検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【スタイリッシュ且つ便利ブランド】ハイドラパックのアイテム特集!その魅力とは?

アメリカ生まれの人気ブランド・ハイドラパックより、口コミでの評判もよい魅力的なアイテムをたくさん紹介しています。トレイルランニングや登山用の給水用ボトルやハイドレーションギアをお探し中の方は是非ハイドラパックの商品をチェックしてみてくださいね。
2021年5月13日
hanashin
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

この記事で紹介しているアイテム

ハイドラパックリーコン 750ml Z-HYDBR01

ハイドラパック ソフトフラスク 750ml B516HP

ハイドラパック ベロシティIT 1.5L

ハイドラパック ストウボトル 500ml GS325R

ハイドラパック ウルトラフラスク IT 500ml

ハイドラパックはどんなブランド?

ハイドラパックはアメリカのカリフォルニア州で誕生したハイドレーションギアやコンパクトで使いやすいボトルを扱うブランドになります。

柔らかくてドリンクを全て飲み干したらコンパクトに縮ませられるTPU素材でできた水筒や、リュックに入れて中部を口元近くにセットすることによって、トレイルランニングや登山の移動中にも足を止めることなく水分補給ができるハイドレーションギアもあり、登山愛好者からも人気のブランドです。

また現時点でのドリンク量を簡単に確認できる目盛りつきの水筒や、残量を簡単に確認できる透明窓を採用しているハイドレーションギアもあります。

今回はアメリカブランド・ハイドラパックより口コミでも評判よい魅力的な商品を集めて紹介していますので参考にしてみてくださいね。(記載されている内容は2021年5月12日現在の情報を元に作成しています。)

ハイドラパックのおすすめアイテム5選

①ハイドラパック ストウボトル 500ml GS325R

ハイドラパック ストウボトル 500ml GS325R

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ175×102mm、容量:500ml
素材ウルトラデュラブルTPU /PP/高密度ポリエチレン(HDPE)

ハイドラパック「ストウボトル 500ml」の特徴①

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B003AVNH7E?tag=kurashino0b-22&linkCode=as1&creative=6339

ハイドラパックのストウボトル500mlは、登山やトレイルランニングやハイキング中の水筒として活用できるミニサイズのボトルで、ドリンクを全て飲みきった後はコンパクトサイズに縮められるという特徴もある魅力的な水筒です。重さ自体も43gととても軽量な水筒で、耐久性に優れたTPU素材も素材に使われています。

ハイドラパック「ストウボトル 500ml」の特徴②


飲み口は溢れづらい設計となっていて、移動中にもスムーズに水分補給することのできるボトルです。ハンドルも付いているので持ち運びも簡単にできます。後ろ側には、現時点での量を表す目盛りもついている水筒です。お値段もリーズナブルで、コスパもよい評判の商品になります。

②ハイドラパック ベロシティIT 1.5L

ハイドラパック ベロシティIT 1.5L

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ335×150mm、容量:1.5L
素材IsoBound TPU / PP / POM / シリコン / 100% BPA&

ハイドラパック「ベロシティIT 1.5L」の特徴①

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B07MXLVVJT?tag=kurashino0b-22&linkCode=as1&creative=6339

ハイドラパックのベロシティIT1.5Lは、トレイルランニングや登山をしている時に足を止めることなく水分補給できる便利なハイドレーションギアです。トレラン用のベストやバックパックなど、いろいろな種類のアイテムに合うように設計されています。

リザーバー内の温度を一定にキープするための断熱材・ISOBOUNDを採用しているハイドレーションギアで、外の気温や体温によっても中の温度が変化しにくいです。

ハイドラパック「ベロシティIT 1.5L」の特徴②

注ぎ口が広く開けるようになっているので、エイドステーションでも補給を迅速に行うことができます。Tubeの抜き差しの際にもしっかりと水漏れを防止できるオートシャットオフ機能もついている商品です。裏返せる構造なので、使い終わったら中身をしっかりと洗って乾かすことができ、衛生的に活用していくことができます。

ハイドラパック「ベロシティIT 1.5L」の特徴②

夏場の3時間走行でも中のドリンクが最後まで冷たかったというレビューも投稿されているハイドラパックの人気アイテムです。

日本国内だけでなく、海外の購入者さんからのレビューでも満足の声が多数寄せられている評判よいハイドレーションギアになります。容量が1.5Lとスポーツジャグ並みに多いので、長時間トレランや登山をする時にも便利です。

③ハイドラパック ソフトフラスク 750ml B516HP

ハイドラパック ソフトフラスク 750ml B516HP

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ270×80mm、キャップサイズ/42mm
素材ライトウェイトTPU/PP/高密度ポリエチレン(HDPE)/シリコン

ハイドラパック「ソフトフラスク 750ml」の特徴①


ハイドラパックのソフトフラスク750mlは、山や川などいろいろなアウトドアシーンにて水分補給をするために役立てられる軽量ボトルです。

バルブを噛んで吸うことにより簡単に水分補給ができるバイトバルブ採用で、キャップの上部を丸側に捻ればロック解除でき、バツ側に捻ればロックをかけられます。手にも馴染みやすい柔らかくて肌触りよい素材を使っていて、中身が減っていくにつれてコンパクトになるボトルです。

ハイドラパック「ソフトフラスク 750ml」の特徴②

完全にドリンクがなくなったらコンパクトに折りたたんで収納できるので、種類多くのポケットに入れて持ち運べます。ベストタイプのトレイルランニングバッグやウエストベルトやライフジャケットなど、種類多くの着衣と相性のよい魅力的なボトルです。

④ハイドラパック ウルトラフラスク IT 500ml AH182

ハイドラパック ウルトラフラスク IT 500ml

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ200×80mm、キャップサイズ/42mm、容量/500ml
素材ライトウェイトTPU /PP/高密度ポリエチレン(HDPE)/シリコン

ハイドラパック「ウルトラフラスク IT 500ml」の特徴①

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B07MXKB7F2?tag=kurashino0b-22&linkCode=as1&creative=6339

ハイドラパックのウルトラフラスクITは、ライトウェイトTPUを素材にして作られた軽量ボトルで、マラソンやトレランなどアクティブに動いて汗を流すスポーツ時に水分補給用ボトルとして役立てられます。

二重構造になっているので外気温にも影響されにくく、ドリンクの冷たさを長時間キープすることが可能です。広口の注ぎ口を採用しているので、素早くドリンクの補充を完了させられて、なおかつ氷も簡単に入れられます。

ハイドラパック「ウルトラフラスク IT 500ml」の特徴②

約10cmの長さのチューブ付きキャップが付属されているので、用途に応じて飲み口高さを簡単に変更することも可能です。何も入っていない時の重量が70gととても軽量なボトルになりますので、女性ランナーの方も楽に持ち運びできます。

耐熱温度が60度までなので、気温の高い季節にも安心して使えるボトルです。海外の購入者からのレビューでも満足度の高いハイドラパックの人気商品になります。

⑤ハイドラパック ハイドラパックリーコン 750ml

ハイドラパックリーコン 750ml Z-HYDBR01

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天
サイズ230×71mm、キャップサイズ/63mm、容量/750ml
素材Tritan Renew「トライタン・リニュー」(コポリエステル):50% PCR(Post-Consumer recycled)、シリコン

ハイドラパック「ハイドラパックリーコン 750ml」の特徴①


ハイドラパックのハイドラパックリーコン750mlは、消費者によって使い終わったプラスチックなどをリサイクルしたPCR素材を使用して作られた環境に優しいウォーターボトルです。

飲み口をまわして簡単に開閉できるスムースフローツイストキャップを採用していて、コップでドリンクを飲むように使えます。バックパックのサイドポケットにも入れ易いようにデザインされていて、車のカップホルダーにも入れられるボトルです。

ハイドラパック「ハイドラパックリーコン 750ml」の特徴②

丈夫で汚れにも強く、臭い残りもしにくいという特徴もあります。持ち運びに便利な丈夫で軽量なハンドルも付いている商品です。

正面にはハイドラパックの名前がプリントされていたり、背面には量を確認できる目盛りもついています。カラーはシアン・ホワイト・バイオレットの3種類あるので、お好みの色より選んで使えるウォーターボトルです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?アメリカのハイドレーションソリューションブランド・ハイドラパックには、アウトドアでスムーズに給水できる便利なアイテムがたくさん揃っています。少しでも気になった商品がありましたら手に入れて活用してみてくださいね。

アウトドアが気になる方はこちらもチェック!

以下は、アメリカのクーラーボックスブランド・イグルーのジャグの魅力や評判についてを解説している記事、レビューでの評判もよいおすすめなジャグスタンドをランキングで紹介している記事、人気のブランドより魅力的なスポーツジャグのおすすめを紹介している記事になります。