検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

日本三大修験道の一つ!英彦山のおすすめ登山コースをご紹介!周辺の紅葉スポットも!

英彦山は福岡県と大分県にまたがる有名な修験道の山です。登山コースを多く参道を中心にした初心者向けルートから北岳や南岳を経由するレベルの高いルート、鎖につかまり展望を楽しむスリリングなコースなど多彩です。そんな英彦山の登山コースを紅葉名所とともにご紹介します。
2021年2月4日
haekon
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

英彦山には登山スポットや紅葉名所が満載!

英彦山(ひこさん)は福岡県添田町と大分県山国町にまたがる修験道の山です。参道周辺には宿坊が残り見学できる場所もあります。麓には奉幣殿が山頂には英彦山神宮の上宮があり山全体が神聖な雰囲気に包まれているのも魅力です。

登山名所も多くさまざまなコースを組むことができます。参道を中心にした初心者向けのお手軽ルートから北岳や南岳を経由する少しレベルの高いルート、鎖につかまり展望を楽しむスリリングなコースなど多彩です。そんな英彦山の登山コースを絶景の紅葉スポットとともにご紹介します(本記事は2021年2月4日の情報をもとにしています)。

英彦山登山時の服装や宿泊施設

服装の留意点

英彦山の山頂は1000m越えの高山のため夏でも涼しく羽織るものをご準備ください。麓でも600m以上の標高があるため日光が強く紫外線の対策も必要です。

参道ルート以外は岩場が多いので肌の露出しない服や滑りにくい靴でお出かけください。積雪もある冬の時期には軽アイゼンなどのすべりにくい靴での登山になります。

おすすめの宿泊施設

英彦山の中腹には日帰り入浴も可能な「ひこさんホテル和」やキャンプ施設の英彦山野営場などの宿泊施設があり登山の拠点としても利用できます。

唐揚げなどのグルメで有名な中津市街は車で1時間程度で駅前にはビジネスホテルなどの宿泊施設がたくさんあります。また、福岡県うきは市の筑後川温泉や大分県日田市の日田温泉なども車で1時間以内、入浴も楽しめる宿泊場所も多数あります。

英彦山の登山コース5選!

ここからは具体的に英彦山の登山コースをリストアップします。経路の概要やアクセスなどを述べた後に詳細な見どころや楽しみ方についてレビューします。

初心者から上級者までの多彩コースをご紹介しますのでアレンジをお楽しみください。下には参考のため公式マップもリンクします。

英彦山登山マップ | 添田町

1:中岳往復

英彦山のおすすめコースはこちら!

この経路は定番の初心者ルートです。別所駐車場を起点に奉幣殿→中津宮→産霊神社を経由し標高1188mほどの英彦山中岳まで登ります。全長6㎞・高低差560mほどで所要時間は3時間程度になります。

スタート場所の別所駐車場は福岡県添田町にあり大分道の杷木ICから40分ほどでアクセスできます。また、この駐車場が満車の場合は銅の駐車場などの周辺のパーキングをご利用ください。公共交通なら最寄りは銅の鳥居バス停、JR彦山駅から町営バスで10分程度で着きます。

英彦山登山の見どころをレビュー

駐車場から15分ほど舗装道路を歩くと奉幣殿(ほうへいでん)に着きます。江戸時代に再建された国の指定重要文化財で人気観光スポットの一つ、登山の無事をお祈りするのが定番です。

ここからは石階段が続く参道になります。一ノ岳は展望台がある休憩スポット、中津宮まで登ると傾斜が緩くなります。産霊神社の水場で水分補給をした後に少し階段を登れば山頂に到着、広場があり景色を眺めながらお弁当を食べられます。この付近は夏でも冷えるので脱ぎ着しやすい服装でお出かけください。

英彦山の拠点「別所駐車場」の情報&マップ

別所駐車場

  • 住所
    〒824-0721
    福岡県田川郡添田町英彦山
  • 公式サイトURL
    http://iiweb.sakura.ne.jp/free/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8/
  • 電話番号
    0947-82-1231
  • アクセス
    大分道杷木ICから車で約40分別所駐車場バス停よりすぐ

2:銅の鳥居・南岳・中岳

英彦山のおすすめコースはこちら!


この経路は標高1199mと英彦山で最も高い南岳に登るルートの一つです。銅の鳥居(かねのとりい)を発着点にして奉幣殿→玉屋神社→英彦山の鬼杉→材木石→英彦山南岳→英彦山中岳→産霊神社を経由します。

全長8.7㎞・高低差630mほどで所要時間は4時間30分程度の初心者レベルのルートになります。銅の鳥居は福岡県添田町にあり江戸時代に佐賀藩主が寄進した青銅製のユニークな鳥居です。公共交通なら彦山駅からはバスで20分、自家用車用の広い駐車場も整備されています。

英彦山登山の見どころをレビュー

奉幣殿まではスロープカーの利用も可能です。参道と違い森の中の山道からトレッキングを開始します。玉屋神社は岩と一体化したような造りが見どころ、急な坂道をロープを伝って歩くと樹齢1200年ほどの高さ40m近い「鬼杉」に到ります。

更に稜線沿いに歩くと柱状節理(ちゅうじょうせつり)の地形が重なった材木のように見える「材木石」なる名所を通過します。鎖を利用して急な岩場を上ると見晴らしの良い南岳に到着、お弁当スポットとしてもおすすめです。少し下ると上宮のある中岳が見えてきます。

英彦山の拠点「銅の鳥居」の情報&マップ

銅の鳥居

  • 住所
    〒824-0721
    福岡県田川郡添田町英彦山
  • 公式サイトURL
    https://www.town.soeda.fukuoka.jp/docs/2012012500032/
  • 電話番号
    0947-82-5964
  • アクセス
    彦山駅からバスで約20分

3:豊前坊・北岳

英彦山のおすすめコースはこちら!

豊前坊(ぶぜんぼう)とも呼ばれる高住神社をスタートし望雲台を経由して英彦山北岳に登頂、英彦山中岳から参道を下り、奉幣殿→英彦山野営場駐車場→野鳥の森観察路登山口を巡って豊前坊に戻ります。

全長7㎞・高低差510mほどで所要時間は4時間程度です。豊前坊はこのエリアの開拓神を祀る寺院で境内では樹齢900年ともされる「天狗杉」も見どころです。公共交通の場合は彦山駅からバスで30分ほど、駐車場には50台分のスペースがあります。

英彦山登山の見どころをレビュー

豊前坊で安全祈願をして進むと石の階段がお出迎え、奇岩を眺めながらの登山になります。望雲台は 130mほどの断崖で鎖につかまりながら登り絶景鑑賞を楽しみます。難所となりますので初心者の方はベテランのガイドに従ってチャレンジしてください。

望雲台よりは難易度が低い鎖場を登りきると北岳に着きます。そこから先は平坦なブナ林の尾根道になりほどなく中岳に到着します。ハードなコースなので動きやすい服装やすべりにくい登山靴でお出かけください。

英彦山の拠点「豊前坊」の情報&マップ

豊前坊

  • 住所
    〒824-0721
    福岡県田川郡添田町英彦山27
  • 公式サイトURL
    https://blog.goo.ne.jp/takasumi-jinja
  • 電話番号
    0947-85-0073
  • アクセス
    彦山駅からバスで約30分

4:豊前坊・鷹ノ巣山

英彦山のおすすめコースはこちら!

鷹ノ巣山は英彦山の隣にある穴場の登山スポットです。豊前坊を発着点にして鷹ノ巣山一ノ岳→二ノ岳→三の岳と縦走します。全長4.5㎞・高低差140mほどで所要時間は3時間程度になります。

長期間の浸食でできた標高1000m近い3つのピークを持つ山で国の特別記念物として保護されています。上り下りが急で難所も多いため初心者のみの登山はNG、中級レベル以上のガイドが必要なコースです。ロープ場が多いため肌の露出が少ない服装や手袋、滑りにくい靴でお出かけください。

英彦山登山の見どころをレビュー

豊前坊から舗装路を少し歩いた登山口から出発します。林道は途中から急な登りになりロープにつかまりながらの登山になります。30分ほど登ると一の岳に到着、ここからは二の岳や三の岳までを見渡せます。

ピークを下りミズナラなどの林の中を進みます。再びロープを伝って登ると二の岳山頂、樹木が多く眺望は少ないですが紅葉の穴場になっています。三の岳へのアクセスはほぼ垂直のロープ場でハイレベルのスポットです。登りきると一の岳や二の岳の絶景、秋にはパッチワークのような綺麗な景色も楽しめます。

英彦山の拠点「豊前坊」の情報&マップ

豊前坊

  • 住所
    〒824-0721
    福岡県田川郡添田町英彦山27
  • 公式サイトURL
    https://blog.goo.ne.jp/takasumi-jinja
  • 電話番号
    0947-85-0073
  • アクセス
    彦山駅からバスで約30分

5:英彦山大権現・岳滅鬼山

英彦山のおすすめコースはこちら!

岳滅鬼山(がくめきさん)は英彦山の近くにある1037mほどの山です。宿泊施設・しゃくなげ荘を発着するルートが定番ですが、現在(2021年2月)休館中のため英彦山大権現登山口を発着する経路をご紹介します。

岳滅鬼峠を経由して山頂に到る往復11.6km・高低差520mほどの行程、所要5時間は程度になります。スタート地点の英彦山大権現は杷木ICから45分ほどの紅葉の名所で周辺には参拝用の駐車場もあります。急な登りがあるハードな登山となるので肌の露出の少ない服装でお出かけください。

英彦山登山の見どころをレビュー

テープを目印に森林歩きや沢渡りなどを繰り返して岳滅鬼峠に到ります。この先は急坂なので峠にて一旦休憩をとるのがおすすめ、山頂までは木の梯子(はしご)やロープ場などが連続しています。

3つほどのピークがあり上り下りを繰り返すので体力配分に注意しながら登ります。特に最後のピークは垂直に近い上りになり最大の難所となります。危険個所もあるハイレベルな経路ですが春にはしゃくなげの群生が見られる人気のスポット、山頂からの眺めも絶景です。

英彦山の拠点「英彦山大権現」の情報&マップ

英彦山大権現

  • 住所
    〒824-0721
    福岡県田川郡添田町大字英彦山
  • 公式サイトURL
    http://www.hikosandaigongen.com/
  • 電話番号
    0947-85-0335
  • アクセス
    彦山駅からバスで約20分

英彦山周辺の紅葉名所3選!

ここからは英彦山の周辺にある紅葉名所をピックアップします。各スポットのご紹介をした後に紅葉シーズンの楽しみ方についてレビューします。上でご紹介した登山コースも近いのでオリジナルのプランを組むことも可能です。

1:英彦山大権現

英彦山周辺の紅葉名所の概要

英彦山周辺の紅葉スポットで最初にご紹介するのは岳滅鬼山の登山口としても取り上げた英彦山大権現です。由緒ある寺院ですが明治元年の神仏分離令で一旦消滅し昭和54年に再興されています。

不動明王が3体並んで鎮座しているほか慈母観音や白寿観音などが随所でお出迎えしてくれて散策するのも楽しいところです。観光用の駐車場がありますがスロープカーの幸駅からも徒歩20分ほどでアクセスできます。散策も楽しめる広い庭園があり入場が無料というのもうれしいサービスです。

紅葉の見どころをレビュー

鳥居をくぐるとかつてあった宿坊・滝之坊の碑がお出迎えしてくれます。不動明王付近にはカラフルな紅葉が囲みこのスポットならではの写真スポットなっています。石庭の庭園は華やかな紅葉と険しい岩とのコントラストが見どころ、池に浮かぶ色とりどりの紅葉や散策路の落ち葉の絨毯もインスタ映えします。

背景には英彦山の紅葉も眺められスケールの大きな絶景が満喫できます。庭園には願いごとをして一度だけつける「一願成就の鐘」がありカップルからも人気のスポットになっています。

紅葉名所「英彦山大権現」の情報&マップ

英彦山大権現

  • 住所
    〒824-0721
    福岡県田川郡添田町大字英彦山
  • 公式サイトURL
    http://www.hikosandaigongen.com/
  • 電話番号
    0947-85-0335
  • アクセス
    彦山駅からバスで約20分

2:花見ヶ岩公園

英彦山周辺の紅葉名所の概要

別所駐車場から徒歩5分ほどのところにある穴場の観光地です。展望台からは英彦山や周辺の街並みを見下ろせる絶景スポットで、名前のとおり街中を埋め尽くすように咲くサクラが美しいと口コミでも話題になっています。

他にも紅葉はもちろん夏の青々とした水田風景や冬の白銀の雪景色も美しくオールシーズン楽しめます。車なら杷木ICから1時間30分ほどで駐車場まで、スロープカーの幸駅からは徒歩20分ほどでアクセスできます。

紅葉の見どころをレビュー


駐車場からはややきつい階段を登ることになるので歩きやすい靴でご観光ください。階段の脇に植えられた紅葉樹は秋には美しく色づき上り下りも楽しいと評判です。展望スポットには名物の大きな玄武岩があり英彦山や街中の紅葉がパッチワークのようで綺麗です。

人があまり訪れないため静かに鑑賞ができるのもこのスポットの魅力、ベンチもあるのでお弁当を広げるのにもぴったりです。少し上にある祠(ほこら)まで登ればまた違った角度の絶景を楽しめます。

紅葉名所「花見ヶ岩公園」の情報&マップ

花見ヶ岩公園

  • 住所
    〒824-0721
    福岡県田川郡添田町英彦山
  • 公式サイトURL
    http://www.soeda-kankou.com/press/press_douga.html
  • 電話番号
    0947-82-1231
  • アクセス
    杷木ICから車で約1時間30分

3:奥耶馬溪

英彦山周辺の紅葉名所の概要

奥耶馬溪(おくやばけい)は大分県中津市山国町にあり英彦山まで連なる16kmほどの長さの渓谷です。手彫りのトンネル・青の洞門などのある本耶馬渓や一目八景の絶景で有名な深耶馬渓などと並び人気の紅葉名所になっています。

猿飛千壺峡(さるとびせんつぼきょう)も有名スポットの一つで渓流沿いの2㎞に渡り無数の甌穴(おうけつ)があります。渓流の上にはたくさんの樹木があり秋には紅葉との綺麗なコントラストを見せてくれます。

紅葉の見どころをレビュー

山国町には他にも見どころが満載です。猿飛千壺峡とは遊歩道でつながる魔林峡(まばやしきょう)は切り立った崖の渓谷、水が綺麗で晴れた日にはマリンブルーの美しい色になります。

遊歩道の終点にある念仏橋は昭和初期に作られた石橋でこの周辺は人気の写真スポット、秋には紅葉の赤と川の青、落ち着いた色調の石橋のコラボ風景を楽しめます。片道1.5㎞ほどの散策路の周辺にはカフェなども点在しているので休憩をとりながらゆったりと観光できます。

紅葉名所「奥耶馬溪」の情報&マップ

奥耶馬溪

  • 住所
    〒871-0702
    大分県中津市山国町
  • 公式サイトURL
    http://yado.temporarydomain.net/kankou/ooita/yabakei/okuyaba/okuyaba.htm
  • 電話番号
    0979-22-1111
  • アクセス
    中津駅からバスで約80分

英彦山で登山や紅葉を楽しもう!

英彦山で人気の登山コースや周辺の紅葉名所をご紹介しました。中岳往復コースは参道を使うスタンダードな経路で英彦山初心者にもおすすめ、 鷹ノ巣山の3つのピークはベテランでも神経を使うスリリングなルートでした。

英彦山大権現や花見ヶ岩公園などの登山路周辺のスポットや少し足を延ばしたところにある奥耶馬渓など紅葉スポットも満載です。英彦山周辺に旅行する際はこのような魅力的な登山・観光スポットもスケジュールに入れてみてはいかがでしょうか。

英彦山が気になる方はこちらもチェック!

英彦山がある大分県には他にもたくさんの見どころがあります。下には紅葉スポットやキャンプ場、日帰り温泉などの記事をリンクしました。大分旅行のご参考にしていただければ幸いです。