ユニクロレインウェアの魅力
デザインは、シンプルなのに、流行をさりげなく取り入れて、しかも手頃な値段が魅力なユニクロ。コスパ最高なユニクロは、いつも私たちを楽しませてくれますよね。
ユニクロのレインウェアも、もちろん、手に取りやすい価格で、シンプルなデザイン。しかも、防水やストレッチなどの機能性も優れていて、mont-bellのような、ハイブランドのレインウェアにも、引けを取らないデザインです。
ユニクロのレインウェア性能
雨をはじいてくれる撥水性はもちろん、防水性やステレッチに優れた素材を使っているレインウェアから、いつもカバンの中にしまっておけるコンパクトなポケッタブルレインウェアまで、種類が豊富にあります。レインパンツは扱っていないのでレインスーツタイプはありません。
ユニクロのレインウェアは普段着用にはもちろん、登山やキャンプにも大活躍間違いなしです。用途に合わせて選んでください。
レインウェアに必要な性能
雨の日の犬の散歩のような、普段着使いのレインパーカーに必要な性能は、最低でも耐久撥水機能、もしくは防水機能が付いていること。撥水性と防水の違いは、防水機能の生地は、生地の裏側まで水を浸透させないことです。撥水性は生地表面についた水を弾きますが、濡れすぎると生地の裏側がまで水が浸透する可能性があります。
登山用レインウェアの場合は、防水機能の他にも、耐久性、動きやすいストレッチ性、防風、中にこもった水分を逃してくれる透湿性、の機能性をチェックする必要があります。
コスパ最高なユニクロレインウェア
ユニクロのレインウェアのほとんどは6千円以内で手に入ります。耐久撥水機能に優れたレインウェアも、素材は、ナイロンやポリエスタルでできていて、軽量なので着心地も快適なレインウェアです。
他にも肩周りが、3D加工になっているレインウェアもあります。肩周りがゆったりだと、快適に動け、中に体温調節のためにもう一枚着ることもできるので、キャンプや登山中の突然の雨でも安心です。
ユニクロのおすすめレインウェア5選
コンパクトなポケッタブルタイプレインウェアから、ちょっと高めの防水に優れたレインウェア商品を、ここでは紹介していきます。
ユニクロ商品の良いところは、店舗が日本各地に点在していること。カストマーレビューを見てみると、ワンサイズ小さめを選んでジャストで着てみたり、逆にオーバーサイズにしてみたりと、いろいろな着方を楽しむ方がたくさんいます。ぜひお店に足を運んで試着し、自分のスタイルに合わせたサイズを探してくださいね。
おすすめ!ユニクロ ポケッタブルコート
レーディスのロングレインウェア「ポケッタブルコート。」その名の通り簡単にコンパクトに収納ができ、持ち運びに便利なレインウェアです。生地素材は100%ナイロン製で、雨水をはじく耐久撥水機能をプラスしています。
ウエストが絞れるので、シルエットの調節も可能なおしゃれなデザイン。ブラック、ナチュラルそしてオリーブの3色展開。価格は4,990円です。サイズもXSから3XLまであります。
おすすめ!ユニクロ ポケッタブルUVカットアノラックパーカ
ポケッタブルUVカットアノラックパーカー(3D)はメンズ仕様。去年から、おしゃれ好きの間で人気が出てきた、アノラックスタイルのレインパーカーです。女性がオーバーサイズスタイルで、着用しても可愛いですよね。
ユニクロのアノラックパーカーは100%ポリエスタル素材。コンパクトに収納ができるポケッタブルなのに、肩から腕にかけて3D構造に成っていて、より動きやすいリラックス感のあるシルエットになっています。ブラック、グリ−ンそしてブラウンの3色展開。価格は2,990円です。サイズもXSから4XLまでと豊富に揃っています。
おすすめ!ユニクロ オーバーサイズマウンテンパーカ
海外のデザイナーとユニクロの人気コラボシリーズのレインウェア。デザイナー ジル・サンダー氏とユニクロが作る「+J」は、他のユニクロ商品よりも少し高めの価格設定ですが、その価値はあり!
シンプルなデザインは人気スタイルのオーバーサイズスタイル。もちろんワンサイズ小さめで、ジャストサイズで着てもおすすめです。生地は表そして裏生地も100%ポリエスタル。機能的で軽量な、マウンテンレインパーカーはホワイト、グレー、そしてブラックの3色展開。価格は12,900円です。サイズはXSからXXLまであります。
おすすめ!ユニクロ ブロックテックパーカ
ユニクロの大人気のレインウェアといえばこれ!ブロックテックパーカです。雨水をはじく耐久撥水機能だけではなく、ユニクロオリジナルの2.5層素材を使用しているので、防風、防水、透湿性にも優れています。
100%ポリエスタルでストレッチ生地素材で、3Dカットで作られているので、インナーダウンの上に着ても動きやすく、快適な着心地です。色は5色展開、サイズもXSから4XLまでと豊富に揃っています。価格は5,990円です。
おすすめ!ユニクロ ポケッタブルUVカットパーカ
雨を防いでくれるだけではなく、紫外線も防いでくれるユニクロレインウェア、ポケッタブルUVカットパーカ。コンパクトに収納できるポケッタブルなので、紫外線から肌を守りたい時、突然の雨の時などに、大活躍間違いなしなので、いつもカバンの中に入れておきたい、おすすめレインウェアです。
通気性が良いので、雨に濡れてもムレなく快適に過ごせます。多少の雨や水ならはじく、耐久撥水加工がされたポリエスタル製生地。4色展開、サイズもXSから4XLまで豊富にあります。価格は2,990円です。
ユニクロ ? mont-bell? それとも workman+Plus?
ユニクロのように、比較的安く手に入るWORKMAN+Plusのレインウェア。それとも普段も着れて、登山やアウトドア用に少し高めのmont-bell。人気のアウトドアメーカーのどれがいいのかなと悩む方のために、ここではWORKMAN+Plusのレインウェアと、mont-bellのレインウェアを、簡単ですが紹介していきます。
レインスーツはユニクロでは扱っていませんが、mont-bellとWORKMANでは扱っているので、レインスーツが必要な方はぜひチェックしてみてください。
WORKMAN+Pus
作業着でも街中で着れるデザインが多いWORKMAN+Plusは、キャンプ好きの間で着実に、人気を広め始めています。そのWORKMAN+Plusの人気のレインウェアは、なんと1,900円から購入できるんです。レインスーツから動きやすい4ウェイストレッチ使用までさまざまな種類があります。
メーカー名WORKMANが表す様に、働く人のために、耐久性に優れた商品を、手に取りやすい価格で提供しているので、アウトドア用にはコスパ最高なWORKMAN+Plusです。
mont-bell
mont-bellの人気レインウェア、レインダンサー ジャケットは、防水に優れたゴアテックス素材を使っているのに2万円以内で購入できる、機能性に優れたレインウェアです。mont-bell独自のデザインによる、動きやすさを追求したレインダンサー ジャケットは、ゆったりとした作りなので、インナーダウンを着て防寒着としても活躍間違いなし。
レインダンサー ジャケットのサイズは、メンズS、M、LそしてXL、レディースXS、S、M、LそしてXLです。色もメンズ、レディースとそれぞれ5色展開と豊富にあります。
UNIQLO
ユニクロで人気レインウェア、ブロックテックパーカ。ブロックテックパーカ。登山用レインパーカーに必要な、防水、防風、透湿、耐久撥水、そしてストレッチの機能がそろった高機能性のレインパーカーです。
フロントポケットから、雨が入らないように作られた、防水に対して細かいデザインのレインパーカー。胸ポケットも新たに追加されたブロックテックパーカは、防水、ストレッチ機能の生地で作られているので、ウィンタースポーツのハードシェルとして着用している方がたくさんいます。
用途に合わせたレインウェアを
ユニクロのレインウェアは、mont-bellのレインダンサー ジャケットのようにゴアテックス素材で作られてはいませんが、ストレッチ機能の生地で作られて動きやすく快適。ユニクロの商品はやはり他の服にも合わせやすくサイズも豊富です。レインウェアの機能性と、着回しやすさを求めている方にはユニクロがおすすめ。
ゴアテックス素材生地の持つ高機能性が、やはり欲しいという方はmont-bell。レインスーツやレインパーカーとレインパンツとセットで、手頃な価格でアウトドア用に欲しいという方は、WORKMAN+Plusというように、用途で選びましょう。
ユニクロレインウェアお手入れの仕方
上記に紹介したユニクロレインウェアで、ブロックテックパーカ(3Dカット)以外のレインウェアは、洗濯機で洗えます。その際は必ず洗濯ネットを使用しましょう。ブロックテックパーカ(3Dカット)の取り扱いは、手洗いで洗濯を。
洗い終わったら、形を整えて影干しにし、十分乾燥させて保管、着用するようにしてください。洗濯をする際は、必ず洗濯タグを確認の上するように。正しいお手入れをすることで、長く愛用することができますよ。
ユニクロのレインウェアまとめ
着回しやすく、一着持っていると便利なユニクロのレインウェア。Mens, Ladies, Kidsと揃っているので、ファミリーでお揃いもいいですよね。
機能性にも優れたコスパ最高のレインパーカーですが、XS・XXL・3XL・4XLサイズは、店頭では扱っていないので、注意してください。
ユニクロが気になる方はこちらもチェック!
たくさんのアイテムが揃うユニクロ。暮らーしのではレインウェア以外にも、他のユニクロアイテムに関する記事もあるので、ユニクロ商品が気になる方は、ぜひ読んでみてください。
ユニクロのインナーダウン|登山にも使える抜群の性能をご紹介!
インナーダウンは、カジュアルウエアの代名詞ユニクロから登場した新カテゴリー。低価格で良質なユニクロアイテムは、世界中で愛用されていますね。中...
ユニクロ「ブロックテックパーカ」の評判が高い4つの魅力を徹底解説!
この冬に話題になったユニクロのブロックテックパーカ をご存知ですか?ユニクロ史上最高の機能がついたパーカ が低価格で購入できるとテレビや雑誌...
大注目のユニクロのランニングウェア!低価格で高機能的な商品をご紹介!
今回はユニクロのランニングウェアをご紹介していきます。ユニクロは大手スポーツブランドのランニングウェアよりも圧倒的に低価格のうえ、機能におい...