ニューバランス SHANDO
FRESH FOAM CRAG TRAIL M
ニューバランス ML703
ニューバランス MT410LK7
ニューバランス MTX580
ニューバランス ML574 SSN D
ニューバランスについて
ニューバランスはアメリカ合衆国の人気フットウェアブランドの一つです。日本でも人気の高いシューズブランドで、シューズのサイドに頭文字であるNマークが付いているのが靴の特徴でもあります。元々は扁平足の治療するための矯正靴を製作していたブランドで、1906年にアメリカ合衆国のボストンにて創業されました。
ニューバランスは機能的ながらも手頃なお値段で購入できるスニーカーを多く揃えているため、若者からも人気の高いシューズブランドです。
本記事ではニューバランスより、トレッキングの際にも活躍してくれるおすすめなトレッキングシューズを紹介するので履いてみたい製品を見つけてみてください。(記載されている内容は2021年6月2日現在の情報を元に作成しています。)
ニューバランスのメンズトレッキングシューズ人気6選
メンズ人気①ニューバランス ML574 SSN D
ニューバランス ML574 SSN D
サイズ | 22.5〜29cm |
---|---|
素材 | アッパー:天然皮革/合成繊維、アウトソール:ゴム底、ミッドソール:合成底(全部又は一部にポリウレタン使用) |
重量 | 約287g(25.5cm片足) |
ニューバランスのトレッキングシューズ「ML574 SSN D」の特徴①
ニューバランスのML574SSNDは、ニューバランスのアイコニックモデル・574のデザイン性をキープしながらも、シューズの構造を見直して改良したことによりフィット・クッション・グリップ性が向上されている人気モデルです。
普段履きでも活躍してくれるスニーカーですが、トレッキングシューズとしても履けます。履き口周りが柔らかい作りとなっているので、登山・トレッキング中にも痛めないように履けるシューズです。
ニューバランスのトレッキングシューズ「ML574 SSN D」の特徴②
シューレースタイプなので、お好みのフィット感に調整できます。25.5cmサイズで300g以下ととても軽量なローカットスニーカーになりますので、足にも負担少なく快適に履くことが可能です。サイドにはニューバランスの頭文字であるNの文字が付いています。アッパーの素材には天然皮革を採用している靴です。
メンズ人気②ニューバランス MTX580
ニューバランス MTX580
サイズ | 25〜28cm |
---|---|
素材 | アッパー:人工皮革/合成繊維、アウトソール:ゴム底、ミッドソール:合成底 |
重量 | 約324.5g(25.5cm片足) |
ニューバランスのトレッキングシューズ「 MTX580」の特徴①
ニューバランスのMTX580は、防水性・透湿性に優れたゴアテックスメンブレンを採用しているローカットタイプのスニーカーで、トレッキングシューズとして登山・ハイキングシーンで履くことが可能です。
ニューバランスのトレッキングシューズ「 MTX580」の特徴②
1996年デビューのトレランモデル・MT580のデザイン性はキープしながらも、クッション性に優れたフルレングスアブゾーブミッドソール、フィット感を高めるために細めなSL2ラストを採用してブラッシュアップしているモデルになります。
ニューバランスのトレッキングシューズ「 MTX580」の特徴③
ゴアテックス採用モデルなので、トレッキング・登山・ハイキングシーンでの突然の悪天候でも、快適性を長時間キープしながら履き続けられるアウトドアシューズです。シューレースタイプになりますので、お好みのフィット感に微調整して履けます。
メンズ人気③ニューバランス MT410LK7
ニューバランス MT410LK7
サイズ | 26〜28cm |
---|---|
素材 | アッパー:人工皮革・合成繊維、アウトソール:ゴム底、ミッドソール:合成底 |
ニューバランスのトレッキングシューズ「MT410LK7」の特徴①
ニューバランスのMT410LK7は、2021年春夏最新モデルのメンズトレッキングシューズで、ブラック・グレー×レッドより色を選ぶことができます。
軽量で心地よいクッション性を発揮してくれるアクティブミッドソールを採用しているトレッキングシューズなので、歩いている時の足への負担を抑えながら履ける靴です。
ニューバランスのトレッキングシューズ「MT410LK7」の特徴②
確かなグリップ性と自然な屈曲性を提供してくれるアウトソールの採用されており、道悪な環境でも安全に移動することができます。
タフなトレッキングシーンにも対応してくれるアッパーデザインを採用しているのも特徴です。シューズサイドにはニューバランスの頭文字・Nマークが大きく記されています。サイズも種類も豊富に揃っている靴です。
メンズ人気④ニューバランス ML703
ニューバランス ML703
サイズ | 25〜28cm |
---|---|
素材 | アッパー:人工皮革・合成繊維、ソール:ゴム底 |
ニューバランスのトレッキングシューズ「ML703」の特徴①
ニューバランスのML703は、人気のトレイルシューズ703の復刻モデルで、アウトドアだけの限定せず、街履きにも対応して履くことのできるモデルです。
クッション性や通気性を兼ね備えているインソール搭載で、足入れ感もよいトレッキングシューズになります。アウトソールの厚みもあり、グリップ性も高いため、悪路でもしっかりとグリップを効かせて歩けるシューズです。
ニューバランスのトレッキングシューズ「ML703」の特徴②
シューレースタイプなのでお好みのフィット感に調整して履くことができて、サイドにはニューバランスのNマークがワンポイント人になっている靴です。履き口周りも柔らかな靴なので足首を痛めないように履けます。ブラック・グレーがラインナップされており、パンツとの相性を考えて決めることも可能です。
メンズ人気⑤ニューバランス FRESH FOAM CRAG TRAIL M
FRESH FOAM CRAG TRAIL M
サイズ | 25〜28.5cm |
---|---|
素材 | アッパー素材:天然皮革 混紡繊維、ソール素材:アウトソール/ゴム底、ミッドソール/合成底 |
ニューバランスのトレッキングシューズ「FRESH FOAM CRAG TRAIL M」の特徴①
メンズにおすすめなニューバランスのフレッシュフォームクレッグトレイルMは、普段履きにも対応している男性用の人気シューズになります。
軽量でクッション性の高いフレッシュフォームミッドソールを採用しているトレッキングシューズになりますので、踏み込み時の衝撃負荷も軽減してくれる靴です。オールスエードアッパーによって風合い豊かな表情に仕上げられています。
ニューバランスのトレッキングシューズ「FRESH FOAM CRAG TRAIL M」の特徴②
シューレース仕様になっていて、個人個人の足のサイズの合わせて丁度よいフィット感に調整しながら履けるトレッキングシューズです。ハイカットタイプの靴よりも履き口が低めのローカットモデルになので、足の自由度も高いです。
ニューバランスのトレッキングシューズ「FRESH FOAM CRAG TRAIL M」の特徴③
アウトソールも滑りづらいゴム底を採用しているので、水で濡れている道なども安全に移動することが可能です。ライトグレー・ダークブルーの2色ありますので、好きな方を選べます。トレッキングシューズとしてだけでなく、アプローチシューズとしても使っていける商品です。
メンズ人気⑥ニューバランス SHANDO
ニューバランス SHANDO
サイズ | 25〜29cm、ソール高:約 5.0 cm、履き口までの高さ:約 13.0 cm(ソール部分も含む)、ワイズ(横幅):標準的な2E(EE) |
---|---|
素材 | アッパー:人工皮革/合成繊維、アウトソール:合成底/ゴム底 |
重量 | 351g |
ニューバランスのトレッキングシューズ「SHANDO」の特徴①
ニューバランスのSHANDOは、デザイン性・機能性の両立を求めているメンズにおすすめなトレッキングシューズになります。弾むような反発や柔らかな感触を履いた瞬間から提供してくれるダイナソフトミッドソールを採用しているトレッキングシューズで、アウトドアで硬い地面の上を移動する時にも足への負担が少ないです。
ニューバランスのトレッキングシューズ「SHANDO」の特徴②
グリップ力が高く、耐久性を向上させるNduranceをかかと部に搭載しているアウトソール採用により、滑りやすくなっている道でもアクティブに動くことができます。サイドにはニューバランスのロゴが記されていてワンポイントになっている靴です。
ニューバランスのトレッキングシューズ「SHANDO」の特徴③
シューレース仕様になっていて、自分の足に丁度よく調整して履くことができます。ハイカットシューズよりも履き口が低いローカットモデルなので、トレッキングシューズ初心者の方にも履きやすいモデルななります。
ニューバランスのメンズトレッキングシューズ比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ニューバランス ML574 SSN D | ニューバランス MTX580 | ニューバランス MT410LK7 | ニューバランス ML703 | FRESH FOAM CRAG TRAIL M | ニューバランス SHANDO |
サイズ | 22.5〜29cm | 25〜28cm | 26〜28cm | 25〜28cm | 25〜28.5cm | 25〜29cm、ソール高:約 5.0 cm、履き口までの高さ:約 13.0 cm(ソール部分も含む)、ワイズ(横幅):標準的な2E(EE) |
素材 | アッパー:天然皮革/合成繊維、アウトソール:ゴム底、ミッドソール:合成底(全部又は一部にポリウレタン使用) | アッパー:人工皮革/合成繊維、アウトソール:ゴム底、ミッドソール:合成底 | アッパー:人工皮革・合成繊維、アウトソール:ゴム底、ミッドソール:合成底 | アッパー:人工皮革・合成繊維、ソール:ゴム底 | アッパー素材:天然皮革 混紡繊維、ソール素材:アウトソール/ゴム底、ミッドソール/合成底 | アッパー:人工皮革/合成繊維、アウトソール:合成底/ゴム底 |
重量 | 約287g(25.5cm片足) | 約324.5g(25.5cm片足) | 351g | |||
商品リンク |
トレッキングシューズ比較表について①
上記は、本記事で紹介してきたフットウェアブランド・ニューバランスのメンズトレッキングシューズを一覧にしている比較表です。それぞれのおすすめのメンズトレッキングシューズの見た目をスライドしてチェックできたり、商品名を確認する事もできます。サイズも記載されていますので、ご自身のサイズと比較する事も可能ですよ。
トレッキングシューズ比較表について②
トレッキングシューズのアッパー・ミッドソール・アウトソールなどに使われている素材に関しても記載されているので、トレッキングシューズごとにチェックすることもできます。
手頃なお値段で購入できる商品を集めて解説してきましたので、ニューバランスのトレッキングシューズに少しでも関心があるという方はこちらも参考にしてみてくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?ニューバランスにはトレッキングの際に快適に履けるシューズがたくさんあります。透湿防水素材であるゴアテックスメンブレンを採用しているトレッキングシューズもありますので、気になった製品がお一つでもありましたら使ってみてくださいね。
アウトドアが気になる方はこちらもチェック!
以下は、アウトドアブランド・パタゴニア独自の防水素材・H2noの解説やゴアテックスとの比較解説もしている記事、アウトドアブランド・パタゴニアの防水素材で雨でも使いやすいおすすめリュックを紹介している記事、メンズとレディース別にニューバランスのハイカット人気シューズを紹介している記事です。

H2noって何?パタゴニア独自の防水素材を解説!気になるゴアテックスとの比較も!
h2noは何かの化学記号?と思われる方も多いのではないでしょうか。h2noはパタゴニアが独自基準で開発した登山などで雨天に強い防水透湿素材の...

パタゴニアの人気リュック・バックパックおすすめ12選!防水素材で使いやすい!
メンズレディース問わず人気のパタゴニアのリュックサック。2018年もパタゴニアの新作のリュックサックが出ています。高い防水性と耐久性を持つ人...

【男女別】ニューバランスのハイカット人気TOP3!履き心地抜群で疲れにくい!
口コミでも評判良いニューバランスのハイカットタイプのシューズを男女別にランキングで紹介します。ローカットタイプの靴が多いニューバランスですが...
出典:rakuten.co.jp