キトラパックとは?
キトラパックとはモンベルが販売しているバックパックシリーズの一つで30L~45Lがあり旅行や登山のテント泊などで利用されています。キトラパックは2気室となっており、内部の仕切りで濡れた荷物を分けることができ便利です。
雨蓋式の場合は雨が降った時にはバックパックにカバーをかぶせますが、キトラパックには雨蓋がありません。キトラパックはカバーをかぶせなくても防水インナーバッグを使用しており濡れない構造だからです。
キトラパックのロールアップとロールトップの混同
モンベルのキトラパックは2020年以前とその後では30L~45Lの商品がまるで別物になったように外見も変わりました。2020年行われたリニューアル内容で大きく変わったのがロールアップ式になったということです。
しかし「ロールアップ」と「ロールトップ」という表現をネット上でもよく見かけますが、正しくは「ロールアップ」になります。
キトラパックのリニューアル
キトラパックのリニューアルで変わったのはロールアップ式になったこと、防水仕様になったことなどです。2020年以前のキトラパックは雨蓋式でしたが2020年に雨蓋をなくし、使い方も簡単な「ロールアップシステム」を搭載したモデルになっています。
30L~45Lのモデルは「アクアバリアサック」の内蔵で高い防水性が確保でき、雨蓋やレインカバーもいらなくなりました。リニューアルにより他にも改善され、さらに使い方も簡単になりおすすめ商品です。
モンベルとは?
モンベルとは日本で創立した会社名で総合アウトドアブランドです。登山用品などの商品は海外ブランド商品が多いですが、モンベルは1975年、辰野勇氏が2人の山仲間と共に設立しました。モンベルは「機能美」と「軽量と迅速」をコンセプトに商品開発を続けています。
現在はアメリカやスイスなどに直営店を持ち、海外でも人気です。また1991年、日本で初めての身障者カヌー大会の開催や東日本大震災で支援活動するなど社会活動にも参加しています。
モンベルの主な取扱商品
モンベルはバックパックだけでなく、幅広いアウトドア商品を取り扱い販売しています。主な商品は登山関係ではバックパックやテント、寝袋や登山靴、キャンプ道具やストックなどです。
またマウンテンバイクやツーリングバイク、カヌーやカヤックなどもあります。さらに衣類関係ではレインウェアやアクアスポーツウェアなど幅広い商品です。商品によっては旅行やレジャーにも使える商品や、男女兼用・メンズ・レディース用などもあります。
モンベルのバックパックの種類
モンベルのバックパックは登山用としてはもちろん、目的や価格に合わせて選べるよう揃えてあります。使用目的としては通学やビジネス用、旅行用か街歩きか、トレッキングかカントリー用かなどです。
また登山でも日帰りか連泊か、テント泊か山小屋泊、夏山か雪山かなどの違いでも利用する目的に合わせ種類や容量を選ぶことができます。その他男女共通の物やメンズ・レディース用がありカラーも含めて選ぶことができると、口コミでも評判です。
キトラパックの魅力6選
キトラパックは旅行や登山のテント泊などに愛用されこれまでも口コミでも人気のあるバックパックでした。2020年に30L~45Lモデルが大きくリニューアルされ、機能や使い方、またレディース用のフィット感も高まり魅力がアップしています。
以前より価格が多少アップしましたが、それ以上に魅力がアップして口コミ内容もさらによくなり評判も高いです。ここではリニューアルされ、口コミでも特に評判のよい魅力の中から6つ紹介します。
キトラパックの魅力その1:ロールアップ式
キトラパックがリニューアルで最も変わったのが、雨蓋式からロールアップ式になったことです。雨蓋がなくなったことで急いでいる時や雨の時など、メインの荷室からの出し入れがとても簡単で使い方も楽になっています。
またロールアップ式になったことで帰りに荷物の容量が少なくなっても、キトラパックの容量の絞り込みが簡単にでき、バックルでカチッと留めれば終わりです。シンプルな構造ですが使い方は簡単で驚きの口コミが多くありました。
キトラパックの魅力その2:フィット感ある背負い心地
バックパックを背負って登山などをするとき大事なことに、背負い心地があります。キトラパックは「3Dフィット・ステー」システムを搭載しており、長い間背負っていても背負い心地がよく通気性もあり背中もムレません。
「3Dフィット・ステー」は軽量で背中の曲線に合わせてカーブを調節できるからです。調整することで体への負担を減らし、フィット感のある背負い心地が実現しており口コミでも評判がよく高く評価されています。
キトラパックの魅力その3:防水性と操作性
キトラパックのリニューアルによる魅力に極めて高い防水性と操作性があります。新しいキトラパックの中にキトラパックの形にフィットする「アクアバリアサック」という防水インナーバックとの二重構造になっているからです。
二重構造により雨が降ってもレインカバーをかけなくても中の荷物は濡れません。キトラパックを開いて休憩しているときなどに突然の雨が降っても、素早く対処でき使い方も簡単で楽だとの口コミもあります。
キトラパックの魅力その4: 便利なポケット
キトラパックの魅力に便利なポケットがあります。フロントポケットはウィンドシェルなどの取り出しが簡単で、ショルダーハーネスの左右にはボトルやスマホなど入れられるマチのあるポケットがついて便利です。
インナーバックには取り外しが可能な大型内ポケットがついており、貴重品などの整理も簡単にでき旅行中でも安心できます。ヒップベルトにもポケットがあり、行方不明になりがちな物を入れておくのに便利だとの口コミも多いです。
キトラパックの魅力その5:切り替え可能な荷室
キトラパックの魅力に、2室の荷室が切り替え可能な構造になっているということがあります。通常の荷室は内蔵のファスナーで2室に分けられていますが、ファスナーの切り替えで1室にもでき荷物の内容により使い分けられるのが魅力です。
2室で使用する魅力には汚れたり濡れたりしている物やサンダルなどを入れる部分と、その他を区別して入れることができるので、使い方も簡単で便利だとの口コミも多くあります。
キトラパックの魅力その6:容量拡張パーツ
キトラパックの魅力に容量拡張パーツがあります。容量拡張パーツとは現在持っているキトラパックの容量がちょっと足りないという時などに、容量を増やせるパーツです。容量拡張パーツには3.5L増やせる「トップリッド」と4L増やせる「トップリッドS」があります。
取り外せば単体でもサッコシュやウエストポーチとして利用可能です。容量拡張パーツがあれば容量の大きいのを買わなくても間に合わせることができると口コミでも評判になっています。
キトラパックの容量別おすすめ商品
キトラパックの商品にはモデルにより男女兼用のユニセックスやメンズ用・レディース用に分かれている商品があります。キトラパックは旅行やビジネス、テント泊や雪山など目的や予算に合わせた容量を選ぶのがベターです。
ここではキトラパックの代表的なおすすめ商品を容量ごとに紹介します。おすすめで表示する価格はメンズ用もレディース用も容量によって共通です。(当記事の価格は2021年8月時点の情報をもとに作成されております。)
キトラパックの容量別おすすめその1:30L
キトラパック40Lはレディース用です。40Lとして利用したいときには35Lに4L増やせる拡張パーツ「トップリッドS」を利用することで40Lとして利用できるようになります。
キトラパック40Lはウエストポーチとして使えるトップリッドや、機能的なポケットなどがたくさんあり、日帰りから食事付きの2泊のテント泊や雪山などに適したモデルです。価格は21,780円でカラーは2色あります。
キトラパックの容量別おすすめその2:35L
キトラパック35Lは雪山登山など防寒着が必要な時に収納面で30Lよりもう少し容量のあるサイズが欲しい時などにおすすめできる容量です。
機能的なことや使い方などはキトラパック共通ですので、日帰りや1泊のテント泊などに利用することができます。男女兼用とレディース用があり、価格は21,230円でカラーは2色です。
キトラパックの容量別おすすめその3:40L
キトラパック40Lはレディース用です。40Lとして利用したいときには35Lに4L増やせる拡張パーツ「トップリッドS」を利用することで40Lとして利用できるようになります。
キトラパック40Lはウエストポーチとして使えるトップリッドや、機能的なポケットなどがたくさんあり、日帰りから食事付きの2泊のテント泊などに適したモデルです。価格は21,780円でカラーは2色あります。
まとめ
キトラパックは2020年にリニューアルされ大きく変わりました。価格も多少アップしましたが以前のモデルと比較すると、価格アップも十分に納得できるリニューアル内容です。
ビジネスや旅行、雪山登山やテント泊など幅広く利用できるとして人気があります。ここではロールアップ式などにリニューアルされ、ここでは使い心地がよくなったキトラパックの魅力などを紹介しました。参考にしてください。
キトラパックが気になる方こちらチェック!
キトラパックはロールアップ式などのリニューアルにより、さらに魅力がアップしています。女性の登山家が多く利用する40Lの容量はレディースしかないのもモンベルの特徴かもしれません。
キトラパックが2020年にリニューアルした内容など知りたい人や、他のバックパックなどと比較したい方はこちらもチェックしてください。キトラパックの進化した内容がよく分かると思いますよ!
モンベルのバック決定版!アウトドアを快適にするおすすめバック9選!
モンベルのバックでアウトドアシーンを快適にしましょう!登山やツーリングに求められるバッグは、軽量であることや通気性に優れた素材であることなど...
リュックで人気「ゼロポイント」製品16選!その評価とモンベルとの違いとは?
今、リュックで人気が出てきているゼロポイント。実は、モンベルのオリジナルブランドなんですよ。そんなゼロポイントの特徴や人気でおすすめリュック...
モンベルのザック容量別おすすめ14選!普段使いOKな評判の人気モデルをご紹介!
今回は評判の高いモンベル製ザックを容量別にご紹介していきます!アウトドアシーンだけでなく普段使いでも活躍してくれるデザイン性や機能性に優れた...
出展:amazon.co.jp
「※こちらは旧タイプのものです」