ピークデザイン エブリデイ スリング 6L
AM3120スリングバッグ
OROBIANCOスリングバッグ
HAZARD4 スリングバッグ
スリングバッグ BPaull
タクティカルスリングバッグ
Phoenix Ikki スリングバッグ
5.11タクティカル スリングバッグ
アヴィレックスボディバッグ
ノースフェイスボディバッグ
グレゴリースリングバッグ
アークテリクスウエストバッグ
スリングバッグの上手な使い方&選び方を紹介!
ピッタリなスリングバッグを探そう!
スリングバッグはシングルストラップ、斜め掛けにして使えるショルダーバッグです。バックパック並の容量ながら身体の前面にスリングバッグを持ってくれば荷物を出し入れしやすい使い方ができる便利なカバンとなります。そんなスリングバッグの使い方や選び方を解説します。
また、スリングバッグをコンパクト・大容量・アウトドアブランド・アメリカンミリタリーとそれぞれに分けておすすめのものを12選してご紹介!自分のライフスタイルにピッタリなスリングバッグ探しの参考にしてみてください。
スリングバッグの選び方・使い方
スリングバッグとは?
スリングバッグとはショルダーバッグよりもストラップが短く、身体にフィットしやすい使用感が魅力のカバンです。最近ではバックパック並の容量がありながら身体にフィットし、揺れにくいスリングバッグが増えてきています。カジュアルからアウトドア、通勤にも使えるおしゃれなアイテムとして人気です。
ショルダーバッグとは
ショルダーバッグとはストラップが斜めで収納・マチが大きめに取られているバッグです。カジュアルからビジネスシーンまで幅広く使われますが、トレンドアイテムというよりは定番化されたものと言えます。
ストラップが長めに作られていることもあり、身体の動きに釣られて動いてしまうことも。
スリングバッグの使い方をチェック!
ショルダーバッグ・スリングバッグの違いはコンパクトさと身体へのフィット感です。スリングバッグおすすめの使い方や利用シーンをここでは解説します。容量にもよりますが、大きなポケットを身につけているような感覚での使い方が最適です。
ショルダーバッグやバックパックの弱点を改良した進化系のバッグと言えます。
通勤に
通勤時に持ち運ぶ荷物が少ない人は財布やパスケース、スマホなどポケットに入れると嵩張るものをスリングバッグへ入れればスマートに出社できます。タブレットやノートパソコンなどガジェットも持ち運ぶと言った場合にも大容量スリングバッグで対応可能です。手を塞がない・揺れにくいので通勤時の疲労軽減へつながる効果も期待できます。
気軽なアウトドアに
ピクニックや整備されたフィールドでのアウトドアはなるべく身軽でいたいもの。重装備が必要な状況にスリングバッグでは容量不足ですが、気軽に過ごせるアウトドアでは丁度よい使い心地を得られます。鍵やスマホ、コンパクトなミラーレス一眼を入れるのにもおすすめです。
一眼レフ・レンズの持ち運びに
嵩張る一眼レフやレンズを持ち運ぶにもスリングバッグは便利な存在です。混雑した状況でも身体にピッタリフィットし、邪魔になりません。一眼レフの持ち運びに使う際は防水性や衝撃吸収性に優れたスリングバッグを使うようにすると安心です。
スリングバッグの選び方を解説!
スリングバッグはおしゃれで便利に使えるとわかったところで具体的な選び方を解説します。実際に店頭で手に取ったりネットの商品情報を参考にしたりして目的や収納して持ち出したいものの大きさを考えながらスリングバッグを選んでみましょう。
ショルダーベルトの違い
スリングバッグは片側の肩に斜め掛けにするので、どうしても負担が掛けている側の肩に掛かりがち。スリングバッグのベルトの太さや使われている材質をチェックしましょう。ベルトの太さが4cm以上あると負担を分散し疲れにくくなります。ベルト単体でなくショックパッドがついているタイプもフィット感の向上と使い心地のよさに影響します。
コンパクト・大容量
普段持ち運ぶものが家の鍵やスマホ、財布と言ったものであればこんぱくとなものがおすすめ。カメラバッグとして一眼レフやレンズを入れる用途に使う場合はいつも持ち歩くガジェットの量に合わせて大容量のスリングバッグを選ぶようにしてみてください。パンパンに詰め込むとおしゃれさが損なわれてしまいますので、いずれの場合も持ち歩くもの+少しのゆとりを得られる容量になるようにしましょう。
防水性・撥水性
アウトドアでスリングバッグを使ったり、一眼レフやノートパソコンを入れたりして持ち運ぶ際にチェックしておきたいのは防水性や撥水性です。表面素材に撥水・防水加工してあるものやレインカバーがセットになっているものは急な天候変化でも安心して精密機器を持ち運べるので、チェックしておきましょう。
バックパック選びも考えている人はこちらを参考に
スリングバッグをサブバッグとして検討している人は安心して使える容量のバックパックも併せて購入すると利用シーンがより広がります。バックパックに関することはこちらで詳しく解説していますので、参考にしてみてください。

40Lバックパックのおすすめ10選!便利なリュック・ザック特集
40Lバックパックは使い道の広いリュックです。タウンユースから旅行、登山までいろいろな場面で使う時に、大きすぎず、小さすぎず、重さや機能もそ...
おすすめスリングバッグ!コンパクト3選!
コンパクトで便利!
まずはコンパクトで使いやすいスリングバッグを3選して紹介します。日常使いから持ち物をあまり持たずに通勤する人に最適。コンパクトでもポケットが多く、マチが広いものばかりを紹介していますので、おしゃれに必要なものを携帯できます。
イタリアンブランドのスリングバッグ
OROBIANCOスリングバッグ
オロビアンコはイタリアンレザーバッグの老舗としてビジネス向きのバッグやカジュアルなものまで豊富にラインナップがあります。オロビアンコのスリングバッグはナイロンとレザーを組み合わせて作られており、丈夫で使いやすい一品です。カジュアルとキレイめのバランスがよいスリングバッグを探している人におすすめします。
リーズナブル・コンパクトなスリングバッグ
AM3120スリングバッグ
AM3120スリングバッグはコンパクトながら幅がゆったりととられており、10インチタブレットを収納して持ち運び可能です。ただ持ち運べるだけでなく、フリースライニングが装備されており、衝撃にも耐える機能があります。
ブラックトーンと差し色としてオレンジがあしらわれているので、あらゆるシーンに使いやすいスリングバッグです。軽量&リーズナブルなスリングバッグを探している人におすすめします。
小物からカメラまで!
ピークデザイン エブリデイ スリング 6L
コンパクトかつ軽量でありながら幅広で作られたピークデザインのスリングバッグはミラーレスカメラや必需品を快適に持ち運べるのでおすすめ。大きすぎず、小さすぎない絶妙なサイズ感のスリングバッグを探している人に最適です。
日常から通勤、休日のアウトドアまでどんなシーンでも使いやすいスリングバッグとなります。
おすすめスリングバッグ!大容量3選!
スリングバッグでもバックパック並!
カメラマンに人気の大容量スリングバッグは一眼レフやミラーレスとシーンごとに目的が異なるレンズをたくさん持ち運ぶのに便利な存在です。バックパックは電車などで邪魔になりがちですが、大容量スリングバッグはポジションを変えやすくそのときの状況によって持ち方を変えられる点もメリットとなります。
大容量スリングバッグのおすすめを3選して紹介しますので、カメラが趣味の人以外でも普段持ち運ぶ荷物が多い人はこちらのスリングバッグを参考に選んでみてはいかがでしょうか?
大容量でもスマート
HAZARD4 スリングバッグ
HAZARD4はタクティカルバッグを多数出しているブランドです。こちらのスリングバッグは単一でも大容量・ポケットが多数ありますが、サイドやフロントにポーチを取り付けできるモールが付属し、高い拡張性が魅力。
また重い荷物を背負っても負担が掛かりづらい太めのショルダーベルトは長時間使用したい人におすすめです。アウトドアから普段使いまで幅広くこなせるスリングバッグとなります。
防水性能が高く通勤からカメラ収納まで
スリングバッグ BPaull
BPAULLのスリングバッグは軽量・大容量、カメラを保護する機能と一眼レフの持ち運びや日常的にミラーレスカメラなどを持ち運ぶ人にうれしい機能が備わっています。アウトドアでの使用も想定し、スリングバッグ自体にも防水性がありますが、レインカバーも付属。タフなシーンへスリングバッグを使いたい人におすすめしたいスリングバッグです。
釣りやアウトドアに最適なスリングバッグ
タクティカルスリングバッグ
タクティカルのスリングバッグは釣りを趣味にしている人やアウトドアに使用したい人におすすめの機能が満載です。防水性の高さや小物を分類しやすい多ポケットなど機能豊富。容量も20リットルと大容量なので通勤から趣味のアウトドアまでこのスリングバッグひとつで対応可能です。
アウトドアで快適に使うために長時間快適性を保てるようにメッシュを背面に採用しています。幅広い用途にスリングバッグひとつで対応できるユーティリティ性を求める人におすすめします。
おすすめスリングバッグ!アウトドアブランド3選!
鉄板!アウトドアブランドスリングバッグ
アウトドアブランドのスリングバッグはスタイリッシュでおしゃれな見た目と機能性を両立した街でもフィールドでも使いやすいことが特徴です。ここではおすすめのアウトドアブランドから3選してスリングバッグを紹介します。
自分がよく使うアウトドアブランドアイテムと合わせて使えば統一感のあるスポーティーなコーデを誰でも楽しむことができます。
ザ・ノースフェイス
ノースフェイスボディバッグ
こちらのスリングバッグはコンパクトながらポケットをフロント・背面にそれぞれ分けることで収納するアイテムを分けやすくなっています。普段からザ・ノースフェイスを愛用している人はもちろん、ザ・ノースフェイスアイテムが初めてと言う人にも手の届きやすい価格でおすすめ。
普段使いからアウトドアでも貴重品や必需品以外は荷物を持ち歩かない人にピッタリなサイズのスリングバッグと言えます。アウトドアに興味がない人でもすぐにわかるブランドとなりますので、所有欲も満たせるスリングバッグです。
アークテリクス
アークテリクスウエストバッグ
登山やクライミングアイテムのラインナップが豊富なアークテリクスからもスリングバッグが発売されています。容量こそ大きくありませんが、多ポケットやキーリングなど日常で使いやすい機能が備えられています。
背面部分にクッション性のあるカバーを使うことでスマホを入れても優れた衝撃吸収性があります。バックパックのサブとして使いたい人やたくさんものを持ち歩かない人におすすめしたいスリングバッグです。
グレゴリー
グレゴリースリングバッグ
マウンテンブランドとして有名なグレゴリーからもスリングバッグのラインナップがあります。特徴としては左右どちらからでも掛けられるスウィッチスリングとクラシカルな見た目のおしゃれさです。
毎日持ち歩くものがある程度決まっている人や10インチタブレットを持ち歩いている人に最適な大きさがあります。アウトドアブランドの物の中では比較的リーズナブルなところもおすすめできるポイントです。
おすすめスリングバッグ!ミリタリー3選!
男っぽさを演出!ミリタリールックス
ミリタリー仕様のスリングバッグは過酷な環境でも便利に使えるような工夫がたくさんあります。日常の中でも丈夫さや防水性をスリングバッグに求める人におすすめ。頑丈さや使いやすさ、無骨な男っぽさをファッションに加えてみたい人へおすすめしたいスリングバッグを3選して紹介します。
耐摩耗・防水性バッチリ!
5.11タクティカル スリングバッグ
5.11タクティカルスリングバッグは耐摩耗性・撥水性に優れています。フロントには多数のポケットがあり、ポケットごとに仕分けやすくスマートに小物を収納可能です。
メイン収納ポケットにもメッシュポケットが備わっており、スリングバッグの中を整理整頓しやすくなっています。耐久性・ミリタリーテイストのスリングバッグを探している人におすすめしたい一品です。
コンパクト&ワイルド
アヴィレックスボディバッグ
アヴィレックスのスリングバッグはミリタリーとカジュアルなテイストを融合させた一品です。コンパクトでどんな服装にもマッチしやすいスリングバッグを探している人におすすめします。
あまり容量は大きくないので持ち歩くものが少ない人や、バックパックと併用してサブバッグとしてスリングバッグを使いたい人に最適です。
多ポケットで使いやすいミリタリー
Phoenix Ikki スリングバッグ
フェニックス一輝のスリングバッグはリーズナブルなスリングバッグとして人気です。宿泊を伴うアウトドアでも十分な容量を確保したスリングバッグです。カラーバリエーションも6色と豊富なので服装に合わせやすいミリタリースリングバッグを探している人におすすめします。
リーズナブル・大容量・撥水性を備えたスリングバッグを探している人は商品リンクからチェックしてみてください。
相性抜群のミリタリーウォッチも
ミリタリースリングバッグと相性がいいミリタリーウォッチが気になる方はこちらの記事でおすすめを紹介しています。コーディネートの参考にしてみてください!
スリングバッグを便利に取り入れよう!
まとめ
スリングバッグとはどのような鞄なのかということから使い方や選び方まで徹底解説しました。通勤からアウトドアまで便利に使えるスリングバッグ選びの参考にしてみてください。従来のバックパックやショルダーバッグの使いにくい点を改良したスリングバッグはあらゆるシーンで活躍してくれます。
紹介したおすすめの中から最適なスリングバッグを見つけて生活の中に上手に取り入れてみましょう!
アウトドアブランドが気になる方はこちらもチェック!
当サイトでは荷物が少ない日のお出かけのお供に!おすすめのスリングバッグ12選!選び方のコツも!以外にもアウトドアブランドグッズに関することを取り扱った記事をたくさん掲載しています。気になる方はチェックしてみてください!

機能性抜群の防水ジャケットおすすめ15選!人気アウトドアブランドから厳選!
最近、気軽に羽織れる機能性抜群の防水ジャケットが増えています。おしゃれな防水ジャケットは、アウトドアシーンだけでなく、ファッションアイテムと...
出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B07TLXJ14H/