ボルコム パスケース JP WRAP
Orange(オレンジ) パスケース GV 手巻きタイプ
Orange(オレンジ) パスケースアーム
Eco Boat Logo Pass Case
ノースピーク(north peak)NP-5393
ELECTRIC エレクトリック PASS CASE
Burton(バートン) JPN PASS CASE
eb's パスケース PASS BODY
north peak(ノースピーク)NP-5396
north peak NP-5235
SALOMON グローブパスケース
バートン パスケース JPN PASS CASE
スノーボード用パスケースについて
スノーボード用パスケースは、スノーボードを楽しむ際に必要なリフト券をはじめ、休憩時にドリンクを購入する際に必要な小銭を入れておくのにも便利なアイテムです。しっかりと中身が飛び出ないように入れることができ、スノーボードでの滑走中に表面に雪が付着しても、水分から中身が濡れてしまう事を防げる防水仕様の商品が多いので、安心して身につけられます。スノーボード用パスケースには、手・腕・足など様々な体の部位に付けられるタイプの商品が多く、自分好みで選ぶ事ができます。今回は人気メーカーからおすすめなパスケースを紹介しているので比較してみてくださいね。
ランキング⑫:手巻きタイプのパスケース
Orange(オレンジ) パスケース GV 手巻きタイプ
2000円程度で購入できるスノーボード用パスケースをお探しの方には、こちらのモデルがおすすめです。どのような方の手にも合うように作られているため、パスケースの購入に迷っている方にピッタリ。
また、防水仕様となっているアイテムのため、パウダーガードがついていないウェアでも安心してるリフト券を収納しておけます。
スノーボード用パスケースの特徴
こちらのスノーボード用パスケースは、手巻きタイプとなります。親指を通すことのできる穴が空いているため、走行中にずれてしまうことがありません。
また、リフト券を入れる部分は手の甲側に来るため、わざわざリフト券を取り出さなくても提示することが可能。グローブにしっかりとフィットするため、ぜひこの機会に購入してみてください。
ランキング⑪:ボルコムのアームバンドタイプのパスケース
ボルコム パスケース JP WRAP
3000円程度で購入できるスノーボード用パスケースをお探しの方には、こちらのモデルがおすすめです。カラーはブラックのみですが、おしゃれなデザインがイラストとして採用されています。
リフト券やパスを入れてもデザインが全部隠れないので、おしゃれなスノーボード用パスケースをお探しの方にもピッタリなモデルです。
スノーボード用パスケースの特徴
こちらのスノーボード用パスケースは、腕に巻き付けるタイプです。ベルト部分はご自身の腕のサイズに合わせて調節できるため、走行中にずれてしまうのを防ぎます。
また、リフト券を入れる場所は裏側に搭載されているため、ちょっとした動きでは中身が出てしまうこともありません。ぜひ、この機会に購入してみてください。
ランキング⑩:アームパスケース
Orange(オレンジ) パスケースアーム
腕に取り付けるタイプのスノーボード用パスケースをお探しの方には、こちらのモデルがおすすめです。2000円程度で購入できるスノーボード用パスケースのため、プレゼントとしても喜ばれること間違いなし。
また、デザインはシンプルなブラックとカラフルなタイダイから選択可能です。ぜひ、お好みに合わせて購入してみてください。
スノーボード用パスケースの特徴
こちらのスノーボード用パスケースは、前面のウィンドウを大きく設計しています。そのため、リフト券やパスケースのほかに、貴重品を入れておくことも可能。
伸縮性に優れたネオプレーン製を採用しており、クッション性も備わっています。二の腕部分に取り付けておけば、簡単にリフト券の提示が行えるのもポイントです。
ランキング⑨:リール付きカラビナ搭載のパスケース
ELECTRIC エレクトリック PASS CASE
カラーバリエーションが豊富なスノーボード用パスケースをお探しの方には、こちらのモデルがおすすめです。全5色からカラーを選べるので、お手持ちのボードやウェアに合わせてデザインを選べます。
また、こちらのスノーボード用パスケースは3000円程度で購入可能。気になるという方はぜひこの機会に購入してみてください。
スノーボード用パスケースの特徴
こちらのスノーボード用パスケースは、カラビナとリール付きのカラビナが搭載されています。リール付きのカラビナを搭載することで、ウェアに取り付けていてもすぐに提示可能です。
また、走行中に取れづらいカラビナを採用。スノーボード用のパスケースの落下が気になるという方は、ぜひそちらも活用してみてください。
ランキング⑧:かわいいブランドロゴ入りパスケース
Eco Boat Logo Pass Case
ポップなカラーのパスケースをお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめです。デザインのバリエーションが非常に豊富で、いずれもコーディネートをおしゃれにしてくれるデザインとなります。
また、価格は2000円ほどと購入しやすいのもポイントの1つ。気になるという方は、ぜひこの機会に購入してみてください。
スノーボード用パスケースの特徴
こちらのスノーボード用パスケースは、強度と耐久性の高いコーデュラ素材を使用しているのが特徴的です。引き裂きなどに強い素材なので、長期的に愛用したいという方にピッタリ。
また、カラビナを取り付けられるDカンが付属しています。そのため、すでにお持ちのウエアやバックパックなどに取り付けて落ちないように持ち運ぶことが可能です。
ランキング⑦:おしゃれなデザインのパスケース
Burton(バートン) JPN PASS CASE
おしゃれなデザインのスノーボード用パスケースをお探しの方には、こちらのモデルがおすすめです。全3パターンのデザインが用意されており、シンプルなものから個性的なものまで取り揃えています。
また、価格は2000円以下と手に取りやすいのもポイントの1つ。プレゼントとして送っても喜ばれること間違いなしです。
スノーボード用パスケースの特徴
こちらのスノーボード用パスケースは、リフト券がちょうど入るサイズのクリアポケットを搭載しています。また、外側にジップ付きのポケットを搭載しているため、貴重品や小物を入れておくことが可能。
カラビナが取り付けられているので、走行中の落下を防止しながらリフト券を持ち運べます。ぜひこの機会に購入してみてください。
ランキング⑥:エビスのボディパスケース
eb's パスケース PASS BODY
リフト券以外にも、小物を収納しておけるスノーボード用パスケースをお探しの方には、こちらのモデルがおすすめです。体に取り付けておけるパスケースで、斜めがけが安全に持ち運べます。
リフト券を入れられる部分はクリアになっているので、すぐさまリフト券の提示が行えるのがポイント。ぜひこの機会に購入してみてください。
スノーボード用パスケースの特徴
こちらのスノーボード用パスケースは、シンプルなデザインからおしゃれなデザインまで取り揃えています。そのため、お手持ちのボードやウェアに合わせてデザインを選んでみてください。
また、軽量設計で伸縮性のある素材を採用しています。止水ファスナーで水の侵入を防止。ご自身の体に合わせてサイズを調節できるので、ストレスなく走行を楽しめます。
ランキング⑤:変わったデザインのパスケース
north peak(ノースピーク)NP-5396
変わったデザインのスノーボード用パスケースをお探しの方には、こちらのモデルがおすすめです。ペンギン、猫、グレープフルーツの3パターンのデザインを用意しており、ほかの人と被りたくないという方にピッタリ。
リフト券を入れておけるだけでなく、お金や鍵を入れられるファスナー付きのポケットも搭載しています。
スノーボード用パスケースの特徴
こちらのスノーボード用パスケースは、オートリールとカラビナを搭載しています。カラビナはベルトやバックパックに取り付けられて、オートリールは取り付けたままリフト券の提示が可能。
シンプルなウェアに組み合わせることで、さらにスノーボード用パスケースのデザインを光らせることができます。ぜひ取り入れてみてください。
ランキング④:オートリール付きおすすめパスケース
north peak NP-5235
人気アウトドアブランドのノースピークより販売されている収納力に優れた人気パスケースです。カラーは2種類から選択することができるパスケースになります。重さも130gしかないので持ち運びも簡単にできます。
スノーボード用パスケースの特徴
質感の良い合成皮革を素材に採用し作られているおしゃれなパスケースで、多少の防水性も併せ持っていますので、雪が付着してしまうスノーボードの最中にも安心して身につけられます。腕にも取り付けられるアームバンドも付いています。中身のチケットを取り出しやすく、提示もしやすいオートリールも付いていて便利です。正面にはブランドの英文字の加工も施されていておしゃれです。チケット以外にも大切な鍵や小銭入れなどもしまっておくことのできる収納性に優れたおすすめ商品です。
ランキング③:サロモンの手&腕につけられるパスケース
SALOMON グローブパスケース
スノーボード用品の流行りブランド・SALOMONのグローブパスケースは、手につけているスノーボード用グローブの上から装着する付け方ができるおすすめなパスケースです。
スノーボード用パスケースの特徴
しっかりと親指を通す付け方ができ、強力な固定力を持つマジックテープでずれないようにつけられますので、激しくライディングする時も紛失するリスクも低いグローブパスケースです。防水仕様でもありますので、しっかりと中に入れたチケットが濡れてしまわないように守る事ができます。正面にはサロモンの英文字のタグも付いていておしゃれです。グローブの上から取り付けられるだけでなく、状況によっては腕にも巻いて使用できるおすすめパスケースです。
ランキング②:スマホも入るパスケース
ノースピーク(north peak)NP-5393
スマホも入れられるスノーボード用パスケースをお探しの方には、こちらのモデルがおすすめです。大きめサイズのクリアポケットを搭載しており、タッチパネルに搭載しているのでスマホを入れながら操作が行えます。
また、こちらのスノーボード用パスケースは3000円程度で購入可能。ぜひこの機会に購入してみてください。
スノーボード用パスケースの特徴
こちらのスノーボード用パスケースは、腕に取り付けるタイプです。伸縮性と弾力性に優れた素材を採用しているスノーボード用パスケースのため、どのような方でも気軽に利用できます。
また、ヘッドフォンホールや充電ケーブルホールがついているので、スマホをいれたまま音楽を聴いたり、充電が可能です。ぜひそちらも利用してみてください。
ランキング①:バートンのカラバリ豊富な人気パスケース
手の上に装着する付け方が可能で、ウェットスーツにも使われている防水&耐久性に優れている素材であるネオプレーンを採用し作られているので、中に入れたチケットもしっかりと濡れないようにガードすることができます。正面にはブランドの英文字やロゴマークも付いていてとてもおしゃれなグローブパスケースです。使わないときはポケットの中にもすっぽりとしまうことができるサイズで、重さも軽いので持ち運びも簡単です。
バートン パスケース JPN PASS CASE
ウィンタースポーツ用品の流行りブランド・バートンより販売されているジャパンパスケースは、シンプルな色合いから、カラフルでかわいい色合いまで全9色から選べるパスケースで、お値段もとてもリーズナブルでコスパが高いと評判です。
スノーボード用パスケースの特徴
防水性を高めるPU2コーティングが施されているポリエステルを素材にして作られている人気パスケースで、バートンのオリジナルカラビナも一緒についてきますので、スノーボード時に着用するパンツのベルトループに通す付け方で持ち運びできます。フロントにはリフトチケットサイズのクリアポケットも付いていて、防水仕様なので雪の水分からも濡れないようにしまっておけます。バックにはジップポケットも付いているので小銭を入れておくのに便利です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?スノーボードをする際に、リフトチケットなどが濡れてしまわないように保護するための専用パスケースがありますととても便利です。手巻き・腕巻き・足巻きなど、様々な付け方で持ち運びすることができるパスケースが色々とありますので、お好みのパスケースを選んで使ってみてください。
スノーボードについて気になる方はこちらもチェック!
以下は、部位別にスノーボード用のおすすめプロテクターを紹介している記事、人気ブランドからかっこいい&かわいいスノーボードウェアを紹介している記事、人気ブランドからおすすめスノーブーツを紹介している記事です。

【20-21最新】スノーボード用プロテクターおすすめ12選!部位別に厳選紹介!
今回はスノーボード時に着用するのにおすすめなプロテクターを部位別に紹介しています。スノーボード中に着用するだけで転倒した時の衝撃から守れる衝...

スノーボードのウェアおすすめ5選!人気のブランドと選び方をご紹介!
今年のスノーシーズンはどこのスキー場も雪が多く初滑りには最高の条件が整っています! そこで、今人気のスノーボードを「これから始めたい」とい...

【2018】スノーボードブーツおすすめ12選!人気ブランドの最新商品も!
今回はスノーボードブーツのおすすめを紹介します。スノーボードブーツのおすすめには機能性に優れている物や高いデザイン性を持っている物など、さま...