検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

栄養豊富な実!桑の木の特徴と育て方!地植えの方法や挿し木のポイントなどもご紹介!

桑の木は中国原産の落葉樹で庭木のほかプランターでベランダ栽培や鉢植え盆栽にもなる木。桑の木の寿命や特徴から日当たりや肥料等基本の育て方と大きさ高さの剪定での切り方のコツや虫病気対策・植え替えや挿し木等の桑の木の季節の育て方と人気の種類品種もご紹介しましょう。
2021年2月24日
佐藤3
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

はじめに:桑の木を自宅で育てる方法

地植えでの桑の木の育て方解説

Photo byCandid_Shots

桑の木はかいこの飼育でも餌として使われる落葉植物でとても成長が早くとても大木になる木です。この桑の木に付く実や葉は食用としても近年注目されているマルベリーのこと。

今回はこの桑の木の地植えや鉢植えでの育て方を肥料や日当たりなど基本的なことと季節ごとにおこなうお世話の2本立てにしてわかりやすく解説します。自宅で桑の木を育ててみたいと思われている方必見です。

基礎情報から育て方まで順をおってご紹介

まずは特徴や収穫時期・桑の木の利用方法についての基本情報からはじめて、桑の木の育て方の育て方を順にご紹介します。このことによって桑の木はそれほどメジャーな庭木ではありませんが、知るごとに興味が出てくる面白い植物であることがおわかりいただけるでしょう。

桑の木を育てる前に知りたい基礎知識

桑の木の基本情報

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/4499732?title=%E6%A1%91%E3%81%AE%E5%AE%9F%E3%81%A8%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC

科・属 クワ科クワ属
原産地 中国
英語名/学名 Mulberry/Moraceae
育て方難易度 比較的簡単

桑の栄養

桑の葉にはタンパク質の他鉄やマンガンといったミネラルを含み、果実にはビタミンA、C、B1を含むと言われています。この他皮は漢方薬にも使われたりと非常に栄養が豊富で薬ともなる木といわれています。

桑の木の特徴・成長速度と寿命

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/3389802?title=%E6%A1%91%E7%95%91%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8

この木の特徴としてとても成長速度が早いことがあげられます。自然界に自生している桑の木は大木であることが多いですがどれも樹齢はそれほど長くありません。成長が早いため巨木になるのにもそれほど時間がかからないということです。

ただし名物としていろいろな地域で文化財などに指定されている桑は樹齢4-500年といわれるものもありとても長生きする木と考えられています。

桑の木の利用方法は

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

桑の木材はきめが細かく昔から無垢な木目を活かした容器などに用いられてきました。近年はそのほかにも桑の木の葉を活かしたお茶や果実を使ったジャムなどの活用法にも注目が集まっています。名前を聞いたことがある方も多いでしょうが、マルベリーというのは桑の実のことです。

虫や病気の被害のない雑草にも強い桑の木

桑の木の葉を見たことがある人はどの方も虫食いやうどんこ病などの病気の葉の記憶がないのではないでしょうか。そのくらいこの桑の木というのは病気や虫被害の心配がほとんどない木です。下に雑草が生えていてもそれよりも丈夫で成長も早いので育て方で苦労することはないと言っても過言ではありません。

基本的な桑の木の育て方2ステップ

1.日当たり

フリー写真素材ぱくたそ

桑の木栽培をはじめるにあたって地植えであればまずは植え付ける場所から決めなくてはいけません。桑の木ももちろん日当たりが良いところが好きですが、日当たりの良いところでも樹木の成長にはあまり影響がありません。

そのかわりに実を期待されている方には日かげでは著しく実付きが悪くなるためどのように利用するのかによって日当たりには注意してください。

2.水やり

地植えにする場合には水やりは特に必要ありません。植え付けや植え替え時に穴を掘りしっかりと水を入れてから植えることでその後根付きが確認できるまでの水やりも不要となるでしょう。

逆に水をあげてすぎてしまうと根腐れを起こすため控えめにする程度が良いでしょう。鉢植えやプランター栽培の場合は土の容量も限られ雨を待っている余裕もありませんので乾いたらたっぷりあげるのが基本です。

季節ごとで見る桑の木の育て方

季節の桑の木の育て方:春

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/1990318?title=%E6%A1%91%E3%81%AE%E8%91%89%E3%81%A8%E8%B5%A4%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC

桑の木栽培は春はやることがたくさん

冬までは休眠期にあたりこれから成長していく桑の木の育て方は春になるとプランターや鉢植えは水やりが日課になったりと忙しくなります。主に春は桑の木に花が咲くので実の収穫量を調整したいという方はこの時点で摘花をおこなってください。摘花の目安は1箇所に2-3個です。

また古い枝を使った挿し木での増やし方を春におこなう方法もありますが桑の木はその年の新しい枝を使う方法もありますので挿し木については後述で詳しくご説明しましょう。

3月に一度目の肥料(追肥)をおこなう

桑の木に与える肥料は緩効性ではなく早く効いて後に残りにくい即効性のものを使いましょう。冬にお礼肥といって有機肥料などを与えるやり方もありますが、庭木や鉢植え・プランター栽培では春と秋の2回が目安です。

季節の桑の木の育て方:夏


Photo byCarlottaSilvestrini

夏は桑の実の収穫時期であり剪定をしたりその枝を使って挿し木もできるといろいろと変化の多い季節です。収穫の方法ですが剪定と一緒に枝ごと刈るという切り方がおすすめ。ひとつひとつ熟したものを収穫していくのは非常に手間であるとともに崩れやすい実には適していません。

剪定は収穫したい枝を選んでバッサリと

剪定は枝ごとにおこないますが、その目安はその枝についている実が収穫時期であることです。先程収穫と一緒に剪定をするといったのはこのためです。枝の分岐点から2節程度のところでバッサリと切ってしまってください。

このやり方をすればそこから伸びてくる脇芽に翌年もしっかりと実が付くでしょう。同じ時期であれば高さ調整のために他の枝も剪定してしまってかまいません。遅くなってしまうと翌年の花芽が付く枝を切りやすくなってしまうため実付きが極端に悪くなります。

収穫枝を利用した挿し木での増やし方

収穫と一緒に剪定した今年の新しい枝を使って挿し木をしていきましょう。このやり方は古い枝を使った方法とも同じです。使用する枝の長さは15cm程度。

できるだけ枝先の部分を使い、葉はたくさんついているようであれば2枚程度残して取り除いてください。そのあと鹿沼土など挿し木用の土を湿らせたものに差し根が伸びるまで日陰で乾燥に注意しながら管理しましょう。

季節の桑の木の育て方:秋

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

秋は特にお世話は不要だが

夏の季節が過ぎると桑の木のお世話はよほどのことがない限りすることはありません。秋も同様なのですが、冬に植え替えや新しい株の植え付け・鉢植えを地植えにしようと考えている方は場所を決めたり苗を探したりと下準備する時期となるでしょう。

季節の桑の木の育て方:冬

冬は桑の木の植え付け・植え替え時期

冬におこなうお世話は植え付けや植え替えです。これは12-2月までの寒い時期であればいつでも可能で、根鉢よりも大きめな穴を掘り十分に水を張った上で根を極力いじらないように注意しながら植え付けていきます。

植え替えは鉢植えの場合に必要になり2年程度を目安に鉢増しをしてください。この時も根はできるだけいじらないよう土は崩さず鉢だけを大きくして不足する土を足していくのがコツ。

庭木として人気の桑の木の種類

桑の木の種類1.トルコジャンボ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

名前が表すように実の大きさがとても大きな桑の木の種類です。大きなものだと1つの実で15グラムにもなるといわれています。果実をジャムなどに加工するため収穫量をたくさん増やしたい、少しずつ収穫するのが手間だと感じる方には喜ばれています。

もちろん生食用にも使えるので無農薬で育てて子供さんに桑の実を味や桑の実狩りを楽しませるために植え付けても良いでしょう。


桑の木の種類2.シャルロットリュス

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

桑の木に付く実は昔ながらの少し酸味がある大きさは小粒な種類です。木と実のバランスがよく鈴なりに実った時にとても美しいものとして観賞用としてもおすすめ。

栽培もとても簡単で暑さにも寒さにも強く強剪定でスッキリ整えることもできるため、桑の木栽培初心者の方がどの品種にするか迷ったらはじめに育ててみて欲しいものといえるでしょう。

桑の木の種類3.獅子葉

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

マルベリーとして実をいただくだけでなく葉を観賞するための品種として注目を集めつつあるのがこの獅子葉と呼ばれる種類で、葉の美しさを楽しみ桑の木の種類です。

ごらんのように少しちりめん状なちぢれがある葉で一般的な桑の木の葉とはかなり違った姿をしているのが特徴で、他にはあまり見かけない珍しい様子であるため他のお宅とは少し変わった庭造りが楽しめるでしょう。

まとめ:盆栽でも楽しめる桑の木

切り方に気をつける桑の木の育て方

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/2554789?title=%E6%A1%91%E3%81%AE%E5%AE%9F%EF%BC%88%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC%EF%BC%894

桑の木の栽培方法や剪定を解説してきましたがいかがでしたか?植えっぱなしで困ることいえば成長が早いため木の大きさくらいでしょう。基本的には強剪定でも問題なく春には新芽を出しぐんぐんと大きく成長していくのが桑の木の特徴です。

逆に大きさを調整するために毎年剪定を欠かせないというのが桑の木のお世話であるともいえますね。その収穫量も剪定時期を間違えなければ自家受粉できる種類であれば1本でたくさんの量が採れるため困ることもないでしょう。

桑の木以外の庭木が気になる方はこちらもチェック

桑の木はとても簡単に地植えでも育てることができ、とても成長の早い木でした。暮らしーのでは桑の木の他にも庭木として人気のある木の育て方・栽培のコツや選び方など詳しく解説している記事をたくさんご用意しています。気になるという方はこちらも是非見てくださいね。