はじめに
国内には、高規格キャンプ場の様に設備が充実した場所にテントを張れるキャンプ場や格安・激安でアウトドアを楽しめるキャンプ場が点在しています。しかし格安だけでは満足できない!という方におすすめしたいキャンプ代無料の施設も点在していることをここでは紹介していきます。関東近郊でキャンプ場が多い場所と言えば山梨、長野などを思い浮かべますが、山梨まで足を運ばなくても千葉や茨城、東京都内にも無料キャンプ場が存在しているのです。関東・関西近郊でキャンプを楽しめる無料施設を紹介していきましょう。(料金・時間等は2021.2.4時点のものです)
無料のキャンプ場を利用する際のメリット
無料でキャンプを楽しむ事ができるキャンプ場を利用するメリットと言えば、お財布に優しい点が1番のメリットではないでしょうか。サイト利用料が無料なので、食材などを豪華にすることもできますね。そして設備が充実していない場所が無料キャンプ場には多いので、キャンプベテランが集まりやすく、マナーを守ってキャンプを楽しむ方が多いのも気持ちよく利用できる点です。
無料キャンプ場で不便と感じる部分もありますが、周辺の施設を調べてみると日帰り温泉やスーパーが近くにあるキャンプ場も少なくないので、うまく近郊の施設を使う事で快適な無料キャンプを実現する事も可能ですね。
無料で利用できる関東のキャンプ場10選!
①公園で無料!辰ノ口親水公園キャンプ場【茨城県】
茨城県で川沿にテントを張れる無料キャンプ場「辰ノ口親水公園キャンプ場」は、河川敷ならではの過ごした方ができるキャンプ場です。河川敷と言っても芝生エリアも用意されており、公園内には、子供が遊べる遊具や紫陽花園、展望台や食事処も設置されています。水道やトイレの設備はありますが、かまどなどはありません。食事を作る場合コンロを持参する必要があります。
茨城県の安い野営キャンプ場!詳細情報
無料で利用できますが、当日の受付は必要です。キャンプ場へ車を乗り入れる事はできません。オートキャンプ場では無いので、無料の第二駐車場に車は停めましょう。
スタイル | 河川敷フリーサイト |
営業時間 | チェックイン:指定なし/チェックアウト:指定なし |
時期 | 通年営業 |
辰ノ口親水公園キャンプ場
- 住所〒319-2201
常陸大宮市辰ノ口1339-2 - 電話番号0295-52-1583
②湖畔で無料!宇都宮市森林公園キャンプ場【栃木県】
栃木県宇都宮市で針葉樹に囲まれて無料でキャンプを楽しむ事ができる宇都宮市森林公園キャンプ場は、赤川ダム湖畔ひ広がる無料キャンプ場です。公園内には、遊ぶ・食べる・トレッキングなどを満喫できる施設が用意されており、BBQやサイクリングなどをキャンプと同時に楽しむ事ができます。キャンプ場には、炊事棟やトイレ、キャンプファイヤー場があります。
栃木県の安い野営キャンプ場!詳細情報
キャンプ場を利用する7日前までに予約を行う必要があります。
スタイル | 林間フリーサイト |
営業時間 | チェックイン:11時から/チェックアウト:10時まで |
時期 | 4月1日〜10月31日まで |
宇都宮市森林公園キャンプ場
- 住所〒321-0342
栃木県宇都宮市福岡町1074-1 - 電話番号028-652-3450
- 公式サイトURLhttp://forestpark-utsunomiya.jp/stay/index.html#id-camp
- アクセスJR宇都宮駅から約40分東北自動車道宇都宮インターから約15分
③車の乗り入れ可能で無料!利根キャンプ場【群馬県】
群馬県のプライベート空間で無料キャンプを楽しめるスポット「利根キャンプ場」は、炊事棟や雨の日でも安心の東屋が用意されておりオートキャンプ場への車の乗り入れも可能です。直火の利用は不可ですが、BBQコンロを使ったBBQは楽しめます。日帰り利用宿泊利用両スタイルに対応しています。
群馬県の安い野営キャンプ場!詳細情報
無料で利用可能ですが、1日1組の利用に限定されるため、事前の予約が必要です。1週間前までに申請書を提出してください。
スタイル | 芝生フリーサイト |
営業時間 | チェックイン:指定なし/チェックアウト:指定なし |
時期 | 通年 |
利根キャンプ場
- 住所〒370-0418
群馬県太田市武蔵島町400 - 公式サイトURLhttps://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/0170-008kyoiku-shonen/tone-camp.html
- 電話番号0276-20-7082
- アクセス利根川国道17号線からすぐ
④湖畔で無料!県営赤城山キャンプ場【群馬県】
群馬県の人気観光地大沼を眺めながら無料キャンプを楽しめるスポット「県営赤城山キャンプ場」は、テントサイトも駐車場も無料!激安キャンプ場として人気が高まり夏休み等は予約殺到になるので早めの予約が必須です。
トイレや炊事棟、かまどなどの設備も充実し、周辺には日帰り温泉も点在しています。区画サイトと車中泊サイトが用意されておりソロキャンプでの利用にも適しています。
群馬県の安い野営キャンプ場!詳細情報
混雑回避のため、以前はフリーサイトでしたが、区画サイトが設けられました。
スタイル | 車中泊・区画サイト |
営業時間 | チェックイン:12時から/チェックアウト:10時まで |
時期 | 4月下旬から11月中旬 |
県立赤城公園キャンプ場
- 住所〒371-0101
群馬県前橋市富士見町赤城山32 - 公式サイトURLhttps://www.pref.gunma.jp/04/e23g_00061.html
- 電話番号027-226-2876
⑤河川敷で無料!中津川河川敷オートキャンプ場【神奈川県】
神奈川県西武エリアに位置する無料キャンプ場「中津川河川敷オートキャンプ場」は、河川敷に広がる広々としたキャンプ場です。テントを張って宿泊できる他、デイキャンプを楽しむ人が多い場所。夏場は綺麗な相模川で水遊びを楽しむ事ができる他、釣り堀やアスレチックを備えた田代運動公園を利用するもともできます。トイレは完備していますが、炊事棟は無いので注意が必要です。
神奈川県の安い野営キャンプ場!詳細情報
24時間出入り自由の河川敷キャンプ場ですが、夏休み期間中はBBQを楽しむ人で混雑します。
スタイル | 河川敷フリーサイト |
営業時間 | チェックイン:指定なし/チェックアウト:指定なし |
時期 | 通年 |
⑥河川敷で無料!神川ゆ~ゆ~ランド自由広場キャンプ場【埼玉県】
都心からのアクセス抜群!埼玉県の穴場無料キャンプ場「神川ゆ~ゆ~ランド自由広場キャンプ場」は神流川の河川敷で日帰りキャンプを楽しめるスポットです。桜、蓮の花、コスモスの名所として知られると共に、ターゲットバードゴルフ場やサッカーコートが設置されており、キャンプができる広場は、日帰り温泉施設「かんな温泉」の裏手に位置しています。車の乗り入れも可能で炊事棟とトイレが完備されています。
埼玉県の安い野営キャンプ場!詳細情報
スタイル | デイキャンプ |
営業時間 | チェックイン:8時30分/チェックアウト:17時 |
時期 | 通年 |
⑦公園で無料!四街道総合公園キャンプ場【千葉県】
千葉県で無料のキャンプ場を探すのであれば「四街道総合公園キャンプ場」の利用がおすすめです。無料で利用できる施設でありながら本格的なキャンプ場顔負けの充実した設備を使う事ができます。かまどや炊事棟、ベンチやテーブルが置かれている他、テントのレンタルにも大対応しています。宿泊は6月1日から、デイキャンプは1ヶ月前から予約を受付けているので早めの予約がおすすめです。
千葉県の安い野営キャンプ場!詳細情報
宿泊キャンプの場合16時チェックイン9時チェックアウトとなります。
スタイル | デイキャンプ・宿泊キャンプ |
営業時間 | チェックイン:10時/チェックアウト:15時 |
時期 | 宿泊は夏休み期間のみ |
⑧森の中で無料!やすらぎの森キャンプ場【千葉県】
千葉県睦沢町近郊激安キャンプ場を探している方におすすめ「やすらぎの森キャンプ場」は、町営の緑地休養施設として無料で貸し出しが行われます。高台に位置する無料キャンプ場のため、見晴らしがよく遠くは九十九里の海岸線まで見渡す事ができます。年間を通してハイキングを楽しめたり春のは桜が満開になる中でキャンプを楽しめたりと魅力的な場所です。トイレ水道、ベンチなどの設備が用意されています。
千葉県の安い野営キャンプ場!詳細情報
申込方法は、2週間前までに睦沢町役場産業振興課産業振興班宛に申請書をFax・メール・郵送で提出する必要があります。
スタイル | デイキャンプ・宿泊キャンプ |
営業時間 | チェックイン:指定なし/チェックアウト:指定なし |
時期 | 通年 |
やすらぎの森キャンプ場
- 住所〒299-4401
千葉県長生郡睦沢町寺崎 - 電話番号0475-44-2505
⑨設備が充実して無料!稲城ふれあいの森【東京都】
無料で利用できる青少年健全育成施設「稲城ふれあいの森」は、一般音の方は日帰りでキャンプを楽しむ事ができる施設です。一般開放日と団体開放日が設定されているので事前にチェックする必要があります。
森の中に設置されたキャンプ場で野外炊飯を楽しめるかまどが設置されています。事前の予約は受け付けていないため当日の申込が必要になります。
東京都の安い野営キャンプ場!詳細情報
申込方法は、当日管理小屋で受付を行ってください。
スタイル | デイキャンプ |
営業時間 | チェックイン:9時/チェックアウト:16時 |
時期 | 3月から11月のシーズン営業 |
稲城ふれあいの森
- 住所〒206-0822
稲城市坂浜1307番地 - 電話番号042-378-2111
⑩都心から近くて無料!日影沢キャンプ場【東京都】
東京とは思えない自然豊かなエリア高尾山の北側の森林に広がる無料のキャンプ場「日影沢キャンプ場」は、四季の移り変わりを感じながら草花や昆虫に触れたり見たりする事ができる場所にあります。収容人数は90名程度でキャンプサイト上段と下段に20のテントサイトが用意されています。設備は、炊事棟や炉、トイレが設置されていますが、飲み水は無いため持参する必要があります。
東京都の安い野営キャンプ場!詳細情報
申込方法は、高尾森林ふれあい推進センター・キャンプ場係宛の往復ハガキのみで受付を行っています。当日は申し込みが分かる書類を持参してください。
スタイル | 林間区画サイト |
営業時間 | チェックイン:指定なし/チェックアウト:指定なし |
時期 | 通年 |
日影沢キャンプ場
- 住所〒193-0844
東京都八王子市高尾町 - アクセス圏央道・高尾山ICより6km、車で約10分
- 電話番号050-3160-6040
無料で利用できる関西のキャンプ場7選!
① 海沿いで無料!丸山県民サンビーチキャンプ場【兵庫県】
瀬戸内海国立公園内の海水浴場として夏の時期は海水浴の名所として知られる「丸山県民サンビーチ」に併設する無料のキャンプ場です。日帰り・宿泊キャンプに対応しておりフリーサイトでBBQを楽しむこともできます。
丸山県民サンビーチの1番の魅力と言えば、瀬戸内海に浮かぶ島々を眺めながらキャンプを楽しめる点。芝生サイト、山サイト、海辺サイトの3タイプを選ぶ事が可能です。
兵庫県の安い野営キャンプ場!詳細情報
事前の予約の必要が無いので当日の空き状況でキャンプを楽しめます。
スタイル | デイキャンプ・宿泊キャンプ |
営業時間 | チェックイン:指定なし/チェックアウト:指定なし |
時期 | 通年 |
丸山県民サンビーチキャンプ場
- 住所赤穂市尾崎字丸山2296-3
- 電話番号0791-25-8611
- アクセス山陽自動車道赤穂ICより御崎方面へ約13分
②渓谷で無料!奥山キャンプ場【兵庫県】
兵庫県西脇市に位置する無料キャンプ場「奥山キャンプ場」は、福士山渓谷で森林浴を楽しみながらBBQや川遊びを楽しむ事ができるキャンプ場です。
夏は緑に覆われ、秋になると紅葉に包まれるロケーションが最高!芝生が敷かれたフリーサイトはとても綺麗に整備されており、無料とは思えないキャンプ場となっています。炊事場とトイレが設置され、周辺には日帰り温泉も用意されています。
兵庫県の安い野営キャンプ場!詳細情報
申込方法は、3ヶ月前から予約を受付!キャンプ場使用申請書PDFを郵送かFaxで送信します。当日は申請書を持参する必要があります。
スタイル | デイキャンプ・宿泊キャンプ |
営業時間 | チェックイン:指定なし/チェックアウト:指定なし |
時期 | 通年 |
奥山キャンプ場
- 住所兵庫県西脇市冨吉上町
- 電話番号0795-22-4000
③公園で無料!花博記念公園鶴見緑地キャンプ場【大阪府】
大阪府大阪市の無料でキャンプを楽しむ事ができるキャンプ場と言えば、「花博記念公園鶴見緑地キャンプ場」が有名です。花博記念公園鶴見緑地内には4つのキャンプエリアが設置されており、緑のせせらぎバーベキュー広場とバーベキュー場(有料)とキャンプ場と名前が付いた無料の施設があります。10区画のテントを張る場所と炊事棟・キャンプファイヤー場が設置され、BBQ一式のレンタルも行っています。
大阪府の安い野営キャンプ場!詳細情報
人気のキャンプ場なので事前に空き状況の問い合わせを行うことをおすすめします。
スタイル | デイキャンプ・宿泊キャンプ |
営業時間 | チェックイン:10時30分/チェックアウト:9時30分 |
時期 | 3月1日から11月30日 |
花博記念公園鶴見緑地キャンプ場
- 住所大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163
- 公式サイトURLhttps://www.tsurumi-ryokuchi.jp/guide/bbq-camp.html
- 電話番号06-6915-2551
- アクセス近畿自動車道・門真ICより2.5km、車で10分
④無人島で無料!南垂水キャンプ場【和歌山県】
関西エリア南部和歌山県に位置する無人島で大自然を満喫できる最高なロケーションを独り占めできる無料キャンプ場「南垂水キャンプ場」は、紀伊水道の友ヶ島内にあり、山の美しさと海の美しさを同時に感じられる立地となっています。
キャンプに必要なフリーサイトのみ用意されているだけなので、キャンプに必要な道具や飲料水を持ち込む必要がありますが、野営キャンプ場ならではの楽しみ方を経験する事ができますよ。
和歌山県の安い野営キャンプ場!詳細情報
利用方法は、友ヶ島案内センターに届出を提出する必要があります。
スタイル | フリーサイト |
営業時間 | チェックイン:指定なし/チェックアウト:指定なし |
時期 | 3月から11月のシーズン営業 |
南垂水キャンプ場
- 住所和歌山県和歌山市加太苫ケ沖島2673-1
- 電話番号073-459-0314(友ヶ島案内センター)
⑤河川敷で無料!一枚岩自然公園キャンプ場【和歌山県】
一枚岩自然公園キャンプ場と言えば、大きな岩が有名な和歌山の人気観光地です。こちらのキャンプ場は、格安キャンプサイトと格安駐車場を備える道の駅ですが、有料エリアから外れた河川敷エリアでテントを張れる場所を見つけて設営することも可能です。
ただしテントを張れる場所は河川敷なので増水時等は注意が必要です。周辺には、道の駅や日帰り温泉も揃っているのでそれぞれの施設をうまく利用し格安キャンプを楽しめますね。
和歌山県の安い野営キャンプ場!詳細情報
無料で利用できるキャンプサイトを利用する場合、予約不要ですが、当日道の駅にある鹿鳴館で受付をする必要があります。
スタイル | 河川敷フリーサイト |
営業時間 | チェックイン:指定なし/チェックアウト:指定なし |
時期 | 通年 |
一枚岩自然公園キャンプ場
- 住所〒649-4235
和歌山県東牟婁郡古座川町相瀬290-2 - 電話番号0735-78-0244
⑥森の中で無料!百井青少年村キャンプ場【京都府】
京都市中心部から約20キロ離れた北山の山間に位置する野外活動施設として子連れに人気の施設となっています。敷地内には、無料で利用できるテントサイトの他に、格安で提供されている山の家やロッジも併設されています。杉に囲まれた4つのテントサイトの収容人数は120名程度。野外の炊事棟が設置され薪を激安で販売しています。
京都府の安い野営キャンプ場!詳細情報
日帰りキャンプは、10時から15時の利用となっています。毛布などの寝具は格安で貸し出しを行っており、利用方法は、利用申請書と利用計画表を提出します。
スタイル | テントサイト |
営業時間 | チェックイン:15時から/チェックアウト:10時まで |
時期 | 通年 |
百井青少年村キャンプ場
- 住所〒601‐1233
京都府京都市左京区大原百井町356 - 公式サイトURLhttp://pens-p.com/momoi/
- 電話番号075-354-6388
- アクセス京都市内より大原経由:北大路駅より約50分
⑦公園で無料!新橋サンダル公園キャンプ場【京都府】
京都府福知山に位置する河川公園でキャンプを楽しめる「新橋サンダル公園キャンプ場」は、キャンプを快適にしてくれる設備はありませんが、大自然に囲まれた静かな環境が魅力的です。宿泊キャンプよりデイキャンプ利用の方が多く、トイレを使う時は役場のトイレを使用します。
京都府の安い野営キャンプ場!詳細情報
事前の予約不要&申請書の提出不要のキャンプ場です。
スタイル | 河川敷オートキャンプ |
営業時間 | チェックイン:指定なし/チェックアウト:指定なし |
時期 | 通年 |
新橋サンダル公園キャンプ場
- 住所〒620-1444
京都府福知山市三和町芦渕 - 電話番号0773-58-3001
まとめ
ここでは、関東・関西近郊でキャンプを無料で楽しめる施設を紹介してきました。オートキャンプ・フリーテントサイト・区画テントサイトをはじめ、河川敷や湖畔で楽しめる無料施設もある事がわかります。無料キャンプ場と言っても市町村が管理している施設が多いので綺麗に整備されています。
事前に申請書を提出したり予約を行う必要がある無料キャンプ場や予約不要、申請不要の無料キャンプ場があるので、事前に申込方法を確認しておく事が無料キャンプ場を利用する際重要なポイントとなります。
キャンプに関する情報が気になる方はこちらもチェック!
初心者でもキャンプを楽しめるおすすめ情報を下記リンクで紹介しています。これからキャンプを始めようという方も下記リンクを参考にしてみてください。

【知らなきゃ損】2020版ダイソーのおすすめキャンプグッズ13選!超便利なアイテムを厳選!
ダイソーにはハンドメイドやクッキング、文具など便利なアイテムがたくさんそろっています。中にはキャンプにも使えるおすすめの商品も!今回はダイソ...
予約なしOKな関東近郊のキャンプ場おすすめ9選!穴場フリーサイトはどこ?
キャンプへ出かける際必ず行う事の1つが予約!予約の必要がいらないキャンプ場があればもっと気軽にキャンプを楽しむ事ができますよね。そこでここで...