検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

トイレリフォームの簡単DIY12選!おしゃれな壁紙やタンクレス風もセルフで実現!

トイレリフォームをdiyで簡単にできる方法を紹介します。自宅のトイレが狭いし古いので、壁紙や内装を自分でリフォームしたい人やおしゃれにしたい人必見です。diy初心者でも簡単にできる方法を集めました。リノベーションを検討中の人もぜひ読んでください!
2020年11月7日
sorayou
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

トイレリフォームの基本

自分で水回りをdiyや模様替えをしたいと思ったとき、トイレが一番簡単でコツを覚えれば初心者でもできます。トイレ全部を変えなくても、内装や壁紙だけのセルフリフォームで雰囲気が変わるのをご存じでしたか?セルフリフォームというのは、業者に頼まず自分で内装などを考え自分で作業することです。自分で作業をするので時間はかかりますが、自分好みのトイレができるのと単価が安く済むのです。まずは、トイレをリフォームやdiyする際の基本を紹介します。

ついているものを外す

まずは、余計なものを外しましょう。古い棚やトイレットペーパーホルダーは、ドライバーなどで簡単に外すことができます。便器も取り外す方法もありますが、そうなると1日では終わらない可能性があります。床は、便器を外さなくても付け替える方法はあるので、まずは自分で取り外せるものだけにしましょう。古い棚などのほかにタオルハンガー、掃除道具箱、これらを外しておくと気持ち良く作業ができます。

トイレの外し方

どうしてもトイレの便器を外してリフォームがしたいという人は、ぜひトイレの外し方の動画を一度見てから作業をしましょう。外すときに必要な工具があって手順を間違えなければ、作業はそれほど時間はかかりません。ただ、その間はトイレを使うことができませんので、家族にはその旨を伝えて作業をして下さいね。

新しいものをつける

トイレを使用していると、「ここにコレがあるとよかったな。」というものがあるはずです。そこで、トイレをリフォームするときに合わせてつけると一石二鳥になります。また、おしゃれな小物や観葉植物を置くと、理想のトイレに近づくはずです。家族の写真などをマスキングテープで貼るのもおしゃれになりますよ。

新たに取り付けるときの注意点

トイレは、湿気やカビが発生する可能性があります。それを踏まえて材質を選ぶようにしましょう。また、水はねなどの汚れがついてしまいます。凝りすぎたものを取り付けると、掃除をするのが大変になるので汚れを掃除しやすいものを使うのが一番です。自分がトイレに入るときに何が必要か、十分考えて取り付けることを心がけてください。

必要な道具

トイレをセルフリフォームする箇所にもよりますが、準備しなければいけない道具があります。最低、はさみ、ドライバー、新聞紙、養生テープは用意しましょう。そのほか、古いトイレだと内装やかべに汚れやシミが付いていることが多いです。その上から貼ったり塗ったりすると、使うものによってはシミが浮き出てきてしまう恐れがあるので、雑巾やバケツもあれば安心です。また、トイレが狭いときは、細い棒などを準備しておくと手に届かないところがあったら楽に作業できます。

あると便利な工具

トイレの便器を外すときは、レンチやスパナが必要な場合があります。また、正確に作るならメジャーや筆記用具を用意して完成図をデッサンする方がよいかもしれません。壁をペンキや漆喰を塗るときは、ペンキローラーやこてが必要になるので、しっかり工具を揃えてから作業しましょう。

トイレの簡単diyリフォーム①【床編】高級感アップ!

タイルを並べてdiy

トイレをセルフリフォームする場合、床は必須です。なぜなら、床を変えるだけで全く違うトイレになるからです。トイレが狭い、古いと感じる時はまず床をdiyしましょう。タイルを床に並べると、高級感が出ておしゃれになります。タイルは小さいタイルを並べるのが一般的ですが、目地を埋めたりするのが少し大変です。初心者の時は、大きめのタイルを選んで並べましょう。

トイレタイルのアレンジの例

トイレの床と壁をタイルにすると全体が統一された感じがするので、狭いトイレでも狭さを感じさせないでしょう。やはり床は、大きめのタイルの方が掃除もしやすく汚れが目立ちません。初心者には少しハードルが高いかもしれませんが、リフォームを感じさせないトイレになること間違いなしです。

トイレの簡単diyリフォーム②【床編】人気の素材

クッションフロアを使ってdiy


クッションフロアは、塩化ビニール素材なので撥水性がよく、キッチンなどの水回りなどでも使われます。便器を新しくする際に床を自分でセルフリフォームするには最適です。少し厚みがあるため、古い床のシートを剥がすことができれば、きれいに張り替えることができます。便器周りは、新聞紙などを使って型紙を取ると失敗することはありません。

トイレクッションフロアのアレンジの例

表面がビニール素材で汚れも簡単に拭き取れるため、トイレの床に使う人が多くいます。なので、diy初心者でも簡単に扱うことができる素材のひとつです。また、本物のタイルを敷くより安価なため、タイルや木目調、石畳などに似せたデザインがたくさんあります。

トイレの簡単diyリフォーム③【床編】簡単おしゃれに

リメイクシートを使ってdiy

リメイクシートは裏面がシール状になっているので、匂いや汚れが気になってきたら簡単に替えることができる優れものです。また、おしゃれな柄がたくさんあり安価なため、賃貸などで古い床のシートを剥がせない時に役立つでしょう。注意することは、何度も貼り直してしまうと、粘着が弱くなって浮いたり剥がれることがあります。二度手間にならないよう注意して行ってください。

トイレリメイクシートのアレンジの例

何といってもリメイクシートの利点は、簡単に短時間で作業ができることです。床をリメイクシートにする場合、約2時間で完成するでしょう。また、残ったリメイクシートを使ってタンクレス風にするために使ったり、棚や小物などにも使えたりできます。リビングやキッチンにも使えるので、ぜひ挑戦してみて下さい。

トイレの簡単diyリフォーム④【床編】アレンジいろいろ

フロアシートを使ってdiy

フロアシートもクッションフロア同様、塩化ビニール素材で水はじきがよいのが特徴です。クッションフロアより薄地ですが、木目調やタイル柄など豊富に種類があります。diy初心者なら、裏がシールになっている商品もあるので、フロアシートでチャレンジするのもいいかもしれません。ポイントはしっかり重心をのせて床とフロアシートの間に空気を入れないようにすることです。空気が入ってしまったら最小限にシートを剥がし、破れないように空気を抜いてください。

トイレフロアシートのアレンジの例

フロアシートはトイレや水回りだけに使うのではなく、リビングやキッチン、子供部屋まで幅広く使うことが可能です。ペットを室内で飼っている人は、汚れてしまいそうな場所にフロアシートを敷いても問題ありません。デザインも豊富に用意してあるし、ホームセンターやインターネット、100均でも売られています。

トイレの簡単diyリフォーム⑤【壁紙編】床と一緒に

リメイクシートを使ってdiy

床に使うリメイクシートは、壁紙としても使うことができます。狭い場所などでも、シールなので失敗してもやり直すことが可能なのです。diyに慣れてきたら、天井もリメイクシートで雰囲気を変えることができて、自分好みのトイレコーナーを作ることができるでしょう。狭い場所は、割りばしのような細い棒を使って少しずつこすりながらつけていくときれいに貼れます。角や端っこも先のとがったものでつけると、はがれにくくなります。

リメイクシートのアレンジの例

リメイクシートを壁などに貼るだけで同じ内装でも雰囲気が全く変わります。diy初心者なら、まずリメイクシートで雰囲気を変えてから内装の小物や照明をセルフリフォームしてもよいかもしれません。

トイレの簡単diyリフォーム⑥【壁紙編】変幻自在!

ウォールステッカーを使ってdiy

壁紙の雰囲気は変えたくないけど、おしゃれにアレンジしたいときはウォールステッカーでワンポイント変えてみませんか?シール状のものは自分の好きな場所に好きなデザインを貼るだけなので簡単です。中には転写シートのステッカーもあります。壁紙に直接転写するので、賃貸マンションなどの時は気を付けて使ってください。板やタイルに貼るときは、シールより転写シートの方がはがれません。自作でウォールステッカーを作るのも楽しいかもしれませんね。

ウォールステッカーのアレンジの例


壁にウォールステッカーを貼るだけで、子供も大喜びします。トイレのトレーニング中の子供なら、大好きなキャラクターのステッカーを貼っているだけでトイレに行きたくなるかもしれません。時期が過ぎたら違うステッカーに変えて楽しむことができるのも、ウォールステッカーのメリットのひとつです。

トイレの簡単diyリフォーム⑦【壁紙編】消臭抜群!

漆喰を使ってdiy

漆喰(しっくい)は消石灰(水酸化ナトリウム)を主原料とした塗料です。アルカリ成分が入っているため消臭・抗菌効果もあります。自分でセルフリフォームしたいdiy初心者にはもってこいの塗料でしょう。なぜなら、塗りムラや塗り残しがあっても柄として違和感がないからです。また、ペンキのように下地を塗る必要はなく、直接壁に塗ることができるので手間がかからないのがおすすめです。

漆喰のアレンジの例

漆喰を使う人は、壁から天井にかけて塗る人が多いです。その方が統一感が出て、内装やインテリアが引き立つからです。基本的に白い漆喰が主流ですが、クリーム色や濃い色の漆喰もあります。トイレは便器自体が白かったり清潔感を出すため白やクリームを好まれますが、個性的な色も案外人気かもしれません。

トイレの簡単diyリフォーム⑧【壁紙編】本物みたい!?

ファブリックレンガを使ってdiy

本物のレンガを使用したいと思っても重くて高価だし、作業も難しいでしょう。しかし、レンガに似せたセメントを使ったファブリックレンガなら、安価で軽いので自分でもセルフリフォームできます。古い壁紙もファブリックレンガを1列並べるだけで雰囲気が変わること間違いなしです。

ファブリックレンガのアレンジの例

ファブリックレンガとベニヤ板の相性は最高です。ファブリックレンガをトイレ一面に並べると圧迫感があって狭い感じはしますが、ファブリックレンガの上か下に塗装したベニヤ板をつけると北欧調のおしゃれな壁が完成します。

トイレの簡単diyリフォーム⑨【内装編】最新トイレ風

タンクレス風にdiy

この投稿をInstagramで見る

トイレDIY🧻✨ #トイレ#DIY#トイレdiy #疲れた#雑

ありすけ(@a_ri_su_ke)がシェアした投稿 -

最近では、タンクレスのトイレが主流になっていますが、元からついているものやタンクレスがまだ普及してない時代などは、水洗式のトイレが普通でした。トイレそのものを交換するとなると時間も費用も掛かるため、自分でセルフリフォームする人が増えています。基本的にはタンクレス風に見せるだけなので難しい作業は一切ありません。古いトイレの水洗を手洗い場として工夫する人もいます。

タンクレス風トイレのアレンジの例

例えば、木の棚を作ってベニヤ板でタンクを隠したり、突っ張り棒と布だけで隠してタンクレスに見せる方法もあります。水が流れている場所だけ見せて、手洗い場にすれば、狭いトイレでも素敵に見えるでしょう。床や壁紙などで使ったリメイクシートを使ってタンクレス風にしてもおしゃれになります。

トイレの簡単diyリフォーム⑩【内装編】輝きばっちり!

おしゃれな照明でdiy

トイレが狭いし古いので、何とか自分でおしゃれなトイレにセルフリフォームしたいと考えている人は、照明から始めてみましょう。照明を裸電球にしただけでも雰囲気が変わります。diyが初心者で壁紙を切ったり貼ったりするのが苦手と言う人にもおすすめです。照明カバーをワイヤーで手作りしてもぐっとおしゃれ度が増すこと間違いなしです。

トイレ照明のアレンジの例

トイレの照明は、暖色系の落ち着いた雰囲気の明るさが好まれます。ただ、それだけでは物足りないので、照明カバーを変えると個性あふれるトイレに変身です。お金はかかりますが、こだわりの照明をつければトイレに入った時の印象が全然違うでしょう。


トイレの簡単diyリフォーム⑪【内装編】小物で差をつける

ペーパーホルダーをdiy

備え付けのペーパーホルダーを思い切ってやめて、内装を一変させるのはどうですか?壁紙が古いので張り替えるのが難しかったり、トイレが狭いので余計なものを置けない時にペーパーホルダーを棚代わりにすることができるのです。ホームセンターなどで木材を調達すれば、自分で好きな大きさに簡単にできますよ。

ペーパーホルダーのアレンジの例

備え付けのペーパーホルダーの上にホームセンターや100均で購入できる板と板を取り付ける金具を買えば、狭い場所にも棚を作ることができます。スマホを置いたり、おしゃれに雑貨を飾ったりと自由にアレンジできるのがうれしいですね。

トイレの簡単diyリフォーム⑫【内装編】まるっと100均!

100均アイテムでdiy

今まで紹介したセルフリフォームも、実は100均のアイテムで全部済ますこともできます。タンクレス風に仕上げるときは、100均のリメイクシートや突っ張り棒、板などで工具を使わず簡単に作れます。ちょっとしたかごやフェイクの植物、ペーパーホルダーまで揃っているので、初心者でも手軽にdiyができるのです。

100均アイテムのアレンジの例

100均のアイテムでも、統一感のある商品を使えば100均には見えないアンティークな雑貨に変身します。今では日用品のほとんどが100均で買えますので、迷ったときには100均でそろえるのもひとつの手段でしょう。トイレに観葉植物を置きたいときは、100均のブリキ缶にフェイクグリーンを入れるだけで簡単におしゃれに見せることができますよ。

トイレの簡単diyリフォームのまとめ

トイレも最近では、自分でセルフリフォームを簡単にすることができるようになりました。狭いし古いトイレを嫌々使うより、ちょっとしたdiyでおしゃれなトイレが完成するのです。リノベーションをするという選択肢もありますが、今どきのタンクレス風トイレは100均アイテムで作ることができるので、diy初心者でもぜひ挑戦してみて下さい!

もっと知りたい人はここをチェック

タンクレス風にするにはどすればよいか、どんな壁紙が使えるかなどもっと詳しく知りたい人はこちらもチェックしてください。初心者の方にも簡単にわかりやすく説明してあります。キッチンなど、ほかの水回りをセルフリフォームする参考にもなります。