[ミレー] KULA 30
マムート Xeron LMNT 30L Element
[マムート] クレアプロ28L
[ザノースフェイス] ビッグショット
ホールズワース ディバッグ チェストハーネス付
オスプレー シラス26 レディース
ドイター フューチュラ28SL(女性用)
ミレー サースフェー30L+5 LD
グレゴリー アンバー34 レディース
グレゴリー ジェイド33 レディース
30L前後の登山リュックを活用しよう!
30L前後の登山用リュックサックのおすすめを人気ブランドより紹介します。日帰りで家族とみんなでハイキングを楽しみに近所の山へと出かける時に必要な道具類一式を入れやすく、長時間背負っている時にも体に負担もかかりにくい機能が豊富に付いている30L前後のおすすめな登山リュックを集めて紹介している記事となっています。
機能的でありながらも、お値段もとてもリーズナブルでコスパも抜群な30L前後のリュックが豊富なので比較してみてくださいね。(記載されている内容は2021年1月21日現在の情報を元に作成しています。)
30L前後のメンズ用登山リュックおすすめ5選
①[ミレー] KULA 30
[ミレー] KULA 30
サイズ | タテ51cmxヨコ29cmxマチ19cm |
---|---|
素材 | 表地: コーデュラ®ナイロン |
ミレーのクーラ30は、カラーバリエーションも4種類と多くありますので、それぞれ比較して好きな色から選んで背負えます。お値段も安い30Lリュックで、一日だけの軽登山から一泊する登山にも対応して使えます。
30L前後のおすすめ登山リュック特徴①
軽量で耐久性にも優れている500デニールコーデュラナイロンをメイン素材に採用し、軽量性に配慮している420デニールベロシティナイロン生地で快適性や耐久性とのバランスを持つ設計となっているメンズ用の登山におすすめなリュックサックです。
30Lサイズの大きさのリュックで、登山に必要な着替えや衣類、飲み物などもまとめて簡単に入れる事ができます。
30L前後のおすすめ登山リュック特徴②
ウエストストラップは必要に応じて取り外し可能で、ショルダーハーネスには収納式ポケットを配しています。
リュックの上部にはスマホなどの小物を入れておくのに便利なジップポケットが付いています。フロント側にはミレーのおしゃれロゴマークや商品名も付いていてワンポイントになっている30Lリュックです。
②マムート Xeron LMNT 30L Element
マムート Xeron LMNT 30L Element
サイズ | タテ52cmxヨコ32cmxマチ20cm |
---|---|
素材 | 表地: Main Fabric : 600D ポリエステル Main Fabric - 面材料 : ポリエステル100% |
スイスのアウトドアブランド・マムートのメンズ用登山リュック・エクセロンLMNT30Lは、一日だけの山歩きで背負う以外にも、街中を移動する際の荷物運び用リュックとしても活躍してくれるバックパックで、30Lの大きさなので、登山用の様々な荷物をまとめて収納して持ち運びできます。
30L前後のおすすめ登山リュック特徴①
丈夫な600デニールポリエステルをメイン素材として使っている頑丈な作りで、何も入れていない時の状態では640gと非常に軽量なリュックです。
胸元部分で留められるチェストベルトが付いていますので、登山中にも体からズレにくく快適に背負えるリュックです。サイド側にはメッシュポケットが付いているので飲み物入りのボトルを入れておけます。
30L前後のおすすめ登山リュック特徴②
正面側にもファスナーで開けられるフロントポケットが付いていますので、登山で使う手袋や帽子などを入れておけます。
正面にはブランド名が赤で刺繍されていて、マムートのおしゃれなマンモスロゴも付いてワンポイントとなっています。値段も有名ブランドの30Lの登山リュックとしては安いのでコスパも良いです。
③[マムート] クレアプロ28L
[マムート] クレアプロ28L
サイズ | タテ51cmxヨコ29cmxマチ12cm |
---|---|
素材 | メイン素材:ナイロン210D |
マムートのクレアプロ28Lは容量が30Lに近い大きさで、一泊する登山や一日だけの山歩きなど幅広い環境にて役立てられるメンズ用リュックです。
30L前後のおすすめ登山リュック特徴①
リュック内部は1気室だけでなく2気室にもできるボトムコンパートメントを採用していて、登山で使う荷物をしっかりと分けて収納しておく事ができて便利です。
背面側はフルコンタクトバッグシステム・ベンチレーションバックシステムの2種類に状況に合わせて変える事が可能となっているサスペンションシステムを採用している特徴もあります。
30L前後のおすすめ登山リュック特徴②
柔らかでクッション性に優れるパットが入ったヒップベルトやショルダーストラップが装備されていて、登山中にもしっかりとズレないように体に密着させることができ、アクティブに登山を楽しめる30Lに近い容量のリュックです。
上部の雨蓋にはマムートの英文字が赤で刺繍されていて、フロント下部にはマムートのおしゃれなマンモスロゴが付いています。
④[ザノースフェイス] ビッグショット
[ザノースフェイス] ビッグショット
サイズ | (H×W×D)55×35×25.5cm |
---|---|
素材 | 表地: 420Dナイロン(K)、300Dポリエステルヘザー(ZG、UN)、210Dリップストップナイロン(BR、RL)、245Dナイロン/ポリエステルヘザー(NG)、600Dポリエステル(DC、BP)、1680Dナイロン |
アメリカの人気アウトドアブランド「ザノースフェイス」のビックショット・メンズ用は、リュックの大きさが32Lと30Lよりも少しだけ大きめな容量を持つメンズ用リュックになります。
30L前後のおすすめ登山リュック特徴①
背面側にはクッション性の高いパッドが付いているエアメッシュやPEシートを採用しているので、登山中に背負っている最中も背中に負担がかかりにくいです。
収納式のウエストベルトや可動式で緊急用のホイッスルがついているチェストストラップもありますので、登山で移動している最中にも体からズレないように背負う事ができます。
30L前後のおすすめ登山リュック特徴②
ハイドレーション用コンパートメントも採用されているため、リザーバーを中に入れて吸引用ホースを通せば立ち止まることなく登山で水分補給ができます。
中にはPC用のスリーブやダブルスリーブもあるので、登山だけでなく日常使いでも活躍してるリュックです。ノースフェイスのビッグショットは、高機能ながらも30L容量のリュックとしては比較的安いので通販でも売れ筋な商品です。
⑤ホールズワース ディバッグ チェストハーネス付
ホールズワース ディバッグ チェストハーネス付
サイズ | 横36×縦53×奥行き20cm |
---|---|
素材 | ナイロン+ポリエステル |
ホールズワースより販売されているこちらのメンズ用ディバッグは、他社の有名ブランドの30L前後のリュックと比較しても安いお値段で購入できるコスパ抜群なおすすめ商品です。
30L前後のおすすめ登山リュック特徴①
大きさは30Lよりも少し大きめな32Lサイズで、テントや小屋泊まりをする一泊だけの登山をはじめ、一日だけの軽登山の荷物を簡単にまとめて入れられます。
背面側とショルダーストラップの内側部分には、背負っている時に汗で蒸れないように通気性に優れているメッシュ素材が使われています。
30L前後のおすすめ登山リュック特徴②
胸元部分で留められるチェストハーネスや腰回り部分で留められるウエストベルトもありますので、登山中に体からズレないようにリュックを密着させる事ができます。ブラックとブルーの2色展開なので、お好みの色から選んで使うことができます。
30L前後のレディース用登山リュックおすすめ5選
①オスプレー シラス26 レディース
オスプレー シラス26 レディース
サイズ | 縦58×横30×奥31cm |
---|---|
素材 | メイン=210Dナイロンクロスハッチ アクセント=420HDナイロンパッククロス ボトム=420HDナイロンパッククロス |
1974年にアメリカで設立された登山用のリュックを製造販売している人気ブランド・オスプレーのシラス26・レディース用は、一日だけの軽登山に適しているスリム&コンパクトな女性用リュックサックで、大きさは30Lよりも少し小さめな26Lサイズです。
30L前後のおすすめ登山リュック特徴①

フロントパネルにはヴァーチカルジッパーポケットが付いている他にも、固定式トップポケットもありますので収納性も高いです。
登山が最中に急に雨が降ってきた場合にも中身の荷物を濡らさないようにガードできるレインカバーも標準装備されているリュックです。背面側には背負っている時に汗をかいた時にも、背中が蒸れないように通気性をキープすることが出来るメッシュ生地が使われています。
30L前後のおすすめ登山リュック特徴②
ショルダーベルトには背負った時の安定性を高めるためのチェストストラップ、腰からお尻にかけて固定できるヒップベルトもありますので、アクティブな登山の最中にもズレないようにしっかりと体に密着させられます。
サミットブルー・ブラック・ルスカパープル・オラクルグレーの4色展開なので、自分の好きな色から選べます。30L近い容量で機能的でありながらも、比較的安いお値段で手に入れられる登山リュックなのでコスパも良くおすすめです。
②ドイター フューチュラ28SL(女性用)
ドイター フューチュラ28SL(女性用)
サイズ | 640×280×220mm |
---|---|
素材 | エアーメッシュ素材 |
ドイツの老舗リュックサックメーカー・ドイターより販売されているフューチュラ28SLは、30Lよりも若干小さめな大きさのレディース用リュックで、高機能なリュックで大きさもあるリュックでありながらも、比較的安い値段で購入できるのでコスパも良く人気です。
30L前後のおすすめ登山リュック特徴①

肩幅もやや狭めな設計となっているために、体型の小柄な女性にも背負いやすい登山リュックになります。1泊だけのテント泊まり、もしくは山小屋泊まりの登山にて使用するのにもおすすめです。
優れた背面通気性を実現しているエアコンフォートフレックスライトシステムを採用している事により、登山で背負っている最中にも、常時左右や下から熱気が排出されていき、背中が蒸れにくいです。
30L前後のおすすめ登山リュック特徴②
中身は2気室構造となっていますが、仕切りのファスナーを開けることにより1気室として使う事もできて便利です。リュックにはトレッキングポールを取り付けられるかも付いていますので、登山で使わない時にも落ちないように携行できます。
急な雨にもすぐに対処できるように、専用のレインカバーも付属されています。インディゴ×ミッドナイト、クランベリー×マロン、ブラックの3種類の色があるので、好きな色から選んで背負えます。
③ミレー サースフェー30L+5 LD
ミレー サースフェー30L+5 LD
サイズ | W27×H58×D18.5cm |
---|---|
素材 | N/210 CORDURAR OX、N/210D DOUBLE R/S SD (68*62) PU |
フランスのアウトドアブランド・ミレーのサースフェー30L+5LD・レディース用は、山小屋などで一泊だけする登山で背負うのにもおすすめなリュックサックで、高さ調節できるフラップを採用していて、30L〜35L容量の間で使用できます。
30L前後のおすすめ登山リュック特徴①

耐久性に優れたコーデュラナイロンを素材に使っている頑丈な登山リュックで、傷にも強い仕様です。背面側は背負っている時にも蒸れないように熱気を排出して、素早く乾燥するようにサポートしてくれる昨日を採用しています。
収納式チェストポケットやサイドジッパーポケット、二つあるジッパーフラップポケットなど小物を収納して置ける便利なポケットも豊富にある登山リュックになります。
30L前後のおすすめ登山リュック特徴②
ショルダーストラップやヒップ部分にはクッション性に優れているフォームを採用している事により、荷物を極限まで詰めた状態で行動していても体に負担がかかりにくいです。急に雨が降ってきた時にも荷物を濡らさないように対処できるレインカバーも付属されています。
日帰りでの山歩きにもちょうど良い30Lサイズで、登山が初心者という形でも安心して使用できるオールラウンダーな女性用リュックサックになります。カラーバリエーションも4種類と豊富にありますので、それぞれ比較して好きな色を選んで背負う事ができます。
④グレゴリー アンバー34 レディース
グレゴリー アンバー34 レディース
サイズ | 34L |
---|---|
重量 | 1080g |
アメリカで人気の高いリュックサックブランド・グレゴリーより販売されているアンバー34は、30Lよりも少し大きさのある34Lサイズのおしゃれな登山リュックで、一泊二日の登山の荷物を入れて持ち運びするのにも役立てられます。
カラーはシエナレッド・アーティックグレーの2色ありますので、比較して好きな色の方から選んで使うことができます。
30L前後のおすすめ登山リュック特徴①
大型サイズでありながらも、重量が1.1kgほどと比較的軽量なリュックサックで、女性にも背負いやすいです。
一人一人の女性の身長や人体構造にフィットさせられるアジャスタブルトレイルフレックスサスペンションシステムを採用しているので、背負っている時にも体に負担が少ないです。
30L前後のおすすめ登山リュック特徴②
登山をしている最中にも中に入れたものをすぐに取り出しやすいデュアルジッパー付きヒップベルトポケットもあります。
フロントポケットの下側にあるジッパー式のメッシュ収納スペースに収納できるレインカバーも付属されていますので、登山の最中に急に雨が降ってきた時などにもさっと取り出して、中に入れている荷物が濡れないように守る事もできます。
⑤グレゴリー ジェイド33 レディース
グレゴリー ジェイド33 レディース
サイズ | XS/S (第7頸椎骨~腰骨最上部 33~43cm)、S/M (第7頸椎骨~腰骨最上部 38~51cm) |
---|---|
重量 | 1.22kg(XS/S)、1.23kg(S/M) |
アメリカの人気バックパックブランド・グレゴリーのジェイド33レディース用は、30L容量のリュックサックよりも少しだけ大きさのある女性用リュックで、日帰りもしくは1泊だけする登山で荷物運びをするのに役立てられます。
30L前後のおすすめ登山リュック特徴①
フロント側は、メインの開口部から上から下まで開けられるU字型のジッパーを採用しているため、中に入れた登山用の備品を素早く取り出す事ができて便利です。
背負っているときに安定性を高められるヒップベルトには、スマートフォンやデジタルカメラを収納しやすい特大ポケットが付いています。
30L前後のおすすめ登山リュック特徴②
アタッチメントループやフックアタッチが付いているので、トレッキングポールやアイスアックスを落ちないようにしっかりと固定して携行する事もできます。
ショルダーストラップには緊急時用のホイッスルがついているチェストベルトがありますので、胸元の位置で留めてズレを防ぐ事ができます。雨蓋裏のジッパー式ポケットに収納できる専用レインカバーもあるので、登山で急に雨が降ってきた時にも素早く取り出して荷物を守れます。
30L前後のおすすめ登山リュックのまとめ
いかがでしたでしょうか?30L前後の登山用リュックサックは、日帰りハイキングや一泊だけ山小屋に泊まる時などに必要な荷物も入れやすい大きさのリュックです。
本記事で紹介してきた30L前後のリュックの中で少しでも気になる商品がありましたら、手に入れて登山で活用してみてくださいね。
リュックについて気になる方はこちらもチェック!
以下は、使用別に色々な30Lサイズのおしゃれなバックパックを紹介している記事、普段使いにも役立つ30Lのリュックの大きさについてを解説している記事、コールマンより販売されている20L〜30L、30L〜40L、40L以上の軽量で使いやすさも抜群なおしゃれリュックを様々紹介している記事になります。
こちらの3記事でも30Lもしくは30L前後の軽量でおしゃれなリュックサックを豊富に紹介していますので、お気に入りのリュックサックを見つけてみてくださいね。

【ブランド・用途別】30Lのおすすめバックパック22選!登山や普段使いで大活躍!
バックパックは内外の多くのブランドから様々なモデルが提供されています。中でも大きさ30Lクラスは種類、数量ともに豊富で各ブランドのコンセプト...

普段使いにもおすすめな30Lのリュックの大きさはどれくらい?人気製品含めて解説!
普段使いにもおすすめな30lのリュックのご紹介です。リュックの大きさはどれくらいがちょうどよいかご存知ですか?普段使いから通勤通学、旅行に便...

コールマンのサイズ別人気リュック12選!気になる評判や口コミもご紹介!
アウトドアユースだけでなくタウンユースでも人気が出て来たコールマンのリュックを特集しています。種類も豊富で用途や体形に合わせてサイズもたくさ...