富士山について
富士山は静岡県の富士宮・裾野・富士・御殿場・駿東郡小山町や、山梨県の富士吉田市・南都留郡鳴沢村に跨っている活火山で、世界文化遺産にも登録されている日本一の高さを誇る独立峰になります。
富士山の周辺一帯は自然の宝庫としても注目されていて、一年を通して温泉や自然景観やアウトドアスポーツを楽しむ人々で賑わっています。静岡県から眺める富士山は「表富士」と呼ばれている事も有名です。直近の噴火は1707年の12月頃と300年以上前にも遡ります。
富士山を望めるキャンプ場を紹介!
富士山の絶景を眺められる環境下でキャンプを楽しめる人気施設をランキングで紹介します。富士山の絶景を楽しめるだけでなく、場内に流れている川で川遊びができたり、子供と一緒に無料で遊んだり、夜間には星空観察ができたりと無料で様々なレジャーを満喫できる人気の施設を多数紹介しています。
また手ぶらでのバーベキューやキャンプできる施設もあるので、少しでも惹かれるキャンプ場がありましたらご利用してみてくださいね。(記載されている内容は2021年1月26日現在の情報を元に作成しています。)
富士山のおすすめキャンプ場ランキングTOP11
ランキング⑪位:富士山ワイルドアドベンチャー
静岡県富士宮市内にある「富士山ワイルドアドベンチャー」は、東京都心から車で2時間程度で行ける富士山の絶景望める場所に整備されたキャンプスポットで、眺めの良い場所にテントを設置してキャンプができるフリーサイトがあります。
富士山を望めるおすすめキャンプ場特徴①
フリーサイトは東京ドームが1つ分と広い敷地面積なので子供も大人ものびのびと過ごせます。敷地内には子供と遊ぶことができる滑り台やクライミングの付いた本格的な手作り遊具があったり、敷地内で飼われているたくさんの動物たちと触れ合えるスペースもあります。
完全フリーサイトは日帰りでのデイキャンプであれば1日500円からというリーズナブルな料金で利用できます。完全フリーサイトにテントを張って宿泊するスタンダードプランは一泊1500円からというお値段です。
富士山を望めるおすすめキャンプ場特徴②
無料で昆虫採集や遊具や動物とのふれあいを楽しめるので、休日を利用して家族で出かけるのにもおすすめなキャンプスポットです。夜間には綺麗な星空も眺められる環境で、思い出作りの場としても適しています。近隣には日帰りで行ける穴場な立ち寄り温泉もありますので、ゆっくりと疲れを癒すことができます。
富士山ワイルドアドベンチャーの詳細
富士山ワイルドアドベンチャー
- 住所〒418-0103
静岡県富士宮市上井出2753-2 - アクセス
ランキング⑩位:富士山キャンプランド
静岡県富士宮市内にある「富士山キャンプランド」は、朝霧高原の富士山ミルクランド内にあるキャンプスポットで、快晴時には富士山や星空を綺麗に眺められる場所で家族みんなでキャンプを楽しむ事ができます。
富士山を望めるおすすめキャンプ場特徴①
富士山ミルクランドはアイスクリームやバターやバームクーヘンを作る体験が出来る施設、乗馬や牛の乳搾りや餌あげ体験が出来る施設があるレジャースポットで、時間がありましたら子連れで利用するのもおすすめです。
キャンプ場はテントを自由な位置に張って宿泊利用できるフリーサイトで、車をテントのそばにつけて利用可能なオートサイトでもあります。開放的な環境でキャンプを楽しめるので、キャンプ初心者も気負わずにくつろげます。
富士山を望めるおすすめキャンプ場特徴②
キャンプエリアAは車の乗り入れが可能で一泊4100円からというお値段で利用でき、キャンプエリアBはバイクの乗り入れが可能で一泊1500円からというリーズナブルなお値段で利用可能です。
キャンプ場内では焚き火台やバーベキューグリル、シュラフやマットなどのキャンプ用品を安いお値段でレンタルもしています。近隣には疲れを癒しに出かけられる穴場な立ち寄り温泉もあるキャンプ場です。
富士山キャンプランドの詳細
富士山キャンプランド
- 住所〒418-0103
静岡県富士宮市上井出3680番地富士ミルクランド - アクセス東名自動車道・富士ICより車で約40分
ランキング⑨位:ペンギン村オートキャンプ場
静岡県富士宮市内にある「ペンギン村オートキャンプ場」は、東京都心から車を走らせ2時間程度で到着する場所にある穴場なキャンプスポットで、快晴時には富士山の絶景を眺められて、夜間には綺麗な星空も眺められます。
富士山を望めるおすすめキャンプ場特徴①
車をテントのすぐそばにつけてキャンプを楽しめるオートキャンプサイト以外にも、キャンプが初心者でテントに寝泊りするのに抵抗があるという方でも安心して宿泊できるログキャビンやロッジなどの設備の整った施設もあるキャンプ場です。
周辺には綺麗な川も流れているので、暑い季節には家族みんなで川遊びをしたり釣りを楽しむ事もできます。宿泊だけでなく日帰りでのデイキャンプができるキャンプ場で、サイトと施設使用料で3500円というお値段で利用可能です。
富士山を望めるおすすめキャンプ場特徴②
炊事場・温水シャワー・ランドリーなどの共有設備もあり、キャンプに必要な道具類をリーズナブルなお値段で貸し出しをしているので、足りないキャンプ用品があっても現地で補えます
ペンギン村オートキャンプ場の詳細
ペンギン村オートキャンプ場
- 住所〒418-0108
静岡県富士宮市猪之頭2351 - アクセス新東名・新富士ICより20km約40分
ランキング⑧位:朝霧高原オートキャンプ場
富士山麓の朝霧高原の民間に整備されている朝霧高原オートキャンプ場は、夏でも涼しい環境でキャンプをしたいという家族にもおすすめな穴場キャンプ場です。富士山が見えるロケーションの中でパラグライダーを体験できるスクールも近隣にあります。
富士山を望めるおすすめキャンプ場特徴①
マイナスイオンもたっぷりと発生していて、子供も大人も開放的な気分を感じながらキャンプが出来る広い敷地面積のフリーサイトがあり、自分の好きな位置にテントを張ってキャンプができます。
フリーサイトは車両の乗り入れを可能としているスペースと不可のスペースがあります。どちらもペットの連れ込みはOKとしていて、定員数は5名までとしています。施設利用料は一人当たり500円からという安い値段で利用出来ます。なお小学生未満の施設利用料は無料としているキャンプ場です。
富士山を望めるおすすめキャンプ場特徴②
フリーサイトはテント1張りが平日であれば1000円で、土日祝日であれば1500円で利用できます。車両は普通乗用車だけでなく、トレーラーやキャンピングカーやバイクなども可能としています。
広いフリーサイト内で子供と一緒にかけっこをしながら遊んだり、夜間には家族みんなで星空観察も出来るキャンプ場です。
朝霧高原オートキャンプ場の詳細
朝霧高原キャンプ場
- 住所〒418-0101
静岡県富士宮市根原282-1 - アクセス中央自動車道「河口湖」ICより車で約35分
ランキング⑦位:PICA富士ぐりんぱ
静岡県裾野市内にある「PICA富士ぐりんぱ」は、子連れの家族がみんなで楽しめる遊園地・ぐりんぱが併設されている人気キャンプ場で、荘厳な富士山を間近で眺めながらキャンプを楽しみたいという方も満足できるスポットです。
富士山を望めるおすすめキャンプ場特徴①
富士山2合目という立地にありながら、浴場やお湯が出る綺麗な炊事場などもあるキャンプ場で、焚き火台を使って料理を作るための調理器具や、チェアやアウトドアテーブルなども安いお値段で貸し出されているので、キャンプを始めたばかりの初心者で、まだあまり道具を揃えていなくとも現地で足りないものを調達できます。
ペットもOKとしているテントサイトがあるキャンプ場なので、お家で可愛がっている愛犬と共にキャンプを楽しめます。
富士山を望めるおすすめキャンプ場特徴②
冷暖房やトイレやシャワー、洗面台やキッチンや冷蔵庫や電子レンジなどの設備が完備されているトレーラーコテージもあり、6名様までのグループで一泊3万円からのお値段で利用できます。
PICA富士ぐりんぱの詳細
PICA富士ぐりんぱ
- 住所〒410-1231
静岡県裾野市須山字藤原2427 - アクセス東名自動車道 裾野IC下車 約25分
ランキング⑥位:丸火自然公園グリーンキャンプ場
富士山を望めるおすすめのキャンプ場「丸火自然公園グリーンキャンプ場」は、東京都内から車で2時間程度で行ける穴場キャンプスポットで、富士山の溶岩に囲まれた自然豊かなキャンプ場になります。
富士山を望めるおすすめキャンプ場特徴①
快晴時には木々の隙間から溢れる光が心地よいキャンプ場で、都会の喧騒を忘れてゆったりとした気分で子供も大人も過ごせます。
場内には緑の木々に囲まれたバーベキュー場や、雨が急に降ってきた時にも関係なく料理を作れる屋根付き炊飯等があります。各サイトは全部で35もあって、一泊1000円からという安いお値段で利用できます。
富士山を望めるおすすめキャンプ場特徴②
ご自宅で大切に飼っているペットを連れてきて一緒にキャンプを楽しめるサイトです。すべてのサイトは車の乗り入れは不可としています。
富士山の眺めも素晴らしいですが、夜間には星空の眺めも良いという口コミもあるキャンプ場です。近隣には穴場な立ち寄り温泉もあるので、疲れた体を癒しに出かける事もできます。
丸火自然公園グリーンキャンプ場の詳細
丸火自然公園グリーンキャンプ場
- 住所〒417-0801
静岡県富士市大淵10847-1 - アクセス東名高速御殿場ICから約30分
ランキング⑤位:桃沢野外活動センター・桃沢キャンプ場
静岡県駿東郡の長泉町内にある「桃沢野外活動センター・桃沢キャンプ場」は、首都圏から一時間半程度で車で行ける富士山南側の愛鷹山の中腹に位置しているキャンプスポットです。
富士山を望めるおすすめキャンプ場特徴①
夏場には子供と一緒に川遊びも楽しめる桃沢川が流れていて、敷地内は檜の林で覆われている自然豊かなレジャースポットです。場内には300人収容可能な大屋根が付いているバーベキュー施設や、本格サウナや貸切風呂やコインシャワーなどの共有設備もあります。
富士山を望めるおすすめキャンプ場特徴②
テントサイトは10区画あり、テント1張りで一泊1000円という安いお値段で利用可能です。施設側があらかじめ用意したテントに宿泊できる常設テントサイトもあり、一泊6000円から利用できます。
場内には1日一組を限定としていて定員数は4名までのソレイユコテージや、定員数を8名までとしているエトワールコテージがありますので、テントに宿泊するのに抵抗があるというキャンプ初心者が利用するのもおすすめです。どちらのコテージも車両の乗り入れが可能なので、荷下ろしなども素早く終えられます。
桃沢野外活動センターの詳細
桃沢野外活動センター・桃沢キャンプ場
- 住所〒411-0936
静岡県駿東郡長泉町元長窪895-108 - アクセス
ランキング④位:OUTDOOR HILL VILLAGE
こちらのOutdoorHillVillageは、綺麗に整った天然芝の広いフリーサイトで雄大な富士山を眺めながらキャンプができる人気施設です。キャンプサイト以外にも、温泉や食事処やスポーツで汗を流せる施設なども場内にありますので、1日を通して楽しく過ごせるレジャースポットです。
富士山を望めるおすすめキャンプ場特徴①
富士山を望めるキャンプサイトは、定員は5名までとしているので家族やグループでキャンプを楽しめます。ペットもOKとしていますので、ご自宅で飼っている愛犬と共にキャンプをすることもできます。
テント1張り・タープ1張りという条件で5000円から7000円というお値段で利用できます。なお犬の宿泊料金は一頭1000円がかかります。
富士山を望めるおすすめキャンプ場特徴②
通年営業で定休日などは特に設けられていないキャンプ場になりますので、年末には富士山を眺められる環境で年越しをすることもできます。日帰りでのキャンプは出来なく、宿泊のみの施設です。
OUTDOOR HILL VILLAGEの詳細
OUTDOOR HILL VILLAGE
- 住所〒412-0033
静岡県御殿場市神山719ブルーベリーロッジフロント - アクセス東名自動車道・裾野ICより車で約10分
ランキング③位:Foresters Village Kobitto あさぎりキャンプフィールド
富士山を眺められる朝霧高原内にあるキャンプスポット・ForestersVillageKobitto/あさぎりキャンプフィールドは、2020年の6月初旬にグランドオープンした施設で、年末年始も営業しているので抜群のロケーションの中でキャンプをしながら年越しもできます。
富士山を望めるおすすめキャンプ場特徴①
夏の暑い季節でも涼しく過ごせる自然豊かな木々に囲まれたキャンプ場です。全てのテントサイトが車の乗り入れをOKとしており、お家で飼っているペットと一緒にキャンプを楽しめます。
便利なAC電源付きで、定員数は2〜5名までの様々なサイトがあります。ソロキャンプを楽しめるソロサイトもありますので、お一人でのんびりとキャンプをしたい方や、キャンプ初心者がキャンプに慣れるための場としても利用できます。
富士山を望めるおすすめキャンプ場特徴②
キャンプ場内では焚き火台と一緒に併用するための木炭や薪などの燃料や、日用雑貨やキャンプ用品を販売している売店もあります。焚き火台やチェアやランタンなどキャンプに必要な道具類のレンタルも行なっています。
Foresters Village Kobitto あさぎりキャンプフィールドの詳細
Foresters Village Kobitto あさぎりキャンプフィールド
- 住所〒418-0108
静岡県富士宮市猪之頭2350 - アクセス新東名自動車道・新富士ICより車で約35分
ランキング②位:VOLCANO 白糸オートキャンプ場
白糸オートキャンプ場は富士山5合目まで50分程度で、車で富士山周辺の観光スポット見て回りやすい環境にあるキャンプ場で、快晴時にはより美しい富士山を眺めながらキャンプを楽しめます。
富士山を望めるおすすめキャンプ場特徴①
テントサイトはAC電源がついていないサイトとついているサイトの2種類があり、ついていない方であれば千円安いお値段で利用できます。どちらもペットOKとしていて、車両の乗り入れもできるので荷物の積み込みや降ろしなども簡単にできます。
キャンプテントに寝泊まりするのに抵抗があるという初心者の方でも安心して宿泊できるバンガローもあるキャンプ施設で、一泊15000円からというお値段で利用できます。
富士山を望めるおすすめキャンプ場特徴②
バンガローの室内には家族で囲んで暖まれる囲炉裏もあります。場内にはバーベキューサイトも併設されていて、焚き火台やバーベキュー道具などのレンタルも行っているので手ぶらでも出かけられます。日帰りでキャンプを楽しんだりバーベキューもできるので、一日だけの休みでも利用可能です。
VOLCANO 白糸オートキャンプ場の詳細
VOLCANO 白糸オートキャンプ場
- 住所〒418-0104
静岡県富士宮市内野1892-1 - アクセス新東名高速道路・新富士ICより車で約20分
ランキング①位:アーバンキャンピング朝霧宝山
富士山の絶景を眺められる場所にある「アーバンキャンピング朝霧宝山」は、東京都心から車で約2時間程度で行けるアクセス良好なキャンプ場です。富士山を一望できる眺め良い展望台もあるレジャー施設です。
富士山を望めるおすすめキャンプ場特徴①
魚釣りや虫捕りや星空観測など美しい自然の中で種類多くの遊びを満喫できる為、子連れの家族にも非常に評判良い人気キャンプ場です。3月から11月までのシーズン営業で、宿泊だけでなく日帰りでのキャンプもできます。
車をテントのすぐそばにつけてキャンプを楽しめるオートキャンプサイトは、定員1名までのソロサイトであれば一泊3500円から利用できます。定員4名までの家族やグループで利用できるオートサイトは一泊6500円から利用できます。
富士山を望めるおすすめキャンプ場特徴②
どちらのサイトもペットや車両乗り入れをOKとしていてAC電源も付いていて便利です。焚き火台やテーブルやチェア、溶岩石プレートやハンモックやタープなど色々なキャンプ道具のレンタルも行っている富士山近くの人気キャンプ場です。
アーバンキャンピング朝霧宝山の詳細
アーバンキャンピング朝霧宝山
- 住所〒418-0101
静岡県富士宮市根原371-5 - アクセス東京から車で/都内から中央自動車道を経由し約2時間
富士山を望めるおすすめなキャンプ場まとめ
いかがでしたでしょうか?日本一の高さでも有名な富士山の雄大な景色を眺めながらキャンプを楽しめるスポットがたくさんあります。
本記事で紹介してきた富士山の絶景を眺められるキャンプ場の中でまだ利用したことがない施設がありましたら是非機会を見つけてお出かけしてみてくださいね。
アウトドアについて気になる方はこちらもチェック!
以下は、車中泊の旅を楽しむためのコツを初心者の方にもわかりやすく解説している記事、車中泊でも快適に睡眠をとりたいという方にオススメなマットを紹介している記事、冬場の車中泊を温かく過ごす為の対策やおすすめな人気グッズを紹介している記事になります。

旅を車中泊で満喫しよう!初心者必見の車中泊を快適にするアイテムをご紹介!
車に寝泊まりする『車中泊』。 車中泊の旅を快適に楽しむコツを 初心者さんにお教えします。 この記事を読んで、 準備が出来たら 楽し...

車中泊マット|快適な睡眠ができるおすすめマットを紹介17選!
最近は人気にありつつある車中泊。旅行代が節約できるなどメリットもありますが、寝心地が悪くて起きたら体が痛いということも。そんな方におすすめの...

【寒い冬の車中泊】おすすめ防寒対策とグッズ、注意点をご紹介!
冬の車中泊と聞いて、どんな連想をされるでしょうか。 わざわざそんな寒い季節に車中泊をしなくても・・・。って思ってはいませんか? でも、し...