検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

日本の原風景!安曇野のおすすめ観光スポット9選!神秘的な緑で癒されよう!

日本の原風景が残る、長野県「安曇野」の観光スポットやおすすめの過ごし方を紹介します。北アルプスを背景に、大自然と豊かな水に恵まれる安曇野は、都会から日帰りでも行ける人気の観光地です。美術館や農場、公園や体験型工房があり、安曇野ならではの蕎麦や温泉も楽しめます。
2021年4月11日
bluesky77
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

安曇野とは?

安曇野は長野県の中央にある観光地

長野県安曇野市(あずみのし)は松本市や大町市に隣接し、西側周辺は中部山岳国立公園に指定を受け、北アルプス3,000m級の山々とふもとの森林や民家との組み合わせが美しい、人気の観光地となっています。

北アルプス槍ヶ岳に降った雨が「犀川(さいがわ)」となり、さらにいくつかの川の流れが合流するため、安曇野は水に恵まれてきました。そのおかげで、わさび農園やニジマスの養殖場ができ、長野県の産業や観光に貢献しているのだそうです。

(この記事は2021年4月1日の情報をもとにしています。お出かけ前に最新情報をご確認ください。)

安曇野の歴史や文化財が多くある観光地

安曇野の歴史はたいそう古く、1,300万年前の世界で最古といわれる「アシカ」の骨が発見され、安曇野周辺の盆地形成は70万年前だと考えられているそうです。

観光資源にも恵まれ、国や長野県指定の天然記念物や史跡、有形文化財合わせて200余件。この歴史的文化遺産、山や高原、魅力ある各施設を紹介し、安曇野観光の魅力を探っていきます。

安曇野へのアクセス

電車やバスなら便利な直行便がある

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/939048?title=%E6%AE%8B%E9%9B%AA%E6%AE%8B%E3%82%8B%E5%A4%A7%E7%B3%B8%E7%B7%9A&searchId=3133875184

電車で安曇野観光に向かう場合は、新宿から安曇野最寄り駅の「穂高」まで直行する「特急あずさ」があり、約3時間の道のりです。高速バスなら、電車よりも安い費用で、新宿から穂高駅まで約3時間半で到着します。

首都圏から日帰りドライブも可能

自動車で東京方面から安曇野観光に来る場合、高井戸ICから中央道に入り、長野道安曇野ICで降ります。また大阪・名古屋方面からは、名神高速小牧JCT経由で中央道に入り、安曇野ICで降りましょう。いずれのコースも約2時間半ほどのドライブです。

アクセス・周辺交通 – 安曇野公式観光サイト 信州あづみのの旅

「信州まつもと空港」経由シャトルバスで安曇野へ

空の便なら「信州まつもと空港」を利用しましょう。所要時間は福岡からは110分、札幌から90分、大阪から60分で、到着後は安曇野間のシャトルバス(完全予約制)に乗れば、約1時間で穂高駅に到着します。

信州まつもと空港 シャトル便 予約サイト
信州まつもと空港 シャトル便 予約サイト

安曇野の位置情報

安曇野観光の魅力

日本の原風景が残る貴重な観光地

懐かしい日本の風景をとどめる観光地、安曇野周辺は、郷愁を感じさせる風景が見どころです。観光した方の多くが「懐かしくて美しい風景」だという口コミを寄せています。実は、安曇野の風景や景観は、地元の方が大切に守ってきたのだそうです。

長野県の安曇野一帯は、かつて稲作に向かない土地だったのですが、19世紀初期に人々が苦労して開発。その後周辺環境を守り抜いた結果観光地「安曇野」となり、山岳観光コースとしても有名になりました。

美術館巡りや工房体験も楽しめる観光地

安曇野には美術館が18館もあり、美術館同志を安曇野から白馬までつなぐようにしてできているのが「安曇野アートライン」です。お得な「美術館めぐりチケット」がありますから、ぜひ巡ってみてくださいね。

ものづくりの体験型観光も充実しています。ガラス工房でガラス作品を作る体験や、そば打ち、マイ箸づくりなど、教わりながら作れますので、ファミリーで楽しめますよ。思い出が形に残る安曇野旅行となるでしょう。

観光・体験スポット一覧 – 安曇野公式観光サイト 信州あづみのの旅

アウトドアや温泉で癒される観光地

安曇野観光とアウトドア体験を組み合わせた、川下りや、リバーピクニックで水と親しみながらの観光もできます。「川の都」とも呼ばれる安曇野ならではの楽しみ方です。

また、安曇野の高原にはハイキングコースがあり、見どころを歩きで周る観光はいかがでしょうか。安曇野の「道祖神」を巡ったり、廃線敷を歩いたりできます。「サイクリングコース」を、ガイドとめぐるツアーもありますよ。

食事が思い出となる観光地

信州は日本屈指のそばの産地です。昼夜の寒暖差や、よい水に恵まれた安曇野やその周辺で、観光とおそばの食べ歩きを楽しめます。そばは信州観光定番のグルメですが、安曇野のわさびを添えていただくと格別なおいしさです。

安曇野は、リンゴを飼料とした「信州牛」や、肉厚で旨い「信州サーモン」の産地でもあります。口コミでも多くの方が、味に高評価を与えています。安曇野に観光に訪れたら、ぜひ地元素材の料理を楽しみましょう。

ガイドマップ – 安曇野公式観光サイト 信州あづみのの旅

安曇野の観光地を、見どころやおすすめの過ごし方とともに紹介します。はじめに安曇野アートラインから3つの美術館を、そしてわさび農場や神社、ワイナリーや日帰り温泉まで幅広くお伝えしますので、参考にしてくださいね。
 

美しい安曇野のおすすめ観光スポット9選

安曇野の観光スポット①異空間「碌山美術館」


安曇野の観光名所といえば「碌山美術館」は定番の観光名所です。「碌山」は彫刻家荻原守衛(おぎはらもりえ)の号です彼は1879年、安曇野に生まれ、明治時代に若くして渡米し「日本近代彫刻の父」とも呼ばれています。

碌山美術館は1958年に、碌山が生み出した作品や関連資料を未来に遺すために建てられました。碌山がモデルの内面まで模索して作った彫刻作品が見どころで、観光途中の心打たれる時間となるでしょう。

碌山美術館 | Rokuzan art museum
Rokuzan art museum

おすすめの過ごし方

碌山美術館の魅力は作品だけでなく、欧風建物や、敷地内の「杜江館」、2つの展示棟の素敵な非日常感にあります。四季を通じて開館しているため、碌山美術館の季節ごとの美しさを実感できる観光となるでしょう。

観光旅行には、非日常性の楽しみがありますが、碌山美術館の異国の雰囲気や、数々の名作を鑑賞する時間はまさに「非日常」です。特にカップルやご夫婦、大人の女子旅などに向いていています。特に冬はすてきな穴場の室内空間となります。

観光名所の基本情報

碌山美術館

  • 住所
    〒399‐8303 
    長野県安曇野市穂高5095-1
  • 公式サイトURL
    http://rokuzan.jp/
  • 電話番号
    Tel 0263-82-2094
    Fax 0263-82-9070
  • アクセス
    長野道 安曇野I.C から約10分 JR大糸線「穂高駅」から徒歩7分
  • 駐車場
    あり
    無料駐車場120台
  • 営業時間
    3月~10月 9:00-17:10
    11月~2月 9:00-16:10
  • 定休日
    12月21日~31日、※ 5月~10月は無休開館
    月曜日と祝祭日の翌日

碌山美術館の地図

安曇野の観光スポット②展望なら「北アルプス展望美術館」

「北アルプス展望美術館」は、北アルプスと安曇野を眺望できる上に、アートと景色の両方を楽しめるため、限られた時間で充実した観光が期待できます。

この美術館では、山岳画展覧会や安曇野・池田で創作活動を行うクラフト作家の展示や販売、キルトの公募展など安曇野ならではのイベントが開かれ、安曇野観光の穴場です。
 

展覧会・イベント情報 | 北アルプス展望美術館(池田町立美術館)
展覧会・イベント情報 - 北アルプスの山々、のどかな田園風景・・・北アルプス展望美術館(池田町立美術館)

おすすめの過ごし方

美術館の敷地内には「美しい日本の歩きたくなる道500選」に認定された「北アルプス展望の道」起点があります。観光の合間に歩いてみませんか?疲れたら、絶景の喫茶ラウンジや展望テラスでリフレッシュしましょう。

口コミによれば、この美術館と同じ公園内の「あずみ野池田クラフトパーク」や「とんぼ玉体験工房」で楽しむ方も多いとのこと。車で3分の「池田町ハーブセンター」では、ハーブ石鹸づくりが楽しめる、安曇野観光の穴場です。

観光名所の基本情報

北アルプス展望美術館

  • 住所
    〒399-8602 
    長野県北安曇郡池田町大字会染7782
  • 公式サイトURL
    https://navam.jp/
  • 電話番号
    Tel 0261-62-6600
    Fax 0261-62-6601
  • アクセス
    電車:JR安曇追分駅から3.2km (タクシーで約6分)車:長野自動車道安曇野ICから13.5km (約20分)
  • 駐車場
    あり
    120台
  • 営業時間
    開館時間:9:00 ~ 17:00
  • 定休日
    毎週月曜日(祝日場合は翌火曜日)・12月11日~2月末日・展示替え期間

北アルプス展望美術館の地図

安曇野の観光スポット③森の中の「絵本美術館&コテージ 森のおうち」

「絵本美術館 森のおうち」は1994年、安曇野のアカマツ林に囲まれた場所に開館しました。多くの絵本や児童文学に関する展示が行われていて、特に宮沢賢治に関心のある方には、見逃すことのできない、安曇野観光の穴場です。

館内1階と2階には大きさの異なる展示室があり、図書室にある蔵書は8,000冊。絵本ショップや地元の手工芸品販売コーナーもあり、女子会の旅行や、一人旅の方に人気があります。

絵本美術館 森のおうち 企画展示

おすすめの過ごし方

こちらの人気カフェ「CAFÉポラーノ」は、アフタヌーンティーや数量限定のパンケーキの穴場として人気があり、観光途中のランチタイムには宮沢賢治ゆかりの名前のついたメニューに人気があります。

こちらでは少人数の、思い出深いウェディングを行うこともでき、結婚式のコンセプトに迷ったら、安曇野観光の途中で「森のおうち」に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

観光名所の基本情報

絵本美術館 森のおうち

  • 住所
    〒399-8301
    長野県安曇野市穂高有明2215-9
  • 公式サイトURL
    http://www.morinoouchi.com/
  • 電話番号
    Tel 0263-83-5670
    Fax 0263-83-5885
  • アクセス
    JR大糸線穂高駅よりタクシーで10分

    JR篠ノ井線明科駅よりタクシーで20分
  • 駐車場
    あり
    無料駐車場30台
  • 営業時間
    9:30AM〜5:00PM
    12月~2月の間は 9:30AM~4:30PM
  • 定休日
    毎週木曜日

絵本美術館 森のおうちの地図

安曇野の観光スポット④日本一広い「大王わさび農場」

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/4082273?title=%E3%82%8F%E3%81%95%E3%81%B3%E7%94%B01&searchId=1641940763

「大王わさび農場」は、JR穂高駅から車で10分ほど。近くに犀川が流れる、水の豊かな土地柄で、1917年(大正6年)に荒地開拓に着手して20年もかけて、わさび農場が作られたといいます。今では、見どころが豊富な名所で、しかも入場無料です。

安曇野定番の観光名所「大王わさび農場」の風景は、美しく、わさびの生命力や美しさに圧倒されるでしょう。アルプス展望台、わさびの加工場を見られたり、販売店があったりと、楽しい時間を過ごせますよ。口コミ情報によれば、見どころが多いそうです。

園内は、広いわさび田の見応えはもちろん、大王窟、大王神社、アルプス展望の小道、水車小屋、二つの川など、見所も多いです。

安曇野のきれいな湧き水で育つわさびは食べておいしく、緑葉もみて美しい日本に誇る香辛料です。
大王わさび農場 | 信州安曇野に広がる日本一のわさび園
信州安曇野に広がる日本一のわさび園

おすすめの過ごし方

大王わさび農場面積は広大で15ヘクタール(45,000坪)あります。どう周ったらいいか順番に迷いますよね。まず入り口近くの百年記念館、シンボルの水車小屋の景色を愛でながら歩くと、ひろびろとしたわさび田が見えてくるでしょう。

パワースポットの「大王神社」、カップルで渡ると幸せになれるという「幸いのかけ橋」、そして美味しい「わさびソフトクリーム」も評判です。口コミでは近隣の「あずみ野遊印」でのマイ箸づくりで楽しんだ方もいます。


安曇野气船
空気が澄んで清らかな水・緑が輝きを放つ信州は安曇野。「なんとなく、いい所だなあ」と感じている方々に、豊かな北ア…

観光名所の基本情報

大王わさび農場

  • 住所
    〒399-8303 
    長野県安曇野市穂高3640
  • 公式サイトURL
    〒399-8303 長野県安曇野市穂高3640
  • 電話番号
    Tel 0263-82-2118
    Fax 0263-82-6930(観光課)
  • アクセス
    電車:JR大糸線穂高駅下車、タクシーで10分車:長野自動車道 安曇野ICより10分
  • 駐車場
    あり
    無料:普通車350台、大型25台
  • 営業時間
    3月~10月:9:00~17:20
    11月~2月:9:00~16:30
  • 定休日
    年中無休(入場無料)

大王わさび農場 の地図

安曇野の観光スポット⑤日本アルプス総鎮守「穂高神社」

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/3353744?title=%E7%A9%82%E9%AB%98%E7%A5%9E%E7%A4%BE&searchId=800384884

穂高神社は927年に醍醐天皇の神名帳に名前があるといわれ、長い歴史があり「日本アルプス総鎮守」で、交通や産業の安全を守る神として信仰されています。20年に1度の遷宮祭は「安曇野市の無形民俗文化財」の指定を受けました。

また、奥宮は上高地に、嶺宮は奥穂高の頂きにあるという点でも特別な存在で、穂高駅より徒歩3分という便利な場所にありますから、安曇野観光のスタート地点として訪れてみてはいかがでしょうか。

おすすめの過ごし方

穂高神社の本殿、拝殿、神楽殿を周ったら、御朱印は若宮でいただきましょう。健康長寿を願うメタリックな道祖神や、パワースポットでもある樹齢500年の「孝養杉」で健康・病気平癒祈願をしてみてはいかがでしょうか。

「御船会館」では、何千年も守られてきた貴重な品々や、御船祭りで人々が曳く「お船」が展示されています。山国信州で「お船」という点が不思議ですね。穂高駅前交差点付近に戻ると、お茶や食事を楽しめるお店がいくつもあります。

穗髙神社
穂高見命を御祭神に仰ぐ穗髙神社は、信州の中心ともいうべき 安曇野市穂高にあります。そしてその奥宮は、北アルプス穂高岳のふもとの上高地に祀られており、嶺宮は、北アルプスの主峰奥穂高岳の頂上に祀られています。

観光名所の基本情報

穂高神社

  • 住所
    〒399-8303
    長野県安曇野市穂高6079
  • 公式サイトURL
    http://www.hotakajinja.com/
  • 電話番号
    Tel 0263-82-2003
    Fax 0263-82-8770
  • アクセス
    電車:大糸線穂高駅より徒歩3分車:安曇野ICより10分
  • 駐車場
    あり
    100台
  • 営業時間
    年中無休
    社務所は08:30~17:00

穂高神社 の地図

安曇野の観光スポット⑥絶景「国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区」

国営アルプスあづみの公園は2004年に、北アルプスを一望できる場所にできました。イギリス人宣教師ウェストンも賞賛した美しい三角形の常念岳は、その雪渓の形が、古くから人々が農作業のタイミングを知る目安となったそうです。

この公園にはじめて訪れると、その広さと眺望に感動するでしょう。冷涼な信州の冬が終わると、花がいっせいに咲きはじめ、絶景となり、観光で訪れた方の心を癒してくれます。

おすすめの過ごし方

国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区は広大で、室内外のイベントが豊富で、ファミリーやカップルで楽しめますよ。また同公園の「大町・松川地区」は車で25分ほどの場所にあり、高原や山岳地域の花を愛でることができます。

利用料金は大人が450円、幼児・小学生・中学生はいつでも無料ですから、こどもたちを思いっきり遊ばせてあげられます。繰り返し入園したい方は、年間パスポート(4,500円)がお得です。ゴールデンウィークやお盆期間は、開園しているそうです。口コミではバーベキューもできるそうです。

アスレチックやバーベキューコーナー、水辺等家族連れで四季折々楽しめそうです。

さまざまなアウトドアが楽しめるのはいいですね。
施設情報・園内マップ|国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区

観光名所の基本情報

国営アルプスあづみの公園

  • 住所
    〒399-8295
    長野県安曇野市堀金烏川33-4
  • 公式サイトURL
    http://www.azumino-koen.jp/horigane_hotaka/goriyou/index.html
  • 電話番号
    TEL:0263(71)5511
    FAX:0263(71)5512
  • アクセス
    バス:穂高駅より周遊バスで13分車:
  • 駐車場
    あり
    無料
  • 営業時間
    春・秋:9:30−17:00、夏:9:30−18:00、冬:9:30−16:00
  • 定休日
    毎週月曜日と年末年始、月曜日が祝日の場合は火曜日が休園。

国営アルプスあづみの公園 の地図

安曇野の観光スポット⑦大人旅に「安曇野ワイナリー」

「安曇野ワイナリー」は、松本市内から上高地へ向かう観光コースの途中にあります。信州は上質なワインの名所で、日照や昼夜の寒暖差、乾燥して風がよくとおる自然環境だそうです。

ワイナリーの建物やぶどう畑周辺は、エキゾチックで『ワインのゆりかご』と呼ばれるワインセラーは常時見学可能です。明るい雰囲気のショップには、ワインのほかに、安曇野観光のお土産に好適な品々も並んでいます。

安曇野ワイナリー|信州安曇野市の大地の一滴を醸すワイナリー
長野県産ワインの製造販売。信州安曇野の大自然の営みを醸す。長野県産ブドウを使ったきれいなワイン。ワイナリー見学、試飲も可。ショップ、カフェを併設した観光ワイナリー

おすすめの過ごし方

「安曇野ワイナリー」のセンターハウス前のブドウ畑を見学してみませんか?安曇野で育つ、カベルネ・ソービニヨン、シャルドネ、メルローのブドウ栽培をじかに見れば、ワインに親しみがわいたり、ワイン選びのヒントになったりするでしょう。

「安曇野ワイナリー」では、ブドウ畑、醸し(かもし)、貯蔵といったワインの製造工程の一端をごらんください。ドライブコースの途中に立ち寄れば、観光に学びの時間をプラスできる、魅力的な穴場です。

ワインは美味しくてどれを買うか迷いましたが店員さんが丁寧に比べてくれて良いお土産を買えました。

ワイン選びは迷うことがあるものです。相談できる店員さんがいるのは嬉しいですね。

観光名所の基本情報

安曇野ワイナリー

  • 住所
    〒399-8103
    長野県安曇野市三郷小倉 6687-5
  • 公式サイトURL
    https://www.ch-azumino.com/
  • 電話番号
    Tel 0263-77-7700
    Fax 0263-77-1877
  • アクセス
    電車:JR大糸線一日市場駅下車、タクシーで約15分車:長野自動車道松本ICから約20分
  • 駐車場
    あり
  • 営業時間
    10:00~16:00

安曇野ワイナリー の地図


安曇野の観光スポット⑧トットちゃんの「松川村 安曇野ちひろ公園」

「松川村・安曇野ちひろ公園」は、北アルプスを眺望する広大な敷地で、「食」「農」「いのち」を実体験を通じて学ぶことがコンセプト。幼児と小中学生は入園無料で、日常生活では味わえない体験が、子供たちに人気のある穴場です。

また、黒柳徹子さんの小学生時代をもとにかかれた「窓際のトットちゃん」の挿絵を描いた、岩崎ちひろ(1918~1975)の「安曇野ちひろ美術館」があります。優しい雰囲気の絵が、いまだに幅広い年齢層の方に愛されています。

園内マップ | 松川村 安曇野ちひろ公園

おすすめの過ごし方

公園内には「窓際のトットちゃん」の世界を再現した「トットちゃん広場」や「電車の教室」があり、楽しい時間を過ごせます。また「体験交流館」では村の方から、地元色豊かな伝統の料理を教わることもできます。

写生が好きな方は、安曇野ちひろ公園を南下すると伸びている「安曇野スケッチロード」を歩くと、いくつものスケッチポイントがあり、安曇野らしい絵の題材が豊富にあるでしょう。

観光名所の基本情報

松川村 安曇野ちひろ公園

  • 住所
    〒399-8501
    長野県北安曇郡松川村3358-97
  • 公式サイトURL
    http://chihiro-park.org/
  • 電話番号
    Tel 0261-85-8822
    Fax 0261-85-8899
  • アクセス
    電車:JR大糸線 信濃松川駅 からタクシーで5分車:長野自動車道「安曇野」I.C.より約30分
  • 駐車場
    あり
    150台 身障者用 4台
  • 営業時間
    3月~11月 9:00~17:00
    12月~2月 10:00~16:00
  • 定休日
    水曜日(祝休日・7 月20日~8月31日は開館)
    年末年始

松川・安曇野ちひろ公園 の地図

安曇野の観光スポット⑨天然温泉(ラドン)「ほりでーゆ~四季の里」

「ほりでーゆ~四季の郷」は、「国営アルプスあづみの公園」から車でわずか7分で到着。館内は宿泊だけでなく、会議・研修もでき、日帰り温泉は地元の人からも人気があります。

館外にはオートキャンプ場、離れコテージ、パターゴルフやマレットゴルフを楽しめるエリアがあり、アウトドアを思い切り楽しめる世界が広がっています。散策道路も整備され、旅行やドライブでの限られた時間でも、安曇野の自然を堪能できます。

信州安曇野 ほりでーゆ~ 四季の郷[公式サイト] 北アルプス常念岳を望む天然温泉(ラドン)を利用した公共の温泉宿泊施設です
信州安曇野 「ほりでーゆ~四季の郷」は、北アルプス常念岳を望む天然温泉(ラドン)を利用した公共の温泉宿泊施設です。tel:0263-73-8500 fax:0263-73-8501

おすすめの過ごし方

日帰り温泉でもある「ほりでーゆ~四季の郷」に立ち寄れば、リラックスでき、安曇野観光の仕上げとなるでしょう。この温泉は、微量な放射線を含み、自然治癒力のアップが期待できるそうです。神経痛や筋肉痛、疲労回復によいとされています。

日帰り温泉の前後に時間があれば、周辺散策をしましょう。普段なかなか見ることのできない「池沼ビオトープ」や北アルプスを眺めながら吊り橋を渡るのも、とても楽しい時間となるでしょう。

観光名所の基本情報

ホリデーゆ~四季の郷

  • 住所
    〒399-8211
    長野県安曇野市堀金烏川11-1
  • 公式サイトURL
    http://www.holiday-you.co.jp/index.html
  • 電話番号
    Tel 0263-73-8500
    Fax 0263-73-8501
  • アクセス
    電車:JR大糸線豊科駅よりタクシーで15分車:長野自動車道安曇野I.C.から約25分
  • 駐車場
    あり
    250台(無料)
  • 営業時間
    日帰り入浴:10:00~21:30

ほりでーゆ~四季の郷 の地図

まとめ

古き良き時代の日本の風景をとどめ、魅力あふれる安曇野の観光名所をお伝えしました。安曇野の北アルプスを背景にした美しさは、大自然と人が共存し、守られてきた貴重な観光地です。信州をとことん楽しめる安曇野で、思い出に残る旅をしてみませんか?

日本の中央、長野県にありアクセス性の高い安曇野には、紹介した観光スポット以外にも多くの見どころがあります。都会から日帰り観光も可能な安曇野で、日常の忙しさを忘れてひとときを過ごせるでしょう。

安曇野や信州の観光が気になる方はこちらもチェック!

北アルプスを一望する安曇野の魅力は、ひとことでは表現できません。安曇野のことが気になる方は、こちらの記事もぜひチェックしてみてください。