検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

初心者でも楽ちん!プランターでのネギの栽培方法をご紹介!土の管理が成功のコツ!

ネギ栽培のポイントは土寄せですがベランダ栽培ならプランターの必要サイズや植え付け間隔も注意ししまょう。プランターでのネギの植え方・適した間隔・間引きや肥料のあげ方など植え付け方法目安として、大きくならない育たないという初心者のお悩み解決にもご活用下さい。
2021年5月20日
佐藤3
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

はじめに:ネギをプランター栽培する方法は

プランターへのネギの植え方育て方解説

Photo by Masaru Kamikura

ネギは鍋料理や薬味などに欠かせない日本人が好きな野菜のひとつ。スーパーマーケットでも通年売り場に並んでいることからも、たくさんの人がネギを毎日のように消費してるのことが伺い知れるでしょう。

せっかく食べるなら採れたての新鮮なものをいただきたいですね。でも庭や畑がなくネギの家庭菜園は無理と諦めてはいませんか?ベランダのプランターでもネギを育てることは可能です。

ネギ栽培に必要なプランターサイズも解説

ネギのプランター栽培にはいくつか押さえておきたいポイントも存在しますが、その中のひとつに育てる場所となる大事なプランターがあります。

野菜用プランターという名前で売られているものであれば、まず間違いはありませんがプランターの選び方ひとつで土寄せがうまくできない場合もあるので注意が必要。上手に育てるために必要なプランターサイズも解説していきます。

プランター栽培の前に!ネギの基礎知識

ネギのプランター栽培の解説をする前に、まずは知って欲しい基礎知識のお話をさせてください。分類や性質などは栽培するときに役に立つ情報です。ネギの栄養素や体によい成分・花言葉などのネギ雑学とともにご紹介します。

ネギの基本情報

フリー写真素材ぱくたそ

科・属 ヒガンバナ科ネギ属
原産地 中国西部・中央アジア
英語名/学名 Welsh onion/Allium fistulosum
育て方難易度 丁寧に育てれば初心者でも

ネギの栄養素

白ネギの場合白い部分と緑のところは含まれる栄養価が変わってきます。白に豊富なのはビタミンC。緑の葉の部分は緑黄色野菜扱いでカロテン・カリウムのほかビタミンKも多く含まれているのが特徴。

このことから白いところが可食となる深谷ねぎ系とわけぎなどの青ネギ系では摂取できる栄養が変わってくることがわかります。このことも考慮して栽培するネギの種類を選びましょう。

ネギという野菜の特徴と性質

Photo bybazinga1k980

ネギ(長ネギ)は種まき・球根などから栽培して大きくなると収穫してしまうためあまり知られていませんが多年草の植物です。茎のように長く見える部分は実はすべて葉の扱いで偽茎という呼び方もされます。

ねぎの花はねぎぼうずとも呼ばれる先端につく丸い部分。野菜として栽培する場合ねぎぼうずが付くと収穫期が遅すぎ硬くて食感が悪くなります。

ネギが体によいといわれる理由

ネギを切るとねばねばとしたゲル状の物質が中にあることがわかるでしょう。このねばねばはヌルと呼ばれており抵抗力をアップさせる効果があるといわれています。また白い部分にはビタミンCが含まれているため風邪をひいた時に熱で失われるビタミンC補給にもなるでしょう。

ネギの香りはアリシンという成分であり、これは脳を刺激してこちらも抵抗力をあげる働きが。このようにいろいろな成分の相互作用がネギの健康効果の理由となっています。


ネギにも花言葉がある

Photo byjapanwindowfarm

ネギの花については先程も触れましたが、この花にも花言葉は存在します。愛嬌・笑顔は小さな花がたくさんかたまって咲いている微笑ましい見た目の様子から。

くじけない心という花言葉はネギは上の部分を切ってしまっても次々と下から新しいものが生えてくることからこの花言葉が付けられました。

ネギのプランター栽培!肥料や植え方まるわかり

ネギのプランター栽培1.プランター選び

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ネギは長い野菜ですね。その一番下に根が付いていますのでプランターはイメージするネギの白い部分の長さ以上必要となってきます。購入する場合は深型の野菜用プランターがおすすめ。

今回は使いませんが支柱を立てる穴などがあいているものなら、他の作物にも便利に使い回せます。これからベランダでプランター菜園を続けたいという方はあとあとのことも考えプランターを選ぶとよいですよ。

ネギのプランター栽培2.日当たり

Photo by Fum™

ネギは日当たりのよい畑で育てる作物です。ベランダ栽培でプランターで育てる場合も、朝からしっかり日光があたる場所が栽培に向いています。特に朝の光は野菜を栽培するにあたってとても重要な日当たりです。

逆に午後夕方の西日しか当たる場所は不向きといわれていますので、プランターの置き場所はそのあたりを考慮して決めていくとよいでしょう。

ネギのプランター栽培3.植え方

こちらは畑でのネギの植え方ですがプランターでも同じです。長く立派に育てるには段階的に土寄せをして上へと白い部分を増やしていくため穴を掘ってその底に植え付けて育てはじめるのが基本のやり方。

他の植物のようにウォータースペースくらいしか余裕がない場合は上へと緑の葉が伸びるだけなので白ネギの栽培には向いていません。葉ねぎならそれでも良いのですが大きな白ネギを育てる場合は、上部に余裕をもった植え付けをしてください。

ネギ栽培用の土

プランターで育てるのであれば市販の野菜用の培養土が使えます。植え付けた苗がしっかり根付いてしばらくの間の肥料が必要となりますので、きちんと元肥入りと書かれたものを選んでください。

また量ですがこれはプランターサイズによって変わります。野菜用の深型プランターはリットルでサイズ表示されていますので、購入時に確認してそれに足りる量だけ培養土も一緒に準備するとよいでしょう。

穴の底に藁を置くとよい

ネギの苗は長く植わっている部分が少ないと倒れることもあります。それを防ぐ意味と根に空気を送り込むという2つの理由で穴の底部分・ネギの根元のあたりにわらの束を敷いて下さい。これでネギが倒れる心配が大きく軽減されるでしょう。保温の役割もします。

ネギのプランター栽培4.日常管理


Photo bymanfredrichter

水やりの目安は葉を観察する

畑や地植えではネギ栽培の水やりはほぼ不要ですが、プランターはそうはいきません。特に1個のプランターに何本もネギを植えているとどうしても水分不足がいなめないでしょう。そんな時は水不足を葉を観察することで知れます。

買ってきたネギ苗の葉先が黄色いのは病気ではなく単純に水や肥料不足の合図です。水や肥料が足りれば復活しますので見つけたら水をたっぷりと与えて下さい。

ネギのプランター栽培における追肥時期

肥料は基本的に土寄せのときに寄せる土に緩効性の科学肥料を混ぜたものをあげます。1回めの土寄せでは元肥があるので不要です。2回め3回めの土寄せでおこなうのが一般的。土寄せと一緒に追肥も終わるのでネギ栽培は簡単です。

ネギのプランター栽培5.土寄せ

Photo by onigiri-kun

土寄せしながら育てる野菜はいくつかありますが、特にネギは土寄せがポイントとなる作物です。特にネギの白い部分が好きという方は、がんばって土寄せをして立派な白ネギを作っていきましょう。

時期は植え付けから1ヶ月から40日めあたりが1回めの土寄せの目安。あまり早く土寄せをはじめてしまうと、苗によっては葉が十分成長していないため枯れてしまうこともあるからです。

土寄せのやり方

ネギに土をかけるときは両側から。土の厚みは5cmを目安にするとよいでしょう。その後は3週間ごとくらいに同様の厚みの土を土寄せし続けます。だいたい4回めをおこなうくらいが収穫時になる計算です。

土寄せと同時に追肥もしますので肥料の項目もチェックして作業をしてくださいね。

ネギのプランター栽培6.収穫

Photo byjackmac34

土寄せを3-4回するあたりになってくるとだいぶ立派な白ネギに成長しているのではないでしょうか。プランター栽培では畑と違いきちんと手入れしていても思ったよりも大きくならない場合もありますが、花が咲いてしまうと食感が落ちますのでこのころに収穫してしまいます。

上手な収穫のやり方

ネギは長いためそのまま引っこ抜かずに土を掘ってから収穫する方法を取ります。ネギを傷つけないようプランターの壁から距離がある方から土を掘っていきましょう。

ネギのプランター栽培7.種まきでの育て方

Photo byjag2020

ネギはある程度苗として成長したものを買ってきて植え付けるのが簡単で初心者向けの方法ですが、種を用意して種まきからじっくり育てることも可能です。種まき時期は3-4月で1本溝を作ってそこにまく筋蒔きという方法をしてください。

発芽率が悪くなるので土はごくごく薄くかけるのがコツ。1週間くらいで発芽しますので、そのまま間引きしながら大きくして苗として植え付けられるくらいまで育ったら大きなプランターに移植しましょう。


育たない・大きくならない原因と対策

プランター栽培のネギは大きくならない?

Photo by halfrain

プランター栽培でも深さがあればネギを大きく育てることができます。ただしこの場合も植え付ける本数によっては土の量が不足して思ったほど大きくならないというケースも出てくるでしょう。

たくさん植え付ければ1本あたりは小さくなりますし、広々とした株間でたくさん根を張れるならば当然ネギはプランター栽培でも大きくできるでしょう。

プランター栽培のネギが育たない原因は

Photo byulleo

プランターのネギ栽培のお悩みは、先程の土が足りないことも原因のひとつですが肥料不足も考えられます。特に元肥が不十分であれば土寄せのときに必ず肥料を混ぜ込むようにしないと大きく成長はしないでしょう。

日当たりはよく水やりもしっかりとしているのに、プランターねぎが大きくならないときはプランターの深さ・肥料不足このふたつを疑ってみてください。

まとめ:プランター栽培して採れたてネギを食べる

初心者でもできるネギのプランター栽培

出典:https://photo-ac.com/

日当たりがよいベランダならプランターでも家庭で楽しむくらいのネギを栽培することは十分可能です。プランターと土・肥料程度しかお金がかからないので、種まきから育てればコストも安く採れたての野菜本来の美味しい味を食卓へ運ぶことができますよ!

プランター栽培が気になる方はこちらもチェック

今回はプランターでのネギ栽培を解説してきましたが、暮らしーののガーデニングカテゴリにはほかの人気野菜の育て方・プランターで栽培できるおすすめの作物の種類などもご紹介しています。こちらの記事も合わせてお役立てくださいね。