検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【鹿児島名物】しろくまかき氷の有名店11選!専門店から喫茶店までを一挙ご紹介!

フワフワしたかき氷の上に白密とフルーツを盛り付けられた「しろくま」は鹿児島発祥の名物です。現地に訪れたら必ず味わってみたいものの一つではないでしょうか。そんな「しろくま」かき氷を味わえる有名店の魅力や店舗情報を、詳しくご紹介していきます。
2021年6月4日
bomgo
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

「しろくま」ってどんなかき氷?

名前「しろくま」の由来には諸説あり

Photo byjeeves

鹿児島市発祥のかき氷「しろくま」が誕生した説にはいくつかあり、その中で有力な説は2通りです。

1つめは鹿児島市内の店舗が、練乳をかけた新商品のかき氷を開発した際、練乳のパッケージに白熊の絵が張られていたことでその名がつけられたという説。2つめは練乳をかけたかき氷の上に、寒天とチェリーそれにレーズンがトッピングされたものが、白熊の顔に似ていることから名づけられたという説です。

さまざまなスタイルの「しろくま」のかき氷が楽しめる

鹿児島の名物となっているしろくまのかき氷は、鹿児島県内はもちろん色々な場所で味わうことができるようになりました。王道の練乳にフルーツが盛り付けられたものから、お店ごとの特徴が異なる変わり種までさまざまなものがあります。

ここ最近ではスーパーやコンビニでも販売されており、手軽に食べることができるようになりました。店舗により特徴が違っているので、食べ比べをしてみるのも良さそうですね。

本場!鹿児島「しろくま」かき氷有名店8選

鹿児島のしろくまかき氷の有名店①天文館むじゃき

しろくまといったらココ!と言うくらい古い歴史を持つ有名店です。しろくま発祥の店と言われている店舗では、15種類ほどのしろくまシリーズのかき氷を味わうことができます。サイズもレギュラーとベビーの2種類から選択可能。

一番人気のオーソドックスなしろくまをはじめ、お酒好きにはたまらない、鹿児島名物の芋焼酎のシロップを掛けた「焼酎みぞれ」や、黒蜜と自家製ミルクからできた「南海の黒熊」など変わったメニューも豊富です。みんなでシェアして食べるのもおすすめになります。

オンラインショップでむじゃきの味をおうちで楽しむ

天文館むじゃきのしろくまを食べたいけど、なかなかお店には行けない!という方にはむじゃきのしろくまを購入できるオンラインショップがおすすめです。カップアイスだけでなく、アイスバーやしろくま君ケーキもあるので、おうちでいろいろ試せるのがオンラインショップの良いところでしょう。

「天文館むじゃき本店」店舗情報

店舗は鹿児島市繁華街の天文館のアーケード内です。天文館むじゃき本店はB1Fから4Fまで系列店が入っており、鉄板焼きや居酒屋、喫茶店などの店舗があります。その中でしろくまかき氷が食べられるのは1FとB1Fの店舗です。週末になるとしろくま目当てにたくさんのお客さんで行列ができます。

天文館むじゃき本店

  • 住所
    〒892-0843
    鹿児島県鹿児島市千日町5-8
  • 電話番号
    099-222-6904
  • 公式サイトURL
    https://mujyaki.co.jp/

鹿児島のしろくまかき氷の有名店②サンデココーヒー数学カフェ

数学カフェのしろくまは、立体的に作り上げられているのが何とも可愛らしく、他の店舗に比べてリアルでキュートなのが特徴。しろくまの鼻部分には有名店のジェラートを使用しており、フルーツがふんだんにトッピングされている贅沢なしろくまかき氷です。

また2人から3人でシェアするのにちょうど良い「フルーツ温泉しろくまの湯」も非常に人気のメニューとなっています。練乳の「王道シロップ」と、チャイ風味の練乳「大人シロップ」の2種類から選択ができるのも嬉しいです。

「サンデココーヒー数学カフェ」店舗情報

数学カフェは昼間は喫茶店で、夜は数学塾になるといった少し変わったお店です。おしゃれな店内ではしろくまのかき氷だけでなく、ハンバーグやなんこつカレーなどの人気メニューも味わうことができます。食事と一緒にしろくまかき氷を楽しんでみてはいかがでしょうか。

サンデココーヒー数学カフェ

  • 住所
    〒892-0821
    鹿児島県鹿児島市名山町4-1 名山ビル2F
  • 電話番号
    099-213-9533
  • 公式サイトURL
    https://www.instagram.com/mathscafe

鹿児島のしろくまかき氷の有名店③柳川氷室

柳川氷室の氷は鹿児島市にある大重谷水源の水をゆっくり凍らせて作っています。その大重谷水源で作った氷でできたかき氷は、きめ細かくフワフワと舌触りがとても優しいです。こちらの店舗で提供しているのが「ベリーしろくま」というかき氷。

目と口の様にトッピングされたベリーと練乳のシンプルな見た目ですが、フワフワのやさしい口触りの氷がとても引き立ちます。氷の中にはゴロゴロと2種類のベリーが入っていて食べ応えもある一品です。

「柳川氷室」店舗情報

氷を製造販売している氷屋さんで、美味しいかき氷をテイクアウトで頂くことのできるお店です。かき氷のメニューは豊富で300円からと非常に安価でフワフワのかき氷が食べられるので、地元の方達にも非常に人気となっています。休日には長い行列ができることもある有名店です。

柳川氷室

  • 住所
    〒892-0824
    鹿児島県鹿児島市堀江町19-6
  • 電話番号
    099-222-4609

鹿児島のしろくまかき氷の有名店➃紙風船

レトロでどこか懐かしい雰囲気漂う喫茶店で、しろくまのかき氷を頂くことができます。練乳と5種類ほどの豪快にカットされたフルーツが、ダイナミックにトッピングされて登場。とても繊細とは言えない見た目ですが、味は間違いないです。

見た目にもかなりボリューミーに見えますが、たくさんのフルーツが乗っているので、案外ペロッと食べれてしまう一品になっています。通常サイズと少し小ぶりな「こぐま」の2サイズあるので、胃袋と相談しながら選べるのも嬉しいですね。

「紙風船」店舗情報

朝8時から営業している喫茶店なので、モーニングとして利用することもできます。ホットサンドやトーストなどのモーニングセットもとても人気です。昔ながらのレトロな喫茶店なのでお一人での利用もしやすいでしょう。

紙風船

  • 住所
    〒892-0842
    鹿児島県鹿児島市東千石町8-24増田ビル2F
  • 電話番号
    099-225-5368

鹿児島のしろくまかき氷の有名店➄リゾートレストランILMOLE

こちらでは夏季限定で一風変わったしろくまかき氷を堪能することができるのです。一般的なしろくまをはじめ、パッションフルーツをふんだんに使用した「パパ熊」や、抹茶シロップにわらび餅が添えられた「ママ熊」など、可愛らしいしろくまかき氷があります。

中でも人気なのは自社栽培したドラゴンフルーツのピューレを使った「赤熊」です。真っ赤な見た目がインパクトがあり、その上にトッピングされたトロピカルなフルーツが、何とも贅沢な一品と言えます。

「リゾートレストランILMOLE」店舗情報

美味しいグリル料理や欧風料理を味わえるお店です。リゾートムードに包まれた店内で、少しゆっくりと料理を味わいたいという方におすすめ。テラス席もあるのでかき氷を食べる際には、エアコンの効いている店内よりも外の風を感じながら頂くと、より一層美味しく感じることでしょう。

リゾートレストランILMOLE

  • 住所
    〒891-0122
    鹿児島県鹿児島市南栄1-8-1
  • 電話番号
    099-260-4300
  • 公式サイトURL
    https://ilmole.amaminosato.jp/

鹿児島のしろくまかき氷の有名店➅カジュアルレストランまき

昭和レトロな雰囲気のこちらの定食屋さんでは、少し大人なしろくまを味わうことができます。といってもしろくまではなく「くろくま」のかき氷です。練乳ではなくコーヒーシロップを掛けた大人のかき氷で、中にはほろ苦いコーヒーゼリーが隠れています。

トッピングもポッキーとさくらんぼがトッピングされているシンプルなものなので、食事のあとでもペロッと完食できてしまう一品です。

「カジュアルレストランまき」店舗情報

昔ながらの各種定食が揃っておりカレーやスパゲティなど、メニューもかなり豊富です。またドリンク類も幅広くあるのでいろいろ試したくなってしまうお店。地元の人もランチに訪れるなど、店内はいつも活気があり賑やかくなっている人気店です。


カジュアルレストランまき

  • 住所
    〒890-0062
    鹿児島県鹿児島市与次郎1-10-28
  • 電話番号
    099-257-7929

鹿児島のしろくまかき氷の有名店➆彼女の家

インパクトのある店名のこちらのカフェでは、マンゴーをたっぷり使ったしろくま、その名も「黄熊」が人気を集めています。三種類のマンゴーソースがふんだんに掛けられ、その上にはバニラアイス、そしてマンゴーとバナナがトッピングされた贅沢なしろくまかき氷です。

濃厚なマンゴーソースとフワフワのかき氷との相性抜群で、一度食べたら病みつきになる一品でしょう。その他にも王道の練乳シロップとフルーツのしろくまもあり、サイズが選べるのも嬉しいポイントです。

「カフェ彼女の家天文館店」店舗情報

ジャズが流れる落ち着いた雰囲気のお洒落な店内。メニューが充実しているカフェで、パスタやハンバーグなどの喫茶店メニューはもちろん、写真映えするようなパンケーキやスイーツのメニューが非常に豊富にそろっています。カップルやファミリー、それにお一人でも入店しやすいお店です。

カフェ彼女の家天文館店

  • 住所
    〒892-0842
    鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 B1F
  • 電話番号
    099-223-2888
  • 公式サイトURL
    http://kanojonoie.client.jp/index.html

鹿児島のしろくまかき氷の有名店⑧珈花子

珈花子では基本の練乳シロップのしろくまかき氷と、黒蜜のかかった黒くまかき氷があります。口部分にはマロンアイス、耳部分にはウエハースがトッピングされており、別皿で小豆餡や白玉が出されるので自分好みでトッピングが可能です。さらさらとした優しい口当たりのかき氷と、白玉や小豆などの和菓子がとてもマッチしています。

「茶房珈花子」店舗情報

鹿児島銘菓のかすたどんを使用したかすたどんパフェが人気のお店で、菓々子横丁というお土産などを販売するショップの2階にあります。落ち着いた店内は観光で歩き疲れた時、一服するのにぴったりなお店です。和スイーツを豊富に取り揃えており、1階のショップで購入したものを食べることもできます。

茶房珈花子

  • 住所
    〒892-0842
    鹿児島県鹿児島市東千石町13-14菓々子横丁2F
  • 電話番号
    099-222-0648

鹿児島以外の「しろくま」かき氷有名店3選

鹿児島以外のしろくまかき氷の有名店①長崎の志らみず

長崎市内で鹿児島名物しろくまかき氷を頂くことのできるお店です。オーソドックスな練乳とフルーツがトッピングされたかき氷で、少しワイルドな男らしい顔立ちのしろくま君に出会えます。甘いシロップにフルーツが良く合い、目になっている羊羹も甘さ控えめで美味しいです。

「和風喫茶志らみず」店舗情報

長崎市内に本店を構える創業明治20年の和菓子の有名店「白水堂」が手掛ける喫茶店です。白水堂思案橋本店内に「志らみず」があり、こちらでは豊富な和スイーツを堪能することができます。長崎名物ミルクセーキかき氷をはじめ、団子やぜんざいなど緑茶に合いそうなメニューが充実しているお店です。

和風喫茶志らみず

  • 住所
    〒850-0832
    長崎県長崎市油屋町1-3
  • 電話番号
    095-826-0145
  • 公式サイトURL
    https://momokasutera.com/shiramizu

鹿児島以外のしろくまかき氷の有名店②京都のOUCA

こちらでは鹿児島の「しろくま」という表現はしていませんが、丸いクマの顔の形をしたかき氷、その名も「くまさんかき氷」が可愛すぎると話題です。鼻部分には店自慢のアイスクリームが使用されており、耳部分はフルーツがトッピング。

くまさんの顔の中にはフルーツと特製のあんこが隠れています。丸いシルエットが可愛らしく、思わず食べるのを躊躇してしまいそうな可愛いルックスのしろくま風かき氷です。夏季限定でメニューに登場します。


JAPANESE ICE 櫻花」店舗情報

京都市内にあるジャパニーズアイス櫻花では、和風アイスを頂くことができます。作りたての美味しさにこだわる同店では、全国各地からの選りすぐりの食材を使用し、毎日店内で丁寧に作られているのです。くまさんかき氷の鼻部分のアイスも絶品で、京都観光の際に休憩がてら訪れたいお店。オンラインショップで櫻花のアイスを購入することもできます。

JAPANESE ICE 櫻花

  • 住所
    〒600-8023
    京都府京都市下京区富永町346
  • 電話番号
    075-371-8883
  • 公式サイトURL
    http://www.ice-ouca.com/index.html

鹿児島以外のしろくまかき氷の有名店③熊本の近藤製飴本舗

熊本の美味しい地下水を使って作られた氷を使用した、しろくまを頂くことのできるお店です。最近のフワフワ食感のかき氷ではなく、むかし懐かしいザクザクとしたタイプのかき氷。

手造りしているこだわりの氷で作られたしろくまは、まさに絶品で低価格で頂けるというのが特徴です。基本のミルクソースをはじめ、ソーダ味やゴロゴロとイチゴがトッピングされたものまであり、その時によって多少メニューに変動があります。

「近藤製飴本舗」店舗情報

熊本市内に店をかまえる近藤製飴本舗は、2016年の熊本地震で店舗が全壊。2019年に新店舗が再建されました。地元の子供達にも愛されるような店づくりを心がけており、アットホームな雰囲気がとても魅力的。メニューもどこか懐かしいアイスキャンディーやかき氷、それにたこ焼きやコロッケなど親しみやすいメニューが豊富です。

近藤製飴本舗

  • 住所
    〒860-0815
    熊本県熊本市中央区春竹町54
  • 電話番号
    096-364-5975
  • 公式サイトURL
    https://www.kondoseiamehonpo.com/

番外編!セブンイレブンのしろくまアイス

おうちで手軽にしろくまを味わいという時には、セブンイレブンのしろくまアイスがおすすめです。2021年5月にリニューアルされたしろくまは、北海道の練乳かき氷にイチゴ・パイナップル・みかん・ブルーベリーがトッピングされています。

練乳かき氷に更に練乳を混ぜ合わせた濃厚な味わいに、さっぱりしたフルーツが絶妙にマッチ。後を引く美味しい味わいのしろくまを自宅で堪能することができます。全国のセブンイレブンで購入可能です。

鹿児島名物のかき氷「しろくま」まとめ

Photo by emiemihuimei

本場鹿児島では練乳をかけたオーソドックスなしろくまをベースに、カラフルな色合いのものやたくさんのフルーツをトッピングしたものなど変わり種も多いです。各店が考案しアレンジを加えたしろくまは、未だ進化し続けています。

夏の風物詩であるかき氷は、暑い季節には体の芯からクールダウンしてくれ、昔も今も変わらず人気です。しろくまはボリューミーなものが多いので、エアコンの効いている店内だと寒くなりがちなので、1枚羽織れるものを持参していくと良いでしょう。

鹿児島観光スポットが気になる方はこちらをチェック!

温泉や島など自然豊かな鹿児島県の観光スポットを詳しくご紹介。くらし-のでは皆さんの旅行がもっと楽しくなるような情報をたくさんお届けしています。