ワークマン綿アノラックパーカー
ワークマンのアイテムが人気!
ワークマンが人気だというのは、テレビの特集を見て知っている方もいるかもしれません。作業着など仕事で使う用品が売っているところだというイメージが強かったワークマン。今はおしゃれなファッションやアウトドアファッションも多く取り扱っています。
機能的なものも多く、ワークマンの商品を使っている方も多いです。今回はそんなワークマンのおすすめな最新アイテムをご紹介していきます。
おすすめな最新ファッションをワークマンでゲット!
ワークマンに実際に足を運んだことはありますか。土木作業などを行うような作業服や軍手などを売っているイメージが強いワークマンですが、今はイメージをガラッと変え、ワークマンプラスとしてキャンプなどのアウトドアで使えるファッションが販売されています。
おしゃれな商品である上、機能的で安いも多く、今はとても人気です。ワークマンでアウトドアに使うファッションが欲しいと思っていた方、機能的なアウトドア商品を探している方はぜひ参考にしてください。
ワークマンの最新アウトドアアイテム6選
ではさっそく、ワークマンの最新アウトドアアイテムをご紹介していきます。ワークマンでおすすめのアウターや靴、パンツやインナーなど機能的な商品を多数ご紹介。便利な商品でかつ、安く手に入るのでアウトドア用品を探していた方はぜひチェックしてみてください。(2021年5月18日現在の情報です)
①最新機能性アウター
まず初めにご紹介するのは、最新の機能性アウターです。ワークマンは安い、ということで知られていますが安いからといって侮ってはいけません。安いけれど機能的なアウターがそろっており、キャンプなどのアウトドアをワークマンの商品で快適に過ごすことができます。
ワークマンプラスのイージスがアウトドアをする方に人気
カッパはおとといワークマンでイージス買いました!(`ω´ )フフフ
— DECO (@decodecochibita) May 15, 2021
リーダー1.2号だけ買おうと行ったけど…
アレヤコレヤ… pic.twitter.com/DHkTN83L0I
ワークマンのイージスというブランドは、暖かく防水機能を備えたウェアを取り扱っており、バイク乗りの方やキャンプ、登山などで寒いところでの作業を暖かく過ごせるようなアウターが販売されています。
こちらはカッパということで購入していますが写真を見ても分かるように、全方向ストレッチ性のあるアウターなのでアウトドアで使うのに特におすすめです。デザインもさまざまあるので、気に入ったものを選んでください。
機能別の商品が多数そろっている
こちら、左側が高撥水マウンテンパーカーで右側がガジェットレインジャケットです。それぞれ撥水性のあるアウターなのですが、写真を見ても分かる通りポケットの大きさや数が異なっています。
とはいえ、どちらもおしゃれなカラーとデザインなのでアウトドアとしてはもちろん、通勤通学にも使っていただける商品です。昔はザ・作業服という感じでしたが、今はおしゃれなものが多く販売されています。
ワークマンのおしゃれな綿アノラックパーカー
ワークマン綿アノラックパーカー
こちらも人気のアウターなのですが、おしゃれなデザインだと思いませんか。カラーは写真のマスタード以外にカーキとネイビーがあり、メンズ、レディースどちらも対応した商品です。
軽量の防寒着として利用できるうえ、火に強い素材でできているのでキャンプのアウターとしてもおすすめ。一枚パッと羽織ればおしゃれに着こなせるアウターなので、一つ持っておくと安心です。
ワークマンの綿アノラックパーカーについての記事は暮らし~のでも特集されています。気になる方はこちらもぜひ読んでみてください。
【新作】ワークマンの綿アノラックパーカーをご紹介!安いのに機能も抜群!
ワークマンから発売されている綿かぶりヤッケから進化した綿アノラックパーカーはキャンプで非常に人気がある製品で売り切れやすい2019年の新作で...
②パンツ
次はワークマンのパンツをご紹介。アウトドアで使うパンツは、動きやすいものが便利です。ワークマンのパンツにはどのような商品が販売されているのでしょうか。デザインはもちろん、気になる機能もチェックしていきましょう。
冬にアウトドアで暖かく着れるパンツがおすすめ
ワークマンのこのパンツ、中にバイク用冬インナーを併用すると、気温3度でも全然寒くなかったっす☃️
— さすライダー (@SasuRider0420) March 16, 2021
いくら防風効果の高いF900XRとはいえ、ビックリしました!
しかもプロテクター入るし(別売り)ヒートガード付いてるし、これで4900円とか鬼コスパ👹#ワークマン #イージス pic.twitter.com/cqayCbEdz5
こちらは冬におすすめしたいワークマンのアウトドアパンツです。実際に着用した人のコメントには、インナーを併用すると三度でも寒くないと書かれています。さらに価格も5000円以下と安く、その点もうれしい商品です。
また、商品のタグには動きやすさの表記も書かれています。動きやすくかつ、暖かいパンツ。まさに機能性の高い商品がワークマンでは格安で購入できます。
ワークマンプラスの冷感アイスパンツ
【WORKMAN】最高の4D冷感アイスパンツ︎
— KYO CHANNEL (@KYO____CHANNEL) May 12, 2021
動画UPしました!https://t.co/9WdHjxRB6F#ワークマン #ワークマンプラス #キャンプギア #アウトドア #アウトドアブランド #ギア #キャンプ好きな人と繋がりたい #マストバイ #キャンプコーデ #ワークマン女子 #サコッシュ #接触冷感 #2021春夏 #無印良品 pic.twitter.com/dqWlCz3ztG
先ほどは冬におすすめのパンツでしたが、こちらは夏におすすめなワークマンプラスの冷感パンツです。ストレッチ素材でできている上、冷感素材で作られた商品。暑い夏にも涼しく履けるようになっています。
さらに価格は2900円とあり、カラーもベージュやカーキ、ネイビーなど種類が豊富です。こちらもレディース、メンズとそろっているので気に入ったカラーを購入してください。
③靴
次にご紹介するのは、アウトドアには欠かせないシューズのご紹介です。登山をするとき、キャンプをするときなど、通常のスニーカーよりも機能的なシューズを履いた方が安心なもの。ワークマンにはアウトドアシューズも多数そろっているので、アウトドア用の靴を探していた方はぜひチェックしてください。
ワークマンプラスの防水サファリシューズ
欠品サイズ
— ワークマンプラスWORKMAN Plusプラス岡山総社店 (@WORKMANSojashop) May 16, 2021
入荷致しました。
防水サファリシューズ
税込¥1,500#ワークマン#ワークマンプラス#ワークマン女子#アウトドア#防水シューズ pic.twitter.com/FBZ6R9J2aH
こちらは男女兼用の防水サファリシューズです。見た目はカジュアルでおしゃれなシューズなのですが、防水素材でできているため雨の日のシューズとして利用していただける商品。
カラーはブラックとオリーブがあり、かつ価格は1500円と格安で購入できます。レディース、メンズとどちらも履けるデザインなので、カップルでお揃いでそろえても3000円で購入可能です。
アウトドアにおすすめな高耐久シューズ
先日ワークマンのアウトドアシューズ購入しました❗️(税込1900円)
— らくスノ@スノボブログやってる人 (@rakusnowkousiki) April 9, 2021
いろいろ記事になりそうな予感(笑)
10月くらいまでアウトドア・登山ブログになります😌
スノボ以外興味ないって方も、たまには読んでいただけると嬉しいです💪🏼 pic.twitter.com/UWSLy72MlH
こちらはアウトドアにおすすめな高耐久シューズです。耐久性のある素材を使い、さらに耐久撥水加工がされた商品。山歩きなどのアウトドアはもちろん、普段使用としても利用できます。
こちらも高機能とはいえ価格は1900円と驚きの安さで購入可能。アウトドア初心者は特に、購入しなければいけないものが多いですがワークマンで購入すれば価格が抑えられるのでおすすめです。
アスレシューズハイバウンスドリブンソールが便利!
ワークマンの「履くだけで前に進む」高反発ジョギング・ウォーキングシューズ(URL)を購入しました。花粉シーズンに入ったこともありあまり走れてないですが、つま先が反り上がってるお陰でつま先着地が楽。どんどん前に進む。これはすごい。¥1900。(jb3)
— よろしこ!スクエア@c104ありがとうございました (@yorosq) March 14, 2021
https://t.co/88mWS31Rr9 #ワークマン pic.twitter.com/f16MwH5Gfh
履くだけで前に進むシューズは、話題になっていましたがこのシューズもワークマンで販売されています。シューズのかかとにはクッション性の高い素材が使われていたり、つま先が反りあがっているという構造から前に進みだしやすい構造になっているそう。この高機能のシューズも、価格は1900円と安い価格で購入できます。
④インナー
次はワークマンで販売されているインナーです。アウトドアでは特に、インナーを変えることで寒さや暑さに対応するということができるので、インナーに高機能のものを探している方もいるでしょう。ワークマンにはレディース、メンズ共に機能的なインナーもそろっているのでぜひチェックしてください。
暑い夏におすすめのワークマン放熱冷感インナー
ワークマンでインナー買ってゆく
— やまなお (@naoyamaCRFYZF) May 17, 2021
去年も買ったような笑 pic.twitter.com/FKPpizgN98
暑い夏は通常のTシャツを着ているだけでも暑くてたまりません。そんな夏にはやはり機能的なインナーを持っているとアウトドアに行く方は特に安心です。こちらがワークマンの放熱冷感のインナーです。価格は500円以下で設定されているので数枚買っても痛手が少なくて済みます。
また、この同じタイプで長袖、そしてポロシャツデザインのものもあるので好きなものを選んで購入してください。
ワークマンのあったかインナー
夏のインナーがあれば冬のインナーももちろんあります。この写真には袖付きのキルトインナー、ハイネックインナー、そして五本指のヒート靴下と防寒対策の商品が多数写っています。ワークマンには機能的で便利な商品がたくさん!ワークマンで購入すれば全部買って1万円ほどしてしまうところもあるなか、数千円で済んでしまいます。
⑤作業着
次は作業着です。ワークマンといったら一番に思いつく作業着をご紹介していきましょう。ワークマンは男性が使うイメージが強かったですが、メンズだけではなくレディースのおしゃれな作業着も販売されています。
おしゃれな作業着を着て庭作業
こちらはストレッチデニムでできている作業着。女性の方がガーデニング作業をするために購入したのだそうです。ガーデニング作業をする場合、普段着で作業するとどうしても泥が付いてしまったり汚れてしまいます。作業着、と聞くと躊躇してしまいがちですがこの写真のようにおしゃれなデザインなら楽しく着て作業できそうですね。
カジュアルでおしゃれな作業着
こちらもカジュアルなタイプの作業着。ファスナー部分が黄色でワンポイントになっているのも素敵な商品です。作業着と聞いて、気になるのが値段の方もいるでしょう。実際にワークマンの作業着は2000円以下で買えるものから3900円で買えるものまでさまざまあります。高いものでも5千円いかで買えるので、お財布にも優しいですね。
⑥その他グッズ
最後はアウトドアで使うグッズをご紹介。メンズやレディースのアウトドアファッションはもちろん、キャンプで使うグッズやガーデニンググッズなども豊富に取り扱っています。アウトドアブランドで買うと高くなってしまうものも、ワークマンなら安く購入可能です。
アウトドアグッズが豊富
今日ワークマンで買ったアウトドアグッズ(≖ᴗ≖๑)
— SeaMonkey🐒@AND1⛳️ (@7th_Sea_Monkey) March 4, 2021
これからのワークマンが熱い(ง ᐕ) ง#キャンプギア#ワークマン pic.twitter.com/TrBrG8WF77
キャンプで使うアウトドアグッズが並んでいます。着火バーナー、タンブラー、フック付のバッグなど、キャンプでは思っている以上のグッズが必要になるもの。アウトドア初心者だと購入するものも多いですが、アウトドアブランドだと数万円かかってしまいます。
もちろんその他釣り、登山などでも始めようとすると必要な物を購入しなければなりません。初心者の方は特に、アウトドアブランドではなくワークマンで一式そろえてみてください。
かわいいアウトドアグローブも
仕事の靴を買いにワークマンへ行ったら、
— 黒猫マリオン (@marion10427) April 24, 2021
素敵な手袋を見つけた!
ワーク&アウトドアグローブ
グリーン🐸
赤目蛙さんは専門外ですが、ワンポイントが気に入ったのと99円という手頃さに買ってしまった😍 pic.twitter.com/JWlnmtkKvV
シンプルな商品が多いと思いきや、こんなカエルデザインの可愛いグッズも販売されています。しかも99円という安さ。ワークマンでは100均よりも安い価格で購入できるものもあります。
アウトドアの商品を取り扱っているというそのブランドという点も、丈夫に使えそうだという安心材料になりますね。アウトドアの服もそうですが、便利なグッズも多くそろっているので、ぜひワークマンで購入してください。
まとめ
Workman+で新しいアウトドア靴を物色中 pic.twitter.com/zOZIMJCT8Y
— 鉄(HAGANE) CLOSETの回し者 (@MS07B3_2) May 5, 2021
今回はワークマンのアウトドアアイテムをご紹介してきました。ワークマンには高機能かつ低価格の商品が多数あって、早くワークマンに行ってみたいと思った方も多いのではないでしょうか。
アウトドアで使えるアイテムが多いとはいえ、おしゃれな商品も多いので普段使いにも大いに使っていただけます。アウトドアでの利用だけでなく、通勤通学などで必要な物がある方はぜひ、ワークマンをのぞいてみてください。
ワークマンが気になる方はこちらもチェック!
ワークマンに関しての記事は、他にもキャンプに使える商品、マウンテンパーカーなどがあります。ワークマンについてもっと知りたいという方は、こちらの記事もチェックしてみてください。

キャンプで使える!ワークマンの商品15選!おしゃれ・便利・コスパ抜群なのはコレ!
今大人気のワークマンは、機能性が高くコスパが良い商品がたくさん揃っています。キャンプやアウトドアに最適の、動きやすく寒さにも強いウェアがあり...

【2023】ワークマンで評判のマウンテンパーカー9選!人気の理由やコーデも紹介!
ツイッターやインスタの口コミで評判の高いワークマンのマウンテンパーカーにメンズ、レディースを問わず様々なモデルがあることをご存知でしょうか?...