検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

世界で一つの結婚式招待状を手作りしよう!作り方やデザイン例を一挙ご紹介!

結婚式の招待状やメニュー表、席札などのペーパーアイテムは、自分で手作りすることもできます。結婚式をするだけでも多額のお金がかかるので、手作りできるところは手作りして、少しでも費用を抑えたいもの。ここでは手作りの招待状の作り方やデザインをご紹介します。
2020年11月3日
大石ゆう
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

結婚式の招待状を手作り

フリー写真素材ぱくたそ

結婚式をする場合、準備をするものはたくさんあります。ウェルカムボードや席札、招待状やメニュー表など…。もちろんオーダーですべて作ってもらうのもいいのですが、挙げるだけでも高い費用が掛かかる結婚式。できるだけ費用を抑えたいもの。今回は簡単に手軽に手作りできるペーパーアイテムの中で招待状について、作り方やデザイン例をご紹介していきます。これから結婚式を挙げる方はぜひ参考にしてください。

招待状を手作りする前に注意点を知っておこう

招待状を手作りする場合の注意点①句読点は使わない

Photo by june29

招待状を作るのに注意点が何点かあります。一つ目の注意点ですが、文章では当たり前に使う「、」と「。」について。これは文章でいうと区切りの意味を持ちます。ですから結婚式で招待状の文章を書く場合は、「、」の代わりにスペースを、「。」の代わりに改行を使うなど、書き方に工夫して文章を考えていきましょう。もし作り方が分からないというのであれば今はインターネットに例文などがたくさん載っているので、それを参考にして作るようにしてください。

招待状を手作りする場合の注意点②使う言葉

結婚式や披露宴の招待状を作る場合の注意点は、使う言葉に気を付けること。たとえば、「度々」や「色々」などの重ね言葉は再婚をイメージさせてしまうので、使わないというのがルールです。また、重ね言葉だけでなく縁起が悪い言葉…、例えば招待状でも使われそうな「忙」や「絶」はお忙しいところ、笑顔の絶えない、と書いてしまいそうですが、漢字を使わずひらがなで書くように注意しましょう。

招待状を手作りする場合の注意点③最終チェック

最後の注意は、記載している内容についてです。招待する人たちに招待状を送るのですから、その人達の名前や住所、返事の締め切り日などに間違えがないように最終的なチェックを必ず行うようにしましょう。特に知っている人だと、確認もせずに名前を書いてしまって漢字が旧漢字だったということもあり得ません。間違いがないか、必要な情報がすべて載っているか。それを最終的にチェックしてから送るように注意してください。

手作り招待状の作り方をご紹介!

Photo byTakmeomeo

招待状の注意点が分かったところで、結婚式の手作り招待状の作り方をご紹介します。招待状はキットで販売しているものもあるのですが、ここでは厚紙などの台紙をアレンジしてオリジナルの招待状を作る方法をご紹介します。使う材料は通販サイトや文具屋さんでも購入できるのですが、100均のアイテムを使っても作れます。簡単に作れる方法ばかりなので、これから結婚式の準備をしようと考えている人はぜひ参考にして作ってみてください。

手作り招待状の作り方①花柄

花柄デザインの招待状を簡単な手順で手作りする

初めにご紹介するのは、厚紙をアレンジして手作りする招待状の作り方です。表紙に使っている用紙は光沢のある紙を使っています。招待状の文章は普通の紙に印刷をしておき、表紙部分を作って本状に作る方法です。表紙に自由にアレンジできるので、用紙のデザインを変え、貼り付けるクラフトパンチの柄を変えて自分が好きな表紙が作れます。作り方も簡単なので、簡単に手作りしたいにおすすめです。

花柄招待状の作り方

花柄招待状の作り方ですが、表紙の台紙には光沢のある紙を使ってそれを柄のある紙でアレンジしています。使っている両面テープは幅の細いものを使うことで、クラフトパンチで作ったお花も簡単に取り付けられるようになっています。柄のある紙は二種類使い、それをあえてずらして貼ることでおしゃれなデザインにしています。右側に画用紙で作ったお花を二つ並べたら印刷した紙と合わせてリボンで結んで完成です。

手作り招待状の作り方②パール

リボンとパールを使ってアレンジする手順は

次はキラキラの素材の用紙を表紙に使い、パールやリボンを使ってデザインを作る手順をご紹介しています。リボンもパールも、100均にも売っているのでそれを使って作るのもいいですね。結婚式の招待状、披露宴の招待状とどちらも作らなければならない場合、量もたくさん作らなければなりません。できるだけ費用を抑えつつ、簡単に作れるものがいいですね。


リボンとパール招待状の作り方

ここで使っているのは、シャンパンゴールド素材の台紙とリボンに種類、パールです。作り方の手順ですが、二種類の素材の違うリボンを使い、それを台紙に貼っていきます。リボンが貼れたらINVITATIONの文字を貼り、その上にパールを三つ貼りつけたら印刷した招待状を挟んでリボンで縛って完成です。アレンジしているパールですが、パール以外にもストーンシールを使ったり、リボンを使ってもいいですね。自由にアレンジして作ってください。

手作り招待状の作り方③レース

レースペーパーでアレンジする手順は

次はレースペーパーを使って作る招待状を作る手順をご紹介します。レースペーパーも100均で購入できるので、それを使って簡単に招待状が作れます。結婚式や披露宴の準備は、することも多いのでできるだけ簡単に、安く済ませられる作り方が安心です。レースペーパーは結婚式にぴったりのアイテムでもありますし、手軽に使えるアイテムなのでぜひ真似して作ってみてください。

レースペーパーで作る招待状の作り方

使っている画用紙は、模様が入っているものを選んでいます。作り方の初めの手順ですが、まずはレースペーパーを四等分に切っておきましょう。四等分に切ったレースペーパーを台紙の四隅に貼りつけたら、真ん中に招待の文字を貼り付けます。ここで注意することは、真ん中に貼れるように定規を使うこと。真ん中に招待の文字を貼り付けたら、あとは今までの手順と一緒で印刷した招待状を挟み、リボンで結んで完成です。

手作り招待状のデザインをご紹介!

Photo byBru-nO

作り方をご紹介したところで、今度は手作りで作った招待状の実際のデザインを見ていきましょう。招待状を手作りするにしても、自分の中の引き出しが少なければ、アイデアを出すこともできません。たくさんのアイデアを見ることで、自分の中に作りたい招待状のデザインができてくるはず。たくさんの例を見て、自分が作りたいと思えるような招待状を作っていきましょう!

手作り招待状のデザイン①ハンコ

オリジナルのハンコを招待状の封筒に

初めにご紹介する招待状のデザインアイデアは、ハンコを使ったアイデアです。こちらは封筒に、二人のイラストをハンコにしたものをスタンプしています。封筒も、キットで購入したものを使う方もいますがそれだとお金も高くなってしまう場合があります。シンプルな封筒を使っても、ハンコや作り方のところでご紹介したようにリボン、柄入りの用紙を使うことで素敵なオリジナルデザインの封筒は作れます。

自作したおしゃれなハンコをゴールドインクで

こちらは手作りで作った葉っぱデザインの消しゴムハンコを使って招待状を手作りしています。ハンコを使う場合、使うインクの色や使う用紙の素材によっても見た目の印象が変わってきます。この方は表紙の周りにトレーシングペーパーを封筒より小さいサイズに切って、ゴールドインクのハンコをスタンプしています。トレーシングペーパーも結婚式のペーパーアイテムによく使われています。おしゃれな見た目になるのでおすすめです。

六角形の招待状がおしゃれ

こちらは六角形の厚紙を使って作った招待状。ハトメでまとめてリボンをつけ、用紙の裏側に葉っぱデザインのハンコをゴールドインクでスタンプしています。やはり結婚式に使うスタンプの色は、ゴールドがおすすめ。葉っぱのデザインや羽、鳥のデザイン、二人の似顔絵デザインなど、ハンコは購入してもいいですし、自分で作って招待状にスタンプしてみてください。

手作り招待状のデザイン②手書き

手書きのイラストにミシンで縫ったおしゃれな封筒


こちらは何と、手書きのイラストで作ったという結婚式の招待状。旅行鞄デザインの表紙の中には、飲み物やリンゴなどこちらも可愛いデザインのアイテムに招待状の内容が印刷されています。さらに招待状だけでなく、封筒にも工夫が。使っている素材はトレーシングペーパーで、ミシンで縫って作っているそうです。手作りは大変ではありますが、やはりもらった側はうれしくなるもの。他にも準備は大変ですが、心のこもった招待状が作れるといいですね。

お母さんが一枚一枚手書きで

こちらは娘のために手書きで一枚一枚イラストを描いて作った招待状だそうです。イラストが好きだという方であれば、一枚一枚手書きで作るのも心がこもっていていいかもしれません。ただ、準備はたくさんありますので、時間がある方、もしくは招待する人が少ない場合は真似してみてもいいかもしれません。もちろん、大変だけどイラストを使いたい方は、描いたイラストを読み込んで印刷する方法もあります。できる範囲で手作りしてください。

簡単だけどおしゃれな招待状が作れる

こちらはエンボスの用紙にさっと絵の具でアクセントをつけた招待状。絵の具でさっと書くだけなので簡単に作れます。また、エンボス用紙は手で切り取っておしゃれな仕上がりにしています。手書きで作る、と聞くと大変だと思われるかもしれませんが、この方のように絵の具で一筆加えるだけでも十分オリジナル感のあるおしゃれな招待状が作れます。とても素敵なアイデアなので、いいなと思った方はぜひ真似してみてください。

描いてもらったデザインをデジタル化して

一枚一枚、手書きで書くというのもいいですがやはり結婚式の準備は招待状だけではないので、描いたイラストを入れたいならデジタル化して印刷してしまうというのが一番です。また、コメントにもあるように用紙の素材に何を使うかでも印象が変わってくるので数種類素材を用意して印刷して確かめてみるのもおすすめ。もちろん他にも準備するものがあって大変なので、できる範囲で手作りしていきましょう。

オリジナルの柄で作った封筒と招待状

この方も、自分で書いたイラストを使って招待状を手作りしています。イラストは招待状の表紙だけでなく、封筒の裏側にも入れています。封筒にイラストを使う場合、手順がたくさんあって大変ですが、オリジナルの封筒が作れるのでおすすめです。手順は紙に印刷をしてから、封筒の形に切り取って封筒の形に糊付けしていきます。また、招待状の内側にもイラストを使い、ゴールドカラーで縁に印刷して仕上げています。

手作り招待状のデザイン③折り紙

和紙を使って手順も簡単にアレンジ

この方は、招待状の表紙に和紙を貼りつけ、さらにトレーシングペーパー、水引のお花を飾っています。素材はセリアで購入し、手作りしたそうです。披露宴、結婚式と準備も大変ですが、この方のように和紙で表紙をアレンジするようなちょっとしたアレンジならそこまで手間取らずできるのではないでしょうか。材料もセリアで手に入りますし、手軽にできるアイデアです。

折り紙で作った可愛いデザイン

こちらは折り紙で新郎と新婦の衣装、そしてハートを手作りして貼り付けた招待状です。もちろん一枚一枚手作りで作るとなると準備も大変ですが、折っていけば作れてしまうのでイラストが苦手な方であれば折り紙で折ったほうが簡単だと思える人もいるのではないでしょうか。一度作ってしまえば手順も把握できるので、だんだん作るのが早くなっていきます。

手作り招待状のデザイン④その他

本格切り絵で作った招待状


こちらは結婚式の招待状を切り絵で作ったアイデアです。そしてこの招待状と席次表、席札を重ねると一つの作品になるのだそうです。しかも切り絵自体も自分で作っているというのですから驚きです。結婚式や披露宴に参加する人が多い場合は一つ一つ作るので準備が大変になりますが、少人数制の結婚式をするのであれば作ってみてもいいかもしれません。切り絵を作るのが好きという方はぜひ挑戦してみてください。

本物の羽でアレンジした招待状

シーリングスタンプも、結婚式や披露宴の招待状でよく使われているアイデアです。この方はシーリングスタンプを使うだけではなく、そこに本物の羽をつけてアレンジしています。結婚式や披露宴の準備は大変ですが、ちょっとした工夫を付け加えるだけなら簡単にできるのではないでしょうか。そんなに負担にならない方法で、おしゃれにアレンジして招待状を仕上げてみてください。

紙刺繍で披露宴の招待状を手作り

こちらは披露宴の招待状なのですが、紙刺繍で作っています。紙刺繍もおしゃれなデザインが作れるのでおすすめです。こちらは白い厚紙に白の刺繍でお花を描いています。紙刺繍は紙の素材によっても刺しやすいもの、穴が空いて失敗しやすいものなどがありますので、素材を変えてやりやすいものを選ぶと安心ではないでしょうか。もちろん大変だと思う方はオーダーで注文できるところにお願いしてもいいでしょう。

素材にアクリル板を使ったおしゃれな披露宴の招待状

この方は招待状の素材にアクリル板を使って披露宴の招待状を手作りしています。アクリル板を使ったウェディングアイテムが、今は流行っているそうで、招待状以外にもウェルカムボードや席札なんかにも使われています。招待状、メニュー表、席札はお揃いにすると統一感も出るので、もし作る場合は全体の統一感も考えて作っていくといいでしょう。

まとめ

Photo byStockSnap

今回は手作りの招待状の作り方をご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。和紙やリボンなどを使い、オリジナルのおしゃれな招待状を作っている人がたくさんいました。いいなと思ったアイデア、真似したいアイデアは見つかったでしょうか。結婚式、披露宴、招待状など結婚を決めると準備もたくさんあるので大変ではありますが、ぜひこだわりを持って招待状を作ってみてください。

手作り結婚式アイテムが気になる方はこちらもチェック!

手作りするウェディングアイテムは招待状のほかにもたくさんあります。席札の作り方、ウェディングアイテムの自作アイデア、結婚式のメニュー表、ウェディングアイテムに関する記事は他にもありますので、ぜひ参考にしてください。