検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

初心者も自宅で手軽にバーベキュー!おすすめの便利道具や設備・注意点を徹底解説!

自宅でバーベキューをする場合、準備しておきたい道具や知っておきたい注意点がいくつかあります。下準備さえきちんとできていれば、初心者でも気軽に挑戦できるのが自宅バーベキューの良いところ。本記事では、自宅バーベキューにおすすめの道具や注意点についてご紹介します。
2021年3月26日
kon_w
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

この記事で紹介しているアイテム

コールマン バーベキューグリル

ウェーバー 炭

キャンパーズコレクション フォールディングテーブル

DESERT WALKER アウトドアチェア

Soomloom ヘキサタープ

BRUNO ランタン

尾上製作所 ハイチャッカー

キャプテンスタッグ バーベキュー用 ウッドグリップトング

サーモス ナイロントング

初心者でも自宅バーベキューを楽しめる!

初心者にはハードルが高そうに見えるバーベキューですが、基本的な知識を備えていれば自宅で簡単にチャレンジできます。自宅でバーベキューを楽しめるようになれば、休日がグッと楽しくなるのではないでしょうか。

自宅バーベキューに便利な道具や注意点をチェックしよう

グリルの上で焼かれた食材
Photo by yto

本記事では、自宅でバーベキューを楽しむために準備しておきたい便利な道具や設備を集めました。おしゃれで機能的な道具が揃っていれば、簡単に自宅でバーベキューができるようになります。

また、自宅でバーベキューをする際に注意しておきたいことも要チェック。周りへの配慮を忘れず、家族でバーベキューを楽しめるようにしましょう。必要な情報を取り入れて、ぜひ自宅バーベキューを満喫してください。

自宅バーベキューのおすすめ道具・設備6選

まずは、自宅バーベキューにぴったりな人気の道具や設備をご紹介します。どのような道具や設備が必要なのかチェックして、準備しておきましょう。機能的な道具を揃えて、おしゃれにバーベキューを満喫してください。

道具・設備①:バーベキュー用のコンロ・グリル

グリルで焼かれた肉
フリー写真素材ぱくたそ

バーベキューをするのであれば、アウトドアで使えるコンロ・グリルは欠かせません。コンロ・グリルがなければ食材を焼けないので、必ず準備してください。

バーベキュー用のコンロ・グリルには焚き火台タイプや卓上タイプなどいろいろな種類がありますが、スタンダードな脚付きタイプが初心者にはおすすめ。脚の高さが調節できるコンロ・グリルなら、食材を焼く人の身長に合わせられるので便利です。

自宅バーベキューにおすすめのコンロ・グリル

コールマン バーベキューグリル

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

脚の部分にホイールがついているので、簡単に移動できるのが魅力です。電池式イグナイターで簡単に着火できるため、自宅バーベキュー初心者にぴったり。コンロ・グリル台が広いので、大家族用のバーベキューにも十分に対応できます。

サイドには、調味料などを置けるアルミボードを設置。蓋には温度計がついており、高い機能性を発揮してくれます。赤いおしゃれなカラーリングで、写真映えするのも嬉しいポイントです。

道具・設備②:コンロ・グリル用の炭

火がついた炭
Photo bySkitterphoto

コンロ・グリルと一緒に準備しておきたいのが、バーベキュー用の炭です。炭火の良し悪しによって自宅バーベキューの質が変わるので、ぜひこだわってみてください。

初心者でも着火しやすいのが、黒炭です。軽くて持ち運びしやすいのも魅力。ただし燃焼時間は短めなので、適宜足しながら炭火を絶やさないようにしてください

自宅バーベキューにおすすめの炭

ウェーバー 炭

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

天然ココナッツの殻で作った、100%オーガニックの炭です。化学薬品は一切使用していないので、大人から子供まで安心して使える炭が欲しい時に最適。丸い形をしているので炭火が絶えにくく、焼きムラを防げます。

使った後の灰の量が少ないのも特徴です。環境に優しく、使い勝手の良い炭を求めている場合に取り入れてみてはいかがでしょうか。

道具・設備③:着火剤

燃え上がる炎
Photo byAlexas_Fotos

炭火を作るためには、着火剤も欠かせません。着火剤があれば、初心者でも簡単な方法でバーベキュー用の炭火を作れます。扱いやすい着火剤が欲しい時は、固形タイプが人気です。固形タイプは途中で継ぎ足せるので、火力が足りない時も簡単にプラスできます。

しっかりとした火力を出したい場合は、ジェルタイプの着火剤が最適。ただし、途中で継ぎ足すと火が燃え上がって火傷の恐れがあるため、最初に適量を出すことが大切です。


自宅バーベキューにおすすめの着火剤

尾上製作所 ハイチャッカー

出典:Amazon
出典:Amazon

マッチやライターを使った簡単な方法で着火できる便利な着火剤です。初心者も扱いやすく、自宅の庭でバーベキューを楽しみたい時にぴったり。必要な分だけ割って使えるため、不要な着火剤を継ぎ足さずに済むのも嬉しいポイントです。

リーズナブルな価格で、コスパもバッチリと人気を集めています。炭火用の着火剤を試してみたい、という初心者も気軽に取り入れられるのではないでしょうか。

道具・設備④:アウトドア用のテーブル

バーベキューの食材が乗ったテーブル
Photo byAlexey_Marcov

アウトドア用のテーブルは、自宅に1つあると役立ちます。バーベキューで作った料理を乗せるのはもちろんのこと、食材を切ったり、調味したり、いろいろな作業をすることが可能です。

テーブルを選ぶ際には、コンパクトに折りたためるタイプがおすすめ。バーベキューで使用していない時は、自宅に収納しやすいサイズを選んでください。また、折りたたみタイプなら自宅以外のアウトドアでも使えるので便利です。

自宅バーベキューにおすすめのテーブル

キャンパーズコレクション フォールディングテーブル

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

自宅の庭で使うだけでなく、キャンプにもぴったりなテーブルです。専用プラスチックパーツを使うことで、揺れを軽減。テーブルの上で作業を行っても揺れにくく、安定した状態を保てます。

フレームにはアルミを使用し、サビを防げるのも魅力です。70cmと37.5cm、2段階で高さの調整ができます。高さの調整方法は、とても簡単。テーブルを裏返して脚を動かすだけで調整可能です。自宅バーベキューに十分なスペックを備えていると言えるでしょう。

道具・設備⑤:アウトドア用の椅子

自宅の庭でリラックスしたい時に欠かせないのが、アウトドア用の椅子です。椅子を選ぶ時は、テーブルの高さを意識することが大切。テーブルの高さに合わない椅子だと、テーブルについてバーベキュー料理を食べる時に苦労します。

また、座り心地も要チェック。急に雨が降ってきた時も心配せずに済むように、防水素材を使った椅子を選ぶことも重要です。軽量で折り畳めるタイプは、自宅の庭だけでなくキャンプにも持って行けるので重宝するでしょう。

自宅バーベキューにおすすめの椅子

DESERT WALKER アウトドアチェア

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

耐久性が高く、急な雨にも強いナイロン素材の椅子です。総重量は1.03kgと軽量で、耐荷重は200kgです。高さの調整ができるため、大人だけでなく子供も座りやすいと評判。交差構造により安定感をキープし、揺れを抑えます。

使わない時は脚の部分を分解してコンパクトにまとめられるのも、人気を集めている理由です。付属の袋に入れれば、手のひらサイズになります。収納方法に困らない自宅バーベキュー用の道具を探している時にぴったりです。

道具・設備⑥:タープ

自宅でバーベキューをしている時に突然雨が降ってきたら、せっかくの食材やグリルの炭火が台無しになってしまいます。そんな事態を防ぐために、タープを取り入れるのがおすすめ。タープがあれば、急に雨が降ってきても安心です。

また、タープは日差し避けになるのも人気のポイント。日差しが強い日も、タープがあれば快適に自宅でバーベキューを楽しめます。また、タープはキャンプでも使えるので、アウトドアライフを満喫したい場合にぜひ取り入れてみてください。

自宅バーベキューにおすすめのタープ

Soomloom ヘキサタープ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

コットンとポリエステルを素材に使用し、滑らかな肌触りと高い耐久性を実現。撥水加工が施されているのに加え、耐水圧は350mmなので通常の雨であれば、急に降ってきても心配ありません。

表面にカビ防止加工が施されているのも魅力です。面倒な手入れをすることなく、きれいな状態を保てます。ロープを結ぶループとグロメットが12ヵ所ついているので、好み方法でいろいろな形にアレンジ可能です。サイズは420cmx410cmで、家族で使うのに十分な大きさを備えています。

道具・設備⑦:ランタン照明

明かりがついたランタン
Photo byLUM3N

自宅の庭でバーベキューをしている間に火が暮れてきたら、照明が必要になります。おしゃれな自宅バーベキューにしたい時は、ランタンを照明に使うのがおすすめ。レトロなデザインのランタンを取り入れれば、素敵な自宅バーベキューになります。

初心者でも安心して使えるランタンを探している時は、LEDが最適です。火を使わず、簡単に光量を調整できます。自宅のバーベキューならキャンプサイトのように真っ暗になることはないので、LEDランタンの明るさで十分でしょう。

自宅バーベキューにおすすめのランタン照明

BRUNO ランタン

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

電池式で簡単にスイッチをオン・オフできるLEDランタンです。まるで本物の火を使っているような、優しい風合いの灯りが魅力。無段階で光量を調整できるので、好みの明るさにできます。

ブリキ素材を使用し、レトロ感のあるデザインに仕上げているのも嬉しいポイントです。自宅の庭に飾れば、一気におしゃれ感がアップします。LEDタイプのランタンは、自宅バーベキューだけでなく災害時にも役立つので、1つ持っておくと便利でしょう。

道具・設備⑧:トング

肉を掴むトング
Photo byariesa66

食材を混ぜ合わせたり、焼いているものを掴んだり、トングはいろいろな場面で役立つ道具です。また、炭を動かす際にもトングは欠かせません。そのため、自宅バーベキュー用には食材用のトングと炭火用のトングの2種類を準備するのがおすすめです。

食材用のトングは、柄が短めの方が食材を掴みやすいでしょう。炭火用のトングは柄が長い方が熱気で火傷するのを防げます。それぞれ使い分けてみてください。

自宅バーベキューにおすすめの食材用トング

サーモス ナイロントング

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

高い耐熱性を備え、炭火でも安心して使えるトングです。ストッパーがついており、使わない場合は閉じた状態にできます。置いた時に先端がつかないように、突起がついているのも特徴。デコボコが少ないので洗いやすく、バーベキューだけでなく自宅で調理する際にも役立ちます。

自宅バーベキューにおすすめの炭火用トング

キャプテンスタッグ バーベキュー用 ウッドグリップトング

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

耐久性の高いステンレスをトングの先端部分に使用しているので、安心して炭火を扱えます。木製のグリップは手に馴染み、持ちやすいと評判です。ストッパーは、押したり引いたりすることで簡単に開閉ができるのも嬉しいポイント。リーズナブルな価格で高い機能性を備えた人気商品です。

自宅バーベキューの注意点

自宅でバーベキューを楽しむ場合は、気をつけておきたいポイントがいくつかあります。配慮を忘れていると、思わぬトラブルに繋がる可能性があるので注意が必要です。最初から最後まで楽しい時間を過ごせるように、注意点についてチェックしていきましょう。

注意点①:大声で騒ぎすぎない

バーベキューをする人たち
Photo by mayor_of_clutch0625

自宅でバーベキューをしていると、ついつい楽しくなって大きな声を出すことがあります。大人の場合は、お酒が入ると普段以上に大声になることも。大人に限らず、子供も興奮して大声を出す可能性が高いです。

しかし自宅の庭だからといって、何の配慮もなく大きな声を出すのはNG。近所迷惑になります。もし声が気になる場合は、事前にご近所さんに「バーベキューをやります」と断りを入れておくのがおすすめです。後日、「お騒がせしました」とちょっとした贈り物をすると良いでしょう。

注意点②:夜中まで行わない

自宅の敷地内だとしても、夜中までバーベキューを行うのはやめておきましょう。近所の人が就寝している時間帯にバーベキューをしていると、声やニオイで迷惑をかける可能性があります。

自宅でバーベキューする際には、遅くとも夜8時くらいまでには撤収するのがおすすめです。もし、場が盛り上がってもう少し楽しみたい、という場合は庭ではなく家の中に入って続けると良いのではないでしょうか。時計をよく見て、遅くなりすぎないようにしてください。

注意点③:炭火の煙に気を付ける

煙を上げる炭火
Photo byschottnerballa

炭火の煙は、想像以上に広がる場合があります。風の向きによっては、近所の家に煙が直撃して迷惑をかけることがあるでしょう。自宅でバーベキューをする際には、風の向きを考慮に入れてコンロ・グリルを設置することが大切です。

なるべく煙を出したくない場合は、脂の多い肉を避ける方法がおすすめ。肉の脂が炭火に落ちると煙が出やすくなるため、気をつけてください。赤身肉なら煙が出にくいのに加えてヘルシーなので、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。


注意点④:火の後始末はしっかりと

自宅で楽しいバーベキュータイムを過ごした後は、しっかりと火の始末をしてください。火の始末が不十分だったために自宅が火事になった、という話は珍しくありません。きちんと消したつもりでも、実は火が残っている場合があるので注意が必要です。

まずはバケツの中に水をためて、使用後の炭を入れます。完全に鎮火するまでに10分〜20分ほどかかります。心配な場合は、一晩水につけておくと良いでしょう。しっかりと鎮火したのを確認してから、他の片付けを行ってください。

自宅バーベキューにぴったりなレシピ

自宅で美味しいバーベキューを楽しむためには、お手軽レシピを取り入れるのがおすすめ。ただ肉を焼くだけでなく、いろいろな工夫を加えて自宅バーベキューを楽しみませんか?おすすめしたいレシピを紹介するので、参考にしてみてください。

レシピ①お手軽チーズフォンデュ

一見すると手間がかかりそうなチーズフォンデュは、ちょっとした工夫で簡単に作れます。カマンベールチーズも上部をくり抜き、スキレットに乗せましょう。ブロッコリーなど、好みの食材をカマンベールチーズの周りに置きます。

そのままコンロ・グリルに置き、カマンベールチーズが溶けるのを待ってください。チーズが溶けてきたら、好みの食材をつけながら食べます。カマンベールチーズの濃厚な風味がクセになる味わいです。

レシピ②マシュマロでスモア作り

おしゃれなスモアも、自宅で簡単に作れます。まずはマシュマロを串にさし、炭火で焼きましょう。マシュマロがこんがりとしてきたら、板チョコレートと一緒にクッキーで挟みます。マシュマロの熱でチョコレートが溶けたら、スモアの完成です。

とろけたマシュマロ&チョコレートとサクサクのクッキーは、相性バッチリ。もし1つずつマシュマロを焼くのが面倒な場合は、スキレットの上にマシュマロを並べて一気に焼く方法もおすすめです。

レシピ③:ホットチョコバナナ

バナナの皮を途中まで剥いたら、板チョコレートを皮と実の間に挟みます。アルミホイルでバナナを包み、コンロ・グリルの上に乗せましょう。5分ほど待ち、チョコレートが溶けたらホットチョコバナナの完成です。寒い日にぴったりな温かいデザートを食べたい時にいかがでしょうか。

自宅でおしゃれなバーベキューを満喫しよう

バーベキューを満喫する人々
フリー写真素材ぱくたそ

自宅バーベキューは、どこにも出かけずに楽しい時間を過ごせるのが魅力です。必要な道具さえ揃えておけば、思い立った時にすぐできるのも嬉しいポイント。使用する道具は、機能性とデザイン性の両方を備えたものを選ぶのがおすすめです。おしゃれで写真映えする自宅バーベキューを満喫できます。

また、トラブルを防ぐために注意点を押さえておくことも重要です。基本的な注意点に配慮しておけば、誰にも迷惑をかけることなくバーベキューを楽しめます。ぜひ、自宅で素敵なバーベキュータイムを過ごしてください。

バーベキューが気になる方はこちらもチェック!

自宅でバーベキューを楽しむためには、しっかりと準備をしておくことが大切です。関連記事もチェックして、自宅バーベキューをするための参考にしてみてください。