検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ガーデニングの必須アイテム!オベリスクまとめ!おすすめのバラや選び方もご紹介!

オベリスクとは、つるバラなどを育てるのにおすすめのガーデニング用品です。この記事では、ガーデニングでのオベリスクの使い方や選び方、おすすめの園芸用オベリスクをご紹介しています。自慢したくなるおしゃれなオベリスクを、ガーデニングアクセントに取り入れてみませんか?
2021年3月23日
森川 美月
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

この記事で紹介しているアイテム

バラ用 オベリスク アイアン エクセレント

ホワイトオベリスク

アイアンオベリスク

シンプルオベリスク FM-120

オベリスクとは

出典先:https://www.photo-ac.com/main/detail/2405934?title=%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%81%AE%E3%81%A4%E3%82%8B%E3%83%90%E3%83%A92%E7%A8%AE&searchId=9175686

オベリスクとは、つるバラやクレマチスなどのつる性植物のガーデニングに使う園芸支柱のことです。よく似たものにアーチやトレリス、大きいサイズのものにガゼボなどがあります。いずれもガーデニング用品であり、植物をより美しく演出する道具です。ガーデニングでのオベリスクの魅力や使い方について、詳しく解説してまいります。

つる性植物を誘引するためのガーデニング用品

オベリスクとは、日本の園芸ではつる性植物を誘引するためのガーデニング用品のことですが、外国においては記念碑(モニュメント)という意味があります。細長く、先端が尖った形をしているところが、ガーデニング用品「オベリスク」との類似点です。プラスチック製やスチール製、アイアン製のオベリスクがあります。

ガーデニングのフォーカルポイントにも!

出典先:https://www.photo-ac.com/main/detail/4188815?title=%E3%83%90%E3%83%A9&searchId=2799256595

フォーカルポイントとは、はっと目を引くポイントのことです。この記事では、ガーデニングのフォーカルポイントになるおしゃれな園芸オベリスクをご紹介しています。ガーデニング初心者にも簡単に扱えるオベリスクは、つる性植物を誘引するための支柱です。特に大きいオベリスクは存在感があり、つるバラの美しさをより引き立てます。

オベリスクの魅力

出典先:https://www.photo-ac.com/main/detail/2800901?title=%E3%83%90%E3%83%A9%EF%BC%8F%E8%96%94%E8%96%87%EF%BC%8F%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC&searchId=1613110507

つる性植物を縦方向に立体的に仕立て、小さなスペースでもガーデニングを楽しめるのがオベリスクの魅力です。狭い庭やベランダで、場所を取らずにガーデニングをしたいときに役立ちます。園芸においては、地植えのバラにも鉢植えのバラにもオベリスクを使った仕立て方があり、華やかなガーデニングにおすすめです。

オベリスクの使い方

ガーデニングにおける、オベリスクの使い方をご紹介します。オベリスクとは、つるバラだけでなくつる性植物にもおすすめのガーデニング用品です。風に弱い植物を守るような仕立て方にしたり、ガーデニングオブジェとして設置するという使い方もあります。また、DIYで木製のオベリスクを自作することも可能です。

つる性植物のガーデニングにオベリスク

ガーデニングでのオベリスクの使い方は、主につる性植物の誘引です(誘引とは、植物の枝や茎を支柱に固定する作業のこと)。おすすめの植物には、つるバラ、クレマチス、朝顔、キウイフルーツなどがあります。ガーデニング初心者の方には、壁面に誘引する仕立て方よりも、オベリスクを使った仕立て方の方が簡単でおすすめです。

オベリスク向きのつるバラ


オベリスク向きのつるバラは、大輪系のピエール・ドゥ・ロンサール、ローズ・ポンパドゥール、ドンファン、羽衣、ナエマ、中輪系のアンジェラ、つるサマースノーなどです。ガーデニング初心者の方はまず枝の柔らかい品種を誘引することから始めましょう。自作のオベリスクを使った演出も素敵です。

つるバラの誘引時期

ガーデニングではつるバラの誘引時期は、バラの休眠期である冬です。 大体12月中旬から1月末ぐらいまでに剪定・誘引を終わらせます。これより早い時期の誘引は枝が折れやすく、剪定後に伸びた新芽が冬の寒さで傷む可能性があるので避けましょう。エンピツより細い枝はすべて切り落とし、花が咲いたところを思い浮かべながら誘引します。

不安定な植物にオベリスク

園芸ではオベリスクは、つる性植物の誘引だけに使うとは限りません。風に弱い植物や、枝が横に拡がりやすく不安定な植物の仕立て方として、オベリスクはおすすめです。小さな園芸鉢などに、ワイヤーや木材で簡単なオベリスクを自作する人もいます。ガーデニング初心者の方は、オベリスクを上手に活用しましょう。

オベリスクの設置と誘引

オベリスクを購入する前に、設置方法とつる植物のオベリスクへの誘引方法についての知識を持つことは大切です。ご自宅のお庭、あるいは植木鉢へのオベリスク設置が可能かどうか見極めてから、ガーデニングに合ったオベリスクを選ぶようにしましょう。

オベリスクの設置

地植えのバラにオベリスクを設置する場合、オベリスクの足をセメントで固定するのも一つの方法です。深い穴を掘ってオベリスクを土中に埋めただけでは、強風にあおられてオベリスクが傾いてしまうことがあります。その際に植物を傷つけることもありますので、事前にしっかりと固定しておきましょう。

POINTセメントはオベリスク周囲だけ

  • 台風でもオベリスクが倒れないようセメントで足元を固定する場合、植物用の土を周囲に残す必要がありますので、セメントはオベリスクの足元だけに流し込みます。

オベリスクへの誘引方法

オベリスクの使い方をご紹介します。ガーデニング初心者の方は、苗を囲むようなオベリスクの使い方をしがちです。苗はオベリスクの中心ではなく、オベリスクの支柱付近に植えましょう。オベリスクの外側から巻きつけるように誘因すると、枝が折れにくくなります。地面に対して水平に枝を固定すると、花付きが良くなりますよ。

POINTオベリスク誘引のポイント

  • オベリスクの支柱付近に苗を植え、オベリスクの外側から枝を巻きつけて誘引しましょう。

オベリスクの選び方


オベリスクには、木製、プラスチック製、アイアン製などがあります。園芸用品店やホームセンターで取り扱いが多いのはプラスチック製です。おしゃれなガーデニング雑貨専門店には、ヨーロピアンなアイアン製オベリスクがあります。育てたい植物の樹高や、目指す仕立て方、ガーデニングの雰囲気によって理想のオベリスクを選びましょう。

植物の樹高で選ぶ

オベリスクの選び方の一つは、植物の樹高を目安にすることです。樹高とは植物の平均的な背の高さのことで、つるバラの中には樹高が5mにもなる種類があります。オベリスクに巻き付けるように誘引することを考えると、樹高の高い植物には2m~2.5mぐらいの高さのオベリスクがおすすめです。

ガーデニングに合うデザインで選ぶ

ガーデニング全体の雰囲気に合ったオベリスクを選ぶ、という選び方もあります。ジャンクガーデンなら派手な色にペイントした自作のオベリスクを合わせてもいいでしょう。英国バラ園のような雰囲気のガーデニングなら、シックなアイアン製がおすすめです。オベリスクの選び方が、ガーデニングのセンスを決めるポイントになります。

オベリスクの自作

小さな鉢の中に設置するオベリスクなら、自作することも可能です。ホームセンターの支柱を使った、オベリスクの自作方法をご紹介します。ガーデニングアイテムとして、エレガントで高級感のある黒い支柱が、バラの花に映えます。ガーデニング初心者の方でも簡単に作れます。

おすすめのオベリスク

さまざまな色・素材・デザインのオベリスクがある中で、ガーデニングにおすすめのオベリスクをご紹介します。オベリスクの選び方のヒントも載せていますので、ご参考にしてください。お庭で育てている植物の特性に合ったオベリスクを選ぶことが大切です。

樹高の低いつるバラ向きオベリスク

オベリスク

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天

こちらのミニオベリスクは、鉢植えでつるバラを育てている方におすすめです。色はダークグリーンで葉の色となじみやすく、スチール製で高級感があります。オベリスクトップの鳥型の飾りが可愛いポイントです。鉢の中にオベリスクを深く差し込むと倒れにくく、ガーデニング初心者の方でも比較的簡単に設置できます。

樹高の高いつるバラ向きオベリスク

バラ用 オベリスク アイアン エクセレント

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天

背の高く枝の太いつるバラには、トールタイプのオベリスクをおすすめします。植木鉢にオベリスクを立てる場合は、オベリスクの直径に対して余裕のある大きさの鉢を選びましょう。ガーデニングでの仕立て方の基本は、オベリスクの支柱と植物の枝を針金などで固定しながら、らせん状に上へと誘引します。

アイアン製スクエアーオベリスク


アイアンオベリスク

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天

ガーデニングアイテムでは珍しい、スクエアータイプのオベリスクをご紹介します。スクエアーとは四角形のことで、円形や円すい形のオベリスクが多い中で、珍しい存在です。ガーデニングをレトロな雰囲気にしたい方や、四角い植木鉢にオベリスクをセッティングしたい方におすすめします。

ホワイトオベリスク

ホワイトオベリスク

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天

こちらのホワイトオベリスクはスチール製で、カラーはホワイトの他、ブルーやレッドなどのトリコロールカラーが揃っています。おすすめの選び方は、ご自宅のエクステリアやガーデニングに合わせてオベリスクをコーディネートすることです。黒やダークグリーンのオベリスクよりもホワイトオベリスクは目立つので、ガーデニングのアクセントになります。

シンプルオベリスク

シンプルオベリスク FM-120

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天

コンパクトタイプをお探しの方におすすめのオベリスクです。アイアン製のオベリスクはガーデニングに高級感をもたらします。このオベリスクにふさわしいのは、朝顔やクレマチス、背の低いつるバラなどです。自然の小枝を使ったような素朴なデザインが、ナチュラルなガーデニングにぴったりですね。

まとめ

出典先:https://www.photo-ac.com/main/detail/2405939?title=%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3&searchId=9175686

ガーデニング初心者の方でも植物のオベリスク仕立てが簡単にできる、オベリスクの使い方・選び方をまとめました。トゲのあるつるバラは、オベリスク仕立ての自作に苦労しますが、花の季節になると見ごたえのある姿を披露してくれます。オベリスクの使い方のコツを抑えて、ガーデニングでつる性植物の誘引に挑戦してみましょう。

ガーデニングやオベリスクが気になる方はこちらもチェック!

つるバラのガーデニングやオベリスクを使った仕立て方について、もっと詳しく知りたい方はこちらの記事も併せてお読みください。つるバラの育て方についてまとめられており、「誘引方法」の項目でオベリスクが紹介されています。