用バイクを記録できる「バイオグラフィーサービス」も反省会が濃い内容になったと評判になります。

二輪車に特化してる「アプリ」なので「周辺」で二輪専用駐車場が見つからないという不便も解消してくれ快適との声も。二輪交通規制の有無まで表示してくれるのも嬉しいですね。

排気量に合わせたルート探索機能も

バイクの排気量を設定すれば、排気量に合わせたルートを探索するサービスも便利と評判。排気量に合わせたルートに従えば「原付で自動車専用道路に入ってしまった」というトラブルも回避でき、安心できますね。

③:Google マップ

認知度・ユーザー数ともにNo.1地図アプリの「Google マップ」です。画面の拡大縮小・回転などの操作は使い勝手が楽になるように配慮された造りとなっており一般の「カーナビ」と使い勝手の面では遜色ありません。

案内中、自分の最新移動方向を表示するためツーリングでは度々遭遇する複雑に入り組んだ道でも、まず迷う心配はないでしょう。「オフラインマップ」でもゴールまでの距離・経路を「探索」できるのも、嬉しいです。

Google マップの人気ポイント

あいまいな検索の仕方でも行きたい場所や「周辺」情報が手に入る「google」ならではの「検索」精度が評判。現在地「周辺」にて休憩や食事などを楽しむためのスポットをサーチする際には口コミによる数字評価とセットで探すことができるため、満足のいく結果を得られる可能性が高くなります。

最大手「地図アプリ」のため店舗をサーチすれば外観だけでなく内装まで緻密に最新画像が登場し贅沢すぎる地図アプリと評判です。


「ツーリング」仲間との共有サービスも

地図アプリ上で予め走行ルートをまとめた「マイマップ」を「ツーリング仲間」と共有しあうサービスも役立つと評判です。ツーリング前にメンバーと「走行ルート」を共有しておけば前もっての打ち合わせを省け、ツーリングが効率化することでしょう。

走行距離や立ち寄った場所を「記録」「共有」するサービスも。またgoogleアプリのため「okグーグル」の掛け声で「起動」し、ツーリング中のルート確認の際にも便利と好評です。

④:ROADSTOCK

「バイク」にも対応した「ROADSTOCK」。主に走行ログの「記録」をメインサービスにしているのが特徴。「バイク」にも対応のため、バイクでしか通れないような細い路地を通過した際でも、綺麗に経路保存ができていたと驚きの声が多数。

走行ログはSNSにアップも可能で、穴場のツーリングコースを探求するのが好きなバイク乗りの方は一層「ツーリング」意欲が上がることでしょう。

ROADSTOCKの人気ポイント

ROADSTOCKは走行経路に加えて、日々の「給油記録」や「メンテナンス」の「記録」までとれる点が評判。給油記録を取っておけば燃費の計算もできますし、メンテナンス「記録」をとれば突然の事故回避やバイクの長寿化につながります。

従来これらの記録は各々の専用アプリで行うケースが多かったようですが、こちらではバイク用品や車種までも含めて一つでまとめて管理することができ、まさにバイク管理にベストなカルテと言ってよいアプリですね。

ツーリングの楽しみが増える機能も

走行ログは「平均速度」や「最高速度」も詳細記録として残すことができ自身のツーリングを数字の面から分析して楽しむこともおすすめ。もちろん走行ログには写真画像を付けることもできツーリング後の余韻に浸りながら立ち寄った風景・数字データと伴に走行ログを振り返ることができます。

ツーリングを詳細に記録するのに役立つ当アプリの登場によりツーリングの楽しみが格段に増えたいう口コミも多数見受けられます。
 

⑤:Waze カーナビ & 交通情報

ユーザー参加型のカーナビアプリ「Waze カーナビ & 交通情報 」です。ユーザー同士で最新交通情報を共有し合い協力して快適な走行を実現するというコンセプトを持つ点を特徴とします。

ユーザーにより構築された最新情報を基に渋滞・工事・事故・取締回避ルートなども提案されスムーズな走行ができると評判。ユーザーからの地域ネタが豊富なため安いガソリンスタンド探しも手軽にできツーリングにも便利なアプリです。

Wazeカーナビ&交通情報の人気ポイント

ツーリング仲間の現在位置も表示できる「地図アプリ」にもなることで待ち合わせや合流にも役立つことから人気になっています。また、現在地点や目的地周りの「エリア情報」もダイレクトに得られるのが口コミサイトにて大変好評です。

時に、「こんな道通っていいの」と思うほどの「レア」な道に遭遇することもあり、地域住民の最新情報ならではの思いがけないルートを見つける楽しみもあるツーリングにも向いたアプリとなります。

ユーザーが増えて更なる進化も期待

ユーザー同士で情報を共有・構築して快適なナビアプリとなることを目指す仕組みのため、今後ユーザーが増えていけば、ますます最適なツーリングを支援するアプリとなることが期待されています。

海外では、より圧倒的なシェアを誇ることから、「渋滞の最新情報」取得性などにおいては既に市販のナビ以上に便利・快適なアプリと認知。このままのペースで、ユーザー数拡大を図れれば国内でもトップアプリに躍り出てくることでしょう。

⑥:HondaGO RIDE

あのホンダがバイク乗りに特化して開発したツーリング用アプリ「HondaGO RIDE」。もちろんホンダのバイク乗りの方でなくても満足いただけるサービスが充実しています。

また、こちらのツーリング用アプリは「二輪車市場活性化プロジェクト」となる「HondaGO」の一角をなすものとしてすべて無料で利用できるのが嬉しいポイント。アプリを使用することでポイントがたまりHondaグッズと交換できるのも人気です。

HondaGO RIDEの人気ポイント


ツーリングにおけるナビサービスからバイクのメンテナンス・管理まで全て一つのアプリでこなせるのが人気ポイントです。代表的な機能として以下に挙げるものがあります。
 

①【TOURING】 出発・目的地からツーリングプランを作成。ツーリング後には写真なども思い出用に記録、共有できる。
②【BIKE LOG】 ツーリングの履歴や給油記録をタイムラインで振りかえれる。
③【MY BIKE】 バイクの各種保険・メンテナンス情報を項目毎に分け記録、管理できる。

バイク複数所有の方には特に便利

メンテナンスや給油記録をする際、最大でなんと50台まで登録可能な点が評判です。バイク複数所有者には重宝されるアプリに。メンテナンスノートでは給油・メンテナンス履歴から次回の作業時期が迫ると自動でアラートしてくれる機能もあり手入れ忘れ防止に役立つことでしょう。

「MY BIKE」機能では車検走行距離、保障有効期限日、保険法証券番号、連絡先まで記録できるというホンダならではの、きめ細かなサービスが定評です。
 

⑦:ツーリングナビwithみんなどこ?

かゆいところに手が届くと評判のナビ・地図アプリ「ツーリングナビwithみんなどこ?」。ツーリング仲間の現在位置をシェアするサービスが優れている点が特徴になります。

最大50人までツーリング仲間を地図上に表示でき仲間の位置が一目で視認できることから安心感、競争意識が掻き立てられると好評。また現在位置のシェアサービス利用には面倒な設定は必要なく共通のキーワードを決めるだけでよいため使用前のストレスもありません。

withみんなどこ?の人気ポイント

ナビサービスとは別に設けられたツーリングした経路を記録する「GPSロガー」機能が人気です。走行距離、走行時間、最高速度などの数値データも記録でき、ツーリング仲間での反省会にも役立つネタになることでしょう。

また、GPSロガーにより得た「トレースデータ」はルートラボ連携機能によりSNSなどにアップして共有することができます。

シンプルゆえに使い勝手が快適に

競合最新アプリと比較し、機能面ではややシンプルとなりますが、複雑な機能が、かえって煩わしいという方には使い勝手の快適なアプリになることでしょう。シンプルな機能性のアプリのためか電池の減り遅いのが助かるとの声もあります。

まとめ

「ツーリング」に役立つ「アプリ」を紹介してきましたね。どのアプリもiPhoneかAndroidのスマホにて利用可能ですし、バッテリーの減りが気になるという方はタブレットを用意して代用することも。

ツーリングは本来はバイクでの走行を楽しむものです。しかし、それに付随した副産物となる目的地周辺での娯楽・コミュニケーションもまたツーリングの醍醐味の一つになります。理想とするツーリングの楽しみ方を実現・快適化するのに役立つアプリを選んでみましょう。

更なるカーナビアプリが気になる人はこちらをチェック!

当サイトでは、本記事の他にもツーリングやドライブ向けの最新カーナビアプリについて扱った記事を掲載しています。是非、手軽に手に入るスマホアプリにて快適なツーリングやドライブを実現させたいという方は参考にしてみてください。

皆様のツーリングやドライブをより充実したライフワークにするのに役立つ最新情報をこれからもお届けしていきます!