冬の鎌倉のおすすめの見どころ、一挙大公開!
関東の古都・鎌倉は、鎌倉の駅を中心とした地域に、寺院や神社をはじめ歴史を感じさせる雰囲気に包まれたスポットがたくさんあります。また湘南の海も近く江の島や大島、富士山なども眺めることができる、風光明媚な公園や緑地なども多いです。冬の季節にも見どころが多く、観光やデートで訪れるのに最適です。また戸外や自然の中を歩きますので、寒くない服装で訪れましょう。今回は冬の鎌倉の人気観光スポットをご紹介していきます。
冬の鎌倉で行きたい観光スポット①:神苑ぼたん庭園
寒い冬におすすめのコース:神苑ぼたん庭園
「神苑ぼたん庭園」は、鶴岡八幡宮の源氏池のほとりにあり、1980年に鶴岡八幡宮の創建八百年を記念して造られた回遊式の庭園です。そしてこの庭園には、たくさんの牡丹の花が植えられています。通常、牡丹は初夏に花を咲かせますが、冬に花を咲かせる寒牡丹という種類があり、ここではがその美しい寒牡丹の花を見ることができます。色も赤や赤紫、紫、薄紅、黄、白と多彩で見る人を魅了します。
日帰りもOK、一人旅やデートで訪れたいスポットや穴場!
昔から「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」という諺もあるくらい、牡丹の花はそこにあるだけで美を感じさせてくれる存在感があり、さらに美人を象徴する花として長い間親しまれてきました。また「百花の王」とも呼ばれ、牡丹の花言葉は「富貴」とか「壮麗」となっています。この庭園では、大きな和傘が何本か立ち、和風の雰囲気の中に約百品種の千株近くの牡丹の花が植えられています。そして雪よけのこもに覆われて大事に育てられ、豪華な花を咲かせて、見る人のため息を誘っています。
観光スポットの基本情報
神苑ぼたん庭園
- 住所〒248-0005
神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1-19 - 営業時間9時00分~16時00分
- アクセスJR/江ノ電「鎌倉駅」から徒歩10分
冬の鎌倉で行きたい観光スポット②:鎌倉海浜公園
寒い冬におすすめのコース:鎌倉海浜公園 稲村ヶ崎地区
「鎌倉海浜公園 稲村ガ崎地区」は、江ノ電の「稲村ガ崎駅」から歩いて5分ほどの海辺にある公園です。ここからは眼前に相模湾の美しい海岸線が続くシーンが眺められ、「かながわ景勝50選」や「関東の富士見百景」にも選ばれていて、碧い海と打ち寄せる白い波、どこまでも広がる空に包まれた見晴らしも抜群の公園です。
日帰りもOK、一人旅やデートで訪れたいスポットや穴場!
また遠くの海上には江の島、そして遥か彼方には富士山も見えて、美しい構図を作っており、「富士見百景」に選ばれている理由が分かります。特に冬の凛とした澄んだ空気の中では、さらにクッキリと見ることができます。また、日没の時を迎え、西の丹沢連山の端に陽が沈む頃には、昼間とはまた違った素晴らしい風景が浮かび上がり、江の島と富士山の美しいコントラストをカメラに収めてSNSに投稿する人も多いようです。夕方になると、風も冷たいので寒さに備えた服装で行きましょう。
観光スポットの基本情報
鎌倉海浜公園 稲村ヶ崎地区
- 住所〒248-0024
神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1丁目19 - アクセス江ノ電「稲村ヶ崎駅」徒歩約5分
冬の鎌倉で行きたい観光スポット③:江の島ウィンターチューリップ
寒い冬におすすめのコース:江の島ウィンターチューリップ
今度は、「鎌倉海浜公園 」から江ノ電に乗って「片瀬江ノ島駅」で下りて、江ノ島に向かいましょう。「シーキャンドル」の愛称で親しまれている江ノ島のシンボルにもなっている展望灯台の足元には「江ノ島サムエル・コッキング苑」が広がっています。ここでは例年、正月から2月にかけてウインターチューリップが満開となり、「湘南の宝石」と呼ばれ、多くの人が冬に咲くこの宝石を見に訪れます。
日帰りもOK、一人旅やデートで訪れたいスポットや穴場!
通常、チューリップの開花時期は5月頃ですが、当苑の冬に咲くチューリップは特別な品種ではなく、球根を冷蔵保存してから植えると、春の到来と勘違いして花を咲かせるのだそうです。ここにはなんと2万本近くのチューリップの花が咲き、赤やピンク、黄、紫、橙色などさまざまな色の花を楽しむことができ、見る人も「春が来たのでは?」と勘違いするほどです。また夜にはシーキャンドルと一緒に、チューリップもライトアップされ、ロマンチックな雰囲気に包まれます。こちらも夜は寒くない服装で行きましょう。
観光スポットの基本情報
江の島ウィンターチューリップ
- 住所〒251-0036
神奈川県藤沢市江の島2-3-28 江の島サムエル コッキング苑 - アクセス小田急線「片瀬江ノ島駅」から徒歩で20分。江ノ島電鉄「江ノ島駅」から徒歩で25分。湘南モノレール「湘南江の島駅」から徒歩で25分。
- 営業時間[平日・年末年始]17時00分〜20時00分。[土日祝日]17時00分〜21時00分。
冬の鎌倉で行きたい観光スポット④:東慶寺
寒い冬におすすめのコース:東慶寺(とうけいじ)
「東慶寺」は、鎌倉時代に創建された臨済宗の古刹で、江戸時代以降は、夫との離縁を達成するために妻が駆け込んだ寺として「駆け込み寺」とか「縁切寺」としてよく知られたお寺です。境内には、まっすぐ伸びる石畳の参道を経て、本堂や水月堂、鐘楼、宝蔵といった古色蒼然とした建物が建っており、見どころも多く散策にもおすすめの寺院です。
日帰りもOK、一人旅やデートで訪れたいスポットや穴場!
また境内には、冬の寒い時期に咲く「冬桜」や「梅の花」を見ることができます。二月頃にまず冬桜が咲き、春の気配を感じる3月頃に入ると散り始め、代わりに白や赤の梅の花が徐々にほころび始め、春が本格的に訪れる前に満開となります。是非この時期に「東慶寺」を温かい服装で訪れて冬桜や寒梅を観賞して、楽しんでください。
観光スポットの基本情報
東慶寺
- 住所〒247-0062
神奈川県鎌倉市山ノ内1367 - 営業時間8:30〜16:30
- アクセスJR「北鎌倉駅」から徒歩5分
冬の鎌倉で行きたい観光スポット⑤:小町通り
寒い冬におすすめのランチコース:小町通り
「小町通り」は、鎌倉駅の東口から「鶴岡八幡宮」への参道になっている「若宮大路」の西側に並行している通りです。長さは360mほどあり、お土産や雑貨の店の他に、飲食店やランチ・ディナーのカフェやレストランなど約250の店が並んでいる一方通行の道です。この通りの歴史は古く、明治22年に「鎌倉駅」ができると、鎌倉時代から商いが認められていた「小町大路」が整備され、名前も「小町通り」となって、現在の商店街となっていきました。
日帰りもOK、一人旅やデートのランチで訪れたいスポットや穴場!
この通りには、お土産屋やかわいい雑貨類を売る店などが並び、散策がてらお店を見て廻るだけでも興味が尽きません。また、おしゃれなグルメ店も多く、名物の団子やソフトクリームの食べ歩きや、ランチ、ディーナーで訪れる人も多いです。さらに和服のレンタル店もあり、カジュアルな服装から和服に着替えて、鶴岡八幡宮にお参りをしたり、この通りで写真を撮る女子も多いです。
観光スポットの基本情報
小町通り
- 住所〒248-0006
神奈川県鎌倉市小町8 - アクセス「鎌倉駅」東口からすぐ
冬の鎌倉で行きたい観光スポット⑥:瑞泉寺
寒い冬におすすめのコース:瑞泉寺(ずいせんじ)
「瑞泉寺」は、鎌倉時代に禅僧の「夢窓疎石」により「瑞泉院」の名で創建され、その後、足利家の菩提寺となり「瑞泉寺」となりました。場所はJR「鎌倉駅」からバスに乗って「大塔宮」で下車して徒歩10分くらいの鎌倉の奥座敷として知られる「紅葉ヶ谷」に建っています。静かな境内のお寺で、本堂裏には、夢窓疎石により岩盤を削って作られた禅宗様式の庭園があり「書院庭園」の起源となりました。岩盤には洞穴などもあり、ちょっと変わった雰囲気の庭園です。
日帰りもOK、一人旅やデートで訪れたいスポットや穴場!
境内は季節ごとにいろいろな花々で彩られ、冬には梅や牡丹、春が訪れる前には「マンサク」、春には「つつじ」など、いつも花の絶えることがなく、特に「水仙」が有名な「花の寺」として知られています。冬に訪れてもたくさんの花が迎えてくれて、散策をしながら見て廻ると気分も癒されます。また冬は寒さ対策の服装もお忘れなく。
観光スポットの基本情報
瑞泉寺
- 住所〒248-0002
神奈川県鎌倉市二階堂710 - アクセスJR/江ノ島電鉄「鎌倉駅」から京浜急行バス「大塔宮」、下車徒歩10分。
- 営業時間9時00分~16時30分
冬の鎌倉で行きたい観光スポット⑦:散在ガ池森林公園
寒い冬におすすめのコース:散在ガ池(さんざがいけ)森林公園
「散在ガ池森林公園」は、鎌倉市の北部の丘陵地帯にある灌漑用の人造湖「散在ヶ池」、別名「鎌倉湖」を中心とした公園で、池の周辺には森林を生かした散策路や遊歩道が整備されています。また、オシドリなどの冬鳥の観察ポイントとしても知られ、双眼鏡を片手に防寒の拭装で池の鳥を観察したり、撮影している人も見かけます。
日帰りもOK、一人旅やデートで訪れたいスポットや穴場!
また、鎌倉市北部の丘陵地帯に周回する「天園ハイキングコース」の起/終点でもあり、春は桜の名所として、夏は新緑、秋は紅葉、冬は野鳥観察など四季を通して自然やハイキングなどが楽しめる公園です。また見晴台からは池を取り巻く豊かな自然の景観や、冬は池に訪れて浮かぶオシドリなどの冬鳥も見られます。静かな環境なのでデートにも最適で、寒さに備えた服装で散策してみましょう。
観光スポットの基本情報
散在ガ池森林公園
- 住所〒247-0053
神奈川県鎌倉市今泉台7丁目1-930-1 - アクセスJR「大船駅」東口から「鎌倉湖畔行」江ノ電バス、「今泉不動」停留所下車
冬の鎌倉で行きたい観光スポット⑧:長谷寺
寒い冬におすすめのコース:長谷寺(はせでら)
「長谷寺」は、鎌倉にある多くの寺院の中でも人気のお寺の一つとなっています。寺の伝承では奈良時代の創建とされ、本尊の「木造十一面観音立像」は文化財に指定されています。この観音立像は10メートル近い日本有数の木造観音で、右手に数珠、左手に水瓶持ち、左小指を立てている優美な姿をしています。
日帰りもOK、一人旅やデートで訪れたいスポットや穴場!
境内には季節ごとに花が咲き誇り、1年を通して花を楽しむことができるお寺として知られています。冬には山茶花や白やピンクの花を付ける「冬至梅」や黄色い花が咲く「素心蝋梅(ソシンロウバイ)」、花で飾られた「卍池」(画像下)などが楽しめます。また行事も多く行われ、冬の行事としては、「除夜会」や「万灯祈願会」(画像上)、「節分会」が行われています。さらに参道では「歳の市」が開催され、たくさんの露店が並び、だるまなどの縁起物を売る店やランチなどのグルメの出店もあり、冬の服装をした子供連れのファミリーやカップルで賑わいます。
観光スポットの基本情報
長谷寺
- 住所〒248-0016
神奈川県鎌倉市長谷3丁目11-2 - 営業時間08:00 – 17:00 冬時間(10月~2月)08:00 – 16:30
- アクセス江ノ電「長谷駅」徒歩5分
冬の鎌倉で行きたい観光スポット⑨:海光庵
寒い冬におすすめのコース:海光庵(かいこうあん)
「海光庵」は、前項でご紹介した「長谷寺」の境内にあるランチをメインとした食事処です。名前は「長谷寺」の山号「海光山」から付けられています。小高い丘に位置する店は、全席がオーシャンビューとなっていて、由比ヶ浜の美しい海のパノラマや古都鎌倉の町並み、豊かな自然など、鎌倉の中でも随一といわれる絶景を見ながらランチが楽しめます。
日帰りもOK、一人旅やデートで訪れたいランチスポットや穴場!
この店の人気のランチメニューは長谷寺の精進料理の教えを基にした「お寺のカレー」です。肉などの動物性の食材を一切使わずに調理されたカレーは健康志向の人や、ベジタリアン、子供にも好評です。仏教もカレーも、もとはインドが発祥ということなので、長谷寺を参詣した後の余韻を残して、心静かに味わうと一層美味しく感じます。また抹茶や和スイーツなどもメニューに用意されています。寒い冬に鎌倉の寺社めぐりの途中で、休憩がてらランチやドリンクなどで温まりたい時におすすめです。
観光スポットの基本情報
海光庵
- 住所〒248-0016
神奈川県鎌倉市長谷3丁目11-2長谷寺内 - 営業時間10:00〜16:00
- アクセス江ノ電「長谷駅」徒歩5分
冬の鎌倉で行きたい観光スポット⑩:稲村ヶ崎温泉
寒い冬におすすめのコース:稲村ヶ崎温泉
寒い冬には温泉に浸かって、のんびり温まりたいものですが、鎌倉にも天然温泉があるのです。稲村ヶ崎の海岸にも近い場所にあるのが、「稲村ヶ崎温泉」です。ここの温泉は褐色がかった黄金色をしていて「黄金の湯」と呼ばれています。湯に浸かりながら、すぐ前の海や江の島、また遠くの海上に大島や富士山も見ることができ、心身共にリラックスして癒されます。日帰り専用の温泉で、タオルのレンタルもあり、子供連れの家族やカップルも多く、冬の服装を忘れて、寒い季節にはピッタリの温泉です。
日帰りもOK、一人旅やデートで訪れたいスポットや穴場!
泉質は、殺菌効果の高い「松の木」の有機質成分を含む「モール泉」と呼ばれ、世界でも数か所しか確認されていない貴重で珍しい泉質です。また老化や病気の元といわれる「活性酸素」の働きを抑制する作用があり、神経痛や腰痛、関節痛、冷え性、皮膚乾燥症などへの効果があります。さらに肌に溜まった不要な角質や毛穴の汚れを取り除く洗浄効果があり、美肌と保湿効果もあり、湯から上ると肌に張りが出てつるつるになると、特に女性に人気となっています。
観光スポットの基本情報
稲村ヶ崎温泉
- 住所〒248-0024
神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1-16-13 - 営業時間9:00 ~ 21:00
- アクセス江ノ島電鉄「稲村ヶ崎」駅、徒歩3分。
冬の鎌倉で行きたい観光スポット⑪:円覚寺
寒い冬におすすめのコース:円覚寺(えんがくじ)
「円覚寺」は、「北鎌倉」の駅から歩いて数分という便利な場所にある臨済宗の古刹です。鎌倉時代後期に北条時宗によって国家の鎮護や禅を広めたいという願い、また蒙古襲来による殉死者を敵味方の区別なく平等に弔うために建立されました。名前は「えんがくじ」と濁って読むそうです。参道の階段を登って行くと、まず荘厳な「三門」が迎えてくれます。自然に囲まれた静かな境内には古色蒼然とした仏殿や道場、書院などがあり、見て廻っていると心が癒されます。
日帰りもOK、一人旅やデートで訪れたいスポットや穴場!
さらに境内の奥へと進むと「妙香池」があり、別名「放生池」とも呼ばれるこの池は、捕まえた魚や水鳥を放し飼いにする為に使用されていました。池の周辺の苔むした岩や梅の花とのコントラストが美しく、周りの木々には、やがて訪れる春の芽吹きも感じられます。仏殿の東には「鐘楼」があり、高さ2.6メートルを超える「洪鐘(おおがね)」で、国宝にも指定されていて、こちらお見逃しなく。寺は小高い丘の上にあり、階段や坂道も多いので、歩きやすい服装で訪れましょう。
観光スポットの基本情報
円覚寺
- 住所神奈川県鎌倉市山ノ内409
- 電話番号0467-22-0478
- 公式サイトURLhttps://www.engakuji.or.jp/
- アクセスJR横須賀線「北鎌倉駅」から徒歩2分
冬の鎌倉で行きたい観光スポット⑫:荏柄天神社
寒い冬におすすめのコース:荏柄天神社(えがらてんじんしゃ)
「荏柄天神社」は、1104年に源頼朝が鎌倉幕府開府にあたり鎌倉の北東にあたる、鬼門の方角の守護神社として社殿を造営しました。祭神として、学問の神様と言われる菅原道真を祀っています。そのため、受験シーズンには多くの受験生が訪れ、おみくじをひいたり、絵馬を奉納しています。境内には推定樹齢900年の大銀杏や梅の古木などがあり神社の紋も「梅の花」となっています。また昭和の漫画家154人が集まって描いたカッパのレリーフが付けられている筆の形をした「絵筆塚」などもあります。
日帰りもOK、一人旅やデートで訪れたいスポットや穴場!
神社では、毎月25日が「天神様のご縁日」にあたり、1月25日は、その年の最初の天神様の日となり、御殿で祭事を行った後に、参道中央で「筆供養」が行われ、古い筆が焚かれます。また2月8日は「針供養」の日で、豆腐に針を刺して、使い終えた針の霊を労い、裁縫技術の向上が祈願されます。誰でも参列できるとのことですので、古い針を持って、この昔ながらの冬の行事に是非、参加してみてください。
観光スポットの基本情報
荏柄天神社
- 住所〒248-0002
神奈川県鎌倉市二階堂74 - 営業時間8時30分~16時30分
- アクセスJR「鎌倉駅」から徒歩20分。京急バス「天神前」下車すぐ。
冬の鎌倉で行きたい観光スポット⑬:宝戒寺
寒い冬におすすめのコース:宝戒寺(ほうかいじ)
「宝戒寺」は、北条氏滅亡後の霊を弔うため、後醍醐天皇の命を受けた足利尊氏により鎌倉時代の末、1333年に建立されました。場所は「鶴岡八幡宮」の前を通る「横大路」の東の突き当りの静かな自然に囲まれた所に建っています。本尊は「子育て経読み延命地蔵」で鎌倉にある「二十四地蔵尊」の第一番とされていて、重要文化財に指定されています。
日帰りもOK、一人旅やデートで訪れたいスポットや穴場!
また当寺院は、花の名所としても知られ、春は桜、夏は百日紅(さるすべり)や酔芙蓉(すいふよう)、秋は萩、また冬は梅や椿など境内は四季毎にたくさんの花々によって彩られます。特に、秋のお彼岸の時期になると境内の至る所が白萩で埋め尽くされ、「萩寺」という名でも親しまれています。また冬は、紅梅や白梅、黄色い蝋梅に加え、白椿や紅椿、水仙、福寿草など、冬の花枯れの時期とは思えないほど、たくさんの花で埋め尽くされ、温かい冬の服装に身を包んだ人で境内は賑わいます。
宝戒寺
- 住所〒248-0006
神奈川県鎌倉市小町3-5-22 - 営業時間9 : 30~16 : 00
- アクセスJR横須賀線「鎌倉駅」東口から徒歩13分
まとめ
【20-21】冬の鎌倉で楽しめる観光スポットのご紹介、いかがでしたか?古都・鎌倉には、歴史のある寺院や神社、また自然が美しい公園などが多いですね。また小町通りのように鎌倉らしいグッズが買えて、ランチやスイーツなども楽しめるスポットも多いです。今後、寒さに備えた服装をして、冬の鎌倉を訪れてみましょう。
鎌倉の他の情報が気になる方はこちらもチェック!
鎌倉のおすすめ温泉スポットやお土産、人気ランチなどの情報が気になる方はこちらもチェックしてみてください。
【20-21】日々の疲れを癒そう!鎌倉周辺の温泉スポットおすすめTOP13!
14世紀から都として栄えた鎌倉は今でも多くの古刹が残る人気の観光地です。周辺には天然温泉を引く露天風呂や歴史のある銭湯、安くてリラクゼーショ...
【2020最新】鎌倉でおすすめのお土産13選!喜ばれること間違いなしの銘菓はコレ!
古都鎌倉は大仏や鶴岡八幡宮など名所の多い観光地ですが、また歴史の古い町として老舗や伝統の銘菓などを売るおすすめ店も多数あり、鎌倉観光と合わせ...
鎌倉に来たら絶対食べたいランチ人気ランキング15!有名店や限定メニューをご紹介!
湘南の海と山に囲まれ、有名な神社仏閣や美味しいグルメの宝庫である人気の観光地、鎌倉。春夏秋冬を問わず人気の鎌倉に行ったなら、ぜひ美味しいラン...