ジャックウルフスキン キッズスクールバッグス
ケルティ E-DYE KIDS DAYPACK
コールマン KID'S PETIT
デイパック スウィート スイートタイム フリル
FILA 子供用 キッズ リュックサック
アウトドアプロダクツ リュック キッズ チアフル
ニューエラ ボックスパック PRINT LOGO
ザノースフェイス スモールデイ
キッズリュックについて
キッズリュックはその名の通り、小さい子供が背負って荷物運びをするためのリュックサックになります。子供向けのリュックになりますので、デザインも可愛らしい柄を採用していたり、カラフルな色を採用している商品も豊富にあるのが特徴です。
キッズリュックは子供の年代に合わせても使いやすい容量があります。幼稚園などに入園したばかりはまだ幼い子供であれば、容量が5L程度のミニリュックが体格的にフィットしやすいです。
また小学校低学年のお子様では、通学に必要な勉強用ノートや筆記用具やお弁当などを余裕を持っていれられるように10L程度のリュックがおすすめで、小学生高学年の子どもは成長に合わせて体格も大きくなるので15L程度のキッズリュックが適しています。
今回は年代別にキッズリュックのオススメを紹介していますので、比較してみてくださいね。(記載されている内容は2021年3月19日現在の情報を元に作成しています。)
2〜3歳の園児向けキッズリュック3選
①コールマン KID'S PETIT
コールマン KID'S PETIT
サイズ | 約W20×H26×D13cm |
---|---|
素材 | 表地: ナイロン |
アメリカの人気アウトドアブランド・コールマンのキッズリュック・キッズプチは、幼稚園に入園したばかりの男の子や女の子におすすめな5L容量の人気リュックになります。
おすすめキッズリュック「KID'S PETIT」の特徴①
リュックのサイドには350mlサイズのペットボトルを収納しておくことができるポケットが付いています。背面側はメッシュ仕様となっているため、汗をかきやすい季節に背負っている時にも蒸れにくいです。
背中面はクッション性も高いので、荷物がたくさん入っている時にも幼児の身体の負担となりにくいリュックです。肩紐の長さはスライドして簡単に調節できるので、体型に合わせて背負いやすい長さにできます。
おすすめキッズリュック「KID'S PETIT」の特徴②
リフレクターも付いているキッズリュックになりますので、暗くなる時間帯にも安心感があります。通園リュックとしてだけでなく、遠足をする時や軽めの山登りをする時などで背負うのもおすすめです。
ドット柄や絵柄、シンプルな無地などデザインパターンも豊富に揃っているおしゃれなキッズリュックで、お値段も安いので口コミでも評価が高い商品になります。
②ケルティ E-DYE KIDS DAYPACK
ケルティ E-DYE KIDS DAYPACK
サイズ | タテ32cm×ヨコ22cm×マチ9cm |
---|---|
素材 | 表地: ポリエステル100% |
アメリカ合衆国の人気アウトドアブランド・ケルティのE-DYEキッズデイパックは、幼稚園に通っている2〜3歳くらいの男の子や女の子におすすめな5L容量のリュックサックになります。
おすすめキッズリュック「E-DYE KIDS DAYPACK」の特徴①
正面には幼児も喜ぶ可愛いくまさんの絵柄も付いている軽量なリュックです。くまさんのマークはリフレクター仕様なので、暗くなる時間帯にも安心して背負うことができる幼児用リュックになります。
リュックの下部にはケルティの文字やロゴマークが入っている大きめサイズのワッペンが刺繍されていてアクセントになっています。メインスペースとサブポケットのシンプルな構造で、ショルダーストラップはクッション性も高いので肩を痛めないように背負えるリュックサックです。
おすすめキッズリュック「E-DYE KIDS DAYPACK」の特徴②
普段使いだけでなく、遠足や山登りをする時の荷物運びでも便利です。チェストストラップも付いていますので、アクティブに動いている時にもズレにくいリュックサックになります。色の種類が豊富なので、それぞれの色を比較して決められます。
③ジャックウルフスキン キッズスクールバッグス
ジャックウルフスキン キッズスクールバッグス
サイズ | 横22×縦28×マチ11cm、ベルト/~61cm |
---|---|
素材 | アーマテックプラス300D(100%ポリエステル) |
ドイツの人気アウトドアブランド・ジャックウルフスキンより販売されているキッズスクールバッグスは、2歳〜3歳くらいの幼児が遠足や山登りや通園時に荷物運びする際に背負わせるのにおすすめなリュックサックになります。
おすすめキッズリュック「キッズスクールバッグス」の特徴①
リュックを背負っている時の安定性を高められるチェストベルトが付いていたり、夜道でも安全に背負えるリフレクター素材も採用されています。サイドには遠足用の水筒などを入れておける通気性良いメッシュポケットも付いていて便利です。
リュックのストラップは上部の付け根を太めにしていることで首周辺のフィット感を良くしていて、長時間の移動する遠足や山登りでも快適に背負うことができるキッズリュックになります。
おすすめキッズリュック「キッズスクールバッグス」の特徴②
A5サイズのノートにも対応している4.5L容量のキッズリュックで、男女の幼児で使えます。内部には万が一の紛失のために名前を記入しておける箇所もあり、リュック正面の下部にはブランドメーカー名のおしゃれ刺繍が施されているキッズリュックです。
ナイトブルー・ダークターコイズ・アザレアレッド・カクタスグリーン・ハイビスカスレッド・キューカンパーグリーンの6色ありますので、子供が好きな色から選んで使わせてあげられます。
4〜6歳の園児〜小学生低学年向けキッズリュック3選
①OCEAN&GROUND デイパック スウィート スイートタイム フリル
デイパック スウィート スイートタイム フリル
サイズ | S、M、L |
---|---|
素材 | 本体:ナイロン 100%、裏地・テープ:ポリエステル100% |
幼児用の洋服やベビー用品を揃えている人気メーカー・オーシャンアンドグラウンドより販売されているこちらのフリル付きリュックサックは、5歳や6歳の女の子におすすめなキッズリュックです。
おすすめキッズリュック「デイパック スウィート スイートタイム フリル」の特徴①
リュックのサイド側には350mlサイズのペットボトルを入れるのにも丁度良いサイズのポケットが付いています。正面にヒラヒラとしたフリルが付けて、可愛らしさを演出している幼児向け女の子用のリュックサックです。
おすすめキッズリュック「デイパック スウィート スイートタイム フリル」の特徴②
小学校に通学するときにもちょうど良く使える容量のキッズリュックですが、遠足やピクニックをする時に背負うのもおすすめです。
色の種類も豊富に揃っている軽量リュックなので、普段子供に着させている洋服と比較して決められます。メイン収納のアクセスは長く設計されているファスナーで簡単にできますので、荷物を出し入れすることも簡単です。
②アウトドアプロダクツ リュック キッズ チアフル
アウトドアプロダクツ リュック キッズ チアフル
サイズ | タテ33cmxヨコ27cmxマチ13cm |
---|---|
素材 | 表地: ポリエステル |
アメリカの人気アウトドアブランド・OUTDOORPRODUCTSの4歳から6歳までの園児や小学生の男の子や女の子におすすめなキッズリュックになります。
おすすめキッズリュック「キッズ チアフル」の特徴①
内側部分に二つのポケット、外側部分に一つのポケットがありますので、通学する時に必要な小物も整理して入れておけます。B5サイズのノートも収納可能な容量で、メインルームには大きめの上着なども収納しておけるリュックサックです。
黒や白やピンクを基調とした柄入りのデザインなどいろいろな種類がありますので、子供用の洋服と比較して選べるおしゃれなキッズリュックになります。
おすすめキッズリュック「キッズ チアフル」の特徴②
何も入っていない状態の時は重さが260gしかない軽量リュックになりますので、長時間身に着けていても体が疲れにくいです。正面にはOUTDOORPRODUCTSのブランドメーカーロゴのワッペンが付いていてワンポイントになっています。
③FILA 子供用 キッズ リュックサック
FILA 子供用 キッズ リュックサック
サイズ | S、L |
---|
イタリア生まれの人気スポーツ用品メーカー・フィラより販売されているこちらのキッズリュックは、5歳や6歳ぐらいの幼児が通園や通学などで使いやすい容量の軽量リュックになります。
おすすめキッズリュック「FILA 子供用リュックサック」の特徴①
ブタ鼻のワッペンも正面に付いていてワンポイントになっています。正面のポケットやメイン収納のスペースには、長く設計されているファスナーで簡単にアクセスすることが可能です。正面のファスナーポケットにはフラップも付いていますので、中にほこりが入らないように小物の出し入れができます。
おすすめキッズリュック「FILA 子供用リュックサック」の特徴②
リュックサックのサイド側には500ミリリットルのペットボトルを収納可能なメッシュ式のボトルポケットがあります。大きめなお子様用の上着も入れやすい1気室構造で、通学はもちろん、遠足や山登りの最中も快適に荷物運びができるキッズリュックです。
7〜12歳の小学生低〜高学年向けキッズリュック2選
①ザノースフェイス スモールデイ
ザノースフェイス スモールデイ
サイズ | H36×W28×D14.5cm |
---|---|
素材 | 210Dマイルドナイロン(KK、LC、JP、IP、BK)、450Dポリエステル(LK) |
アメリカの人気アウトドアブランド・ザノースフェイスのキッズリュック・スモールデイデイパックは、メンズとレディースが使えるユニセックスモデルで、小学生低学年から高学年くらいまでのお子様が荷物運びに使うのにおすすめな15L容量です。
おすすめキッズリュック「スモールデイ」の特徴①
タフな素材を使っていながらも軽量な仕上がりとなっているキッズリュックで、小学生くらいの子供の身体にもよくフィットしてくれるショルダーハーネスが搭載されています。セーフティバックルを使ったチェストストラップも付いていますので、安定感良く背負いながら移動することができるキッズリュックです。
リュック正面の上部にはザノースフェイスのメーカー名やロゴが刺繍されていてワンポイントになっています。シックな黒以外にも、豊富に色が揃っているおしゃれリュックなので口コミでの評判も良いです。
②ニューエラ ボックスパック PRINT LOGO
ニューエラ ボックスパック PRINT LOGO
サイズ | FREE |
---|---|
素材 | 表地: 合繊 |
MLBの公式キャップブランドであるニューエラより販売されているキッズリュック・ユースボックスパックは、ボックス型のかっこいいシルエットで、正面にはニューエラのメーカー名が大きめサイズで記されているのが特徴的です。
おすすめキッズリュック「ボックスパック PRINT LOGO」の特徴①
メイン収納部にはダブルファスナーで簡単にアクセスすることができ、開口部も広いので荷物の出し入れも簡単にできるキッズリュックです。
底も平らなのでお弁当箱なども入れやすく、通学時にも使いやすいボックス型リュックになります。蓋の裏側部分には中の様子を伺えるメッシュポケットが2つありますので、小物を分けて入れることも可能です。
おすすめキッズリュック「ボックスパック PRINT LOGO」の特徴②
両サイドには大型メッシュポケットが付いていますので、ドリンクの入っている水筒やペットボトルを入れたり、使っていない折りたたみ傘を入れておけます。
カモネイビー×ホワイトロゴ、ブラック×ホワイトロゴの2種類ありますので、子供用の洋服と比較して決められるかっこいいリュックサックです。
おすすめキッズリュックまとめ
いかがでしたでしょうか?幼い子供が使いやすい容量のリュックが人気のアウトドアブランドやスポーツブランドから豊富に販売されています。
本記事でご紹介してきたキッズリュックは、デザインもおしゃれで幼児でも使いやすい商品ばかりなので、子供に使わせてあげたいリュックサックを見つけてみてくださいね。
アウトドアウェア&リュックについて気になる方はこちらもチェック!
以下は、オスプレイの機能的でかっこいい登山リュック「ケストレル38」の使い勝手や口コミについてを解説している記事、国内の人気アウトドアブランド「モンベル」のおしゃれで軽量なウインドブレーカーのおすすめや口コミを紹介している記事です。
最後はマムートのおすすめザックを容量別に比較紹介していたり、評判や口コミについても解説している記事になります。こちらの3記事でも使いやすいアウトドアリュックやウェアを紹介していますので、商品を比較してみてくださいね。

オスプレーのケストレル38徹底調査!使い勝手や口コミをご紹介!
大人気バックパック「オスプレー ケストレル38」。多くのユーザーから高評価を受けています。そのケストレル38の細部を徹底調査。各部の使い方か...

モンベルのウインドブレーカーのおすすめ17選&口コミ!サイズ別にご紹介!
モンベルのウインドブレーカーを着た事がある方は分かると思いますが、評価の良い品が多いです。そんなモンベルのウインドブレーカーを紹介していきま...

マムートのザック容量別おすすめ8選!気になる評判・口コミもご紹介!
マムートのザックは防水など機能性に優れたバックパックなので登山におすすめのブランドです。マムートザックはマンモスマークが特徴的でメンズだけで...