アコンカグアとは
アコンカグアについて
アコンカグアは国内の格安ザックブランドになります。宿泊する登山で必要な道具類をたっぷりと入れられる大容量のザックでありながら、リーズナブルなお値段で購入できるので、コスパもよいという評価もたくさん投稿されているブランドです。
アコンカグア製品の販売店は?
アコンカグアの製品を扱っている販売店は、通販サイトの楽天市場にもあります。登山リュックだけでなく、ビジネス向けのリュックやタウンユースでも使いやすいカーゴバッグなども扱っている公式店になりますので、お興味ある方は覗いてみてくださいね。
本記事ではアコンカグアのおすすめザックを集めて紹介するので参考にしてみてください。(記載されている内容は2021年5月29日現在の情報を元に作成しています。)
アコンカグア(Aconcagua)のザック6選
おすすめ①アコンカグア バリローチェ 70L
アコンカグア バリローチェ70
サイズ | 84 x 34 x 27cm |
---|---|
素材 | ポリエステルリップストップ300D、ポリエステル600D |
アコンカグアのザック「バリローチェ70」の特徴①
アコンカグアのバリローチェ70は、3日以上テント泊や小屋泊まりする時に必要な登山用品を入れて持ち歩ける70L容量の大型ザックになります。
大型サイズでありながらも細身のボディーなので、狭い山道を移動する時にも邪魔にならずにすれ違うこともできるリュックサックです。背面側には移動しながらハンズフリーで給水できるハイドレーションシステムが搭載されています。
アコンカグアのザック「バリローチェ70」の特徴②
背面長の調整機能も付いているので、体型に合わせてちょうどよく変えることが可能です。ヒップベルトやチェストストラップもありますので、しっかりと身体に密着さながら背負えます。
ザックの底部分のポケットには急な雨に備えられるレインカバーが付いている商品です。上下のスティックホルダーを使用してトレッキングポールを装着して持ち歩くこともできます。
アコンカグアのザック「バリローチェ70」の特徴③
フルレングスのサイドジッパー搭載で、メインバックへのアクセスも簡単です。ブルー・グリーンの色がありますのでお好みで選ぶことができます。身長に合わせてベルト調節ができ、楽に背負うことができたので購入して良かったという口コミも投稿されている評判よいバックパックです。
おすすめ②アコンカグア メンドーサ 30
アコンカグア メンドーサ 30
サイズ | 50x22~28x15cm |
---|---|
素材 | ポリエステルリップストップ 300D、ポリエステル600D |
アコンカグアのザック「メンドーサ 30」の特徴①
アコンカグアのメンドーサ30は、上部を閉じる雨蓋を外せるので、登山やハイキングだけに限らず、タウンユースでは雨蓋なしの仕様で背負うことのできる人気バックパックになります。
リュックサックの内部にはウォーターバッグ用のポケットが付いていて、ウォーターバッグをベルクロ固定してポケットの中に入れ、登山で移動しながら水分補給が可能です。
アコンカグアのザック「メンドーサ 30」の特徴②
細身ボディのザックになりますので、両腕も振りながら歩くことができ、狭いところが多い登山道でもぶつからないように歩くことができます。
底部のジッパーの中には、雨水や泥汚れなどからザックが汚れないように守ることができるレインカバーもついている商品です。背負っているときの安定感を高めるウエストベルトはシーンに応じて取り外すこともできます。
アコンカグアのザック「メンドーサ 30」の特徴③
1日だけテント泊・小屋泊まりする登山の際にも活躍してくれる商品で、レビューでの評判もよいリュックサックです。ブルー・ブラックの色がありますのでお好みで選ぶことができます。フラップにはアコンカグアの文字やブランドロゴも付いていておしゃれです。
おすすめ③アコンカグア コルドバ 35
アコンカグア コルドバ 35
サイズ | 58x30x15cm |
---|---|
素材 | ポリエステルリップストップ300D、ポリエステル600D |
アコンカグアのザック「コルドバ 35」の特徴①
アコンカグアのコルドバ35はワンデーハイクに最適な35L容量で、口コミ・レビューでの評判もよい人気ザックになります。ザックのフロント側にはストレッチポケットが付いていて、すぐに飛び出したりタオルや地図や筆記用具などを入れておくのに便利です。
背面側は通気性抜群のエアフロー構造となっていて、沢山の荷物を入れて背負っている状態の時に汗をかいても蒸れにくいザックになります。
アコンカグアのザック「コルドバ 35」の特徴②
同じく背面側には、ハンズフリーで水分補給ができるハイドレーションシステムも付いているため、歩きながら水分補給が可能です。フロントにはトレッキングポールやアイスアックスを固定できる便利なホルダーも付いています。ジッパー1本でメインバックの中を区切ることができるに2気室構造です。
アコンカグアのザック「コルドバ 35」の特徴③
急な雨からもリュックを守ることができるレインカバーが下部のポケットに入っています。可動式チェストベルトや腰周りに装着可能なヒップベルトが付いているので、沢山の登山用品を背負った状態でも安定感よく移動することのできるアコンカグアの人気リュックです。ブルー・ブラックがあるので、お好みで選べます。
おすすめ④アコンカグア パタゴニア75
アコンカグア パタゴニア75
サイズ | 75x39x27cm |
---|---|
素材 | ポリエステル600D |
アコンカグアのザック「パタゴニア75」の特徴①
アコンカグアのパタゴニア75は、丈夫で機能的な大型ザックで、口コミやレビューでの評判も大変よい人気商品です。フード部分を取り外してヒップバッグとして活用できる機能的なバックパックになります。
ヒップバッグはボディバッグのように斜めがけして気軽に持ち歩くことが可能です。フロント部には山や高原地図などを入れておける大きなポケットがついています。
アコンカグアのザック「パタゴニア75」の特徴②
ボトム部にはアウトドア用の折りたたみマットを装着できる機構も採用しているザックです。雨蓋のストラップを伸ばせば容量をUPさせられます。レインカバーはザックの底に付いていますので、天候が変わって急に雨が降ってきた場合にもリュックを濡らさないように素早く対処可能です。
アコンカグアのザック「パタゴニア75」の特徴②
メインコンパートメントの下部分には、収納袋に入ったシュラフを入れられるスペースが設けられています。3泊以上のテント泊・小屋泊まりの登山で必要となる登山用品をコンパクトに持ち歩くことができるアコンカグアの人気ザックです。ブラック・カーキの色がありますので、お好みで選べます。
おすすめ⑤アコンカグア ロサリオ 27
アコンカグア ロサリオ 27
サイズ | 46x30x20cm |
---|---|
素材 | ポリエステルリップストップ 300D、ポリエステル600D |
アコンカグアのザック「ロサリオ 27」の特徴①
アコンカグアのロサリオ27は、ビジネスシーンでも活躍するリーズナブルなお値段のザックになります。15インチまでのノートパソコンに対応した収納スペースもついていて、屋外でも安全に持ち運びが可能です。
背中側のジッパーはノートパソコンにも簡単にアクセスできるようになっています。背負っている時の安定感を高めるチェストベルト・ウエストベルトも付いていて、必要がなければ着脱させることも可能です。
アコンカグアのザック「ロサリオ 27」の特徴②
フロントにはバンジーコードが付いていて、登山時に着用する防寒着やアウトドア用ヘルメットを収めて携行できます。フロントにはアコンカグアの文字やロゴマークも記されていておしゃれです。
両サイドにポケットが付いているので、飲み物の入ったペットボトルやマイボトルを入れておけます。スマホや鍵などの小物を整理して入れられるポケットも充実しているザックです。ブルー・ブリックの2色あるので、お好みのカラーを選べます。
おすすめ⑥アコンカグア ウスアイア 50
アコンカグア ウスアイア 50
サイズ | 72x33x21cm |
---|---|
素材 | ポリエステルリップストップ 300D、ポリエステル600D |
アコンカグアのザック「ウスアイア 50」の特徴①
アコンカグアのウスアイア50は、日帰りハイキングや1〜2日テント泊する登山で必要な登山用品を収納して背負える人気ザックになります。雨蓋部は上に伸ばすことにより、容量を増やせる仕様となっているバックパックです。
大きな荷物を運ぶ時には1気室で使い、靴や汚れものをそれぞれ分けたい時には2気室にしてパッキングすることができます。バックフレームを移動することで背面長調節も可能なザックです。
アコンカグアのザック「ウスアイア 50」の特徴②
本体にウォーターバッグを収納してチューブを出し、歩きながら水分補給を行えるハイドレーションシステムも搭載されています。スリムボディで背中にも熱がこもりにくい構造となっているため、長時間快適に背負うことが可能です。
フロント上部と下部には、アコンカグアの製品であることを示すブランド名や商品名が記されているザックです。カラーはブルー・オレンジより選べます。
アコンカグアのザックまとめ
いかがでしたでしょうか?国内のザックブランド・アコンカグアには登山者が快適に背負える機能がたくさんついている優秀なザックが豊富に揃っています。気になるアコンカグアの製品がありましたら販売店や通販で購入し、登山時の荷物運びで使ってみてくださいね。
アウトドアが気になる方はこちらもチェック!
以下は、口コミやレビューでの評価もよいグレゴリーの登山ザックを集めて解説している記事、コロンビアのアウトレット製品の販売店や取り扱い商品を紹介している記事です。
最後はオスプレーのザックを厳選紹介している記事になります。こちらの3記事もアウトドアに関連する内容となっていますので、参考にしてみてくださいね。

グレゴリーザック20選!登山ザックでおすすめしたい人気商品とは?
登山、アウトドア、旅行には必須アイテムとなるザック(バックパック)を老舗メーカーである「グレゴリー」からご紹介します! ザックの選ぶ目安も...

コロンビアのアウトレット店舗はどこ?販売店の場所や取り扱い商品をご紹介!
アメリカで最大級の規模を誇るアウトドアファッションの先駆けであるコロンビアのアウトレット店舗について一挙紹介。全国30店舗あるコロンビアのア...

オスプレーのザック厳選おすすめ10選!登山に最適なモデルをご紹介!
ザックメーカーのほとんどはアメリカやヨーロッパで育ちました。中でもオスプレーは抜群の技術力と開発力で40年以上のわたって優れたオスプレーザッ...
出典:rakuten.co.jp