検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ガーデニング用の棚をDIY!人気の作り方をご紹介!緑が映える・おしゃれで艶やか!

ガーデニングで棚を使う場合、ホームセンターや通販サイトで購入するか、もう一つはDIYで作る方法があります。DIYで棚を作れば自分の好きなデザインでできますし、購入するよりも安く作れます。今回はガーデニング用の棚を作る方法をお伝えしていきます。
2021年4月9日
大石ゆう
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

ガーデニングの棚をDIYしよう!

ガーデニングを始めると、あれが欲しい、これをやってみたいというのがどんどん出てくるもの。ガーデニングの棚に植物を配置するというのも、ガーデニングの素敵なアイデアです。棚を設置することで置ける植物も増えるので、その点でもおすすめの方法。ガーデニングの棚は自分でも簡単にDIYできますから、今回の記事を参考にしてDIYに挑戦していきましょう!

ガーデニングの棚は簡単にDIYできる

Photo byJamesDeMers

DIYと聞くと、それだけで難しそうだと考えてしまう人も多いですが、実際にやってみると案外簡単に作れるもの。棚を使った飾り方、ガーデニングをされている方にも人気ですが、それを簡単に作ることはできます。

また、使う材料によっても雰囲気が異なるガーデニングが作成可能。広いお庭やベランダ、テラスなどでガーデニングを楽しむ方は、一度DIYで棚を作ってみてください。きっと楽しくなって新しい棚を作りたくなるはずです。

ガーデニングの棚のDIY方法

ではさっそく、ガーデニングの棚のDIY方法をご紹介していきます。アンティーク風のおしゃれな棚や、モルタルを使ったお家型の棚、インテリアにもなる棚など、初心者でも作れるようなものも集めました。お家の中で、もしくはコンクリートの玄関、テラスやベランダなどにDIYの棚を置いて今まで以上にガーデニングを楽しんでください。

①アンティーク風のラック

始めにご紹介するのは、アンティーク風のラックの作り方です。この作り方は、とても簡単なのでDIY初心者でも簡単に作れます。小さいサイズのラックですが、サイズを変えて大きい棚を作ってもいいでしょう。

味気ないコンクリートの玄関、寂しいベランダに、また、お家のインテリアを飾るラックとしても使えます。一度作れたら並べて配置したり、別の場所で使う用にまた作ってみてもいいでしょう。

おしゃれなアンティーク風のガーデニングラックはペンキの塗り方で

木材を使って作る棚ですが、とても簡単に作れるので初心者にもおすすめです。木材を使って作っていくのですが、材料のカットが必要になります。

小さいサイズなのでのこぎりでも十分できますが、それも大変だと思われるなら寸法を測っておいてホームセンターのカットサービスにお願いするのも一つです。カット以外のDIYの作業としては、ビス止め、ペンキ塗り、タッカー止めがあります。

アンティーク風ガーデニングラックの作り方

アンティーク風のラックは、まず材料を必要なサイズにカットし棚が置ける枠を作っていきます。初心者の方でも、電動ドリルがあると安心して作れるので、ない方は買っておくと安心です。

もちろん、DIYはこれっきりで今後は作らないという方はホームセンターの工具貸し出しを利用するといいでしょう。組み立て終わったら白のペンキを塗り、その上からブラウン色を布に付けて塗ることでアンティーク風に仕上げていきます。

②人気のすのこDIY


次にご紹介するのは、100均のすのこを使って作るガーデニング用の棚です。ガーデニング用の棚を100均のすのこでできるので、価格もかなり抑えて作れます。

すのこは全部で5~6枚使うため、最大600円でできてしまいます。また、動画に出てくるカッター上ののこぎりですが、これも100均で購入できますので、気になる方は同じものを購入して作ってみてください。

すのこでガーデニング用の棚を作るアイデアがすごい!

ここで使っているすのこは100均のものなので小さいサイズですが、もう少し大きい棚がDIYしたいならホームセンターの大き目のすのこを使って作るといいでしょう。すのこの棚を作る場合、置く予定の植物の高さを注意して作ってください。

動画では三段の棚ですが、これも棚数を変えて作ってもいいですね。置きたい植物や飾りたいものに合わせて必要な棚を作ってください。作り方も簡単なので、初心者でも手軽に挑戦できる作り方です。

ガーデニング用のすのこ棚の作り方

まず初めに、棚が階段状になるようにすのこをカットしていきます。二段、三段とすのこの枚数を変えてカットしてください。カットができたらキリで穴を開けておき、100均の釘を打ちます。

全部を組み合わせてから、必要のない部分をカットしましょう。カラーはペンキではなくスプレーを使って着色。白色使っていますが、自分の好きな色を使って染めてください。さらに装飾を施したら、インテリアにも使えるおしゃれな棚が完成です。

③100均棚

次にご紹介するのも、100均のアイテムを使って作る棚です。100均にはDIYに使うような工具はもちろん、材料となる角材や板も販売されているのでそれを使って簡単に棚が作れます。

また、おしゃれな木製のボックスも販売されており、それもDIYに利用可能。素敵な棚が作れるアイデアなので、素敵な棚を作りたいという女性はもちろん、ガーデニングが好きな男性もぜひ作ってみてください。

100均材料で作るガーデニング用の棚のおしゃれなDIYアイデア

この棚を作るのに使っている材料は、角棒、ウッドボックス、木板です。100均で販売されている木材は安いのですが、割れやすかったりするのでその点は注意してDIYしていきましょう。

こちらもアンティーク風の棚を作る方法ですから、洋風のお庭を演出したい方におすすめです。庭に置いてもいいですし、お家のなかでインテリアを飾る棚として使うのにも使えます。

おしゃれなガーデニング棚の作り方

まずは角棒でボックスを支える脚を作っていきます。斜めにカットする必要があるので、二つの脚は同じ角度になるよう注意してカットしていきましょう。固定をするときは、ボンドをつけてからビス止めします。

ペンキを塗り、さらに組み立ててから靴に使う靴クリームのブラウンカラーを使ってアンティーク風に仕上げています。もちろん、自分で好きな色を塗ることができますので、自由にアレンジしてください。

④おしゃれな棚

次にご紹介するのは、100均の鍋敷きを使ったDIYアイデア。100均の鍋敷きは、木材でできているもので、二つ組み合わせて×印になる商品を使っています。

お家のインテリアとして、植物を一つ、おしゃれな棚に飾りたい方におすすめの方法ですから、実際に見てみていいなと思った方はDIYに挑戦してみてください。植物はただ地面に置くのもいいのですが、こういったアイテムを使うことでよりおしゃれに飾ることができます。


100均の鍋敷きを使っておしゃれな棚をDIY

使っているのは100均の鍋敷き以外に、鍋敷きと同じサイズの木材を利用しています。鍋敷き以外の木材はホームセンターで購入していますが、そこまで大きいものを作るわけではないので、価格もそこまでかかりません。

また、鍋敷きなので使わない場合は分解して収納することも可能。お家の中で楽しむのもいいですし、玄関先に置いて植物を飾るのにもおすすめです。好きな色のペンキで仕上げてください。

ガーデニング用のおしゃれな棚の作り方

ガーデニング用の鍋敷き棚の作り方ですが、鍋敷きの紐を外し、木材を必要な長さにカットしてきます。カットした木材に鍋敷きを固定したら、ペンキを塗って仕上げていきましょう。

最近人気のDIYですが、なんとなく手が出せなかったという方もいるのではないでしょうか。この作り方は今回ご紹介している中でも一番簡単に作れる方法ですので、ガーデニング用の棚をDIYしたいと考えている方はまず、こちらから作ってみてください。

⑤モルタルデコ

最後にご紹介するガーデニング用のDIY方法は、モルタルを使ったDIYアイデアです。特に多肉植物をされている方は、SNSなどでもモルタルを使った棚で植物を飾られている方が多くいます。

モルタルデコでDIYしたガーデニング用の棚は、花壇に置いて楽しむこともできます。モルタルデコは自由に造形できるのもおすすめなDIYアイデア。ぜひ楽しんで作ってみてください。

モルタルデコでガーデニング用のおしゃれな棚をDIY

使う材料は、土台に使う発泡スチロールとモルタルを塗る前に使う下地のプライマー、ペンキです。発泡スチロールでまずは土台を作ってその上にモルタルを乗せて作っていきます。

一からDIYするとなるとやはり細かいところを作るのが大変になるので、動画の方と同様にあらかじめ紙にイメージしている棚を描いておくと安心です。自由に形を作れるので、SNSなどでいいなと思えるものを探してから作っていくといいでしょう。

モルタルデコで作るガーデニング用棚の作り方

まず初めにある程度の出来上がりのイメージを紙に書いてから作業し始めましょう。発泡スチロールで土台を作り、その上に下地を塗ってからモルタルを乗せていきます。モルタルに模様を描いていくので、厚みはある程度必要です。

モルタルが塗れたら下地を塗ったうえからペンキを塗っていきましょう。レンガは同じ色で塗るのではなく、色を変えて塗って仕上げています。しっかり乾いたら多肉植物を植えて完成です!

ガーデニング棚のDIY実例

DIYで作るガーデニング用の棚の作り方はいかがだったでしょうか。ここでは実際にDIYで作った実例を少しだけご紹介。ガーデニング用の棚は、SNSを探してみると本当にたくさんの画像が見つかります。これも手作りしてるの!と思うような素敵な作品もありますので、SNSを参考にするのもおすすめです。

多肉マンションをDIY


こちらは多肉植物を植えるマンション型の棚です。引き出しに入れるようになったデザインは、とてもおしゃれで小さい多肉植物たちがとてもかわいく飾られています。

また、多肉植物だけではなくミニの雑貨なんかも飾られていてとても素敵です。自分でDIYするということは、自分の作りたいものが自由に作れるということ。まずはイメージを膨らませてからDIYに挑戦してみてください。

使わなくなったものを解体してDIYしたガーデニング棚

こちらは家で使わなくなった小上がりを解体して作ったというガーデニング棚。二段の棚に植物と、、そして飾りとして松ぼっくりが飾られていておしゃれに玄関先を彩ってくれています。

お家で使わなくなった家具があるのであれば、ガーデニング棚に作り変えてしまえばリサイクルにもなるのでおすすめです。もしお家にそういった家具があれば、思い切ってDIYに使ってみてはいかがでしょうか。

まとめ

今回はガーデニング用の棚をDIYする方法についてご紹介してきました。DIYは難しそうだと考えていた人も、これなら挑戦できるかもしれないと思っていただけたのではないでしょうか。

花壇や玄関先、ベランダやお部屋の中で植物を楽しみたいと思っていた方は、ぜひ今回の作り方を参考にガーデニング棚を作ってみてください。一度作ればきっとDIYの楽しみが分かっていただけるはずです。

棚が気になる方はこちらもチェック!

棚のDIY方法については、他にもたくさんの記事が特集されています。ガーデニングにおすすめの屋外用棚、収納棚の作り方が気になる方はこちらの記事も合わせてチェックしてみてください。