鹿児島は登山もおすすめ!
温泉天国としても有名な鹿児島には桜島や霧島の新燃岳(しんもえだけ)など現在でも火山活動中の山も多いところです。県内には登山可能なスポットもたくさんあり初心者レベルからチャレンジできる簡単なコースも整っています。
錦江湾(きんこうわん)の絶景を眺められる富士山に似た綺麗な山や海を渡る幻のハイキング道も併せて楽しめる山、ジブリ映画のような幻想的な森を通り抜けるスポットなどバリエーション豊富です。そんな魅力的な鹿児島の登山スポットを厳選してご紹介していきます(本記事は2021年1月28日の情報をもとにしています)。
鹿児島の登山スポットは多彩!
鹿児島には1000m級の山が数多くありますが登山口の標高が高いため難易度が低めになっています。記事でご紹介する「高千穂峰」や「大浪池」などは上級者でも楽しめるハードなルートもありますがコースを選べば初心者でもトライできます。
また、屋久島や奄美大島などの離島での登山ができるのも鹿児島の特徴です。記事では屋久島のヤクスギランド経由の「太忠岳」や白谷雲水峡にある「太鼓岩」、奄美大島の「湯湾岳」などを取り上げます。特に霧島エリアや屋久島の登山道には山小屋も多く、初心者でも宿泊してのトレッキングを楽しめます。
鹿児島の登山名所10選!
ここからは具体的に鹿児島の登山スポットをリストアップしていきます。各所の特徴や見どころをご紹介した後におすすめのコースをレビューします。周辺の観光スポットや休憩処についても付記しますので鹿児島旅行のご参考になさってください。
1:開聞岳
鹿児島で人気の登山地はコチラ!
開聞岳(かいもんだけ)は鹿児島県指宿市(いぶすきし)にある標高924mの山になります。登山口までは開聞駅から徒歩20分ほどでアクセスできる手軽さも人気のポイントです。円錐型の美しい形が特徴で薩摩富士とも呼ばれています。
登山道はらせん状に整備され難易度も低いので子連れや初心者でも安心してトレッキングができます。山頂は360度の視界があり霧島や桜島、屋久島などの鹿児島の観光地を一望できます。冬の時期は山麓に広がる菜の花の黄色いじゅうたんも見頃になります。
鹿児島でおすすめの日帰り登山プラン
この山の定番は開聞駅を発着するルートになります。開聞登山口バス停→5合目→7合目→仙人洞を経由し開聞岳に到る分かりやすい登山道です。全長9.5㎞・高低差900mほどで所要時間4時間程度になります。
5合目には展望スペースがあり長崎鼻(ながさきばな)や池田湖などの観光スポットの眺めが綺麗です。7合目からは岩場になるので足元に注意して歩きます。9合目にある仙人洞は山の噴火によりできた穴でかつては山伏たちが修行をした場所です。秋から冬にかけて黄色のツワブキの花が至る所にあり快適な散策を楽しめます。
鹿児島の名所「開聞岳」の情報
開聞岳
- 住所〒891-0602
鹿児島県指宿市開聞十町 - 公式サイトURLhttps://www.ibusuki.or.jp/tourism/view/kaimondake/
- 電話番号0993-32-5566
- アクセス登山口までJR開聞駅から徒歩で約20分
2:栗野岳
鹿児島で人気の登山地はコチラ!
栗野岳(くりのだけ)は鹿児島県の湧水町(ゆうすいちょう)にある標高1094mの山です。高い山ですが登山口が750mほどの高さにあるので初心者や子連れでも楽しめる難易度は低めになります。
トレッキング道の途中にはもみじ群生地があり秋には赤とオレンジのパッチワークのような紅葉を鑑賞できます。登山路入口周辺には草間彌生(くさまやよい)さんの作品などを展示する霧島アートの森や日帰りや宿泊もできる栗野岳温泉・南洲館(なんしゅうかん)があり観光コースに入れるのがおすすめです。
鹿児島でおすすめの日帰り登山プラン
この山で人気なのが枕木階段登山口を発着にするルートです。見晴台→栗野岳→栗野岳最高点→第1展望台→温泉登山口を経由して反時計回りで巡ります。全長5.8㎞・高低差350mほどで所要時間3時間程度になります
登山口からしばらくは枕木を利用した550段ほどの階段が続きます。その後、緩やかな遊歩道をトレッキングすると霧島連山が見える見晴台に到着します。ロープ付きの岩場を上ったところにある山頂は韓国岳(からくにだけ)や白鳥山などの絶景スポットになっています。
鹿児島の名所「栗野岳」の情報
栗野岳
- 住所〒899-6201
鹿児島県姶良郡湧水町栗野岳 - 公式サイトURLhttps://www.kagoshima-kankou.com/guide/51915/
- 電話番号0995-74-3111
- アクセス栗野駅から車で約15分
3:金峰山
鹿児島で人気の登山地はコチラ!
金峰山(きんぽうさん)は鹿児島県南さつま市にある標高636mの山です。3つの峰からなるシルエットは女性が横たわる姿にも例えられ地元では美人岳とも呼ばれています。古くから修験道(しゅげんどう)が栄えた山で山頂付近には金峰神社が鎮座しています。
山頂近くにも駐車場があり20分ほどで登れる難易度の低いハイキング道も完備、子連れファミリーも気軽に楽しめます。山頂は吹上浜(ふきあげはま)や南さつま市の街並み、遠くには桜島までのパノラマの鑑賞ポイントです。
鹿児島でおすすめの日帰り登山プラン
この山の定番は浦之名の駐車場を起点にするルートです。金峰山・本岳を経由し金峰山・東岳の山頂までを往復します。全長5.4㎞・高低差450mほどで所要時間は2時間程度になります
このルートは金峰神社の参拝道を整備したもので大きな鳥居からスタートします。途中からは階段道になり森林浴をしながら進みます。本岳には鶴のモニュメントがある展望台があり開聞岳や吹上浜の海を眺められます。下山後には近くにある「南さつま・いなほ館」なる美肌の湯に立ち寄るのもおすすめです。
鹿児島の名所「金峰山」の情報
金峰山
- 住所〒899-3403
鹿児島県南さつま市金峰町 - 公式サイトURLhttps://kanko-minamisatsuma.jp/spot/7555/
- 電話番号0993-53-3751
- アクセス大野バス停から徒歩で約120分
4:稲尾岳
鹿児島で人気の登山地はコチラ!
稲尾岳は鹿児島県錦江町にある959mの山です。山一帯は西日本でも最大規模の照葉樹の原生林があり森林浴しながらのトレッキングを楽しめます。また、サンショウウオなどの希少動物なども生息していて子供と一緒に生き物を探しながら歩くのもおすすめです。
登山の起点となる照葉樹の森ビジターセンターはログハウス風のおしゃれなつくりで駐車場やトイレなどを完備、ガイドツアーも実施しています。周辺には食事処や自販機などがないのでお弁当や飲料水は事前に調達してお出かけください。
鹿児島でおすすめの日帰り登山プラン
この山の定番はビジターセンターを発着にして西口登山口→自然石展望台→枯木岳→三叉路を経由し稲尾岳に登頂し同じ道を引き返すルートです。全長7.5㎞・高低差150mほど所要時間3時間程度になります
登山口から川沿いの道が続きますが要所に順路のプレートがあり安心して登山が続けられます。自然石展望台は最も眺望の良い場所でこれから登る枯木岳や稲尾岳を一望、遠くには種子島までの絶景が広がります。目的地の稲尾岳山頂は眺望がありませんががかわいい鳥居がお出迎えしてくれます。
鹿児島の名所「稲尾岳」の情報
稲尾岳
- 住所〒893-2602
鹿児島県肝属郡錦江町 - 公式サイトURLhttps://www.kagoshima-kankou.com/guide/10405/
- 電話番号080-6417-6518
- アクセス垂水港からバスで約90分
5:高千穂峰
鹿児島で人気の登山地はコチラ!
高千穂峰(たかちほのみね)は鹿児島県霧島市にある1574mの火山です。天孫降臨(てんそんこうりん)の伝説が残る鹿児島でも有数のパワースポットで山頂には神様が大地を創するために立てたとされる「天の逆鉾(あめのさかほこ)」があります。
登山路の中腹は原生林や植物も多く、初夏にはミヤマキリシマなどの高山植物が咲き避暑地としても人気です。秋はパッチワークのような紅葉、冬になると樹氷も見られる絶景スポットになります。山頂付近は森林限界を超えるため360度のパノラマを楽しめます。
鹿児島でおすすめの日帰り登山プラン
この山で取り上げるのは高千穂河原ビジターセンターを発着するコースです。高千穂河原→霧島神宮古宮址(ふるみやあと)→高千穂峰登山道・自然探勝路分岐→森林限界→御鉢→脊門丘を経由し高千穂峰に登頂します。往復で全長5.5㎞・高低600mほど、所要時間2時間30分程度です。
高千穂峰を御神体とする古宮址でお参りして出発、しばらくは石畳の簡単な登山道が続きます。御鉢周辺は稜線になり景色を見ながらのハイキング、山頂からは噴煙を上げる新燃岳や韓国岳などを眺望できます。山頂には山小屋もあり300円ほどで利用できます。
鹿児島の名所「高千穂峰」の情報
高千穂峰
- 住所〒899-4300
鹿児島県霧島市霧島 - 公式サイトURLhttps://www.kagoshima-kankou.com/guide/10126/
- 電話番号0995-57-2505
- アクセス高原ICから車で約25分
6:大浪池
鹿児島で人気の登山地はコチラ!
大浪池(おおなみのいけ)は鹿児島県霧島市にある周囲2km・最大深度12mほどの湖です。湖面の標高は1239mほどで周囲には難易度が低い石畳の登山道が整備されています。周辺を森林が囲み季節ごとに違う景色を映すのも魅力的です。
最寄りの登山口から40分ほどのハイキングで展望所に到着するので子連れや初心者でも楽しめます。登山口には無料駐車場やトイレなどの設備も整っているのも人気のポイント、春はマンサク 夏にはタニタデなどの花が咲き、秋にはカエデが綺麗に色づきます。
鹿児島でおすすめの日帰り登山プラン
このスポットの定番は大浪池登山口を発着点とし大浪池→韓国岳避難小屋(緊急時の使用できる山小屋)を経由する反時計回りの周回ルートです。全長7.5㎞・高低350mほどで所要時間2時間50分程度になります
登山口からの前半は石の階段が続き簡単な道のりになります。後半は少し荒れてきますが斜面は緩やかで危険個所はありません。頂上の展望スポットからは湖や韓国岳の絶景を楽しめます。秋のカラフルな紅葉や冬の雪化粧の山々と湖のブルーとのコントラストが綺麗と口コミでも評判です。
鹿児島の名所「大浪池」の情報
大浪池
- 住所〒899-6603
鹿児島県霧島市牧園町 - 公式サイトURLhttps://www.city-kirishima.jp/kirikan/kanko/shizen/yama.html
- 電話番号0995-45-5111
- アクセス九州道・溝辺鹿児島空港ICから車で約45分
7:魚見岳
鹿児島で人気の登山地はコチラ!
魚見岳(うおみだけ)は鹿児島県指宿市にある標高215mの山です。10万年以上前の火山活動でできた切り立った岩肌はハワイのダイヤモンドヘッドにも例えられます。海に面した立地でここから漁場を確認していたことが山名の由来です。
山頂まで車道も通じていますが駐車場のある指宿エコキャンプ場から登っても1時間ほどと初心者でも簡単に山登りできます。山頂からは指宿市街地から開聞岳、桜島までの眺望があります。春には桜の名所としても人気で夜景が綺麗なことでも有名です。
鹿児島でおすすめの日帰り登山プラン
ご紹介するのは指宿エコキャンプ場を起点とするルート、目の前にある知林ヶ島(ちりんがしま)のハイキングも併せてみます。島まで続く「ちりりんロード」は3月から10月の干潮時のみ出現するレアな道です。
魚見岳まで登頂した後に知林ヶ島(ちりんがしま)まで往復するコースで全長11.5㎞・高低180mほど、所要時間3時間程度になります。知林ヶ島にも標高50mほどの展望台があり鹿児島本土の大隅半島から屋久島までの絶景を堪能できます。散策後は鹿児島でも有数の温泉郷・指宿温泉で汗を流すのもおすすめです。
鹿児島の名所「魚見岳」の情報
魚見岳
- 住所〒891-0304
鹿児島県指宿市東方 - 公式サイトURLhttps://www.kagoshima-kankou.com/guide/10657/
- 電話番号0993-22-2111
- アクセスJR指宿駅から車で約15分
8:太忠岳
鹿児島で人気の登山地はコチラ!
太忠岳(たちゅうだけ)は鹿児島県の屋久島にある標高1497mの山です。山頂付近に立つ高さ40mの奇岩「天柱石」がシンボルでガイドツアーも催行される人気スポットになります。登山口となるヤクスギランドの標高が1000m以上のため手軽に山頂までトレッキングできます。
ヤクスギランドは遊歩道が整った自然休養林で30分から210分までの5つのルートが整備されています。高さ33.8mの天柱杉(てんちゅうすぎ)や根元が大きくふくれた三根杉(みつねすぎ)などの屋久杉も見どころです。
鹿児島でおすすめの日帰り登山プラン
この山で取り上げるのはヤクスギランドを発着点とし荒川橋→天文の森→岩屋→石塚分岐を経由し太忠岳に登頂するルートです。往復で全長6.8㎞・高低差480m、4時間30分ほどの所要時間になります。
ヤクスギランドも観光する場合は入口で300円ほどの協力金を支払って出発、荒川橋からは本格的な登山道になります。「ひげ長老」と名付けられた縄文杉などを過ぎると天文の森に到着、ベンチもある休憩スポットです。太忠岳の山頂からは屋久島内の山々や荒川ダム、遠くは種子島までの眺望があります。
鹿児島の名所「太忠岳」の情報
太忠岳
- 住所〒891-4200
鹿児島県熊毛郡屋久島町 - 公式サイトURLhttp://yakukan.jp/play/trek.html
- 電話番号0997-46-2333
- アクセス安房港から車で約40分
9:太鼓岩
鹿児島で人気の登山地はコチラ!
太鼓岩(たいこいわ)は鹿児島県屋久島の白谷雲水峡(しらたにうんすいきょう)にある標高1070mの展望スポットになります。白谷雲水峡にある「苔むす森」はジブリ映画「もののけ姫」のモデルとしても有名です。
森の中には遊歩道が整備され子連れでも簡単な山登りを楽しめます。太鼓岩からは屋久島の山々のほか薩摩半島の開聞岳までを遠望できます。白谷山荘という40人ほど宿泊ができる山小屋もあり屋久島トレッキングの中継地としても人気です。
鹿児島でおすすめの日帰り登山プラン
このスポットでピックアップするのは白谷広場を発着するルートです。さつき吊り橋→白谷山荘→苔むす森→太鼓岩→辻峠と登り、「飛龍おとし」を経由して戻ります。全長6.8㎞・高低差450mほどで所要時間は4時間30分程度です。
登山口で協力金(500円ほど)を支払い、さつき吊り橋を渡ると登山道に入ります。奉行杉やくぐり杉などの名前の付いた縄文杉を見ながら散策、「苔むす森」の幻想的な景色にはテンションが上がります。最後に立ち寄る「飛龍おとし」は全長70mの渓流を流れる滝で人気の避暑スポットになっています。
鹿児島の名所「太鼓岩」の情報
太鼓岩
- 住所〒891-4200
鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦 - 公式サイトURLhttps://www.kagoshima-kankou.com/guide/10740/
- 電話番号0997-42-3508
- アクセス宮之浦港から車で約25分
10:湯湾岳
鹿児島で人気の登山地はコチラ!
湯湾岳(ゆわんだけ)は鹿児島県の奄美大島にある標高694mほどの山になります。奄美大島の最高峰で島の開祖が降り立った場所との伝説も残っています。登残道は宇検村(うけんそん)と大和村(やまとそん)の2か所にあり、宇検村側からは1時間、大和村側からは15分ほどと簡単に登れます。
奄美大島はアマミノクロウサギなどの希少動物や本島では珍しい熱帯植物の宝庫としても有名、初めての場合はアランガチの滝やマテリアの滝などの名所とセットのガイドツアーもおすすめです。
鹿児島でおすすめの日帰り登山プラン
ここでは宇検村側にある湯湾岳展望台駐車場を発着するルートをご紹介します。特に分岐はなく湯湾岳までを往復するシンプルなコースです。全長4.8㎞・高低差200mで所要時間は1時間30分ほどの難易度の低いハイキングになります。
鳥居をくぐって登山をスタート、大和村側との合流部分が木道になっているほかは歩きやすい土の道が続きます。登山道沿いには見たこともないような植物が目白押し、ルリカケスなどのカラフルな鳥に出会えることもあります。
鹿児島の名所「湯湾岳」の情報
湯湾岳
- 住所〒894-3301
鹿児島県大島郡宇検村大字湯 - 公式サイトURLhttps://www.amamipark.com/islandinfo/oshima/shizen/yuwan.html
- 電話番号0997-53-3240
- アクセス奄美空港から車で約2時間
鹿児島で山登りを楽しもう!
鹿児島で話題の登山名所を10か所ピックアップしてきました。「開聞岳」からは山や海の絶景のほか冬には菜の花の絶景も鑑賞できました。魚見岳からの錦江湾の景色や併せて楽しめる知林ヶ島ハイキングも魅力的でした。
太鼓岩トレッキングでは途中にある「苔むす森」でジブリ映画の登場人物になった気分を満喫できます。鹿児島旅行をお考えの場合はこのような魅力的な登山スポットも立ち寄り場所の候補に入れてみてはいかがでしょうか。
鹿児島が気になる方はこちらもチェック!
鹿児島では登山後の立ち寄りにもおすすめのスポットが満載です。下にはキャンプ場や釣りスポット、観光地などの特集記事をリンクします。鹿児島旅行などのご参考にしていただけると嬉しいです。
鹿児島のキャンプ場おすすめ12選!海・山・川の大自然を遊び尽くせ!
鹿児島のキャンプ場に注目してみましょう。海、山、川、温泉など楽しいキャンプに必要ないくつもの条件がそろっています。今回はたくさんあるキャンプ...
鹿児島の釣り場情報まとめ!穴場スポットや釣果情報含めてご紹介!
九州の中でも飛びぬけて釣り場所の多い鹿児島県。外部からの釣行者はあまりの釣りスポットの多さにどこから手を付けていいのか迷ってしまうでしょう。...
鹿児島のおすすめ観光スポット12選!人気&穴場な観光名所や見どころをご紹介!
2018年NHK大河ドラマ「西郷どん」の舞台、明治維新150周年など今、注目を集めている自然豊かな観光地「鹿児島」。今回は現地ライターがおす...